ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
価値観は人それぞれ
ここ3〜4日ほど、ずっとモヤモヤしています。 それは私が先日書いた記事について、ある人が ご自身の経験と見解を述べていらっしゃるのを読んだから。 その方のブログには同じように海外で生活された方々から、賛同する多くのコメントが寄せられていました。 私はこの記事でも お話した通...
2024/06/30 22:28
『魅せるオシャレ』から『隠すオシャレ』へ…首の場合
若い頃は何を着ても(それなりに)美しく見えるものです。 それは肉体が若いから。 学生を見ていると若くてキラキラしていて…自分も あんな時代があったなぁと(遠い目)。 若い肉体は それだけで美しく見えますが、年齢を重ねると そうはいきません。 側から見て あまりキレイと思えな...
2024/06/29 23:12
かかりつけ医との出会い
どこか身体の具合が悪くなって救急病院の お世話になったり、人間ドックで何か問題があると、かかりつけの お医者さんに相談するように勧めまれます。 でも我家には特に お世話になっているお医者さんはありませんでした。 若い頃は比較的健康なので、お医者さんの お世話になることも少な...
2024/06/28 22:29
今日のランチは中華
今日は午前中、1コマだけ授業がありました。 久しぶりに いつものイタリアンの お店へランチを食べに行こうかな😆🎶 しかし、行ってみると駐車場は いっぱいで車を停められるスペースがありません💧 仕方ない…近くのカフェに変更しよう。 ところが、お目当てのカフェは閉店してし...
2024/06/27 23:01
夫 退職後3年目の日常
夫が定年退職を迎えて3年目になりました。 1日の半分以上 仕事に行っていた夫が毎日居るようになったら、どんな毎日になるのだろう?と不安だらけでしたが… 何となく月日は過ぎ、少しずつ互いの距離感が掴めてきた感じです😅 今の夫は、週に2日 知り合いの会社に研究顧問として出かけ...
2024/06/26 22:08
言葉に魂が宿る時
今日はセレモニーのお仕事がありました。 今回のお式は、故人さまと喪主さまの姓が違います。 おそらく故人さまの ご家族は姉妹で、お二人とも嫁がれたのでしょうか。 私が父の葬儀で喪主を務めた時も同じでした。 これは普通に良くあることですが…何となく親近感を覚えてしまいます。 通...
2024/06/25 23:20
手芸は視力と忍耐力との戦い
私は何かを作るのが好きです。 上手とは言えませんが、何かが形になっていくのは楽しくて… 子供の頃から手を動かしていました。 それは たぶん洋裁をしていた母の影響だと思います。 特に習いに行ったことはありませんが、編物は好きでした。 でも私は指のチカラが強いのか?仕上がった編...
2024/06/24 22:37
あなたのことを、あなたの言葉で、聞かせて下さい
変わりなく過ごす毎日は、自分という軸を中心に見ることしかできなくて、時に独りよがりになりがちです。 それは誰もが自分の観点で物を見るから 当たり前といえば そうなのですけれど😅 私が教師になったばかりの頃、先輩から「教師以外の友達を持ちなさい」と言われました。それは 他の...
2024/06/23 22:57
普通に歳を重ねられることが幸せ
私には6歳年上の姉が1人います。 たった1人の姉ですが、ずっと連絡を取っていません。 それは前にブログでお話したように、姉がパーキンソン病に罹っているからです。 最後に話をしたのは3年くらい前でした。 姉の様子を知りたければ、電話して義兄に尋ねれば良いだけのことですが、大変...
2024/06/22 22:25
ヨーロッパは遠きにありて思ふもの
来客は殆どない我家ですが、今日は珍しく お客さんがいらっしゃいました。 それは夫の教え子です。 彼は7〜8年の間、とある会社の駐在員としてヨーロッパに滞在していましたが、この春 日本に戻って来ました。 今日は大学の研究室のOBたちで集まって飲むそうで🍻…その途中、お土産を...
