ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年最後の日。さよなら2023年。
2023年が終わります。どんなことがあったっけ?いろんなことを忘れて、2024年に向かいます。2024年、ウキウキすることだけ予定をたてよう。
2023/12/31 20:00
グアム5日目、最終日もホテルでのんびり。
グアム4泊5日旅行の最終日。ホテルステイを楽しみます。宿泊はホテル・ツバキタワー。日系のグアム最新のホテルで、ラグジュアリーなホテルステイを楽しみました。
2023/12/31 08:00
グアム4日目、グアム最新のツバキタワーでホテルステイを楽しむ
グアム最後の宿泊は、最新ホテル ツバキタワー。こちらのラウンジを使えるお部屋を取りました。ラウンジ最高!今日はホテルから出ない!ゆったり1日ホテルステイを楽しみます。
2023/12/30 08:00
出来立てが最高のごちそう!冷凍ピザクラストを使ってお手軽おいしくできました。
冷凍ピザクラストを使ってピザを焼きました。できたてアツアツが最高のごちそう。具は何だっていいんです。好きなもの好きなだけ。
2023/12/29 06:00
グアム3日目、島の南側半周ドライブは楽しかったけど、食事はハズレの日
グアム旅行3日目です。グアム島の南側半周を、レンタカーでドライブします。道沿いの観光名所に寄りました。食事はハズレの1日でしたがドライブは楽しかったです。
2023/12/28 06:00
電気代の値下げ(軽減措置)、6月まで延長されましたね。
寒くなる時になる電気代。軽減措置が6月まで延長されたのはうれしいニュースです。でも自動的に値下げされるとあまり意識しませんよね、せっかく値下げしてくれてる電気代、もっと意識的に考えてみたいと思います。
2023/12/27 06:00
クリスマスの焼き菓子と言えばパネトーネ、グアムから買って帰りました。
クリスマスのお菓子と言えば?わたしはシュトーレンよりパネトーネ。グアム旅行先で見つけて買ってきました。
2023/12/26 06:00
グアム2日目、レンタカー借りてショッピングとステーキ!
2023年12月の4泊5日のグアム旅行。2日目です。レンタカー借りてショッピングとディナーはステーキハウスへ。
2023/12/25 06:00
ハワイのクリスマス、ここどこ?クイズ!
クリスマスシーズン、ハワイのあちこちで見られるクリスマスツリーやディスプレイ。これはどこのツリーかな?「ハワイのクリスマス・ここどこクイズ」画像を見て当ててください。
2023/12/24 20:00
クリスマスの飾りつけにも雪を足してみました。
クリスマスのディスプレイ、小さな家には小さな飾り。100円ショップ、セリアで揃えました。全部で4点400円、お値段もカワイイ。
2023/12/24 08:00
フライングのクリスマスプレゼントはKINTOさんのコーヒードリッパー。
KINTOさんのコーヒードリッパーセットを買いました。お値段結構するので(わたし的には)長い事悩んでいましたが、クリスマスですし( *´艸`)。ついにわが家にお迎えしました。
2023/12/23 08:00
グアム1日目、ホテル到着、夕食はメキシカン。
2023年12月の4泊5日のグアム旅行。なにした?いくらかかった?1日目は移動とホテルとレストラン。グアムなのに初日からメキシカンレストランに行きました。「タコス・シナロア」
2023/12/22 06:00
グアム旅行してきました。昔は安近短の定番旅行地、今はどう?
2023年12月、グアム4泊5日の旅行に行ってきました。ドライブとホテルステイメインの、60代夫婦のグアム旅です。円安とか物価が高いとか言われてますが、実際のとこどうなの?
2023/12/21 06:00
手抜き料理のはずだったのに逆に面倒? 電子レンジだけでランチ。
めんどくさい日の昼ゴハン。冷凍食品とか使って電子レンジだけで手を抜きます。松屋の冷凍カレーは具がないので、冷凍野菜を追加して。ハンバーグも冷凍!らくちんかと思ったけど案外面倒でした( ;∀;)。
2023/12/20 06:00
腹巻を作ろうと思ったのに、違うものが出来た。
寒いから腹巻作ろう、、、って作りだしたら違うもの作ってた。出来上がったのはタンクトップ。赤ちゃん・幼児服用の布地コーナーで買ったニット、肌触りよくて大人も満足!
