NHK高校講座ライブラリー 大人でもなかなかおもしろいぞ。
科学番組や歴史番組を視聴している時、よく感じることがある。科学用語や歴史用語をなんとなくしか理解していないので、いまいちその番組を深いところで楽しめない。なんとなく聞き覚えているがあやふやなイメージしかもっていない言葉、受験の選択科目で無かった為に基礎的な理解が欠落している概念が多い。 感覚としては、高校で習うべきものといった感じのものだ。 そんなの、スマホでサクッと検索すればいいじゃん。と思うかもしれないが、そういう断片的な知識でなく、その分野の全体的な基礎知識をざっくりと掴んだうえでの知識や理解が欲しいのだ。例えば、歴史番組で言えば、全体通史の流れをざっくりとつかんだうえで、その放送されて…
2022/11/21 19:46