ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年5月の別府旅、まとめ
やっと、別府旅、まとめました。ご興味ある方はどうぞご覧ください。
2025/07/16 06:00
三和のたまごプリン、濃厚〜
名古屋コーチンで有名な三和さん。実店舗で親子丼とたまごプリンを食べました。
2025/07/15 06:00
結局は「何をしたか」ではなく「誰がしたか」なんですよね。
「あの人には何をやっても怒られる」って悩んでる? 大丈夫、あなたがやったことじゃなく、「あなた」自身が嫌われてるだけだから気にすることないんです。
2025/07/14 06:00
マンゴーの種の周りでマンゴープリン
マンゴーの種の周りも溢れでた果汁も、もったいなくて捨てられない!マンゴープリン にしました。
2025/07/13 08:00
まち針ケースで紛失予防
まち針、失くしちゃったら大変!で、こんなの作ってみました。
2025/07/12 08:00
電気ケトルも買い替え時
電気ケトルが壊れて買い換えました。次に選んだのはどんなの?
2025/07/11 06:00
故人に来る選挙(応援依頼)ハガキ
選挙が近づくと、街がうるさくて困ります。ハガキもいらない!
2025/07/10 06:00
1枚布を折りたたんだらパスケースできた!
1枚の布を折りたたんでちょっと縫うだけで3つのポケットができちゃうって、信じられる?
2025/07/09 06:00
近所の小さなスーパーにも 備蓄米が並び出しました
これがウワサの備蓄米!あっという間に売り切れそうですね。
2025/07/08 06:00
マドラスチェックのセットアップ、作りました。
暑い夏にぴったりな薄手のマドラスチェックでブラウスとスカート、作りました。
2025/07/07 06:00
飛行機のバッテリー持ち込みルールが変わりました
小さな平屋でふたり地味暮らしの mamoです。先日ネットを見ていたら 飛行機に乗るときのモバイルバッテリーの持ち込みルールが変わったというニュースがありました。確か 今までは、ワット時定格量の制限(160Wh以下)と、預け入れ荷物には入れないで 手荷物にすると
2025/07/06 08:00
ナナちゃん人形、今のコスプレは?
小さな平屋でふたり地味暮らしの mamoです。久しぶりの名古屋駅。名鉄百貨店に向かって歩いていくと出くわすのがじゃーん!巨大なマネキン。名古屋の人ならみんな知ってる ナナちゃん人形です名鉄百貨店の看板娘。その時々でいろんなコスプレをしてくれます。今は
2025/07/05 08:00
バーゲン回避! 自分の買い物グセを見直す。
バーゲンとかね、弱いんです。だから行かない!
2025/07/04 06:00
北海道どうする? 地震とか予言とか。
随分前から7月に北海道に行く予定を立てていたのですが、いろいろね、あるじゃない。で、悩んでるというわけです。
2025/07/03 06:00
ミシンの刺繍機能で、ネームタグ作ってみた。
ミシンの刺しゅう機能を使って、ネームタグを作ってみました。
2025/07/02 06:00
じゃあねー、じゃなくジャネーの法則
歳をとると月日が経つのがあっという間、って言うのは、ちゃんと法則としてあるのだそう。それがジャネーの法則。
2025/07/01 06:00
洗面所のタオルも入れ替え の前にちょっと手を入れる
じめじめ梅雨時を少しでも気持ちよく過ごしたい。タオルも新しくしました。
2025/06/30 06:00
ドッカ―ン!ポイ活 NISAしたら5000ポイント付いてた!
こまめなポイ活はしていませんが、キャンペーンのチェックは怠りなく!NISAキャンペーンで5000ポイントゲットしました。
2025/06/29 08:00
九州でもおトク旅 特急ソニックが半額以下!
おトクな旅が大好きです。今回の別府から博多、特急ソニックも半額以下でおトクに買えましたよ。
2025/06/28 08:00
別府でも、ドーミーイン「別府八湯・御宿野乃別府」どうだった?
夫が推してるホテルはドーミーイン。決めておくと楽ですね。別府でも、やっぱりドーミーインでした。
2025/06/27 06:00
鮎釣りシーズンは夫と別居生活のはずなのに
この時期いつもアユ釣りに出かけている夫が家にいます。帯状疱疹にかかっちゃったみたい。
2025/06/26 06:00
ふきんを作って入れ替えしました
おしゃれなキッチンクロスより、薄くて小さいガーゼふきんを使っています。手作りなら好きなサイズで何枚でも作れます。
2025/06/25 06:00
バナナケーキ ノンフライヤーで焼いてみた COSORI・時間と温度の検証
ノンフライヤーCOSORIで、簡単焼き菓子。バナナケーキ作ってみた。温度とか時間とか、検証してみました。
2025/06/24 06:00
水の都、大垣で水まんじゅうをいただきます。
大垣は水の都。ぷるっぷるの水まんじゅう、頂きました。
2025/06/23 06:00
壊れた椅子を買い替えました。
新しい椅子が来ました。脚が白いのが決め手!コロンとカワイイのでお気に入りです( *´艸`)。
2025/06/22 08:00
100円を300円にする錬金術、発見?!
