chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 なんというかマインクラフト

    なんというかマインクラフト すごい久しぶりに牧場物語やってますが、まあそこそこ 炎上もなんか起きたみたいなんですがSteamでやる分には問題はなく突き詰めるところもそこそこ無く、一回目エラー落ちした以外はまあ普通だなーって遊べてます システムのUIとかも含めて1人でやるマインクラフト、これの印象が強いっすね 「Stardew Valley」って意見も見ましたけどどっちかと言うと「マインクラフト」っぽい 住民とのやり取りも極力やらなくて済んでいるところも見ると本当にエンダーマンが出てこず、装備が破壊されないマインクラフトさ 自然物の復活が早いのはすごい気になって一生懸命開拓したポイントが即日復旧…

  • ペルソナ3 リロード 楽しい楽しい夏休み前

    ペルソナ3R 終わりどころがみつからない本当に優秀なゲーム コミュもそこそこ後半、話がすごい面白い 全面的にコミュ明るくないのもP4と違って良いですね、舞花ちゃんとか小学生に背負わせて良いような話では無いのがまた辛い 一応夏休み前まで話は進めたのでそろそろヒロインズとのコミュ開放も出来るんだよなーと思って悩んでます 風花ちゃんは精神がキマり過ぎているのとゆかりっちもかなりなんというか…と思う部分がそこそこ 桐条先輩はステもうちょっと上昇しないと多分無理ですし 風花ちゃんもゆかりっちも桐条先輩も 精神がしっかりしてるので多分屋根裏のゴミ10股レベル噛まされても泣かないと思う 後々の双葉ちゃんはま…

  • フラワーナイトガール ああ素晴らしき夏の潮騒

    ああ素晴らしき夏の潮騒 デルフィニウム(水着)とラナンキュラス(水着)実装です デルフィとラナンどっちも開花遅く、どっちも新バージョンで見るのはかなり久しぶりって印象ですね 天杉先生は人気があるアネモネとかオンシジューム描いててまあ忙しいんだろうなとは思ってましたがこっちの二人は色々と遅かった ヘレニウム(学園)で久しぶりに別キャラ見たって感じすらもありましたけど 競技会でデルフィ実装だったとは言えラナンの方は バレンタイン・ナイト実装なので足掛け10年ぐらい眠らされてた感じですか 余っ程ネムノキの量よりラナンキュラスの方が眠らされてますね そもそもこの二人のやり取りが乗ってるコミカライズ版の…

  • ペルソナ3 RELOAD 風花ちゃん加入

    風花ちゃん加入まで さらっとプレイ時間18時間超えてきてやっとこさ6月終盤 やることが…やることが多い…!コミュも一応友近くん(魔術師)が終わって古本屋夫妻、部活関係、生徒会関係、謎の少女、ネトゲの友達とやることが…やることが多い…!一週間潰れる!って感じ コミュ広げる分には良いんですが無理やり陸上部に加入させてきた先生は許してないぞ、生徒会もあるんだが? メール送り過ぎなんだよカス!!!!! これで古本屋の夫妻の主人公くんに会いたくて…みたいなメールを断るのが非常に困る 生徒会が!!!!!!!!あるんだよ!!!!!!!!!! 友近くんは年上の女に遊ばれてたエンドでしたが普通にいい話、良いやつ…

  • Riviera ~約束の地リヴィエラ

    めちゃくちゃやった これもサマーセールで買ったんですが高校生の頃メチャクチャやったんですよね GBAで PSPも持ってたんですけどすごいUMDがシャコシャコしたんです嘘じゃないです 釘宮理恵の主人公ボイスのために買ったんです… 音質良くなってるし、オリジナルのリヴィエラかなりマゾゲーと言うか 難易度がかなり高かったんですが(Original版やればわかると思う)令和ナイズドされたリヴィエラはかなり遊びやすくなってますね 特に戦闘からTP周り、これがかなりオリジナル版はハードルが高くて戦闘でS取らないと探索(MOVE)でポイントがなく行動不可みたいな状況に陥りやすかったのですがEasyでプレイし…

  • フラワーナイトガール 高難易度天雷と暁の騎士 攻略その2(なるべく恒常)

