chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なかふぁみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/09

なかふぁみさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/18 05/17 05/16 05/15 05/14 05/13 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,405サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
インテリアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 15,526サイト
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,145サイト
家づくり 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 439サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,206サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/18 05/17 05/16 05/15 05/14 05/13 全参加数
総合ランキング(OUT) 60,562位 60,562位 62,183位 62,153位 60,259位 58,474位 58,415位 1,040,405サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
インテリアブログ 844位 844位 881位 885位 864位 838位 837位 15,526サイト
住まいブログ 1,262位 1,262位 1,317位 1,307位 1,240位 1,201位 1,190位 25,145サイト
家づくり 37位 37位 35位 35位 30位 28位 25位 439サイト
ライフスタイルブログ 6,647位 6,647位 6,861位 6,842位 6,710位 6,265位 6,267位 74,206サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/18 05/17 05/16 05/15 05/14 05/13 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,405サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
インテリアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 15,526サイト
住まいブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 25,145サイト
家づくり 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 439サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,206サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ダイソーの押入れフリーラックで始めるクローゼット整理!

    ダイソーの押入れフリーラックで始めるクローゼット整理!

    ども、なかふぁみです。 今回ダイソーで押入れフリーラック(押入れ棚)なるものを見つけたのでこれを使用してクローゼットの小物を整理したいと思います 買ってきたのはMサイズ2つとLサイズ1つ (写真は各1) 価格はMが300円、Lが500円でした いろいろ情報が多いんですが、 Mサイズ 幅29〜33.8cm 奥行30cm 高さ30.3か34cm 耐荷重6.5kg Lサイズは 幅47〜59cm 奥行、高さはMサイズと同じ。 耐荷重13kg (数値は全て約)となっています 積み重ね2段まで可能なのと中間棚板は取り外し可能とかなり使い勝手が良さそう。 開けてみるとこんな感じでパーツが入っているのでサクッ…

  • ニトリの「間仕切りカーテン」使ってみたら結構よかった!

    ニトリの「間仕切りカーテン」使ってみたら結構よかった!

    ども、なかふぁみです。 以前窓の100均断熱を試して見たので今回はリビングと階段の間の断熱を試して見たいと思います! ちなみに今現在はこんな感じ。 全く何もしてないってわけではないんですがベビーゲートをつけているのでかなりの隙間が。 普段は一応ゲートにも毛布かブランケットをゲートにかけているんですがそれでも通行のたびにズレるので隙間空きまくりです。 今回子供もそれなりに大きくなってきたので、いつベビーゲートを取り外してもいいように天井からの間仕切りカーテンをつけて見たいと思います。 購入したのはニトリの 「間仕切りカーテン」 パッケージにも断熱効果、保温効果って書いてますね。 長さは余裕の25…

  • 効果はあんまり…ダイソー「電動ハンディープッシャー」

    効果はあんまり…ダイソー「電動ハンディープッシャー」

    ども、なかふぁみです。 肩のコリがひどい! ってわけでマッサージできる器具を探してるんですが、できれば充電式じゃないものがいい。 なぜかというと、最近気づいたんですが充電式のものってサクッと処分できない。 あれってどうやって処分したらいいんですかね? とまぁ色々探しているとたまたまダイソーにもありました! 「電動ハンディープッシャー」330円 おそらく昔からよくあるようなブルブル震えるやつ。 使い方も押し付けるだけで簡単。 説明書はこんな感じ 注意点もしっかり! 大きさはギリギリ手のひらサイズ。 (100×100×90mm) 上部を少し回すと蓋が取れて電池が入れられます。 電池は単4電池が3本…

  • 初めてのハードオフ(ネットショップ)

    初めてのハードオフ(ネットショップ)

    ども、なかふぁみです。 物価高がエグい! 最近そんな感じですがでも必要なものはやっぱり必要。 個人的に中古ってあまりいいイメージがないんですが、近くにハードオフがあったのでふらっと立ち寄ってみました。 取り扱い商品の性質上多少ごちゃっとしていますが、昔懐かしい品物とか置いており結構楽しかったです。 あとなんか気になっていたけど実際買うのもなあって思っていた物とかもありました。 私の中ではそれがミシン。 結局お店には買えそうなミシンは置いてなかったので家に帰ってからハードオフのネットショップを見てみることに。 そしたらありましたお手頃ミシン! ってなわけで今回購入したのがこちら。 中に広告?的な…