同じ素材のハンカチとタオル。大きさが違うのに値段が一緒。ならこうする!100円を300円にする錬金術?
2025/06/21 08:00
恵那の中山道広重美術館。自分で浮世絵が摺れるんです。
岐阜県恵那市の浮世絵で有名な広重美術館に行ってきました。え?今日観覧料無料なの?タダでしっかり楽しませていただきました。
2025/06/20 06:00
もうね、プラマイプラスに全振りしてるんだ
トラブルで始まった13日の金曜日。あとはプラスに転じるだけ。
2025/06/19 06:00
13日の金曜日、おいしいランチでトラブルのプラマイはゼロ!
岐阜県恵那市で、おいしいピザを食べました。恵那、なかなかやるなぁ。
2025/06/18 06:00
やっぱり13日の金曜日 ぬりかべにコーヒーこぼした!
漆喰の壁に、コーヒーを盛大にこぼしてしまいました。さすが13日の金曜日!
2025/06/17 06:00
別府旅10 帰りはおトクなきっぷの新幹線。駅弁はマスト!
いよいよ旅も終わり。帰りはおトクな切符で新幹線。乗車は3時間越え。となるとお弁当はマスト!
2025/06/16 06:00
たねやさんの鮎菓子おいしい!
たねやさんのお菓子をいただきました。この時期ならではの鮎をかたどったお菓子。
2025/06/15 08:00
別府旅9 ソニックで博多へ QRコードの切符を使う
白と青、どっちが来るかな?ソニックで別府から博多へ向かいます。QRコードの乗車券も初体験でした。
2025/06/14 08:00
13日の金曜日!
今日って13日の金曜日!悪い事、起こるかな?ドキドキ・・・なんてしませんよ。
2025/06/13 06:00
500円で買った3Lの服をわたしサイズにリメイク
去年の夏の終わりに買った、オーバーサイズの服。夏が来る前にわたしサイズにリメイクしました。
2025/06/12 06:00
別府旅8 68歳の別府タワーに登る。
タワー6兄弟の三男、別府タワーに登ってみました。68歳の別府タワー、時の流れを感じます。
2025/06/11 06:00
留袖ドレスで結婚式に出席してきました。
やっと出来上がった黒留袖のリメイクドレス。姪っ子の結婚式でデビューしました。
2025/06/10 06:00
別府旅7 明礬温泉岡本屋さんに地獄蒸しプリンを食べに行く
地獄めぐりを途中離脱して、向かうは明礬温泉岡本屋さん。地獄蒸しプリンを食べたいのです。
2025/06/09 06:00
ゆずとひばとひのき。梅雨時こそアロマを楽しむ。
ひさしぶりに、アロマ(精油)を新調しました。梅雨時だからこそ、すっきりした香りを楽しみましょう。
2025/06/08 08:00
別府旅6 バスツアーで地獄をめぐる
別府地獄めぐり。もうね、他力本願。バスツアーにお任せします。
2025/06/07 08:00
バラの季節は一瞬だから!滋賀のローザンベリー多和田に行ってきました。
バラの開花シーズンです。空気がもうね、バラの香り。ローザンベリー多和田に行ってきました。
2025/06/06 07:23
ショーツはき比べ 2年経ってどうなった?
少ないモノで暮らしたい。下着(ショーツ)の定番化が出来ました。わたしが選んだのはこちら!
2025/06/05 06:00
別府旅行5 ついたー! まずは腹ごしらえで資さんうどん
フェリーを降りたら徒歩圏内の資さんうどんで朝ごはん。24時間営業なので早朝でもやってます。
2025/06/04 06:00
先手必勝!キッチンは汚れる前にマスキングテープで汚れ防止
キッチンのコーキング、マスキングテープでカバーしました。汚れる前に予防です。
2025/06/03 06:00
別府旅4 フェリーで一泊、別府に向かいます。
ついに!フェリーに乗ります。さんふらわあで大阪から別府に向かいます。
2025/06/02 06:00
別府旅3 通天閣タワーは登れませんでした。
別府に行く前に、大阪寄り道。通天閣タワーは登れなかったけれど、たこ焼きはおいしかった。
2025/06/01 08:00
椅子がついに壊れました。
実家にあった折りたたみ椅子、ついに壊れました。まだまだ使う気満々だったのにな。
2025/05/31 08:00
別府旅2 大阪ついたらやっぱりお笑い!