2023/12/19 06:00
初雪! ウォーキング中に雪が降ってきました。
初雪。ウォーキングの途中、今年のウィンターシーズン初の雪が降ってきました。こころ躍ります。
2023/12/18 06:00
寒くなってきたらカセットコンロの出番。今日はたこ焼き。
久々にたこ焼き!具は何でも、たこ焼きソースとマヨネーズかけてアツアツをハフハフ食べればOK!イワタニのカセットコンロに純正のたこ焼きプレートをセットすれば安定して安心です。
2023/12/17 08:00
100均のタオルの方が品質が良かった! 刺し子糸でちょっとおめかし。
100円ショップのタオルってどうなの?セリアの無撚糸タオルが柔らかくて吸水性も良かった!無地でちょっと寂しいので、ステッチでかわいくしてみました。
2023/12/16 08:00
修理センターから戻ってきてすぐにエラーって???
エラーを見てもらったのに「異状なし」でそのまま帰ってきた体重計。やっぱりまたエラーが出ました。サービスセンターに送るのどうしようかな。
2023/12/15 06:00
乾燥機にかけなくてもタオルがふっくらする方法
乾燥機は使ってません。柔軟剤も使ってません。でもタオルはふっくらさせたい。こんな方法使ってます。
2023/12/14 06:00
1年経って発覚した据付工事の不備!でも自分で直す。
ふつうの取り扱い説明書を見ても解決しないときは、施工を疑う。業者用の取説で解決しました。
2023/12/13 06:00
やる気がない日は豚汁!さつまいもごはんと豚汁でランチ。
毎日のごはん作り、やる気のない日もありますよね。そんな時は豚汁。それも電気圧力鍋ならホント楽。
2023/12/12 06:00
ベッドの下を収納場所にしない。。。出来るだけ( *´艸`)
べッドの下はホコリが溜まりがち。お掃除ロボットが入れるスペースを作っておきましょう。
2023/12/11 06:00
アマゾンプライム、また知らないうちに入ってた?!
アマゾン、便利でいいんだけどおせっかいが過ぎる。アマゾンプライムになぜか知らないうちに?入ってたんですよね。
2023/12/10 08:00
インスタントポットの温度表示切り替え、これはわからん!
インスタントポットの温度表示、F(華氏)になってて困ってる人いませんか?かんたんにC(摂氏)に表示切替できるんです!
2023/12/09 08:00
お財布持たずにウォーキング。
健康のためのウォーキング、なるべく身軽に歩きたい。途中でご褒美を買うけれど、お財布持たずに歩きます。
2023/12/08 06:00
ショック! 出来上がる寸前で気づいた虫食い穴。
ジャンパースカートを作りました。あとちょっとで出来上がりって時に見つけた布の虫食い!ショックです。
2023/12/07 06:00
体重計が壊れました
買ったばかりの体重計が壊れてしまいました。サービスセンターの対応はいかに?
2023/12/06 06:00
箸置きのコレクション
箸置きはコレクションとして最適。かさばらないしお値段もお手頃。季節ごと、イベントごとに取り替えて楽しんでいます。
2023/12/05 06:00
ごまをする。擦る?摺る?・・・擂る!
ゴマをする・・・するって漢字、書けますか?こんな漢字なんですよ。
2023/12/04 06:00
ゴマをするのは「めぐみ鉢」
すりごまが好きです。ゴマをするのに最適なすり鉢はこちら。すりやすくて洗うのも楽ちんなすり鉢です。
2023/12/03 08:00
ブラジャーがずり上がるのでこうしました。
シームレスブラって締め付けがなくて快適なんだけど、サイズ選びを間違えてずり上がってきちゃう。そんな時ちょっとしたソーイングでかわいくズレなくなる方法です。
2023/12/02 08:00
12月は大掃除。いろんな契約も大掃除で見直してみる。
小さな平屋でふたり地味暮らしの mamoです。おはよう12月!12月といえば大掃除。わが家は今年の12月にこの家に入居しました。なのでまだそんなに汚れは目立ちません。大掛かりな掃除はしなくても大丈夫かな、と思うのですが、ふだん掃除しない場所をしっかり見
2023/12/01 06:00
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mamoさんをフォローしませんか?