ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
早食いの歴史
私は他の人より食べるスピードが早い方です。 早い方…というよりは超高速と言った方がいいかもしれません。 どれくらい早いかというと、私より早く食べる人に出会ったことがないくらい😅 一体いつから そんなに食べるのが早くなったのか?自分でも覚えていませんが… 子どもの頃、母に「...
2025/07/13 22:14
本当の夏来る〜今日の雑感
今週は仕事がハードだった上に、昨日の胃カメラと…何やら落ち着かない毎日でした。 朝、洗濯物を干していると、どこからともなくセミの鳴き声がします。 まだ少数のようですが、これから増えてくるのかな? やっとセミも夏の到来を認めた…といったところでしょうか😅 これから あと2〜...
2025/07/12 22:21
(本物の)経年劣化‼️
今日は(自治体の補助を受けて)夫の かかりつけ医へ、胃がん検診(内視鏡)を受けに行きました。 夫は元から消化器系が弱く、今は逆流性食道炎の治療中です。 それに対して私は生まれつき胃腸が丈夫なのか、胃もたれに なったことがありません。 何でも美味しく食べられるので、夫の かか...
2025/07/11 22:20
経年幼児化?
昨日は丸1日授業でだったので、まだ疲れが抜けていませんが😅今日は2年生の授業がありました。 この学年は来週から施設実習があるそうで、学生は浮かない顔です。 今の時期は実習だけでなく、就活もあって毎日忙しいので、無理もありません。 「実習も気が重いけど、一緒に行くメンバーが...
2025/07/10 22:50
やっと終わった1日
今日は1年生のスクーリング2回目です。 いつもより早起きして、今日は在宅の夫と自分の お弁当を作りました。 夫の お弁当箱、またしても久しぶりの登場です😂 昨日、あれから また色々考えて…リズムや拍子を習得させるためには、打楽器を使おうと思いました。 カスタネット、すず、...
2025/07/09 21:58
理想
明日は1年生のスクーリングがあります。 また朝から晩まで ずっと授業しなければならないと思うと、気が重くて重くて… とりあえず何をするのか、大まかに計画を立てないと90分授業5コマは保ちません。 ということで、今日は明日のためにテキストを見ながら、時間の使い方を考えてみまし...
2025/07/08 22:58
美味しいメロンを食べたくて🍈
短かった梅雨が明けて、暑い暑い夏が やって来ました。 この時期に旬を迎える果物といえばメロンです🍈 美味しいメロンを食べたい‼️ ということで、今年もメロンを求めて渥美半島へ行くことにしました。 美味しい物を食べるのが目的…となれば、夫も喜んで《とら夫号》を出してくれます...
2025/07/07 22:14
私のために、書く
私がブログを始めて、もうすぐ3年になります。 以前はブログが どういうものか分かっていなくて、「人が書いた日記を読んで面白いの?」と思っていましたが…始めてみると これが楽しくて🎶 もともと文章を書くのは好きだったので、直ぐにハマってしまいました。 私は人付き合いが下手で...
2025/07/06 19:29
酷暑来る🫠〜プラムジャムの続き
我が地方も いよいよ梅雨が明けたそうで…今朝の暑さは今までと段違いでした🥵 でも おかしいことに、今年は まだセミが鳴いていません。 私の感覚では、気象庁よりセミの方が 毎年正確に梅雨明けを察知しているのだけど…? と言っても暑いものは暑いので💦何か対策をしなければなり...
2025/07/05 22:05
あなたに伝えたかったこと
先日、NHKのクローズアップ現代で、自分の死後に伝えたいメッセージをラストレターとして遺すということを取り上げていました。 ラストレターとは つまり遺書で、それを書くのは終活の1つです。 番組では比較的若い世代が、デジタルのチカラを借りて終活に取り組む実情と目的について伝え...
2025/07/04 22:48
今日も?お出かけ〜花とお寺と
明け方に降った雨のせいで、今日も昨日に引き続き蒸し暑い朝でした。 こんな日は家にいるに限る…のですが、一昨年の紫陽花寺が残念な感じだったのでリベンジしたいな〜と思って、今日もまた《とらひめ号》で お出かけです🚗💨 目的地は《可睡ゆりの園》。 去年も ここへ来たことをブロ...
2025/07/03 22:44
日常〜🥪👓🌱
我が地方は まだ梅雨明けしていないので、蒸し暑い毎日が続いています。 私は外出しない朝でも軽く化粧をしますが、ファンデーションは塗ったそばから流れ落ちているのではないかしら? まぁ、眉だけ残っていればいいと思うことにしています🤣 昼は いつものルーティーンでカーブスへ行き...
2025/07/02 22:09
お出かけ〜卵と花と
毎年6月は花菖蒲や紫陽花、ユリを観に行くのですが、今年は暑くて😅 出かけようとすると夫に「暑いから止めておけ」と言われて…とうとう7月になってしまいました。 幸い今日は曇っているおかげで、暑さは少し和らいでいるような気がします。 いつ行くの?今日でしょう‼️😆 というこ...
