こちらでは、ツアーで食べました✨️阿蘇の焼肉屋白水乃蔵(阿蘇郡南阿蘇村白川445-1)懐かしい〜!!!!レコードジャケット!沢山!!!友達が好きなので、私もパチリ!こちら、番組で座
福岡の楽しくて、素敵なお店や、イベント、お土産品など載せていきますね😊みんなで、福岡を盛り上げていきたいなぁ😆食べ歩きが、好きです✴
よくお店に苗や切り花を買いに行くお店です✨️西鉄電車 春日原駅近く😊可愛くて、沢山買いたくなってしまう!!!!しかも安い!ビオラちっちゃい花びらが、カワイイなぁ✨️これがカワイイなぁ
ル・パンのパンは、米粉です✨天神から距離あるけど、トコトコ歩きます!とてもオシャレな店内〜😊ベーコンチーズ✨️夜勤の時に朝ごパンで頂きました✨️ベーコンチーズは、少しチン!適度にふわっとして美味
牧のうどん バスターミナル店ドクターイエロー撮影後、在来線へ。そして、一旦出て、また再入場!入場券150円✨️雪のチラチラ舞い散る中、撮影〜!寒くなったので、行列に並びました!すぐに順番!回転早くて有り難い🥰
2025.1.29(水)JR東海ノドクターイエロー T4編成が 今日でラストラン✨️夜勤終わって、博多駅へ✨️そしてホームで1時間待ち…会えました✨️アップが多いのは、お顔の所に居たのと、人が沢山だったので、使える写真が…😅
中華そばつけ麺 玉(福岡市博多区那珂6-23-1)沢山なので、こうして持ってきてくれました✨️ご飯も美味しそう❤人気店で、行列長かったです…⏬️よろしくお願いしますにほんブログ村にほん
ル・パン(福岡市中央区舞鶴)こちらのパン屋さん〜米粉の美味しいもちもちしたパン屋さん!😊サンドイッチ2つと手前は、お芋です!✨️お野菜もりもり〜✨️⏬️よろしくお願いしますにほんブログ村に
地下鉄の七隈線、なかなか乗らなくて…夜勤明けに覗いてみました✨️初めてこの階段、降ります!列車〜かっこいい!こちらの駅から〜いつか乗ってみよう!🥰⏬️よろしくお願いしますにほんブログ村
福岡のららぽーと竹下駅の近くですね!✨️家族みんなで車で来ました〜♫うどん大学にて、孫っちのかけうどん〜大盛り✨️とにかく、食欲旺盛なんですわ〜✨️いい天気でした!♫駐車場より撮影です!後ろ姿😆
ガストのモーニング…夜勤明け、ホッとします😊夜勤明けですが、人手不足で仕事頼まれたので 頑張って仕事入ります!ドリンクバースープバー付いています!パンとゆで卵 440円のモーニング✨️
仕事前に、どうしてもカレーを食べたくなり…早めに出ました🥰頭に浮かんでいたのは、こちら!CoCo壱番屋 中央区清川店(福岡市中央区清川)仕事前なので、早く出来るものを注文しました!ポークカレー 700円
まさか当たると思わなかった…携帯会社の福引き…😆この500円のソフトクリーム!4歳孫っち、当てる!これ!!!めっちゃ喜んでました!苦味あり!のオトナなソフトクリームでしたよ😆⏬️よろし
肉肉うどん〜薬院駅近くにもあるんですが、なかなか出勤時間と合わず…食べられないので〜今回、ららぽーと内にて…🥰カレーが大好きなので、実はカレーうどんと…カレーライス注文しようか?と思ったけど断念…ちびっこいるので、孫守りあり😅
夜勤明け〜!そのまま孫っちのお世話頼まれ、一泊しました。娘婿がお土産買ってきてくれて、みんなでパクパク!✨️私、福岡住みですが…福岡のお土産もの巡りするのも好きです🥰お土産やさんって、定期的に新発売!あってたり、期間限定も多いので偵察して
こちらは、ドクターイエローの入線前にホームに停車していて撮影しました✨️150円の入場券で2時間までいることが出来ます✨️カッコいいパープル✨️引退が決まっているので、なるべく撮影するようにしています😊
ドクターイエロー撮影してきました✨️夜勤明けに列車撮影していて、お見送りの鉄友さんより今から来ますよ!と言われ…慌てて入場券買って…ホームへ😍 入線のホームより向かいをとったんですが、また回送が〜!
