ちーさんです。
料理を「本当はやってみたい!」「家族に料理を振るまいたい!」でも「どのレシビがいいか分からない」という同じ悩みを持つパパ多いんじゃないかな。ほぼ料理しなかった私が実際に作ってみて、家族が笑顔になった簡単映えレシピを紹介します。
新潟産の生スルメイカが、スーパーで158円!こりゃ作るしかないでしょ、夏のいかめし!
汁がない火鍋、皆さんご存知ですか?猛烈に暑い日は、火を噴く辛さのコレが最高です。この連休に是非試してみてください!
これを作る度に、子供たちが争うように食べるので大人たちが食べられるのはほんのわずか、、、(笑)是非試してみてください。
魚料理じゃなくていいのかなぁと、、ただ、第一弾は誰もがとっつきやすい料理にしたい。そう思って、このレシピを選びました。お酢を使った鶏のやわらか照焼き、作ってみましょう!
父の日に、漁師の父親が獲ったメス蟹3匹ですが、皿からはみ出るくらいの大きさでした。、、また食べたいw
「ブログリーダー」を活用して、ちーさんさんをフォローしませんか?
ちーさんです。
ちーさんです。
留学して5か月が経ち、ようやくケーキ作りも本格化してきました。
ちーさんです。
こんにちは、ちーさんです。【親からの言葉】にまつわるエピソードと料理。
今日のおやつは大きなカントリークッキー!
ちーさんです。
ちーさんです。
今日のおやつはふわふわの台湾カステラ。卵6個も使ってビビりましたw
Japanese version, click here:
正直、都内にはもう「万宝米線店」(池袋)を上回るタニシ麺の店はないかと思っていました。
こんにちは、ちーさんです。
こんにちは、ちーさんです。
こんにちは、ちーさんです。【親からの言葉】にまつわるエピソードと料理。
こんにちは、ちーさんです。【親からの言葉】にまつわるエピソードと料理。
残ったカレーを利用してカレーパン作ってみた〜。
今夜はサムギョプサルで決まり😊よーく焼いて脂落として食べましょー👍
ちーさんです。
Japanese version, click here:https://blog.edono1.com/jbk-itchen/10421
ちーさんです。
ちーさんです。
今日のおやつはふわふわの台湾カステラ。卵6個も使ってビビりましたw
Japanese version, click here:
正直、都内にはもう「万宝米線店」(池袋)を上回るタニシ麺の店はないかと思っていました。
こんにちは、ちーさんです。
こんにちは、ちーさんです。