2025/07/01 23:13
なぜ子どもの数は増えないのか
今日は ちょっと?固い話かもしれません😅 不得意な方は 読み飛ばして下さい🙇♀️ 日本の出生数は過去最少を更新し続けているそうです。 先日観ていたテレビのニュースでも そのことが報じられていました。 政府は こども家庭庁を作り、少子化対策や子育て支援に取り組んでいて、...
2025/06/30 22:34
お金との付き合い方が進化したみたい?
今日は何も予定がなく、1日おウチdayです。 ちょうど月末なので、クレジットカードの引落とし額をチェックしようかな… 今までネットショップでの支払いはクレカ一択だったのですが、3月からPayPayを使うようになりました。 でも、Appleで支払うサブスクの費用にPayPay...
2025/06/29 22:19
今日の日が続くと信じる《幸せ》
今日は2週間ぶりにセレモニーの仕事です。 毎年、夏は葬儀の数が少なくて、私も演奏する機会が少なく… 最近の私の手はピアノの鍵盤を触るより、剪定バサミやクワを持っている方が多いくらい😅 ちゃんと弾けるかしら? 今回の会場は先々週と同じでした。 前回と同じように楽譜の入った重...
2025/06/28 22:25
お金の行く末
私は株や投資はしていませんが お金の話は結構好きで、数字に疎いくせに その分野のブログを興味深く読んでいます。 資産公開してらっしゃる方の数字を見ては、「すご〜い‼️」と感動したり。 築き上げた財産の額は その人の努力の結果なので、本当に尊敬してしまいます✨ お金というもの...
2025/06/27 22:28
適度な長さ
今日は色々書きたいことがあったのですが、書き始めては消し…を繰り返し😅 なかなか考えが まとまりません。 私はブログを始めて今年で3年、毎日更新し続けてきました。 毎日書くことがあるのか?って感じですが💦 書きたいことは いくらでも浮かんでくるのです😁 ツラツラ書いて...
2025/06/26 23:11
夏に向けて覚悟を決める
今日の天気予報は曇りということでしたが…今朝 起きるとカンカン照り☀️ まだ6月で梅雨も明けていないのに、どういうことかしら?😅 南の海には台風から変わった熱帯低気圧がいるせいか、温度も湿度も高くて💦 不快指数が上がりそうな お天気です。 ということで、朝からエアコンを...
2025/06/25 22:09
映画鑑賞〜『国宝』/美を求める心
今日はアジサイかユリを見に行くつもりでしたが、外は あいにくの雨☔ せっかく1日フリーなので、最近ムラゴンでも話題の映画『国宝』を観ることにしました。 今回はトナラーに会いませんように🙏(笑) 私は流行に乗るのが好きではなく、騒ぎが収まって熱りが覚めた頃にジックリ楽しむ派...
2025/06/24 18:26
世情あれこれ
先週の木曜日、晩御飯の支度をしていると 娘から立て続けにLINEが来ました。 何だろう?まさか…事故⁉️ そう思って慌ててLINEを開くと、どうも一旦停止無視で お巡りさんに捕まったらしい…💧 「こんな所で張ってるんですねぇ〜」と嫌味混じりに お巡りさんに言ってやったら、...
2025/06/23 18:00
ご先祖さまは赦してくれる?
一昨日の夜、久しぶりに母の夢を見ました。 夢に出てきた母は亡くなった57歳のままで、今の私の年齢より若く…😅 何を話したのか覚えていませんが…穏やかな表情と、おっとりした話し方は生前の母のままで。 目が覚めてからも まだ母が側にいるような?不思議な感覚でした。 今日は先日...
2025/06/22 19:16
見た目の変化を受け入れるか?抗うか?
今年はマイナンバーカードの更新年で、先月末に その通知が届きました。 更新の手続きはスマホ1つでできるようです。 必要なのは自分の顔写真で、そのデータを送信する必要があるみたい? 歳をとってからは自分の顔を鏡で見るのもイヤなのに😅 …と思いながら渋々自分の顔を撮影しました...
2025/06/21 22:18
オオヨシキリの災難〜色々な花
先日ブログで書いたオオヨシキリの その後の お話…。 オオヨシキリは この辺りの環境が気に入ったようで、ブログで お話した後も朝から晩まで盛んに鳴いています。 かなり大声?なので、ちょっと うるさいくらい😅 ところでヨシキリは漢字で書くと「行々子」。 私は高校生の頃、この...
2025/06/20 22:35
インゲン初収穫 & プラムのジャムにハマる
今日も暑かったですが、畑や庭の草は容赦なく伸びるので…🌱 何もしないと草だらけになってしまいます。 昼間は「命に関わる危険な暑さ」ですから、夕方になるのを待って畑へ。 今までアスパラ(えんぴつサイズ)しか獲れなかったのですが、インゲンが収穫期迎えていました。 いい感じ🎶...
2025/06/19 23:10
今日は1日仕事 / せーのっ!
