chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
異世界漫画を読もう! https://www.isekai-comic.online/

異世界系のファンタジー作品を紹介していくブログです(2022年3月開設)。 こんな方に見てもらえると嬉しいです。 ・異世界漫画が好き ・漫画のレビューが好き ・いろんな漫画が知りたい ・コミックスの情報が知りたい

はじめまして、bengalです! 某エンタメ総合誌の編集者歴7年以上。異世界転生系の漫画にドハマりして、多くの方にその良さを知ってほしい!と想いに火が付き、ブログ開設に至りました。 ・おすすめ作品 ・コミックス情報 ・本日発売のコミックス など、異世界漫画に関するいろんな記事を書いていきたいと思います。

bengal
フォロー
住所
大阪市
出身
大阪市
ブログ村参加

2022/03/24

arrow_drop_down
  • なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?【作品紹介・最新刊情報】

    『なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?』は、2017年7月よりMF文庫J(KADOKAWA)から書籍化されたライトノベル作品。2018年2月より月刊コミックアライブ(同社)にてコミカライズの連載が開始しました。作者・連載・コミックスの情報か

  • モブから始まる探索英雄譚【作品紹介・最新刊情報】

    『モブから始まる探索英雄譚』は、2019年4月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品です。2021年7月よりHJ文庫(ホビージャパン)から書籍化。2021年8月よりどこでもヤングチャンピオン(秋田書店)にてコミカライズの

  • キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦【作品紹介・最新刊情報】

    『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』は、2017年5月からファンタジア文庫(KADOKAWA)から書籍化した作品です。2019年7月から2021年3月までヤングアニマル(白泉社)にてコミカライズが連載されました。作者・連載・コ

  • 異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~【作品紹介・最新刊情報】

    『異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~』は、2016年6月から「アルファポリス - 電網浮遊都市 -」にて連載されている作品です。アルファポリスから、2017年4月に書籍化、2018年1月にコミカライズの連載が開始しました。作者

  • 魔王軍最強の魔術師は人間だった【作品紹介・最新刊情報】

    『魔王軍最強の魔術師は人間だった』は、2016年2月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品です。2016年9月よりモンスター文庫(双葉社)から書籍化。2019年7月より「がうがうモンスター」(同社)にてコミカライズの連載

  • 俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜【作品紹介・最新刊情報】

    『俺は全てを【パリイ】する 〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜』は、2019年10月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品です。2020年9月よりアース・スターノベル(アース・スター エンターテイメント)から書籍化

  • 新米オッサン冒険者、 最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。【作品紹介・最新刊情報】

    『新米オッサン冒険者、 最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。』は、小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品です(2021年6月からカクヨムへ移籍)。2018年12月よりHJノベルス(ホビージャパン)から書籍化。2019

  • 魔導具師ダリヤはうつむかない【作品紹介・最新刊情報】

    『魔導具師ダリヤはうつむかない』は、2018年4月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品。2018年10月よりMFブックスから書籍化。2019年1月よりMAGCOMI(マッグガーデン)にてコミカライズの連載が開始しました

  • ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで【作品紹介・最新刊情報】

    『ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』は、2017年11月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されている作品。2018年7月よりオーバーラップ文庫から書籍化。2019年7月よりコミックガルド(オーバー

  • Re:Monster【作品紹介・最新刊情報】

    『Re:Monster』は、小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品です(現在は削除済み)。アルファポリスから、2012年8月より書籍化、2014年3月よりコミカライズの連載が開始しました。作者・連載・コミックスの情報から、作

  • 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜【作品紹介・最新刊情報】

    『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』は、2012年11月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品です(現在は削除済み)。2014年1月よりMFブックスから書籍化。2014年5月よりコミックフラッパーにてコミカライズの

  • Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ【作品紹介・最新刊情報】

    『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』は、小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品です(現在は削除済み)。2016年12月よりオーバーラップノベルス(オーバーラップ)から書籍化。2019年1月よりコミック