  • なんか良さそう。セリア「2WAY ペットボトルカバー」

    なんか良さそう。セリア「2WAY ペットボトルカバー」

    ども、なかふぁみです 最近車の中で困っているのが飲み物の置き場。 車で移動してると何か食べたり物を色々置いたりして飲み物の置き場がなくなる… それで欲しくなったのがペットボトルカバー。 カバーに入れてどっかに引っかかれたらいいやん?って思って探したら良さそうなのがありました! こちらの「2WAY PET BOTTLE COVER」 裏面はこんな感じ対応サイズは長さ21cm、横幅(直径)6.5cm 生地が少し伸びるので多少大きくても大丈夫そう? 2WAYなのでバックルが2箇所(上か横)で留められる。 早速ちょっと大きなペットボトルを入れてみました。 ピッチリですが普通に入りました。 このまま上で…

  • ダイソー「ひざ上クッション付きタブレットテーブル」

    ダイソー「ひざ上クッション付きタブレットテーブル」

    ども、なかふぁみです。 とあるYouTuberがよく使ってると言っててずっと気になっていたYogiboのトレイボー。 いわゆるビーズクッションに板がついていてひざ上テーブルとして使えるやつ。 Traybo 2.0 トレイボー レッド Yogibo(ヨギボー) Amazon これが高い… いや買えない値段ではないんですが試してみたいだけで買うにしてはちょっと…な6000円台。 もうちょい代替えで安いのを探してみて2000円台でした。 この値段なら何かきっかけがあれば買うかなって思ってたんですがダイソーさんがやってくれました。 「ひざ上クッション付きタブレットテーブル」 なんと550円! サイズは…

  • めんどくさいけどやってみた!できるだけ手抜きで簡単、100均窓断熱。

    めんどくさいけどやってみた!できるだけ手抜きで簡単、100均窓断熱。

    ども、なかふぁみです。 もうすぐ今季1番の寒気も終わりそう。 なので急いでやってみました100均窓断熱! 用意したのは以前も試した断冷クリアカーテン 今回は腰高窓用 これ探してみたらもうダイソーにほとんどないんですね。 でも調べてみたらCanDo系のお店でまだ売ってました。 あと24mm幅のマスキングテープと20mm幅のマグネットテープ それと両面テープです(できれば強力タイプ) 今回取り付けるのはこちらの窓 まずは壁紙が傷つきにくいようにテープ、マグネットを貼る位置にマスキングテープを貼っていきます。 窓の周辺ぐるりと一周 下の部分どうしようかと思ったんですが、とりあえず壁面ではなくこの棚み…

  • 業務スーパーで発見!ワンパン調理の簡単パスタ

    業務スーパーで発見!ワンパン調理の簡単パスタ

    ども、なかふぁみです。 近頃体調を崩すことが多くてそんななか小耳に挟んだのが、トマトが健康にいい! ってわけで業務スーパーでトマト系のパスタソースを買おうと徘徊していると…出会いました。 それがこちらの、「フライパンひとつでかんたんパスタ」 約2人前入って250円程(味によって価格が違いました) 裏面はこんな感じ。 原産国はイタリア パスタと粉末ソースがセットになっているので調理方法が袋麺のように簡単調理が可能らしい。 中身はこんな感じでほんと普段の半分ぐらいの長さのパスタと、粉末になったソースがまとめて入っています。 早速調理開始! フライパンで水を沸騰させて中身を丸ごと投入! 時々フライパ…

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます

    ども、なかふぁみです。 去年末は体調を崩してグダグダで終わってしまいましたが、心機一転体調を治して頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • 一旦は100均で!「フレキシブルシャフト」

    一旦は100均で!「フレキシブルシャフト」

    ども、なかふぁみです。 持っておきたいけど使うかどうかはわからない工具の上位に入る「フレキシブルシャフト」 それがなんと100均で! 見つけたのは100円ショップFLET´Sの200円商品「フレキシブル延長シャフト」 裏面はこんな感じで使用上の注意が色々書かれていました。 見た目は良くある感じのフレキシブルシャフト。 手で回した感じはスムーズに回っていていい感じ。 最大まで曲げると90度を少し超えるんですが、90度を超えると回りが悪くなるので使えるのは最大90度ぐらいですかね。 ビットは付属していないので家にあるので試してみます。 まず両頭ビット シャフトにマグネットが内蔵されているので両頭タ…