博多駅からトコトコ歩いて5分かな?よく利用しています✨️八百治の湯😊またじゃらんの温泉とランチのセットを利用です!さて!夜勤明け〜ゆっくり温まります!券売機タオルは200円なので、自分
久しぶりに孫っちと会います✨️夜勤明けに…🤣体力〜!ガンバル!!!!🤣いい天気な土曜日✨️☀私、娘、孫っち〜小さいの2人✨️賑やか〜🤣今のハッピーセットは、キキとララ🥰めっちゃ可愛くて
さて。アプリくじで、当たった場所に行きます!先日、行ってきましたよ😆787系 にちりんシーガイアに乗って✨️かっこいいなぁ🥰大好きな貨物列車〜✨️ゴトーさんでした!
いつも仕事の時は、ヨーグルト系が好きで買ってます!ヨーグルト、ヨーグルト系大好き!そして柑橘系大好き!✨️しんはつばーい!🥰夜勤中のおやつ。3個…🤣買ってしまった!また後で追記しますね!⏬️よ
マースガーデン博多海鮮処 松月亭 博多本店(福岡市博多区博多駅中央街4-10-2F)もう、何回もお邪魔しております🥰美味しいですよ!オシャレで、静かで😊マースガーデン博多へ✨️博多駅〜徒歩1分
通勤で博多駅よく使います✨️博多駅、人だかり。ん?SnowMan!の映像!それを皆さん熱心にとってあります。多分、今だけ!私の友達も大ファンなので、友達の為に撮影しました✨️大画面!こちら正面ですね!
コメダ珈琲店〜博多駅からトコトコ歩き…バスターミナル店三階です✨️夜勤明けにほっと一息…😊楽しいですね!仕事終わってのひととき…✨️山食パンゆで卵バターが定番です😊ブレンドコーヒーで、600円✨️
苺うずまきロールケーキ 181円雪印 コーヒー飲料水 カップ麺辛い麺もたまに食べたくなりますね!今日の夜勤のご飯とおやつ✨️甘いもの、食べたくなるんですよね!355カロリー✨️結構
可愛らしい焼き菓子をいただきました✨️大阪で製造されていますね!パッケージ可愛らしい(ΦωΦ)猫が好きなので、猫の雑貨やお菓子は、ついつい買ってしまいます😊そして猫友には、やはり猫関係の物を…✨️焼き菓子8枚!❤
ちょっと出かけていて、遅くなり…もうお店に入る元気もなく、久しぶりにお弁当買いました!夜は、半額!!!どれにしよ?🥰久しぶり〜御赤飯食べたいなぁ🥰なんか美味しかったなぁ!そしてデザートは、ヨーグルトで
宮崎は、日帰り度の予定〜✨️まぁ、大丈夫だろう!と延岡駅に着いても列車撮影していました✨️駅員さんと…もう佐伯行きしかなくて、佐伯よりは、こちらのほうが泊まるところもありますよ、と言われ…ホテル探しを…🤣次の日は、仕事なの
宮崎空港へブーゲンビリア空港✨️可愛い〜自販機!スコール大好き!マンゴー味を初めて見ました!さすがな宮崎✨️ 宮崎空港では、ラーメンを食べて…ゆっくりしていました✨️
宮崎に行く!というと友達がなんじゃこら大福を食べないと!と言われました!お店には行かない〜列車の旅をするのでムリだろうと思っていたら、ありました!宮崎駅に🥰これですよ!!!!ホームに
宮崎駅に降りてみました✨️可愛すぎる〜!!!!宮崎駅、人が多かったので かなりの時間をかけて、この郵便ポスト撮影しました✨️お口あんぐり開けてるみたいで、カワイイなぁ🥰
出会えたんです!サンシャイン宮崎に😍😍😍 真っ赤な列車です!太陽☀マーク!カラフルで、めっちゃカワイイんです!🥰普通列車なんですよ!初めて見ました!いつもは、SNSで見て
宮崎には、列車で行ったことがなかったので、行きたかった場所なんです!✨️特急券は、延岡まで。後は、快速と普通で宮崎を堪能します!延岡駅、初めて!マンホールもチェックです!🥰いい天気でした〜♫
列車やフェリーに乗ってひとり旅が大好きです!寝るより、食べるより、ひとり旅にハマっています✨️(てか、めっちゃ食べてますけどね😊)2024.12.15博多駅より 787系に乗って〜JR九州の株主優待券と特急券で向かいます✨️普段は
八百治博多ホテルの2階にランチバイキングのお店があります!HOLY BLUE✨️もう何回もじゃらんのセットで利用しています😊仕事が忙しく 温泉に入ってから職場へ向かうこともあり。そしてこちらのランチバイキング✨️お客さん多いです!