2024/06/21 22:55
今日は お出かけ〜ユリ & 紫陽花 🖼️🍵🥔
まだ梅雨入りしていない我が地方。 明日からは雨が降る予報なので、そろそろ梅雨入りかもしれません。 その前に どこかへ行きたいなぁ…と思い、今日は《とらひめ号》で お出かけしました🚗💨 まず向かったのはユリ園です。 遠州地方には遠州三山と呼ばれる3つの寺院があります(法多...
2024/06/20 23:21
平凡な日常でも
昨日までの雨が上がり、今日は良い お天気になりました。 湿気が高いせいで結構暑く感じ、お昼ご飯は今季初の素麺。 喉越しが良くて美味しかったです😋 でも、これだけだと ちょっと栄養不足ですね💦 夕方、畑の様子を見に行きました。 実は雨が降り出す前、成長途中の落花生をカラス...
2024/06/19 20:12
雨ニモマケズ?
今朝は雨降りでした。 私は天気病みなので、テンション駄々下がり⤵️ 今日はカーブスも《おうち》にして、1日中お篭りdayにしようかしら? とりあえず本日のルーティーン(捨てる物10個選択)をします。 そういえば…コレは もう要らないから売ろうかな?と思ったのはBOSEのスピ...
2024/06/18 22:32
お料理を楽しくするために?〜その①
私は あまり料理するのが得意ではありません。 でも我家の畑では毎日、旬の野菜が たくさん獲れます。 今朝も畑へ行ったらインゲンがなっていたので、雨が降る前に収穫して来ました。 なんとバケツ1杯獲れちゃった😅 ありがたいことなのですが、冷蔵庫の野菜室には一昨日収穫したインゲ...
2024/06/17 22:05
訂正〜タダでも良いものはあった‼️
昨日、ムラゴンの広告について書きましたが、今日はその続編です。 コメント下さった方々、どうもありがとうございました🙇♀️ 今日は試しに広告ブロックアプリをダウンロードして、実際に使ってみることにしました。 すると…全く広告が出ません‼️ これは快適です😆 試しにYou...
2024/06/16 22:38
タダより高いものはない⁉️〜広告について思う
ここのところ多くの方が取り上げていらっしゃるムラゴン内の広告について。 今日は私も それについて書きたいと思います。 少し前までは何かサービスを受ける場合、それへの対価を支払ったものでした。 ところが時代が進むにつれ、さまざまなコンテンツが無料で提供されるように。 驚いたの...
2024/06/15 22:54
技術と仕事
今日はセレモニーの お仕事がありました。 今回は特にリクエストがないのですが、祭壇がかなり大きな お葬式。 どのような お式になるのかしら?🤔 こういう時は司会さんや担当さんから情報をもらいます。 会場入りすると、今日は よく知った司会さんでした。 ヨカッタ〜。 いろいろ...
2024/06/14 23:05
距離感に悩む
私はマイペースで、自分の世界が大好き。 つまり物理的にも心理的にもパーソナルスペースが広いタイプです。 他の人が自分の世界にズケズケと入り込んでくるのが好きではありません。 だからと言って1人ぽっちが好きというわけではなく…まぁ、ちょっとメンドクサイ性格だと思います😅 友...
2024/06/13 23:19
髪の毛のお話〜その3
私のヘアースタイルは長いことセミロングが定番でした。 その理由は演奏活動をしていたので、ドレスを着る時に髪をアップにすることが多かったからです。 50代に入った頃、ステージで歌わなくなったのでセミロングにしている意味がなくなり… 何となく その髪型が自分に似合わなくなったよ...
2024/06/12 22:57
いろいろ頑張った‼️(笑)
今日は夫が出勤なので、久しぶりにヒトリ時間の日です♫ 庭では今年もネジバナが芝生の間から咲き始めました。 明日は夫が芝を刈ると言っているので、これらのネジバナも刈り取られてしまいます。 その前に取ってきて花瓶に生けました🌷 毎年思うのですが、ネジバナって どうして捻れて咲...