  • やっと見つけた、超絶便利なLightningケーブル

    やっと見つけた、超絶便利なLightningケーブル

    ども、なかふぁみです。 100均の商品って入れ替わりがかなり早いですよね。 私はかなり気に入ってて使っていた商品が、ある日から店舗で見なくなった経験があります。 いまだにそれに変わるものを探してたんですがついに見つけました! それがこちらのLightningケーブル! こちら【illusie300】というお店で税込330円でした。 パッケージ裏はこんな感じ。 これ店舗にいくつか色違いもあったんですが、このふたつは両方とも白。 でもパッケージが違うかったので買ってみましたが、バーコードが一緒なので多分中身は同じだと思います。 そんな中身はこちら。 いたって普通の充電ケーブルです。 なぜこのケーブ…

  • 空調ファン壊れる?!

    空調ファン壊れる?!

    ども、なかふぁみです。 11月に入ってもなんか妙に暑い日が続きます。 そんな中今年の7月に買った空調用ファンの片側が動かなくなりました。 ほぼ毎日使ってはいたけど早すぎんか… 最初はファンが壊れたのかと思ったんですが、線を繋ぎかえると別の方が動かなくなったのでおそらく配線側がやられたのかと。 ちょっと線をいじるとたまに動いたりするし。 どうにかならんかとAmazonで見てみると見た目そっくりな配線のみが1000円ほどで売られていました。 なので早速注文です。 そして届いたのがこちら。 左が届いたので、右が今までの。 開封して並べてみてもほぼ同じ。 早速繋いでみると… ばっちし動きました! とり…

  • お弁当に使うアレが面白おもちゃに?!

    お弁当に使うアレが面白おもちゃに?!

    ども、なかふぁみです。 つい先日奇跡的な発見をしてしまいました。 それがこのお弁当のおかずを入れるアルミのカップ! についてる白い紙! ちょうど朝のお弁当を作る時間に子供がぐずっていたので、くしゃくしゃにしたりして遊ぶかなと渡そうとしたところ子供が受け取らずそのまま落ちていく…て時になんとふわーっと落ちていくではないですか。 もう一度拾い上げて上の方から落としてみると回転もゆらゆらもせずふわーっとまた落ちていきました。 そしてそれが面白かったのか子供が興味津々! もう一回やってと何度もおねだりされました。 動画とかはないんですがこんな感じで写真を撮ることができるぐらいふわーっと落ちていきます。…

  • ダイソーのぷち電車シリーズ集めてみた!

    ダイソーのぷち電車シリーズ集めてみた!

    ども、なかふぁみです。 早速ですがジャジャーン! この袋の中身は…なんとダイソーのプチ電車シリーズ! ざっと5000円分! 最近電車好きの子供にちょうどいいって思ってネットで購入…しようとしたけど不具合?でログアウトしまくって購入できなかったので店頭で在庫ある店めちゃくちゃ調べました。 この手で1番有名なプラレールが欲しいところですがまだ子供が小さいのでお試し用として遊んでみたいと思います。 レールは普通のストレートからカーブ、分岐、並走、鉄橋と一通り揃っています。 列車は何種類かあり全て3両編成。 先頭、真ん中の駆動部、後尾と形が決まっているので連結を増やして長〜い車両にすることはできません…

  • 業務スーパーのサバタコスがしっかりタコスだった。

    業務スーパーのサバタコスがしっかりタコスだった。

    ども、なかふぁみです。 業務スーパーでたまに見つける個人的に気になるやつ。あるとおもいます。 今回私が気になったのはこちら。 「サバタコス」! ネーミングそのままに鯖を使ったタコス?タコス味の鯖フレーク? 原材料はこんな感じ。 早速開けてみました。 鯖フレークがしっかりと辛そうな赤色に。 ご飯にかけて食べてみると… タコス! 思いの外しっかりタコスです。 そして辛い!意外と辛いので辛さが苦手な人は注意です。 ちゃんとチーズをかけて一緒に食べると良い感じなのかな? 辛くて美味しいんですが、ちょっと気になることが。 食感がパサパサ… 鯖なので仕方ないですがタコスとして食べた場合、食感が良くないです…