私、ここ1年くらいでしょうか?とっても気に入ってる食べ物があるんです!よく、こちらのブログやインスタでお気に入りのお菓子やお店を載せていますが…あえて載せてなかったもの…それは、マックスバリューに売ってるたまごドーナツ 🥰🥰🥰
2025.1.18博多駅✨️ななつ星の日です!掲示板のメッセージが、素敵でした✨️皆さん、寒いけど…応援していますね✨️博多駅に入線〜お見送り動画は、インスタにあり!iwashimentaiko4649
八百治の湯(福岡市博多区博多駅前4-9-2)天然温泉のこちらは、博多駅から近いですよ✨️道からは、こんなふうに見えています✨️中に入ったら、こんなに素敵なHOTELです!いつも湯上がりには、こち
テレビでいつもあってるパン日和…たまにおにぎり、が出ます♥そして、今回はおむすび横丁 本店(福岡市中央区渡辺通2-3-32 三角市場)ずっと行き
わざわざ〜入場券買って、撮影してきました!🥰大好きな貨物列車です!もう!嬉しくてたまりません!忙しく走り回ってるので、心配ではありますが…インスタには、動画もありますよ🥰⏬️よろしくお願いし
Cafe & Lunch 社(春日市春日原北町3-58-1)夜勤明け…もう食べるものは決めてました!🥰えびフライ定食 1200円✨️お店に入ってすぐに「えびフライ定食をお願いします✨️」と言うと「朝から頑張るね!」と奥様…そしてメニュー見て、1
Amis(福岡市中央区白金1-4-18)夜勤前にまた伺いましたよ✨️祝日だったので、店内はお客さん✨️店内で食べると、またケーキやフレンチトーストも素敵に飾ってくれて、写真を撮るのにサイコーですよ!🥰外から見るとあまり目立たないけど、店
西鉄春日原駅の駅前に テルミナビルがあります!そちらに昔から愛されているラーメン屋さんがあります✨️今日は、夜勤前にラーメンを食べて元気つけて🥰 天広軒(春日市春日原北町3-58-1)今日は、祝日だけど開いてる!やった!🥰
お好み焼き 鉄板焼き ふわ(春日市宝町)元日から休みなし、だったので〜!久しぶりのふわさん✨️明るい清潔感ある店内!お相撲さんのサインですよ〜!完成です! ここの所、ずっとこちらばか
香椎駅から〜香椎駅から、西戸崎駅へ向かいます✨️輪っか✨️西戸崎駅へ着きました✨️列車からの景色が素敵で、動画を録りましたよ✨️晴れてるけど、とても寒かった〜!
元日から毎日働いていたので…夜勤明けにそのまま整体と列車の旅へ✨️こちらを使って〜😊博多駅は、ピクミンがカワイイ♥️885もカッコいいなぁ😍813系も〜いつもお世話になっている通勤列車!jr
ジョイフルは、安定の美味しさ🥰🥰🥰そして、ご飯もデザートもある!今は、鬼滅の刃のコラボが沢山あります!北九州〜どんぐり可愛いなぁ🥰これこれ!!!うわっ!かなり大きい!モリモリですよ!
