『御義口伝』における『科註』の『補註』への改竄。
いつもみなさん、ありがとうございます。 さて『御義口伝』の偽書説を書いた記事として以下の記事があります。 「大石寺写本『御義口伝』の改竄」 https://watabeshinjun.hatenablog.com/entry/2017/10/08/000000 この中で書いたことですが、『御義口伝』には、日蓮滅後13年後の1295年(元貞改元元年)に刊行された徐行善の『科註妙法蓮華経』からの引用が存在します。 『御義口伝』の末尾に書かれた元号は「弘安元年正月一日」、つまり1278年です。また日蓮が亡くなったのは弘安5年(1282年)です。 日蓮が自身の死後に刊行された書物をどうやったら講義で引…
2024/05/11 06:43