  • 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?【作品紹介・最新刊情報】

    『魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?』は、2017年2月からHJ文庫(ホビージャパン)から書籍化した作品です。2018年2月よりコミックファイア(同社)にてコミカライズの連載が開始しました。作者・連載・コミ

  • 魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜【作品紹介・最新刊情報】

    『魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜(以降、副題略)』は、2017年4月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品です。2018年3月より電撃文庫(KADOKAWA)から書籍化。201

  • 出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした【作品紹介・最新刊情報】

    『出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした』は、2018年1月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品です。2018年10月にTOブックスから書籍化。2018年12月より「comicコ

  • Unnamed Memory【作品紹介・最新刊情報】

    『Unnamed Memory』は、2008年に個人サイトに掲載されていた作品で、2012年からは小説投稿サイト「小説家になろう」でも連載が開始されました。2019年1月から電撃の新文芸(KADOKAWA)より書籍化。2020年9月より月刊

  • この素晴らしい世界に祝福を!【作品紹介・最新刊情報】

    『この素晴らしい世界に祝福を!』は、2012年12月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品です(現在は削除済み)。同WEB小説のリメイクという位置付けで、2013年10月から2023年9月まで角川スニーカー文庫(角川書店

  • 新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙【作品紹介・最新刊情報】

    『新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙』は、2005年に行われた第12回電撃小説大賞の銀賞受賞作品「狼と香辛料」の続編に当たる作品です。2016年9月に電撃文庫から書籍化され、2019年5月から「電撃マオウ」にてコミカライズが連載。作者・連載・コミ

  • 狼と香辛料【作品紹介・最新刊情報】

    『狼と香辛料』は、2005年に行われた第12回電撃小説大賞の銀賞受賞作品で、2006年2月から電撃文庫から書籍化された大人気長編作品です。2007年9月から2017年12月まで「電撃マオウ」にてコミカライズが連載。現在も新シリーズの連載が続

  • 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる【作品紹介・最新刊情報】

    『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~(以降、副題略)』は、2019年10月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品で、2020年7月よりKラノベブッ

  • 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます【作品紹介・最新刊情報】

    『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』は、2019年10月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品で、2020年7月より講談社ラノベ文庫から書籍化。2020年6月よりマガポケにてコミカライズの連載が開始し

  • 転生したらスライムだった件【作品紹介・最新刊情報】

    『転生したらスライムだった件』は、2013年2月から小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていた作品です。このWEB小説を大筋プロットとして大幅に改訂し、2014年5月よりGCノベルズ(マイクロマガジン社)から書籍化。2015年3月

  • THE NEW GATE【作品紹介】【最新刊情報】

    『THE NEW GATE』は、2013年に小説投稿サイト「小説家になろう」で生まれた作品(同サイトでは現在削除されている)。同年12月にアルファポリスから書籍が出版、2015年にコミカライズのウェブコミックが連載開始。コミックスはアルファ

  • ライブダンジョン!【作品紹介】【最新刊情報】

    『ライブダンジョン!』は、小説投稿サイト「小説家になろう」で生まれた作品。現在はKADOKAWAの複数レーベルでコミカライズ連載されており、ドラゴンコミックスエイジでコミックスが発売されています(2024年3月時点)。作者・連載・コミックス

  • 4月7日発売の異世界コミックス

    本日発売の注目コミックスは48作品。大漁です。出版社も秋田書店、KADOKAWA、講談社、スクウェア・エニックスなどの複数レーベルから出ており、いろんな人の新しい楽しみが生まれる一日になるかと思います。おすすめしたい作品も両手で数えても足り

  • 4月7日発売の異世界コミックス

    本日発売の注目コミックスは48作品。大漁です。出版社も秋田書店、KADOKAWA、講談社、スクウェア・エニックスなどの複数レーベルから出ており、いろんな人の新しい楽しみが生まれる一日になるかと思います。おすすめしたい作品も両手で数えても足り

