ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
山梨県巨大地震の被害想定を公表【27年ぶり】
震源の異なる10の地震の最大被害を推計 山梨県は26日、巨大地震による県内被害想定の調査結果を最新の科学的知見や教訓、建物や人口などの社会条件の変化や地域特性を反映し、27年ぶりに公表しました。 想定の中では南海トラフの海溝型地震をはじめ、山梨県内
2023/05/30 16:41
使っている防災アプリと消したアプリ【妊婦で大地震を経験したオカン】
防災アプリに求めるもの ・正確な情報 ・早い情報 ・軽いアプリ ・分かりやすい操作 数年、いくつか試してみて 今残ってる厳選したアプリ3つをご紹介します。 1.Yahoo!防災速報 ヤフーって目的に特化したアプリがそれぞれ出てますよね。
2023/05/24 15:57
開店数時間前から 並ぶなんてムリ涙【震災後の行列】
大震災の翌日から 近所のお店の前に並ぶ列がありました。 水です。水。 WATER みんな水を求めて並んでいたんです!! 通勤前に見た光景(被災数日後 の AM7:40) 9時開店のお店に 通勤前から並んでるんです。 計画断水
2023/05/19 08:30
ロープの使い方【子供を背負う方法・結び方】
防災用品で一番いらないなと思っているもの それは ロープです。 これだけ色んなものが発達していて 最新器具・用品が出てるのに ロープって。。。 なんでこれだけ原始的なの? しかも 普段使ってないから 綱引きぐらいしか思いつかないよww って
2023/05/11 07:30
1人暮らしの後輩へオススメした最低限リスト【防災リュックは高い!?】
先日の石川県での大地震 大丈夫でしたか? いまだ余震が続いていますので お近くの方は不安ですよね 少しでも早く安心安全に過ごせるようになりますように。 防災リュックは高いから買ってない! 会社でも地震の話題になり、1人暮らしの後輩ちゃんが
2023/05/10 12:16
地震保険屋さんに言われた事(写真を撮る・先に点検)
注文住宅 半年で被災 大地震を経験した時の話です。 玄関にいた私は家のミシミシという音は聞こえたけど 部屋の中でモノが壊れる音は聞きませんでした。 余震が怖かったので 午後から家に帰ると 食器棚の中でコップ。 食器棚の引き戸が少し開いて、落ち
2023/05/02 10:00
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、bosai_okanさんをフォローしませんか?