2024/06/11 23:14
習慣を身につける & 良い物発見
自分は この先、どうありたいか?と考えました。 理想では、今の仕事を長く続けたいし、旅行もしたい。 となると必要なのは体力(特に足腰)と音楽的テクニックです。 年齢的に今から更に成長はできないけれど😅少なくとも現状維持できるように努力は続けなければなりません。 それには ...
2024/06/10 22:58
とどのつまり…生きることは食べること⁉️
旅行で味わった非日常から二晩が明けて、日常が戻って来ました。 旅行中は食事の支度から解放され、美味しいものを たくさん食べられましたが… 私は家以外の場所で過ごすと、突如として お通じが遠くなり(お食事中の方、スミマセン💦)、今回も いつもと同じで便秘になってしまいました...
2024/06/09 22:18
紀伊半島の旅(番外編)〜時の流れを感じる
旅行から帰って来た翌日の今日ですが…県外で仕事があったので、高速をかっ飛ばして行ってまいりました🚗💨 仕事の依頼があったのは一昨日、本州最南端の潮岬で自然の偉大さに感激していた時です。 携帯電話の電波は、こんな所まで届くんだ‼️とビックリ😳 少し前だと、このような事は...
2024/06/08 23:05
紀伊半島の旅〜3日目(最終回)
紀伊半島を巡る旅は いよいよ今日が最終日です。 この季節にしては珍しく、1日も雨に降られませんでした。 お天気の神様に感謝です😊 最終日の今日は志摩にある灯台と、余裕があれば もう1ヶ所くらい回りたいな…。 ということで、まず訪れたのは さきしま半島の端にある大王埼灯台。...
2024/06/07 23:30
紀伊半島の旅〜2日目
今日は紀伊半島の旅2日目です。 朝、起きて窓の外を見たら、白い砂浜が目に入りました。 美しい🤩これが《白浜》という地名の由来なのですね。 今日はレンタカーで紀伊半島をぐるりと回ります。 道中、エビとカニの水族館を発見👁️🗨️ せっかくだから行ってみよう٩( 'ω' ...
2024/06/06 22:32
紀伊半島の旅〜1日目
今日から2泊3日、紀伊半島を旅します。 初日の今日は大阪から紀勢本線に乗り、和歌山を経由して白浜まで やって来ました。 途中、こんなユニークな橋が… 後で調べると、これは かえる大橋というのだそうです🐸 電車だったので通過するだけでしたが、インパクトは強大ですね😂 白浜...
2024/06/05 22:50
旅じたく
明日から お出かけします。 旅行なんて、本当に久しぶり。 最後に旅行したのは2年前、夫の退職記念として下呂温泉へ行った以来です。 しばらく家を空けられなかったのは🐱トラの看病があったから。 トラを見送って、これで出かけられる🎶と思っていましたが…新しく🐱ハナちゃんを迎...
2024/06/04 22:34
習い事のゴール
今日は1ヶ月に1回のカゴ編み教室の日でした。 ここの講座は3ヶ月ごとの更新制になっていて、更新時に教室代を払うことになっています。 そして今日は その更新日。 後3ヶ月、この教室に通うかどうか決めなければなりません。 今 取り組んでいる四つ畳み編みに苦戦していた頃は 直ぐに...
2024/06/03 22:27
夏へ向けて〜落花生と住居
日曜日、我家のルーティンは日用雑貨や食料品の買出しです。 今日はカインズへ行きました。 私の住んでいる所には比較的大きなホームセンターが複数あります。 少し前までは古くから地元にあるホームセンターで買物をしていましたが、最近はカインズがお気に入り。 その魅力は品揃えの豊富さ...
2024/06/02 22:20
逢いたい
今日はセレモニーの お仕事がありました。 事務所から依頼が来たのは2日前で、その時 すでにリクエストが3曲。 なかなかの難曲揃いです😅 そのラインナップは… You are everything / ダイアナ・ロス Squall / 福山雅治 逢いたくていま / MISI...
2024/06/01 23:36
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、🐯とらひめ🐯さんをフォローしませんか?