大阪に着いたらその足で、よしもと漫才劇場に向かいます。旅の始めにいっぱい笑ってテンション上げときましょう。
2025/05/30 08:00
田んぼオーナーの値段が市場の米価格を下回った
我が家、田んぼオーナーなので世間の米騒動はどこ吹く風?ヤバイ、米が尽きてきた!
2025/05/29 06:00
別府旅1 ラグジュアリーなひのとりで大阪に向かいます。
初ひのとり、プレミアム車両のラグジュアリーな事よ! これは新幹線にはない魅力ですね。
2025/05/28 06:00
旅行前のごはん 冷蔵庫内使い切りメニュー!
旅の前は、冷蔵庫の庫内一掃使い切り!今回の使い切りメニューは?
2025/05/27 06:00
買い物欲がなくなった?
最近、ネットでも実店舗でもお買い物が減っています。
2025/05/26 06:00
パクチーいっぱい花束にして。
庭のパクチーに花が咲いてきました。ほんとは摘みとっちゃった方がいいのですが可愛すぎて出来ない(;'∀')。
2025/05/25 08:00
500円で上品Tシャツ出来ちゃった
500円のニット生地1mで、ちょっと上品なTシャツが出来ました。
2025/05/24 08:00
ダイソーとスタンダードプロダクツのタオル、お値段違いで買ってみた。
ダイソーとスタンダードプロダクツでタオルを買いました。お値段ごとに違いがあるのかな?検証も兼ねて使ってみましょう。
2025/05/23 06:00
別府旅行の準備、早めに決めるのは交通手段と宿。
別府旅行に行ってきました。まずは準備段階。最初に決めておきたいのは交通手段と宿。
2025/05/22 06:00
ヒラメとイカ三昧。
夫が海釣りで、ヒラメとイカを釣ってきました。おいしくいただきましょう!
2025/05/21 06:00
自作スカートをリメイク
去年作ったスカートをリメイク、少し細身なタイトなシルエットにしてみました。
2025/05/20 06:00
オイルスプレーを使ってみました。
少量でまんべんなくひろがる、オイルスプレー、使ってみました。商品レビューです。
2025/05/19 06:00
ゴミ袋ストッカー、ダイソーで発見!
ゴミ袋を整理するボックス、100円ショップで見つけました。
2025/05/18 08:00
ゼロ・ウェイストという考え方でスカートを作る
布地を裁つときのゴミが気になります。ゼロ・ウェイスト。なるべくごみが出ないようにスカートを作ってみました。
2025/05/17 08:00
母の日は困ります
母の日、何もしませんでした。だって欲しいもの、なにもないっていうんだもん。わかるけど。
2025/05/16 06:00
花びらのおまけつき
いちごの季節ももう終わり、パックから花びらが出てきました。
2025/05/15 06:00
大葉、増えすぎ注意!
こぼれ種から芽吹いた大葉、ずいぶん離れた場所からもニョキニョキ。増えすぎ注意です。
2025/05/14 06:00
カードが不正利用されました(T_T)
いつも使っていないデビットカードが、不正利用されていました。使っていない銀行口座やカードも整理します。
2025/05/13 06:00
大須商店街は中古着物もいっぱい
大須商店街にやってきました。狙いは中古着物屋さん、帯締めを探しに!
2025/05/12 06:00
着物リメイク、何とか出来上がりました。黒留袖からワンピース
黒留袖の着物リメイク。ワンピースに仕立てました。悩みながらも楽しい時間が過ごせましたよ。
2025/05/11 08:00
国民年金の任意加入を抜けました。
老後の年金のこと、ちゃんと把握していますか?お金の整えも暮らしを整えるために大事な事。
2025/05/10 08:00
ゴールデンウイークはどこにも行きませんでした。
2025年のゴールデンウィーク、有休を使えば11日となる大型連休でした。でもリタイア世代のわたしたち、おでかけはなし!
2025/05/09 06:00
着物リメイク、悩むのも実は楽しい。
着物リメイク、作りかけて放置(;'∀')。この先どうしようかなぁ、悩んでます。
2025/05/08 06:00
冬用夏用?掛け布団の入れ替え時
掛け布団も入れ替え時。でもまだ夏用だと寒いかな?かといって冬用は暑いし、悩むところです。
2025/05/07 06:00
冬用夏用?ダウン布団の入れ替え時
残念な飲茶ランチに決意を新たにする
お店で飲茶。せいろのふたを開けたら・・・・「これはないよね」。となるとやっぱり!
