chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中学受験サポートパパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/12

arrow_drop_down
  • コピー機フル稼働、そして〇〇の周期はやまる

    訪問していただき、ありがとうございました!進学塾に通い始めコピー機のありがたさを実感。エプソンのプリンターを使用しているのですがプリンターには、メンテナンスボ…

  • 朝学習の枚数がどえらいことに

    訪問していただき、ありがとうございます!朝学習は、基本的に問題をコピーしてコピー用紙裏表6〜7枚程度が基本。しかし過去のテスト問題は文字も大きくて、1枚がA4…

  • 出張から一週間ぶりに顔を合わした子供の反応

    訪問していただき、ありがとうございます!私が小学4年生の頃、素手な反抗期で親の言うことがうっとうしく、顔を見たくない日もありました。今から考えるとごめんなさい…

  • 後期の授業を見据えた復習(朝学習)

    訪問していただき、ありがとうございます!後期の算数のスタートは少数の問題。少数の問題は、足し算、引き算、掛け算…割り算とも過去に公文式でマスターしているので大…

  • 高いモチベーション維持の秘訣

    訪問していただき、ありがとうございます!いよいよ、前期の復習も今週いっぱい。夏休みは、よく遊び、よく勉強してくれました。それもすべては進学塾に通い、不安はあっ…

  • 復習ラストスパート

    訪問していただき、ありがとうございます!前期の復習、ラストスパート!昨日の朝学習から過去のテスト問題の2回目の復習スタート朝学習で3回分のテストの間違えて問題…

  • 残るは過去のテスト復習

    訪問していただき、ありがとうございます!4年生前期の復習の最終段階へ。2まわり目の復習も終了間近。ちょくちょくはやっていたのですが過去に受けたテスト問題で間違…

  • 出張から帰宅後、まずしたものとは…

    訪問していただき、ありがとうございます!結局、出張先でもわからない算数の問題はLINEやズームでやり取りしていました😅帰宅後、まずしたことは出張の間に子供が…

  • 暗記物だけは〇〇で予習

    訪問していただき、ありがとうございます!以前にも書きましたが社会、理科が夏期講習のテストで100点取れたのは、進学塾に入る前に習っていたフラッシュカードをする…

  • 夏休み中に、もう一度してあげたかったのですが、、、

    訪問していただき、ありがとうございます!長いようで短く感じた夏休みも終わり、子供は学校と進学塾と習い事の通常活動へ。コロナもあり混雑前に海に8泊9日で行った以…

  • 妻から等差数列、3問ヘルプLINE

    訪問していただき、ありがとうございます!昨夜、妻からのヘルプLINEが。等差数列でわからない問題があるので解き方のヒントと解答をお願いとのこと。一つは、私が作…

  • やはりノートに書くよりコピー用紙活用!?

