chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
市原市で見かけたルール違反人など https://yuidoku.hatenablog.com/

千葉県市原市に特化して、起きた犯罪やルール違反している人、あるいはガッカリした店などを、気が付いた都度、書くことにしました

唯我独尊
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/03

arrow_drop_down
  • 新聞配達深夜バイクのアイドリング音、「うるさいなら耳栓を」と言われた件を店長に話したところ、あの人は扱いにくいので・・・と申し訳なさそうに言われた

    9月21日に書いた記事の続報。 配達員にアイドリングストップを2回申し入れても改善される気配なし。 音量低下がダメなら、残る対応としては音源オフ。 隣家3軒に購読停止を御願いするしかない。(受けてくれるかどうかは不明だが・・・。) しかし、新聞店経営者の立場に立てば、ほぼ自動的に契約延長してもらえると思っていたのに、いきなり「隣家から騒音苦情があったので延長しません」と言われたのでは気の毒だ。 そこで、隣家に話しをする前に、販売店の店長にいきさつを説明しに行った。 すると、あんな配達員を雇っているくらいだから店長もクセがあるかも・・と思っていたのに、非常に物腰が柔らかい人で一安心。 ひととおり…

  • 深夜配達の読売新聞バイクアイドリング音が大迷惑、何回も起こされるためエンジン停止を申し入れたが、1回目は無視、2回目は「そんなにうるさいなら耳栓すればいい」と言われた

    わが家は購読していないが、隣接3軒は、皆、読売新聞を購読。 朝刊は深夜の2時~3時ごろに配達されるのだが、配達員はバイクをわが家の外壁から2mほどのところに停め、2軒3軒と配達する間、エンジンはアイドリング状態のまま。 その時間は、隣家の駐車状況にもよるが30秒~1分程度で、急発進スタート音と併せ、眠りを妨げられること週に1~3回程度だった。 しかし、配達中のアイドリング停止を申し入れるにしても、寝床から起きて外に出た頃には行ってしまっているだろうし、そもそも配達員の方は、雨の日も風の日も欠かさず配達してくれていて頭が下がる思い・・・そういう考えも湧いてきて、ずーっと我慢してきたのだが、そのス…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、唯我独尊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
唯我独尊さん
ブログタイトル
市原市で見かけたルール違反人など
フォロー
市原市で見かけたルール違反人など

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用