今日は1年生のスクーリングです。 この日は朝から夕方まで、90分授業を5コマしなければなりません。 学生には過酷ですが、それ以上に授業する私も大変なのです😅 年間予定表を確認すると、今年のスクーリングは6回。 若かった頃なら平気でしたが、還暦を超えた今はキツくて…最後まで...
2025/06/18 22:23
ちょっと美術館へ
今日は《とらひめ地方》も暑くて、午前8時には30℃を超え…昼には34℃😵💦 まだ梅雨が明けていないので湿度も高く、身体に堪える暑さとなりました。 こんな日は家でジッとしているに限るのですが… 今週末までの美術展があるので、出かけることに(毎日出歩いてる私🤣) いつもの...
2025/06/17 18:31
映画鑑賞〜『父と僕の終わらない歌』+ α 😅
今、上映中の映画『父と僕の終わらない歌』を観たいと思って、夫に それを話すと「オレも観たい」ということで…2人で映画館へ行くことになりました。 夫は主演の寺尾聰さんのファンなので、是非とも観たいと思ったらしいです。 ゴジラ以外の映画を一緒に観に行くのは初めて?かもしれません...
2025/06/16 22:23
日常の続き〜お気に入りのクッション
昨日までの雨は今朝になって止みました。 朝、ふと庭を見ると今年もネジバナが出ています。 毎年 芝生の中から たくさん生えて来るのですが、今年は夫が芝を小まめに刈ったので… いつもの年より少なめ。 昨日の雨で畑は ぬかるんでいましたが、昼頃には入れるようになったので、さっそく...
2025/06/15 19:22
君のぉ〜名は〜🎶
まだ私が子供の頃、「今は知らない事ばかりだけど、大人になったら何でも分かるようになるのだろうな〜」と思っていました。 でも、大人になって、シニアと呼ばれる世代の入口に立ったというのに…相変わらず世の中は私の知らないことばかり😅 街に咲く花、空を飛ぶ鳥、葉っぱの上にうごめく...
2025/06/14 17:16
体重に一喜一憂するより、心と身体の健康重視で❣️
私は毎日お風呂に入る前、夫が退職記念として貰った体組成計(タニタ)で計測しています。 ここ1年くらい体重に大きな変化はなかったのですが… 少し前から微増→微増となり、そのまま増加した分が定着してしまいました😅 食べる量は変わっていないので、身体が還暦の仕様になったのかな?...
2025/06/13 22:31
エジプト文明に触れて
今日は久しぶりに《電車でGO‼️》 目的地は静岡県立美術館です。 今、ここで開催中なのは… 私は美術館や博物館へ行くのが好きなのですが、特に知識を持ち合わせているわけではなく💦 お出かけする口実として企画展を観に行きます。 当然?エジプト文明のことも あまり良く知りません...
2025/06/12 22:21
私も梅仕事を
今日は午前中に1コマ授業があり、その帰りにスーパーへ寄りました。 買うのは食材と昼ご飯ですが、できれば梅も買いたいな〜 最近ムラゴンさんで、梅やラッキョウについての記事を目にすることが多く、私も流行に乗りたいなぁ〜と😁 ラッキョウは去年漬けた物が まだ残っていて、梅酒も ...
2025/06/11 22:13
次世代の若者に、エールを
今日はセレモニーの お仕事がありました。 今回の担当さんは、葬儀会社で かなりランクが高い(と私が思っている)方で、取り仕切られるのは いつも大きな葬儀ばかり。 穏やかな物腰、ご遺族のへの きめ細やかな配慮、どんな事があっても臨機応変に対応されて… いつか私が身内や自分の葬...
2025/06/10 23:24
趣味というか娯楽について考える
私は手を動かすのが好きで、暇さえあれば 手仕事や保存食作りをしています。 何かを作り上げれば、費やした時間が目に見える形で「成果」となり、満足してしまう。 まぁ…自己満足なのですけど💦 そんな大好きな手仕事ですが、最近は目がショボショボしたり、手指の自由が効かなくなって、...
2025/06/09 22:13
今日は おウチday🏠
今日の我が地方は どんよりとした曇り空で、時折り雨粒が落ちてくる生憎の空模様でした。 いよいよ苦手な梅雨の季節到来です☔️ このところ外仕事が忙しかったので、今日は おウチday。 …というか、何もヤル気がおきなくて😅 しかし何もしなくても お腹は減るものです。 お昼は冷...
2025/06/08 22:14
よく動きました 私の手✋
今日は久しぶりにセレモニーの お仕事がありました。 今回の会場は駐車場から遠く離れていて、楽譜の入った重たい鞄を持ちながら結構な坂道を歩かなければならず…😅 会場入りする前に疲れてしまいました💦 でも道端に咲いている草花を眺めながら歩くのは好きです。 今の季節、色々な花...
