起業家精神
馬鹿なのか?文部科学省が推進しているのが、「アントレプレナーシップ」教育である。なんだと思ったら、起業家精神を学校教育で推し進めていくことだそうだ。山本・文部科学省政務官によると、子供の可能性を拡げ、失敗しても挑戦できる社会への転換を含め、官民一体で取り組んでいきたいとのことだ。まぁ本音は、新しい予算獲得のための方便であろう。霞が関で出世していく手段として、新しい予算獲得は王道である。その意味は分かるが、果たして中身を理解しているのか疑わしい。いや、頭の良い官僚様であるから、当然に分かっているはずだが、私のみたところ木を見て森を見ずに過ぎない。日本の学校教育の目的は、優秀な役人を育成することにある。優秀な役人とは、前例踏襲とミスをしない人材のことである。そのことが分かっていれば、起業家精神の育成とは真逆の...起業家精神
2023/06/30 09:17