  • 4月5日発売の異世界コミックス

    本日発売の注目コミックスは12作品。その内9作品は、KADOKAWA「FLOSコミック」レーベルです。造詣が深い同志はピンときていることかと思いますが、いわゆる令嬢系が多いレーベルですね。個人的にはミステリー要素を多分に含むものか、ドロドロ

  • 4月5日発売の異世界コミックス

    本日発売の注目コミックスは12作品。その内9作品は、KADOKAWA「FLOSコミック」レーベルです。造詣が深い同志はピンときていることかと思いますが、いわゆる令嬢系が多いレーベルですね。個人的にはミステリー要素を多分に含むものか、ドロドロ

  • 4月1日発売の異世界コミックス

    本日発売の注目コミックスは20作品。月アタマってこんなにたくさん出るんですね……知らなかった。KADOKAWA系をはじめ6社くらいから新刊が発売されています。おすすめ作品も当然選ぶのが難しかったのですが、長く読み続けているチートなしのやつに

  • 3月31日発売の異世界コミックス

    本日発売の注目コミックスは11作品。いずれもゼロサムコミックス、コミックライドの作品です。マンガアプリが充実しているおかげで、作品がどの出版社や媒体で連載されているのかイマイチ把握できてないので、調べているとびっくりすること多いですね。今回

  • 3月31日発売の異世界コミックス

    本日発売の注目コミックスは11作品。いずれもゼロサムコミックス、コミックライドの作品です。マンガアプリが充実しているおかげで、作品がどの出版社や媒体で連載されているのかイマイチ把握できてないので、調べているとびっくりすること多いですね。今回

  • 3月30日発売の異世界コミックス

    本日発売の注目コミックスは9作品。昨年インストールして、使いやすさや豊富な作品量などで重宝するようになった「マンガがうがう」で読める作品の新刊がずらりと並びます。最後に紹介する注目作品はもちろん、異世界漫画好きなら刺さりそうなものばかりだと

  • 3月30日発売の異世界コミックス

    本日発売の注目コミックスは9作品。昨年インストールして、使いやすさや豊富な作品量などで重宝するようになった「マンガがうがう」で読める作品の新刊がずらりと並びます。最後に紹介する注目作品はもちろん、異世界漫画好きなら刺さりそうなものばかりだと

  • 3月29日発売の異世界コミックス

    本日発売の注目コミックスは1作品! ……発売日に公開する記事なので、まあこんな日もありますよね。事前に想定してなかった自分が悪い! せっかく1つだし、たまたま読んだことある作品なので、あらすじと簡易レビューもご紹介したいと思います。「【修復

  • 3月29日発売の異世界コミックス

    本日発売の注目コミックスは1作品! ……発売日に公開する記事なので、まあこんな日もありますよね。事前に想定してなかった自分が悪い! せっかく1つだし、たまたま読んだことある作品なので、あらすじと簡易レビューもご紹介したいと思います。「【修復

  • 3月26日発売の異世界コミックス

    本日発売の注目コミックスは10作品。個人的にも1つだけ知らなかった作品があり、この機会に試し読みしました。調査は出会いのはじまり、また素敵な作品に巡り会えて幸せです。皆さまにも、そんな出会いのお裾分けができれば幸いでございます。「歌舞伎町の

  • 3月26日発売の異世界コミックス

    本日発売の注目コミックスは8作品。個人的にも1つだけ知らなかった作品があり、この機会に試し読みしました。調査は出会いのはじまり、素敵な作品に巡り会えて幸せです。皆さまにも、そんな出会いのお裾分けができれば幸いでございます。「歌舞伎町の嬢王ア

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bengalさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bengalさん
ブログタイトル
異世界漫画を読もう!
フォロー
異世界漫画を読もう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用