2025/06/07 21:42
増え続ける写真 & 日常の続き
私はiPhoneで撮った写真を そのままフォトアプリに保存しています。 最も古い写真は、20年以上前にガラケーで撮った自分の全身画像で… あまりにも古過ぎて顔もボケボケですが💦 30代の自分を捨てきれなくて そのままにしてあります😂 その他、歴代の猫たち、教え子と撮った...
2025/06/06 22:24
お茶の県の人だもの🌿〜古きを訪ねて
今日は久しぶりに とらひめ号に乗って お出かけです🚗💨 良い お天気で、心も晴れ晴れ☀️ やって来たのは牧之原台地の上に建つ《ふじのくに茶の都ミュージアム》 ここは お茶の博物館です。 静岡県は お茶の名産地。 来る途中も広大な茶畑が広がっていました。 入場料は300円...
2025/06/05 23:25
日常は続く…
我家の南には森と化した耕作放棄地があります。 土地の所有者が全く手を入れないので、野鳥の住み家となっているらしく… そこを住み家としているムクドリが、毎日我家の庭に やって来ます🐦 何を食べているのでしょうか? 我家の庭にはロクなものが落ちていないと思うのですが😅 その...
2025/06/04 22:15
食事の適量に迷う
私は昔から女性にしては良く食べる方で、俗に言う『痩せの大食い』のタイプ。 いくら食べても太らないので、ダイエットは自分と無関係だとタカを括っていたのですが… 年齢と共に基礎代謝が落ち、40歳を超えたあたりから、食べた分が しっかりと体重に反映されるようになりました💧 若い...
2025/06/03 22:56
『ないものねだり』の結末
誰でも「〇〇だったらいいのになぁ…」と思うことが1つや2つ…いや、もっと沢山あると思います。 その中には自分の努力によって叶えられる事もありますが、残念ながら容姿に関するアレコレは整形でもしなければ 望み通りになりません。 私の場合、音楽に関しては「〇〇だったらいいのになぁ...
2025/06/02 22:28
ちょっと変わったマイブーム⁉️
先日、おふとんさんが老化防止に音読を始められたと聞いて… これ、何だか良さそう‼️と思いました。 実は私も音読に興味があったからです(おふとんさん、勝手にリブログさせて頂きました。スミマセン🙇♀️) さて…手始めに何を読もうかしら?🤔 手軽に読むならiPadにダウンロ...
2025/06/01 22:00
枕ジプシーの その後
以前にも何回かブログに書きましたが、私は なかなか自分に合う枕に出会えない「枕難民」でした。 その昔、高価なオーダー枕を買ったこともありましたが、イマイチで💧 ひょんなことから出会ったニトリの《身体を包み込む枕》が今までで一番良くて、ずっと使い続けてきたのですけれど… ま...
2025/05/31 22:23
色々と…切る✂️
今週は毎日、何かと用事が入っていて忙しく…今日だけが丸々フリーでした。 そんな日々を送っていると、部屋も心も散らかる気がします😅 昨日、仕事へ行く前にピアノ部屋へカバンを取りに入ると… あれ?こんなに たくさんのカバンを持っていたっけ?🤔 リュックだけでも大小取り合わせ...
2025/05/30 22:23
夢中になれるものを探して
最近ブログを読んでいると、「推し」についての記事が多く目に止まります。 「何か夢中になれる物があるのは いいなぁ…羨ましい」と私が思っているから?余計に そうなのかもしれません😅 以前も お話したように、私の心は錆びついているのかも? このまま年老いていくのは嫌だな…何か...
2025/05/29 23:19
お日さまのチカラ☀️
このところ ずっとグズついた空模様でしたが、今朝は良い お天気でした。 何だか…久しぶりに お日さまを見た気がします。 若い頃は雨が嫌いではなかったのですが、年齢とともに気圧の変化に弱くなり… 雨が降ると体調を崩したり、気持ちが落ち込むようになりました。 先週から ずっと肩...
2025/05/28 22:01
新規店を開拓する楽しみ
私が普段 食料品を買っているのはAEON系列のスーパーマーケットと、地元で展開しているスーパードラッグストア。 どちらも それぞれ強みがあるので、買うものに応じて使い分けています。 以前は もう1つ、よく利用していたスーパーマーケットがあったのですが、家から遠いのと価格や品...
2025/05/27 18:33
スズキに熱視線
今日は《とらひめ号》の1年点検です。 早いもので この車に乗り始めて丸4年が経ちました。 我家では車のメンテナンスをディーラーに お願いしています。 少し費用は高めですが💦車は命を乗せて走るものだから、というのが その理由。 1時間くらいで点検は終わるそうなので、店内で ...
2025/05/26 22:36
生活すること、暮らすこと
昨日、娘から「食べる物がない〜」とLINEが来ました。 もちろん娘が自分で食べ物を買いに行けばいいだけのことですが、この土日は出勤で、食料を調達するために出かけるのはメンドクサイようです😅 娘には今回の出雲旅行で🐱ハナちゃんの お世話を頼んでいて、仕事が終わった後に家へ...
2025/05/25 22:51
米を買ったことがない?