2025/05/06 06:00
野菜は50度洗い
家庭菜園、虫が心配です。しっかり水洗い。だったらついでに50度洗いしておきましょうか。
2025/05/05 06:00
旅行用?何とか用はやめたんでした。携帯用ハンガーピンチを普段使いにする
旅行用に作ったハンガーピンチ、なんで普段から使わなかったんだろう。とても便利です。
2025/05/04 08:00
昔は「書を捨てよ!」今は「デジタルを捨てよ」
気づくとついついスマホ見てしまう。いけませんね、デジタル依存。
2025/05/03 08:00
ワークマンですぐ乾く服とか洗える靴とか。
ワークマンで、速乾の服を買いました。パンプスも丸洗いできるんですって!
2025/05/02 06:00
野生のパクチーが豊作です( *´艸`)
ほったらかしで芽を出したパクチー。水も肥料もあげてないのに今年は豊作です。
2025/05/01 06:00
キャンプグッズを食器のふたに改造
100円ショップのたくさんの商品、違う使い方を考えるのも楽しい。
2025/04/30 06:00
「柳に飛びつく蛙」今なら解釈が違うかも。
書で有名な小野道風、柳に飛びつく蛙の逸話は努力することの大切さを語っていますが、ほんとにそう?
2025/04/29 06:00
ノートが小さいので、ペンも短くしてみた。
ペンをノートのサイズに合わせて切ってみました。チカラワザ。。。
2025/04/28 06:00
固定資産税、土地の評価額は3年ごとの見直しなのになぜ毎年税額が上がるの?
固定資産税の計算のもとになる評価額って3年ごとの見直しじゃなかったの?2年目の今年も上がってるのはなぜ?
2025/04/27 08:00
ラグビーでもらった法被はこうなりました
ラグビーの試合でもらった法被、リメイクしてバッグをいっぱい作りました。
2025/04/26 08:00
パソコンが買い替え時みたい
パソコンの調子が悪い。そろそろ買い替え時でしょうか。次は何を買う?自分の使い方をよく考えてみる。
2025/04/25 06:00
さっそく買ってみた。ロカボナッツチョコ
おいしいナッツチョコ、見つけました。でーんと1キロ!買いました。
2025/04/24 06:00
今しか見られない! リニア新幹線の非常口
JRのさわやかウォーキングで、リニア新幹線の非常口を見学。出来上がっちゃったら絶対見ることが出来ないよね。レアなものをJRさんありがとう!
2025/04/23 06:00
固定資産税の時期が来た ((((;゚Д゚))))
固定資産税のお知らせが来ました。大きな金額が動きます。いやだなぁって言っても払わなきゃね。
2025/04/22 06:00
オイシイモノ見っけ!でん六のロカボナッツチョコ
我が家の買い置きおやつにリスティングされました!このナッツチョコ、おいしい!
2025/04/21 06:00
干しシイタケをノンフライヤーで作る
しいたけがたくさんあったので、ノンフライヤーで半生にして冷凍保存。
2025/04/20 08:00
きのこと根菜のスープからのー、スープカレー。
お店で食べたスープカレーにインスパイアされて、家でも作ってみました。全然バエないけど、美味しいのが出来ました。
2025/04/19 08:00
煎り黒豆、ごはんに炊き込んでもおいしい!
丹波黒豆の煎り豆。そのまま食べてもおいしいけれど、炊き込みご飯にしてみました。これもおいしい!
2025/04/18 06:00
「腹八分目」夫、食い尽くし系からちょい残し系へ
食い尽くし系からのー、ちょい残し。どっちも困るって話です。
2025/04/17 06:00
チラシお断りのマグネット、抑止力が落ちてきた?
最近、ポストにチラシが入るようになりました。「お断り」のマグネットは貼ってあるのですが、抑止力が落ちてきた?
2025/04/16 06:00
「伊勢神宮思い出定食」カレイと酒粕おいしかったー!
今日は伊勢神宮で買ってきた食材使い切りの「伊勢神宮思い出定食」干しカレイと酒粕。酒粕は季節もの。ありがたくいただきます。
2025/04/15 06:00
老害って言いたくないけど。。。
2025/04/14 06:00
汚れが見えなくなる前に、定期的な掃除を習慣づける。
歳をとってくすみや汚れが見えなくなる前に、掃除をクセづけておく。習慣化することを今のうちからやっておこうと思います。
2025/04/13 08:00
もらった法被はリメイクします。
もらった法被、どうしよう。着ないし、捨てられないし。リメイク、しちゃう?
2025/04/12 08:00
ランチデート ドラゴンズファンならここ!
おけいこの帰り、夫と合流してランチデート。中日ドラゴンズファンが集う?お店でランチです。
2025/04/11 06:00
タワー6兄弟、今年中に制覇したい!
タワー6兄弟を制覇するというミッション。って、タワー6兄弟ってなに?って所からですね。
2025/04/10 06:00
折り畳み傘しか持ってません。
長い傘、持ってないんです。この先もきっと持たない。
2025/04/09 06:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、mamoさんをフォローしませんか?