ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
台湾にも沖縄郷土料理が?薬膳スープな中身汁、四神湯「阿桐阿宝四神湯」
台北にある薬膳スープのお店「阿桐阿宝四神湯」の紹介です。こちらのお店では、沖縄の郷土料理である中身汁をもっとシンプルにしたような健康スープがいただけます。台湾観光の参考に是非どうぞ。
2023/11/29 14:10
ジューシーな七面鳥の丼buriが食べられるお店「呷七碗」【宜蘭伝芸園区】
七面鳥のどんぶり、火雞肉飯が食べれるお店「呷七碗」の紹介です。こちらのお店は「米食文化館」という建物の中に入っているので、店内には稲作で使う機械なども見て楽しめます。ぜひ参考にしてください。
2023/11/23 16:22
タロイモ豆花・雪花冰・シェイクのタロ芋まみれ+豆花専門店「芋頭太郎(TAROTARO)」
台北-寧夏夜市にあるタロイモ+豆花の専門店「芋頭太郎(TAROTARO)」の紹介です。タロイモ好きにたまらないタロイモを使ったスイーツがたくさんあるお店。台湾観光の際は是非とも行ってみて下さい。
2023/11/22 20:50
塩漬けされた卵黄入り、ミシュランタロイモボールのお店「劉芋仔蛋・黃芋餅」
台北-寧夏夜市にある、有名なタロイモボールのお店「劉芋仔蛋・黃芋餅」の紹介です。周りには甘いタロイモ、中には塩漬けされた卵黄が入っていて、ほのかな甘味と塩味が抜群にマッチした屋台スイーツです。
2023/11/14 13:55
栄養豊富なスーパーフード、グァバを使った健康ジュース「芭樂汁」
台北-寧夏夜市にあるグァバ専門店「芭樂王」の紹介です。100%生搾りグァバジュースの他にも色々なドリンクや、新鮮なカットフルーツなどがあります。台湾観光の際は是非参考にしてみて下さい。
2023/11/13 16:31
知高飯とは?寧夏夜市で初めて食べた知高飯とその美味しい食べ方
台北-寧夏夜市にある知高飯のお店の紹介です。初めて食べた知高肉というもも肉を使った丼ぶり、魯肉飯や焢肉飯と違って脂身が少なく大人子供好き嫌いなく食べられるのが良いです。台湾観光の際は是非とも食べてみて下さい。
2023/11/10 13:28
沖縄でも台湾でもお馴染み!搾りたて健康サトウキビジュース
甘いけど、甘すぎない、そんな飲み物 ばみ[@taiwan_umami]です 今回は、新竹の花市で飲んだ、健康サトウキビジ
2023/11/08 20:11
寧夏夜市の人気メニュー紹介!行列のできる葱油餅が絶品「月氏激蛋葱油餅」
台北-寧夏夜市にある葱油餅の専門店「月氏激蛋葱油餅」の紹介です。半熟トロトロの卵が入った葱油餅、甘辛いタレが塗ってあるので大人も子供も食べやすい味付けになっています。おやつ感覚でも夜市の食べ歩きにも最適なので、台湾観光の際は是非とも買ってみて下さい。
2023/11/06 18:19
台湾で人気の緑豆シェイク、綠豆沙牛奶を飲んでみた!「卉羚-緑豆沙牛乳専売店」
緑豆を使ったおしるこのような和風ドリンク、緑豆シェイク(綠豆沙)が飲めるお店「卉羚-緑豆沙牛乳専売店」の紹介です。暑い台湾旅行で飲みながら歩くのにピッタリです。台湾観光の際は是非参考にして下さい。
2023/11/03 13:53
台北の寧夏夜市で買える、実用的なオススメお土産三選!!
寧夏夜市で買ってきたお土産レビューです。ボトルバッグ、栓抜き、吸水コースター、どれも台湾らしいデザインでプレゼントにぴったりのお土産です。台湾お土産に困ったらぜひ参考にしてください。
2023/11/02 13:58
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ばみさんをフォローしませんか?