JR九州 鹿児島本線の折尾駅には、東筑軒あり!昼過ぎでしたが、ほとんど完売!久しぶりに大好きなこちらを🥰お店の前に自販機もあり!カレー美味しそう♥️カレーを発券機で見つけられなかった😅
パンを買う時に、とっても好きなもの♥️じゃりぱん!宮崎名物なんですね!✨️こちらも買いたかったなぁ😍これこれこれ!!!!ドリンク!夜勤に持っていった〜!ヨーグルト大好き!な
今日は40分くらい待ちました!今日は、外国の方多い、そして雪だしね…いつもと同じなんだけどカフェオーレ 620円!✨️いつもより、20円高い😊トースト…厚みがあって、焼きたて
めったに私の周りは降らない、積もらないんですが…昨日、今日は 雪の影響あり!仕事連続なので、一旦帰宅は見送り…職場から職場への移動を。少しでもこうして積もったものが残ること自体珍しい。
夜勤明けに…カレーを食べようと…朝の9時から開いてる嬉しいお店です🥰店内も広くて清潔感あり!注文も驚くほど早くやってきます!✨️豚カツ大好きなんですが、ガッツリすぎて…この豚カツの半分なら食べ
朝から、やっぱりの雪❄こりゃヤバい!昨日は、夜勤明けに…西鉄電車のタイヤが乱れてるのに巻き込まれ…大変でした。今日は、博多駅周辺で過ごしてから次の夜勤へ。温泉もあるし…ってことで、モーニング🥰コメダのモーニングは、ドリンク
Cafe & Lunch 社(春日市春日原北町3-58-1)夜勤明けに…こちらが開いていて、めっちゃ嬉しくて🥰寒い日!なぜか〜というか、定番というか、ちゃんぽんが食べたくなります😍😍😍明るい看板!看板を見ると嬉しくなります✨️
パティスリーイチリュウ大野城イオン店(大野城市錦町)美味しいケーキや焼き菓子あります✨️生マカロン 5個入り 1188円キレイだし、可愛いし♥️マカロンって芸術よね〜🥰なんだか、食べるのが勿体
これは、去年の12月に どうしても行きたかった宮崎へのひとり旅の様子です✨️ひとりで行動出来るのか?😂という、大人やけど…ひとり旅出来るのか?の挑戦の旅の記録です✨️不定期で投稿しますね!(年始も全く休みなく仕事してるので、いつにな
とんでもなく〜働いております!寝てない…今日の夜勤明けは、喉に優しいおうどん食べたいなぁ!と😊丸天が喉に優しく、柔らかくて良さそうです✨️丸天うどん 550円✨️高菜おにぎり 150円✨️
「ブログリーダー」を活用して、いわしめんたいこさんをフォローしませんか?
こちらでは、ツアーで食べました✨️阿蘇の焼肉屋白水乃蔵(阿蘇郡南阿蘇村白川445-1)懐かしい〜!!!!レコードジャケット!沢山!!!友達が好きなので、私もパチリ!こちら、番組で座
仕事の休憩時間に…ラーメンを食べに…夜中に〜太るけど…😅元祖赤のれん 和亭(福岡市博多区博多駅前4-24-1)こちらは、住所は博多駅前てすが、場所的には住吉ですね〜!ラーメンって、いろんなお店で食べたくなりますね!
こちらは、友達のオススメです!イオンのマックスバリュにあります!こちらは、プレゼントで2袋貰いました❤️🥰孫っち、嬉しくて袋をずっと触ってる〜🤭国産果汁スティックシャーベット9本入り298円✨️
ガスト〜!夜勤明けに!いろんなメニューも結構な数食べてるので、違ったものを〜と思い…見ていたらピザ!頼んでみることに。税込み 650円!😊❤️西鉄薬院駅の前!わかりにくいけど、2階にありますよ!これです
もうみんな大好き!ワッフル!✨️孫っちと買い物に行ったら、全員分これを買ってました✨️😆ワッフル美味しいですよね!しかも、Manneken!🥰ココア押しでした!218カロリー!レンチン!しました〜🥰トロッとチョコが溶
リョーユーパン!ヒットパレード元祖月間フェア!パッケージカワイイなぁ✨️牛乳とおんなじ!!!!❤️一緒にらくのう牛乳も買おうと思ったら、それだけ無かった!残念!これは、初めて見たので2つ買ってみました!パンを買うと
マンハッタン製造者株式会社 リョーユーパン 唐津工場やっぱり美味しいマンハッタン!🥰カロリー!436カロリーです!😅お店で、最後の1個でした〜!買えて良かった😍❤️⏬️よろしくお願いします
