あの頃は普通だった?こと
この「恋のバイカル」というレコード、中古で安く見つけたのですが、ちょうど黒沢進さんのグループ・サウンズ(G.S)関連の本が人気となり、彼が言い出した"ひとりGS"と言う言葉にもノッかりまして。ジャケットには本名、誕生日はともかく、身長・体重の個人情報までしっかりと。そして3サイズまでも。それが本当の数字かはともかく、グラビア・アイドルでも無いのに…もっとも当時はそういう人達はいなかった?当時はこうした情報は普通だったのですね?これを見て思い出したのが古い社報。昭和の時代には各職場の花を紹介する記事があり、仕事ぶりや趣味、家族構成などが紹介され、最後に"こっそり教えちゃう"と言う所では何と、3サイズまで紹介されていたのです。アーカイブでかなり古い物まで見る事が出来ましたが、さすがに昭和40年代中頃にはこのコ...あの頃は普通だった?こと
2025/02/25 17:00