「米を買ったことがない」発言によって辞任することになった江藤前農水相。 このような人が大臣を務めていたのでは、米不足など解消するはずがなかったのだなぁと思いながらニュースを見ていたら…こんな動画を見つけました😂 『米歌』 替え歌 清水ミチコ お米といえば田んぼです。 私の...
2025/05/24 17:58
出雲地方の旅〜3日目(最終日) 石見銀山
出雲地方の旅は 今日で終わりです。 最終日は少し車を走らせて、世界遺産に登録された石見銀山へ行くことにしました。 石見銀山は出雲から50kmほど西にあります。 飛行機は午後の便なので時間は限られており…できれば効率良く見て回りたい。 最盛期には20万人ほどの人が住んでいたと...
2025/05/23 22:54
出雲地方の旅〜2日目 神社と灯台、そして漁港
今日は出雲地方の旅2日目。 この地方の神社と、私の好きな灯台を巡ります。 残念なことに…お天気は昨日に引き続いて あいにくの空模様ですが、雨ニモマケズの精神で頑張ります💪 まず最初に訪れたのは日御碕神社。 こちらは鮮やかな朱色の神社で、「日本の夜を守る」命を受けた神社なの...
2025/05/22 22:49
出雲地方の旅〜1日目 出雲大社
今日から2泊3日、出雲地方を旅します。 先週、奈良に旅行したばかりですけれど💦 今回の旅行の方が先に決まっていて…奈良へは娘の都合に合わせたために、このような日程になりました。 2週続けての お出かけは体力的にもキツいです。 やっぱり出かけ過ぎですね😅 我が地方から出雲...
2025/05/21 22:16
ひとり懐メロ大会🎹
私はブログを収益化していないので、あまりアクセス数は気にしないのですが… ここ2、3日の間、私のブログを多くの方が読んで下さったようでビックリ😳 ムラゴン以外から多くのアクセスがあったのか?今まで見たこともない数字になっています。 このような事が起きると、かえって怖くなり...
2025/05/20 23:02
香る花、そして次に咲く花のために
今日の我が地方は蒸し暑くて、梅雨入りを予感させるドンヨリとした お天気でした。 我家の勝手口横にはスタージャスミン(テイカカズラ)があります。 この花はツル状の植物で、今の時期に石鹸のような香りの花を咲かせます。 私は この香りが大好き。 最初は西側のフェンス際に植えていた...
2025/05/19 22:15
草との付き合い🌱
私が住んでいる所は、農地が多く残る市街化調整区域。 自治会では毎年、夏草が生い茂る前の今の時期に、農業用水路をキレイにします。 今日は その草刈りデーで、朝から作業をしました。 以前は土地改良という団体があって、農地や用水路の整備をしていたのですが… 後継者不足で15年以上...
2025/05/18 22:27
断捨離ブームに逆行する?私
私は色々と記録に残すのが好きな性格で、今までに訪れた場所や 観に行った映画のパンフレット、美術展で購入した絵葉書などを大事にとってあります。 パンフレット類は100均で買ったクリアファイルに、絵葉書は結婚式などで貰ったカタログギフトのファイルを再利用して保存。 お出かけする...
2025/05/17 17:18
大和路の旅〜2日目 超国宝展
昨日から娘と2人で奈良へ来ています。 今日は この奈良旅行で一番の目的だった超国宝展を観に、奈良国立博物館へ。 混雑が予想されたので、開館の9時半少し前に会場へ行きました。 開場前なのに長蛇の列😳 展示会の人気の高さが伺えます。 博物館の周辺は奈良公園で、外国人旅行者ばか...
2025/05/16 22:08
大和路の旅〜1日目
今日から1泊2日の日程で、娘と奈良へやって参りました🎶 2人で旅行するのは、昨秋 横浜へ出かけて以来です。 目的は奈良にある国立博物館で開催中の超国宝展を観に行くことと、2人の大好きなマンガ『日出処の天子』の舞台である地を歩くこと。 ですが…なかなか2人の日程が合わず💦...
2025/05/15 23:21
豆ご飯と、旅支度と
我家の朝食は日替わりで ご飯とパン食が交互になっています。 だいたい夫の出勤日→パン、在宅日→ご飯となっているのは、勤務先で提供される お弁当が米飯なので…ご飯粒が あまり得意でない夫が「米が2食続くのは辛い」と言うから💧 今の時代、お米が食べられるのだけでも有難いことな...
2025/05/14 18:09
家と土地の行く末
今朝、お悔やみの回覧が回って来て…どなたかと思ったら、亡くなった従兄の奥さんでした。 母の実家の お嫁さん(といっても70歳過ぎ)にあたる人です。 今週、私は娘と奈良へ旅行することになっていて、運悪いことに通夜、葬儀とも その日に重なっていました。 身内だけの家族葬となって...
2025/05/13 18:00
夫、退職後の月曜日
この5月で、夫が退職して3年と1ヶ月半が過ぎました。 さすがに現職を退いた日常に慣れただろうと思うのですが、勤めていた期間が長かったせいか、まだ しっくりこないようです😅 でも月曜日が来るたびに「オレは本当に退職したんだなぁ〜」と、実感しているみたい。 1週間の始まりであ...
