chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヴェル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/05

arrow_drop_down
  • プロマシアミッション第4章第3節

    まだまだミッションを進めるぞ!週間、ということで、引き続きプロマシアミッションを進めていきます。今回は第4章第3節です。前回、第4章第2節の話はこちらから。PM4-3 礼拝の意味…の前にミッションを進める前に、このミッションで必要になるカギ

  • プロマシアミッション第4章第2節

    ミッションを進めるぞ!週間、ということで、引き続きプロマシアミッションを進めていきます。今回は第4章第2節です。前回、第4章第1節の話はこちらから。PM4-2 猛き者たちよミザレオ海岸F-7テンキー7あたりへ行き、Dilapidated G

  • プロマシアミッション第4章第1節

    ミッションを進めるぞ!週間、ということで、引き続きプロマシアミッションも進めていきます。今回は第4章第1節です。前回、第3章第5節の話はこちらから。PM4-1 よりしろタブナジア地下壕へ移動すると、イベントが発生します。Prishe「やっと

  • プロマシアミッション第3章第5節

    ミッションを進めるぞ!週間、ということで、引き続きプロマシアミッションも進めていきます。今回は第3章第5節です。前回、第3章第4節の話はこちらから。PM3-5 神を名乗りてプリッシュが医者のところに担ぎ込まれたとのことですので、ジュノ上層G

  • プロマシアミッション第3章第4節

    ミッションを進めるぞ!週間、ということで、引き続きプロマシアミッションも進めていきます。今回は第3章第4節です。前回、第3章第3節の話はこちらから。PM3-4 戦慄き(わななき)サンドリアとウィンダスで話を聞いてきましたので、一度バストゥー

  • プロマシアミッション第3章第3節 ウィンダスルート

    プロマシアミッション第3章第3節サンドリアルートが終わったので、続けてウィンダスルートへ進みます。前回、第3章第3節サンドリアルートの話はこちらから。PM3-3 ウィンダスルート「をとめの記憶」プロマシアミッション第3章第3節、サンドリアル

  • プロマシアミッション第3章第3節 サンドリアルート

    星唄ミッションを進めるにあたり、プロマシアミッションの第3章第3節を受けた状態まで進めていたのですが、そのままずっと放置していました。バストゥークミッションも終わらせましたし、ジラートミッションも終わらせているので、次に進めるべきはプロマシ

  • バストゥークミッションRank9

    ミッションを進めるぞ!週間、ということで、引き続きランク9のミッションへ。いよいよバストゥークミッションもこれが最後です。前回、ランク8のミッションはこちらから。M9-1 最後の幻想ミッション9-1を受けるべく、バストゥーク鉱山区H-10の

  • バストゥークミッションRank8

    ミッションを進めるぞ!週間、ということで、引き続きランク8のミッションへ。IL119ということもあって、モンスターとの無駄な戦闘をしなくて済むのがとても助かります。前回、ランク7のミッションはこちらから。M8-1 流砂の鎖ミッション8-1を

  • バストゥークミッションRank7

    ランク6のミッションに引き続き、ランク7のミッションも進めてしまいます。Home PointワープやSurvival Guideワープがある今、移動の多いミッションもだいぶ楽に進められるようになりました。ちなみに、ランク6のミッションはこち

  • バストゥークミッションRank6

    しばらく放置していた自国ミッション…バストゥークミッションを進めてみたいと思います。ランク5のミッションを終わらせてから、もうじき1年になるんですね…。ちなみに、ランク5のミッションはこちらから。M6-1 語り部現る!?ミッション6-1を受

  • からくり士でジョブポ稼ぎ 2023.05

    5月は、11日17時~31日の終わりまで開催されていた「まだまだいくぞ! 21周年ありがとうキャンペーン」で「キャパシティポイントステップアップキャンペーン-HQ」がありました。ここぞとばかりに、トリゼックリングやファシリティリング、キャパ

  • A.M.A.N.トローブに挑戦 2023.05

    「A.M.A.N. トローブで運試し!キャンペーン」で互助会引換券・銀が毎日2枚ずつプレゼントされ、手持ちが50枚になったので、5連続チャレンジしてきました。最後の1個になるまで開ける!というマイルールを設定し挑んでみたのですが…さて、この

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヴェルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヴェルさん
ブログタイトル
20年後のヴァナの地へ
フォロー
20年後のヴァナの地へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用