ツアーの中に、メロン🍈食べ放題が入ってる!!!もうイチゴ食べ放題は、2回。メロン食べ放題は、2回目です。田原坂の働いてある皆さんは、とても明るく、楽しい方々です!ツアーなので、バスに乗ってこちらへ!こんなふうになってい
旅の記録や旅の美味しいものが、続きます〜!参考になればいいな、と思います〜😆遊食豚彩 いちにぃさん鹿児島黒牛、黒豚(鹿児島市中央町1-1 アミュプラザ鹿児島5階)写真を沢山撮りました✨️地元の友達のオススメです!🥰
ひとり旅〜✨️移動してきて武雄温泉駅前へ!予約していたのは…セントラルホテル武雄温泉駅前(佐賀県武雄市武雄町昭和16-12)長崎からの移動で、列車の乗り継ぎがなく遅くなったけど〜😅外観は、夜に撮ったら 全くわからない状態だったので 朝に
ホテルリソル佐世保(佐世保市白南風町8-17)こちらのホテルに宿泊したときに、ロビーで先着50名様!五島うどん、無料!のお知らせを貰い…もちろん行ってきました!😊❤️お部屋では、こんなふうにくつろげます✨️器も素敵で
旅に来ております!✨️今回は、長崎旅✨️旅の予定は、ホテル探しも楽しい所です😊いろんなホテルや、サイトも調べながら…✨️今回は、ホテルリソル佐世保(佐世保市白南風町8-17)夕方に確認し、大きなホテルで驚き!こんなに大きい
マックスバリュにて。大好きなこちらのまん丸さん!✨️値段も安くて、美味しいんですよ!🥰118円〜🥰高いと買えないので、有り難いお菓子です!❤️美味しい〜♫爽やかな酸っぱさ✨️⏬️よろしくお願いします
仕事の休憩時間に カレーを食べてきました✨️博多文化屋カレー店(福岡市博多区住吉5-3-1)こちらは、外観からレトロ〜✨️🥰素敵なお店ですね!初めて入ります!お店の前には、現金のみ!と。PayPayで払うつもりだったので、お金を確認しま
鹿児島の旅では、仲良しの友達と〜合流!星乃珈琲 アミュプラザ鹿児島店(鹿児島市中央町1-1 5階)やっぱり、星乃珈琲はオシャレだなぁ🥰私は、懐かしいこちら!!!!友達は、温かいのを✨️
ホテルレクストン鹿児島(鹿児島市山之口町4-20)鹿児島の旅✨️ホテルは、こちらにしました!ロビーも広い!そして綺麗!マンションみたい〜✨️シングル!素泊まりで
素敵なカフェへ✨️初めてのお店です!😍今日は、エチオピアの浅煎り豆だそうです!お、オシャレ!!!!店内も明るく、陽の光入ってきます!ポタージュは、濃くて美味しい!パン
夜勤明けに〜✨️また新店舗〜知らないお店を探そう!とぐぐると…なんとも美味しそうな、オシャレなカフェを発見!!!ナビ頼りに、行ってきました!ホワイト グラス コーヒー 福岡店(福岡市博多区博多駅前3-16-3)ナビに案内されているのに
こちらのお寿司屋さん…お初です!こちらを紹介してくださったのは、お隣のおやつの店 Brownさん。すし栄(春日市春日原北町4-50-11)綺麗な青い暖簾がかかっていますね!またまた夜勤明けに〜おじゃましました!ラ
友達からお土産で貰いました✨️お湯をかけるだけ!!!仕事前に ササッと食べてから!美味しかった〜! フリーズドライの美味しさを感じました✨️😍鶏の旨味〜♫⏬️よろしくお願いしますにほんブログ村
CAFE & LAUNCH 社(春日市春日原北町3-58-1)仕事終わって…久しぶりにこちらの御夫婦に会いたくなり❤そして、私の大好きなあのメニューを…沢山のメニューを食べましたが、一番好き❤ごま油の香りが、食欲をそそります(*^^*)
南福岡駅(福岡市博多区寿町2-9)九州旅客鉄道鹿児島本線の駅。鹿児島本線の多数の列車の運転士が当駅で 乗務交代する。待避駅でもあり、待避線側で特急の通過待ちをする列車も多い。また隣接して 南福岡車両区かあるため、待避線を使用して、分割・併
さて。甘木鉄道の完結編です!小石原川〜甘木駅よりトコトコ歩いて行けます🥰そちらで、甘木鉄道と西鉄電車を撮影して〜楽しかったです(*^^*)自然がいっぱいなので、とっても綺麗なので沢山載せますね!楽しい(