2025/05/12 18:00
母の日に思う
今日は母の日ですね。 朝、娘とLINEをしていた時に「お母さん」と書き込むたびに画面がピンクになり…… ああ、今日は母の日だったんだなぁ〜と思いました。 その娘ですが…今日は母の日だったと知らなかったらしくて💦 画面がピンクに変わるのを見て気付き、メッセージを送ってくれま...
2025/05/11 21:52
ちょっとばかり憂鬱な お仕事でした…
暖かくなると お葬式の件数も減り…私が演奏に入る お式も少なくなります。 そのような中、今日はセレモニーの お仕事がありました。 演奏依頼は3日ほど前にあったのですが、昨日になって急遽リクエストが4曲。 それも全て私の不得意なクラシック💧 クラシック音楽をリクエストいただ...
2025/05/10 18:02
見切り品をシュガーマジックで
私はいつも カーブスの帰りにスーパーへ寄って買物します。 その昔は特売品目当てでスーパーへ行きましたが、今は何でも高いので😅 あまり値段は気にしません(もちろん高価な物は買いませんけど💦)。 買うのは基本的に我家にない物。 旬の野菜は畑で獲れるので、作るのが難しい野菜…...
2025/05/09 22:07
暴走モードの日⁉️
最近、季節の変わり目のせいなのか…寝ている途中に肩が凝って、良く眠れていません。 たまには ぐっすりと朝まで寝たいなぁと思ったので、昨夜は弱い眠剤を飲んで寝ました。 おかげで今朝は割とスッキリとした目覚め。 これなら今日の授業も頑張れそう💪 でも…ガンガンとばして授業した...
2025/05/08 22:20
ちょっと…愚痴
ゴールデンウィークも明けて、今日は1年生の授業がありました。 今回が3回目の授業なので、学生の顔は覚えたけれど…まだ名前と顔が一致しません😅 私が担当する7人の学生の中で、ピアノの経験者は1人だけで、その他は 殆どが初心者です。 昔は「ピアノが弾けるから幼稚園の先生になる...
2025/05/07 22:52
なぁんにもしない日
今日はゴールデンウィーク最終日(といっても私には あまり関係ないですが💦) 畑のサヤエンドウを早く撤去したいけれど、今朝は雨で畑に入れず… 気圧が低いせいか、体調もイマイチなので、今日は何もしない日にすると決めました。 と言っても最低限の家事はしなければなりませんし、食事...
2025/05/06 22:03
娘の ご飯事情
我家の1人娘は地元の大学に進学したので、ずっと自宅通学でした。 就職と同時に念願の一人暮らしを始めたのは、郊外にある我家から職場へ通うのが大変だということだったのですけれど… うるさい父親(つまりウチの夫)から逃れて自由になりたい、というのが本当の理由だったようです💧 子...
2025/05/05 23:00
まめマメしいゴールデンウィーク🫛🫘
世の中はゴールデンウィークですが、我家は普通の日常です。 畑で あれほど隆盛を極めていたサヤエンドウは すっかり勢いを失い、その代わりにグリンピースが台頭して来ました。 昨日グリンピースを収穫し、ついでにサヤエンドウの撤去に取り掛かりましたが、これが大変な作業で…途中でギブ...
2025/05/04 19:27
雨戸(シャッター)の開かない家
私は朝起きると、真っ先に雨戸(シャッター)を開けます。 これは子供の頃からの習慣で、マンション住まいだった頃は 雨戸ではなくてカーテンを開ける、だったのですが💦 家の中に光を取り込むのは、自分にとって「朝が来た‼️」という儀式のような感覚でした。 でも最近では昼間でも雨戸...
2025/05/03 22:43
母と万博の思い出
2025年4月13日から大阪関西万博が始まり、連日多くの人で賑わっているようです。 日本で開催される万博は今回で6回目なのだとか。 最初に開催されたのは1970年で、当時私は6歳で幼稚園の年長でした。 三波春夫の歌った万博ソング『世界の国からこんにちは』が 印象的に残ってい...
2025/05/02 23:22
最近の趣向
今日はセレモニーの お仕事がありました。 特にリクエストがなかったので、演奏の方は問題なかったのですが…電子ピアノの調子が あまり良くなくて😅 しかも高さ調節できない椅子だったので、変なところにチカラが入ってしまい、肩がバリバリに凝ってしまいました。 最近、ちょっとのこと...
2025/05/01 23:48
いつもより多忙なゴールデンウィーク
私が教えている専門学校は、2年間で保育士と幼稚園教諭の免許を取得するので、時間割は いつも目一杯。 ゴールデンウィーク中もカレンダー通りに授業があります。 今日の午前中は 1年生の授業2回目がありました。 世の中は すっかり休日モードで道路は混んでいるし、駐車場も満車😅 ...