    訪問していただき、ありがとうございます!算数って、理解し、問題を解いていきわからない問題は、ヒントを与えながら子供に考えさせ、答えを導き出させることとても大切…

  • 様々な問題の解き方

    訪問していただき、ありがとうございます!朝学習、妻にお任せ週間です。申し訳ないm(__)m算数の問題の解き方、基本は、進学塾の先生の授業を動画で視聴してそれを…

  • 今日は妻からヘルプLINEが

    訪問していただき、ありがとうございます!私が出張中のため担当の算数を教えることができず妻にお任せm(__)mわからないところは、ネットで教えていたのですが今日…

  • 遠隔で算数子供の勉強

    訪問していただき、ありがとうございます!この一週間出張中のため朝学習のサポートが出来ないパパ😥算数のわからない所は、妻では教えられないとのことでまさかのリモ…

  • 夏期講習2回目テスト まさかの、、、

    訪問していただき、ありがとうございます!夏期講習終わり、2回めのテスト結果が出ました。前期の復習の基本メインであった夏期講習。親としてはこちらの夏期講習の問題…

  • 後期のテキストを見て

    訪問していただき、ありがとうございます!夏期講習が終わり後期のテキストを貰ってきました。4教科ともパラパラと見たパパの第一声なえーーーーーーさて、どういう「え…

  • 夏休みの子供の目標は復習だけではなく〇〇

    訪問していただき、ありがとうございます!夏休み、遊びの他、順調に復習もこなしております。ただ、今週、パパは横で教えられない状況。普段の復習は算数はパパ他の教科…

  • 夏期講習2回目テストから帰宅

     訪問していただき、ありがとうございます!夏期講習2回目も終わりテストを受けて帰ってきた子供。顔の表情を見ると聞いてほしそうな感じバパ「テストどうだった?楽し…

  • 進学塾で「録音室に行ってきます」の意味とは

     訪問していただき、ありがとうございます!進学塾での話をよく子供から聞くのですが、最近、勉強以外に疑問、なぞに思っていたことがあるそうで話してくれました。それ…

  • 早起きは三文の徳ではなく、、、

    訪問していただき、ありがとうございます!進学塾に通う前は、小学校から帰宅後に勉強のスタイルでした。ただ、習い事があるときは、もうグタグタ😱土日もダラダラと勉…

  • 成績アップ、クラスアップのためにも〇〇が必要

    訪問していただき、ありがとうございます!中学受験のため進学塾に入りましたが4年生4月から入ったため親も子供も余裕もなく手探り状態で8月まで来ました。席替えのテ…

  • 夏期講習テスト①の結果

    訪問していただき、ありがとうございます。夏期講習の一回目のテスト結果が出ました。夏期講習のテスト結果より進学塾の生徒が夏期講習受講している割合のほうが興味あり…

  • 夏期講習受講した生徒の割合は○○%

    訪問していただき、ありがとうございます。夏期講習も終わりです。4年生の我が子を夏期講習にいかせるかどうか迷ったのですが下の子供のことも考えて今回は行かせること…

  • 復習の途中経過

    訪問していただき、ありがとうございます。朝学習では算数の復習。コピー用紙裏表6〜8枚その後、国語と社会か理科の2授業分それが夏休み中、一日の復習のルーティンと…

  • アメとムチの使い分け

    訪問していただき、ありがとうございます!夏休み、いかがお過ごしでしょうか?我が家は、夏休み始まって早々に8泊9日で旅行にでかけ、海&プールなど遊び三昧。リフレ…

  • 2回目のクラス替え

    訪問していただき、ありがとうございます!夏期講習の後半戦。貰ったのは、後期のクラス発表通知。親はすっかり忘れていました😅なのでドキドキ感もなく普通に封筒の中…

  • 当たり前のレベルアップ

    訪問していただき、ありがとうございます!小学4年生の我が子。成績を上げることも大切ですが何故勉強しないといけないのかという根源を理解させること。その次に当たり…

  • 摩訶不思議 計算ミスが多いのに、、、

    訪問していただき、ありがとうございます!朝学習で、毎日算数をA4コピー用紙裏表にある問題を6〜7枚しているのですが計算ミスがない日はありません😅早く解こうと…

  • エッ!? 2年生くらいで 規則性の問題習ってたの!?

    訪問していただき、ありがとうございます!朝学習、二人並んで毎日、朝食前に実行。基本、進学塾に通っている4年生の勉強はパパが見て下の子供の勉強はママが見ています…

  • ダラダラ頑張りすぎ警報発令

    訪問していただき、ありがとうございます!最近、ダラダラと勉強する時間も多くなり、効率が悪いのでダラダラ頑張りすぎ警報発令。朝学習は、よく頑張っているのですが理…

  • 朝学習 復習の復習開始

    訪問していただき、ありがとうございます!夏期講習の算数問題もすべて解けるようにはなり本日からいよいよ、前期授業20回分の復習の復習開始。夏休み前から前期の授業…

  • 勉強しなさいと言う前に子供に伝えて理解させるべきこと

    訪問していただき、ありがとうございます!夏休み中、日々の勉強の計画がないと一日はあっという間に過ぎ、夏休みが終わってから後悔するなんてことがないようにしたいも…

  • 朝学習で発見、反省そして 夏期講習に感謝

    訪問していただき、ありがとうございます!今日は、少し遅めの起床で、疲労回復。朝学習は、夏期講習の問題は終了していたので昨日間違えた夏期講習の問題集にあった計算…

  • 夏期講習の問題を見ての感想。 次は受ける?受けない!?

    訪問していただき、ありがとうございます!子供が通っている進学塾、夏期講習は復習。夏期講習で復習をしてくれるけれども復習なら家で、我が家のペースでやりたいと思っ…

  • 朝学習 等差数列(夏期講習問題)

    訪問していただき、ありがとうございます!やっと夏期講習の算数の問題、昨日の朝学習で終わりました〜。一日の算数は基本朝学習で終了。ページ数で言うと一日10〜14…

  • パパ、解けない問題発生〜

    訪問していただき、ありがとうございます!最近は、朝学習で、夏期講習の算数その後、昼までに国語※漢字や言葉の意味、並び替えがメイン午後に、理科か社会を2授業分復…

  • 朝学習 規則性(夏期講習問題)

