chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メダカとキルトのお便り https://213689.muragon.com/

東北の日々の景色の移り変わりや、毎日少しずつ制作しているキルト 飼育している、かわいいメダカの様子をお伝えします。

母 本を読んだり、ちくちくとパッチワークをしたり、 仕事と家事の合間に日々 楽しみながら制作してます。 長男 多種類のメダカを飼育しています。

saorimama/oniitiyan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/10

arrow_drop_down
  • クリスマスのタペストリー

    以前から気に入っていたのですが、中々着手出来ないで 今回やる気になり、開始しました。 斎藤先生の本で見つけました。 お手本より倍のサイズで始めます。 サンタさんの服が一部間違っている事に気づきましたが、このまま進める事とします(>_<)

  • トップ がつながりました。

    6㎝角を24枚つなぎました。 これからキルティングです。 今日は最高の天気で テレビでは 今週がスカイライン「福島県」 が紅葉が見ごろです と言ってました。 これからは 会津 只見 と最高の季節です。 皆さま 是非足をのばして福島へお越しください 温泉も最高にいいです。 ♨

  • 秋の空

    爽やかな空でした。 朝方とか寒いくらいになって、カーディガンが一枚必要になってきましたが 我が家のハイビスカスがまだ 頑張って咲いてます もう 家の中に入れて枝を切らないといけないのですが 毎日 咲いてくれるので もったいなくて 中々きれません。 去年は切らないままで年を越...

  • 銀杏

    朝から風がすっごいです。 墓地の前のお堂 銀杏が沢山落ちていました。 バッグを作ろうと思い これから布選びします。 サイズは未定です。 リボンの変形した型紙をとりました。

  • ポーチの完成

    ポーチというより 通帳入れにふさわしい 斜めに傾いているように写っているけど そうでもないんです。 次はなにを と思っていたら、図書館に予約していた本が 二冊も順番がきました、明日にでも受け取ってこようと思ってます。7

  • ポーチあとはファスナー

    ファスナーを付けて仕上がりです。 今日中に仕上げようと思っていますが 午後は娘の月に一回の病院外来 外は雨 予報では一日中 曇りなのに 午後には上がるといいのですが 娘は車椅子なので 駐車場から正面玄関までのスロープで風が少しでもあると 濡れてしまいます。 又 こういう日は...

  • ポーチの進み具合

    ポーチのトップができました。 後はバイアスとファスナーを付けて仕上がりの予定です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saorimama/oniitiyanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saorimama/oniitiyanさん
ブログタイトル
メダカとキルトのお便り
フォロー
メダカとキルトのお便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用