2025/04/30 22:00
実り多き1日⁉️🫛🫘
今年のゴールデンウィークは最長11連休という方も おられるのだそうで、我が地方でも県外ナンバーの車を多く見かけました。 今日は昭和の日で祝日ですが、夫の再雇用先は出勤日です。 私も明日明後日は仕事があるので、ゴールデンウィークなど我家には存在しません😂 さて…久しぶりのフ...
2025/04/29 18:00
なんちゃってJAZZ🙇♀️
今日はセレモニーの お仕事がありました。 当初 演奏予定だったピアニストができなくなったので、私が代わりを務めます。 特にリクエストはないと聞いていましたが、一昨日になって事務所から電話があり…ジャズを演奏してほしいのだそう😅 あまり お葬式でリクエスト頂くことは ありま...
2025/04/28 22:14
ツツジ街道
私が住んでいる街では、市内の あちこちにツツジの植え込みがあります。 サクラが終わると、次はツツジの季節。 そんなわけで今日は見頃を迎えたツツジを見るために、ツツジの名所を巡ってみました。 このように延々とツツジが植えられています。 ちなみに今日の運転手は夫なので、私は心置...
2025/04/27 22:13
「健康=生きがい」ではなく
今日は特定健康診査の予約をするために、夫の かかりつけ医へ2人で行きました。 診察券は どこだっけ?😅と、診察券ファイルの中を探しましたが…見当たらず💧 結局、歯医者さんの診察券と共に 財布の中に入っていたのでした。 ファイルを作るほど たくさんの病院にかかっていたのは...
2025/04/26 22:46
まめマメしい暮らし🫛🫘
一昨日降った雨で 畑に入れませんでしたが、今日は大丈夫のようです。 (大丈夫じゃないのは私の膝だけど😅) ということで、畑の様子を見に行きました。 2日収穫しなかっただけなのに、サヤエンドウは この勢い。 冷蔵庫の野菜庫には 前に収穫した物が2袋強ありますが💦 せっかく...
2025/04/25 18:44
膝が痛い〜😱
春になり、外仕事を再開して半月が経ちました。 ほぼ毎日、畑仕事や草取りに励んでいたら…どうも膝を傷めてしまったらしくて💧 膝の違和感は先週からありましたが、動かさないのは かえって良くないだろうと思い、『ストレッチ、カーブス、ステッパー10分』という毎日のルーティーンを普...
2025/04/24 23:04
雨降りなので午後はマッタリ…
今日の我が地方は朝から激しい雨☔️ 気圧も低かったようで、夜中から身体がガチガチに凝り固まり…寝起きは最悪でした😵 でも…そんなことは言ってられません。 今日は午前中に新1年生最初の授業があります。 私は1年ずつ歳をとっていきますが、相手にする学生はいつも18〜20歳。 ...
2025/04/23 18:12
ハナミズキ
今日はセレモニーの お仕事がありました。 今回の会場は市内ですが、私の家と反対方向で…しかも ここへ来るのは久しぶりという所です。 桜の季節も終わり、今 花の季節を迎えているのはハナミズキでしょうか。 ハナミズキは街路樹として植えられていることも多く、あちこちで美しい花を見...
2025/04/22 23:16
とら夫のアクアリウム
我家には小さな水槽があります。 お世話係は生き物好きの夫。 夫は我家の『いきものがかり』なのです🤣 ことのおこりは今から8年前、北海道を旅行した時に訪れた阿寒湖でマリモを買いました。 マリモはスクスクと大きく育ち、ひと回り大きな入れ物に入れ替え…更に個数も増えたので、次に...
2025/04/21 22:56
突然ケーキが食べたくて🍰
今朝、顔を洗っている時、突然ケーキが食べたい‼️と思いました。 なぜ このタイミングで そうなったのか?分かりませんが… 昨日、他の方のブログで美味しそうなケーキを見たからかしらん?😂 ちょうど今日は娘に お届け物があるから、そのついでに いつものケーキ屋さんへ行こう🎶...
2025/04/20 22:28
春の日常
今日は いつもの土曜日です。 良いお天気で、気温もぐんと上がりました。 庭の花も少しずつ変化しています。 これからはバラの季節ですね〜🌹 我家のバラたちも早いものは咲き始めました。 今の時期は あまり暑くないし、蚊もいないので外仕事は比較的楽ちんです。 といっても冬の間に...
2025/04/19 19:47
ソトラコの お話〜最終章
我家では30年前からずっとネコを飼ってきました。 今まで一緒に暮らしたネコは5匹、全て室内飼いで…今の🐱ハナちゃんは6匹目。 それに加えて家の外に居候している野良のソトラコがいる、というというのは以前ブログで お話した通りです。 野良猫の平均寿命は3〜5歳と言われる中で、...
2025/04/18 18:00
映画鑑賞〜『Flow』
先月、オンラインでチケットを買って、観に行く気満々だった映画。 私としたことが…日にちを間違えて購入してしまったため、チケットが無駄になりました😂 ちょうど春休みに入った頃だったので上映時間が変更になって、その映画は夜遅い時間帯に移行したので観に行けず…そのままになってい...