     訪問していただき、ありがとうございます!朝学習は、規則性の問題(夏期講習の問題集)を中心に、昨日の間違えた問題&夏期講習で貰った計算問題4ページさすがに、夏…

  • パパが興奮 夏期講習 算数の問題

    訪問していただき、ありがとうございます!夏期講習の上のクラスの問題集。毎回、最後の1〜2題は難問。子供は嫌がっておりますがパパは、ワクワクが止まりません😀4…

  • 朝学習 平面図形と復習

    訪問していただき、ありがとうございます!夏期講習のテストでも良い点が取りたい。だからお願い🙏と言われれば、朝学習などの勉強変更しますとも。負けず嫌いな子供。…

  • 子供もおだてりゃ やる気でる。

    訪問していただき、ありがとうございます!豚もおだてりゃ木に登ると言うことわざがありますが子供もおだてりゃ やる気出るものです。怒るとやる気がなくなり嫌嫌勉強す…

  • 朝学習 予定変更し〇〇

    訪問していただき、ありがとうございます!基本、朝学習は算数。起きてすぐは、頭が冴えているのでコップ一杯の水を飲んで朝食前に実行しています。夏休み前の連休から復…

  • 算数(前期)の復習完了して気がついたこと、得たもの。

    訪問していただき、ありがとうございます!朝学習で一応前期の算数の復習終了〜。毎日、一日、1授業、コピー用紙裏表10〜13枚、旅先でも子供は頑張ってくれました✨…

  • 朝学習 算数復習 方陣算

    訪問していただき、ありがとうございます!朝学習で算数の復習、最後の方陣算、終わりました😄※実質、昨日の朝学習。子供にとって、方陣算は、なり苦戦した問題。中空…

  • 朝学習 算数復習 等差数列

    訪問していただき、ありがとうございます!朝学習は等差数列でした。やり方覚えているかなぁーと横目で見ていたパパ。教科書の問題を、すべて正解。その後問題集E もク…

  • 歌って覚えられる、ありがたい存在

     訪問していただき、ありがとうございます!進学塾に行き、点数が取れている理科と社会。それは、この社会科ソングと理科ソングのお陰です。幼児期から進学塾に通うまで…

  • 朝学習 算数復習 規則性 周期(あまり含む)

    訪問していただき、ありがとうございます!朝学習で算数の復習をしてきましたが残すところ、後2授業分。今朝は、規則性 周期(あまり含む)の復習。昨日までが面積の問…

  • 算数は〇〇を△△にすることが大切

    訪問していただき、ありがとうございます!朝学習で算数の復習をしていますが解いている姿と書いた答えを見ていると様々なことがわかります。我が子は、4月から進学塾に…

  • 朝学習 算数復習 平面図形 多角形の面積

    訪問していただき、ありがとうございます!今日の朝学習は、多角形の面積。三角形、台形、ひし形の問題でまだまだ「÷2」を忘れることがあるので今日も不安💦そして、…

  • 子供の「勉強した」=「理解した」ではない

    訪問していただき、ありがとうございます!我が子は、一人勉強を小学校の宿題以外には、進学塾の宿題しかまだやらしておりません。私が、40年ほど前に中学受験のために…

  • 朝学習 算数復習 平面図形 ひし形、台形の面積

    訪問していただき、ありがとうございます!今日の朝学習は、台形、ひし形の面積。子供にとって、ミスの多い問題でした。過去も÷2を忘れたり、直角でないところをかけた…

  • 夏期講習と家での復習どちらが大事!?

    訪問していただき、ありがとうございます!夏期講習、4年生なので受講しない選択を考えましたが、どのような内容で、どのようなテスト問題が出るのか気になったので受講…

  • 朝学習 算数復習 平面図形 三角形の面積

    訪問していただき、ありがとうございます!前期の20回の授業の内、今日は、15回目の授業の復習。やっとここまで来ましたか。朝学習で今日は三角形、平行四辺形の面積…

  • ある意味ありがたい存在

    訪問していただき、ありがとうございます!子供の小学校の同級生で別の進学塾に通っている友達がいます。その友達は、進学塾に通いだしてからゲームもYou Tubeも…

  • 朝学習 算数復習 平面図形 三角形と角

    訪問していただき、ありがとうございます!朝学習の算数の勉強を進学塾で習った復習に変えて14回目。前期は20回の授業だったので終わりが見えてきました。朝学習での…

  • 貝殻とシーグラスで工作(学校の宿題)

    貝殻とシーグラス訪問していただき、ありがとうございます!旅行でビーチで泳いだ際に集めた貝殻とシーグラス。小学校の宿題の工作に使用。思い出を形にする子供。さて、…

  • 朝学習 算数復習 平面図形 角

    訪問していただき、ありがとうございます!朝学習は、算数復習メインでやっと平面図形の角度を求める問題に突入。ここは、かなり丁寧に何度も理解させ取り組んだ成果が出…

  • 学校の大量の宿題

    訪問していただき、ありがとうございます!小学校から出された大量の宿題。進学塾に通っている子を持つ親にしては小学校の宿題いらないーー!と思っているご家庭が多いよ…

  • 朝学習 算数復習 平面図形 長方形·正方形の面積

    訪問していただき、ありがとうございます!算数中心の朝学習。平面図形、長方形&正方形の面積です。やっとこれが終わって習った3/5が終了。と言っても、何度も間違え…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中学受験サポートパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
中学受験サポートパパさん
ブログタイトル
中学受験 陰で支えるパパ奮闘記
フォロー
中学受験 陰で支えるパパ奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用