博多らーめん 日助 渡辺通店(福岡市中央区高砂1-8-1)渡辺通1丁目の交差点にあります!カウンターのみ✨仕事前で時間がないので、ラーメンではなくて…こちらも大好きな まかない丼を❤まかない丼 380円中に入
太刀洗駅から移動します!電車から綺麗なポピーが見えたので、降りてみました(*^^*)山隈駅(朝倉郡筑前町山隈)甘木鉄道の甘木線の駅。無人駅です✨
お好み焼き 鉄板焼き ふわ(春日市宝町2-30)久しぶりに伺いました(*^^*)仕事忙しく、行けるときに!😊今日は、隣のれんがやさんで味噌ラーメンを食べた後に、こちらへ。お酒のはしごではなくて…😂味噌ラーメンからのお好み焼き!今
大刀洗平和記念館(朝倉郡筑前町高田2561-1)筑前町の戦争博物館!甘木駅から向かいます太刀洗駅へ着きました待合室駅前に 航空自衛隊に所属していた飛行
太平閣 マイング博多店(福岡市博多区博多駅中央街1-1 マイング博多)仕事前に、早めに博多駅へ(*^^*)マイング博多!を見て回ります😊あっ!久しぶりに食べたくなったものが!!!1つから購入可能!1つ 200円です❤
中華れんがや(春日市宝町2-30)中華、メニューいろいろとありますよ❤私は、今回まだ食べてなかった味噌ラーメンを注文しました(*^^*)味噌ラーメン 600円店内、お客さんが多かったです😊皆さん、注文されるのはいろいろ!餃
5/4の初の甘木鉄道、乗車より写真整理を、ぼちぼちしながら投稿しています😊基山駅から乗車して甘木駅です!整理券を貰って、待ちますこちらの中に入ります青いのがブラシです!回転するので、沢山の子どもたち
季節のものは、嬉しいですね〜!マックは安いのでありがたい❤こちらは、500円ですが、アプリで400円でした!わーい❤100円も安いです(*^^*)マクドナルド 薬院駅前店(福岡市中央区渡辺通2-4-8)ゆっくりと〜❤仕事終わ
TULLY'S COFFEEこちらは、鹿児島の店舗です(*^^*)地元の喫茶店などに行ったのですが、時間的に閉まったはかり!なので、安定のTULLY'Sへ❤店員さんたちが、とても丁寧な接客をされて楽しい鹿児島の旅となりました(*^^*)
記念のラッピング電車おっ!遠目からもHM見えます!あれは…カワイイ❤本当に〜カワイイ❤こっちまでニッコリ(*^^*)なる❤つり革もカワイイ❤⏬よろしくお願
博多駅に新幹線を観に行きました😊入場券 150円2時間以内人が写っているのは、載せません。良いカメラではなくて、スマホのズームを使うので、ピントがあってないけど、ご了承くださいね😅
甘木鉄道❤こちらの写真は 5/4に甘木鉄道に初めて乗った時の記録です。沢山写真を撮ったので、皆さんが甘木鉄道を知って下さると良いなぁと思っています😊基山駅から乗車して、甘木駅につきましたよ!
100均で、いつも気になっていたもの。で、シールも付いてるので、気になっていた〜!買ってみました!好きな列車ばかり!わーい❤ドクターイエロー❤グミは、ラムネ味これが、またまためっちゃかわいい❤
LAWSONにて!久しぶりにLAWSONに行ったら、面白いお菓子や美味しそうなデザート❤迷ったけど、こちらに❤ご褒美スティックケーキぷっくりクリーム&いちご税込み 268円カロリーは、207カロリー!良かった!想像より少ない😊こ
かっぱ寿司 大野城店(大野城市錦町3-3-47)久しぶりにこちらで!お昼はオトクなランチセット!量が沢山です!気になる〜(*^^*)ドクターイエロー❤これこれ!!!きました!❤
基山駅(佐賀県三養基郡基山町小倉)ホーム 3面4線九州旅客鉄道・甘木線の両社の共同使用駅です✨九州旅客鉄道の鹿児島本線と甘木鉄道の甘木線の 2路線が乗り入れています✨甘木線は、当駅が基点です😊この色!嬉しいなぁ
竹下駅(福岡市博多区竹下4丁目)鹿児島本線の駅開業年月日 1913年(大正2年)9月21日 めっちゃ楽しい!気になる駅です!