  • 子供の迷子を防止したい!なので紛失防止タグ買ってみた

    子供の迷子を防止したい!なので紛失防止タグ買ってみた

    (今回のレビューは元々の使い方を違う使い方で活用できないか試したものです。製品やアプリ等に問題はありませんのでご理解お願いいたします) ども、なかふぁみです。 最近子供が迷子になりました。 しかも何度か… お買い物中にはぐれたとかはまだわかるんですけど、フードコートでご飯食べてる途中で「〜見てくる」といって帰って来ず迷子になってるとか子供の行動って予想ができません。 (もちろん私たちはフードコートから動いていません) このまま迷子が続くのも怖いので何かできないかとAmazonを検索するとiPhoneで使える「エアタグ」なるものがヒットしました。 レビューを見てみると迷子防止に使えそうな使えなさ…

  • お米が品薄&高すぎるのでアメリカ産「カルローズ」買ってみました。

    お米が品薄&高すぎるのでアメリカ産「カルローズ」買ってみました。

    ども、なかふぁみです。 お米がありません。 まぁこの記事書いてる時点ではちらほら売ってるのを見かけるようにはなったんですが、当時はどこにも売っていなくてかなり焦りました。 お米だから急に売れただけで次の納品まで待てばすぐに買えるだろうとか思ってたんですが… 家のお米の在庫がかなりやばかったので朝食をパンにしたりしてやり過ごしました。 【そしていざ米購入の時!】 ちょっと遠くの某有名スーパーロピアに朝から買い物行けばお米売ってるんじゃないか?ってことで朝から向かってみると…しっかりと売ってました! ただし値段は倍! どないしたらええねん。 テレビとかで3割ぐらい値上がりしてるとか見たので覚悟はし…

  • 防災用の小型簡易洗面台作ってみた

    防災用の小型簡易洗面台作ってみた

    ども、なかふぁみです。 近頃不安な話が多く我が家でも防災対策を色々しています。 その一つとして防災用の小型簡易洗面台を作ってみました! 用意するのはこちらの2つのボックス。 とあと穴を開けれる工具。 ボックスは200円の物と100円の物が1つずつ ラベルはこちら。 両方蓋がついているので購入時に忘れないように注意です。 さて作り方なんですが、まず100円のボックスの隅の方に穴を開けます。 真ん中でも良いんですが試してみると水が隅の方によく流れたので今回そちらにしてみました。 表から見るとこんな感じ。 バリは取った方がいいかもしれない… そして穴を開けたボックスを200円ボックスの中に入れます。…

  • やっぱりでた!100均で空調服のファン用フィルター!

    やっぱりでた!100均で空調服のファン用フィルター!

    ども、なかふぁみです。 先日、空調服用のファン、バッテリーセットを買ったんですが、気になっていたのがホコリ。 実は購入したファン、別の使い方も考えていてそれもあってファン用のフィルターが欲しかった。 そんな中たまたま見つけました! セリア「ファン用フィルター」110円! 3枚入り! 4枚入りでなく3枚入りってところに原価ギリギリの戦いを感じます(妄想) 裏面は取り付け方とか色々。 中身は…まぁこんな感じですよね。 メッシュ部分は結構目が詰まってる感じです。 気になる対応サイズは服の穴が7〜9cm、ファンのフィルターを被せる1番でかい部分が8〜10.5cmまでのものが対応しています。 多分一般的…

  • この夏必須?!Amazonで安く買えた空調服用ファン&バッテリー

    この夏必須?!Amazonで安く買えた空調服用ファン&バッテリー

    ども、なかふぁみです。 猛暑がやばい。まだ梅雨明けてないんですけどね😓 すでに職場で貸出の空調服を着ているんですがそれでも暑い。 実はその借りてる空調服に不満があって、バッテリーが1日持ちません。 これはヤバいってことでAmazonで色々みてたら良さげなのがあったので購入しました。 早速みていきます。 しっかりとした箱の中にバッテリーと充電器とファンが入っています。 ではバッテリーから。 容量は24000mAh もちろん普通のモバイルバッテリーとしても使用可能です。 裏面に色々書いてます。 DC出力は30-24-18-12-9vで動作可能。 詳しいことは付属の説明書で。 容量が容量だけにずっし…

ブログリーダー」を活用して、なかふぁみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なかふぁみさん
ブログタイトル
40から始めるマイホーム
フォロー
40から始めるマイホーム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用