2025/04/17 23:22
今日は庭仕事
今日の我が地方は良く晴れました。 昨日お出かけして遊んだので、今日は庭仕事を😅 我家のネモフィラは昨日の雨と風で お疲れ気味のようです。 一緒に生えていたチューリップは散ってしまいました。 美しく咲く花の間からチョイチョイと芽を出しているのはスギナ(白い矢印部分)。 スギ...
2025/04/16 21:48
お出かけ🚗💨〜洞窟を抜けると…そこは雨だった☔️
私は おウチにいるのが好きですが、お出かけするのは もっと好きです。 今日は友引でセレモニーの仕事はないし、夫は出勤なので絶好の お出かけチャンス‼️ でも、夫は私が黙って出かけると あまり良い顔はしません。 「オレの知らない所で事故にでも遭ったら どうする?」トカナントカ...
2025/04/15 23:35
脱力したい…
春の天気はコロコロと変わりやすくて…昨日は雨でしたが、今日は快晴☀️ でも気圧は低いままのようです。 何故そう思ったかというと、昨日から首や肩がゴリゴリに凝っていたから。 私は天気病みなので、こういう天気が苦手😅 おそらく僧帽筋が硬くなっているから?肩甲骨の動きが悪いのだ...
2025/04/14 22:17
マイブーム(漫画)再び⁉️
昨日引き続き、漫画の話連投になります😅 大人になってから あまり漫画を読まなくなった私ですが、たまに漫画ブームの波が来ることがありました。 といっても娘に付き合って読む程度です。 娘がテレビで「魔法騎士レイアース」を観ていた時は その単行本を揃え、娘が買った「新世紀エヴァ...
2025/04/13 18:06
漫画の話〜母娘共通
私は子どもの頃、漫画が大好きでした。 当時よく読んでいたのは『りぼん』。 名作と呼ばれる『ベルサイユのバラ』や『ガラスの仮面』『あさきゆめみし』などは友だちから単行本を借りて、名作と呼ばれる作品は ほぼ一通り読破したと思います。 6つ年上の姉は萩尾望都さんの単行本を たくさ...
2025/04/12 23:06
ホーンの音
私が演奏を承っている葬儀会社には、地域のあちこちにセレモニーホールがあります。 いったい何ヶ所あるのだろうか?と数えてみたら30くらい? 県外の会場を含めると もっとあるかもしれません。 それぞれの会場は遠く離れていないのですが、何となく地域性のようなものがあります。 スタ...
2025/04/11 22:38
出会いもの
少し前からハマっている お菓子があります。 それは森永製菓のカレ・ド・ショコラというチョコレートのオランジェというもの。 人気商品のようで、売り切れていることも多く…なかなか入手できません😅 オレンジピールにチョコレートを合わせたオランジェットという お菓子があります。 ...
2025/04/10 23:24
お天気が良かったので🥬
今日も いつもと変わりのない水曜日でしたが… そろそろ草が気になってきたのと、巨大化した大根や収穫後のブロッコリーの残骸を片付けるために畑へ。 まずは食べきれなかった大根を抜きました。 夫の手と比べると、どれだけ大きかったか分かります😂 今年は結構頑張って大根を消費しまし...
2025/04/09 19:23
思い出したくないこと
セレモニーの仕事をしていると、たまに知っている人の お式で演奏することがあります。 今日の故人さまは、ひょっとしたら知っている人の親御さんかもしれません。 でも…『その人』は、私が二度と会いたくない人です。 今から10年以上前、私は『その人』(彼女)から激しいストーカー行為...
2025/04/08 23:27
半世紀ぶりのイチゴ狩り🍓
暖かくなったらイチゴを食べに行こうという話を夫としていましたが、今年は ことのほか寒くて… 結局出かけないままに、私の春休みは終了😅 これからは忙しくなるし、イチゴの季節は終わってしまうので諦めていましたが…今日、突然 夫がイチゴ狩りに行こうと言い出しました。 先日、私が...
2025/04/07 22:18
春はモヤモヤ〜その理由は…
今朝の我が地方は、こぬか雨が降る肌寒い空模様でした。 これは今が満開の桜にとって『花散らしの雨』になってしまうのかしら? 我家では特にお花見をしませんが、買物など日常の お出かけついでに桜を見にいきます。 今年も桜の花が綻び始めた先週の始めに、桜が綺麗に咲いている場所を巡り...
2025/04/06 17:41
これから どうするか?〜ゲームのハナシ🎮
「いい歳をして」と言われそうですが…私は無類のゲーム好き。 オバサンだけど🎮ゲーム好き!〜その① - いつもゴキゲンでいたいから… ゲーム終了⁉️とヤマボウシの剪定✂️ - いつもゴキゲンでいたいから… その後のお話(ゲーム&スマートスピーカー) - いつもゴキゲンでいた...
2025/04/05 19:48
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、🐯とらひめ🐯さんをフォローしませんか?