大自然の中をハイキング
2023/05/31今週の始めから泊りがけで谷川岳一ノ倉沢、清津峡と尾瀬にハイキングに行って来ました。尾瀬は昔一度行ったことがありますが水芭蕉の季節ではなかったので水芭蕉の季節にぜひ行ってみたいと思っていました。旅行会社のパックツアーで谷川岳一ノ倉沢、清津峡とのセットになったプランを見つけて参加しました。詳しいことは後ほど書こうと思いますがここではダイジェストで写真を載せておきます。目的地、谷川岳一ノ倉沢標高870m雨に煙っています。霧に隠れていますが谷川岳山頂のギザギザ稜線が雄大でこれぞ山という感じ。途中のマチガ沢標高835mカッパ姿ですが谷川岳ロープウェイ駅から約6㎞、標高差140mのハイキング2時間15分の行程でした。新潟県十日町市清津峡渓谷トンネル日本三大峡谷清津峡<公式>|新潟県十日...大自然の中をハイキング
2023/05/31 12:16