    天雷と暁の騎士攻略 合わせて読みたい tricoro.hateblo.jp 一応前回の記事も攻略にはなってるとは思うんですけど、ネムノキ(有償限定)が入ってるのでかなりスマートな戦いではないなーと思って再度 もうちょっと限定無しでとは思ったもののヒャクニチソウ(クリスマス)は本当に代用が効かないので困ってしまうところ こればっかりはうーんとしか言いようがないですねyoutu.be 防御力低下迎撃パ ヒマの防御力変換がかなり高いので、 役割としてはほっぺの絆創膏(高難易度)を付けて迎撃もできる追・連撃アタッカーに 道中の追撃が欲しくなる場面でも自身の高そこそこの追撃バフのお陰でなんとか魔属性でも…

  • ペルソナ3 RELOAD 辞め時がみつからない

    本当に辞め時がみつからない P3R楽しすぎですね、辞め時がみつからない コミュも進んできて放課後誰のコミュ活動させるかマジで悩む…って感じ P4の時もマヨナカテレビ入るか放課後コミュ活動するかバイトするかで悩んでいた記憶、同じだ… エリザベスの依頼も開放してるんで、自販機巡りも楽しいです、はーまじ時間溶ける 流石に全部のコミュMAXにしようと動くとゲーム内時間も限られてくるんで困るんですけどね 八十稲葉市より都会なのでやることがたくさんあるのも楽しい お気に入りは伊織順平…ではなく友近くん、どんなときでも相手してくれる優しいリア充 放課後ほぼ友近くん探してコミュ広げてる印象すらあります、順平は…

  • ペルソナ3 リロード

    RPGは楽しいね RPGクソ楽しい!レベリング最強! ペルソナシリーズはP4Gだけやってるんですが、やばいねやっぱ楽しいね流石アトラス…と言った感じ シンボルエンカウントになったのでかなり遊びやすいし(P4Gはシンボルエンカウントじゃなかった)黙々とペルソナ召喚して黙々とタルタロスの中登れるの最強じゃないかなこれ というか設定も夜の学校に現れる影時間、それをS.E.E.Sの皆で退治する!って言うのが素直にオタク心をくすぐられます 「夜が来る!」なんかとよく言われますが、厨二病みたいな設定って結局心を擽るんですよ、使い古されては居ますが 「S.E.E.S.制式召喚器」がまたかっこいい…頭撃ち抜い…

  • フラワーナイトガール 天雷と暁の騎士攻略

    フラスベルグ実装 フラスベルグ実装です 合わせて読みたい tricoro.hateblo.jp tricoro.hateblo.jp 昨年のミズウォルムやら一昨年のナイドホグルと比較すると多分1週間か2週間早いですね もう一週間遅いと思ってたんだけどな…ということで高難易度「天雷と暁の騎士」も実装です 特殊訓練任務も今後増えていくんだろうなーとは思いつつ、 もう出すネタなくない?みたいな気分 フォス連みたいに薄く伸ばしていくのか…うーむ… つーてもナズナのネタやらカレンサスのリコとメコの話も言われてみりゃ置きっぱなんでそこら辺広げてくのかなーみたいな 後はもう滞りなく有償出ずっぱりだと思います…

  • フラワーナイトガール 水城ゆきかぜ実装

    ゆきかぜ実装 コラボ後半戦です 正直凛子やらアサギやらきらら?より一番好きと言えるのがこのコかもしれない まあ平たい胸属のツンデレ好きだしね 水城ゆきかぜ 雷遁の術を使うアタッカーだったのも記憶にありまして、好き まあ突属性に目立ったキャラも居ないし、コラボとしてはそこそこではないかなーという印象 背水使いのヒマはともかく、双連撃使いのアタッカーはなかなか存在せず、 3T制限のヒャクニチソウ(生命樹)とか国家染め前提のアネモネ(バニー)とかチェッカーベリー(イースター)が並び出てくるので普通に使いやすいと思います ウィンターローズ所属だし、かなり強めに出れるんじゃないですかね そもそもウィンタ…

  • Steamサマーセール

    Steamサマーセール この瞬間(とき)を待っていたぜぇ! 農場系シミュから格闘ゲーム、サイゲ系、逆転裁判系買ったり 前日は10万近い値段だったのですがセールで半額以下になってて驚いたぜ… 逆転裁判・逆転検事 中学3年のときに逆転裁判は3までプレイ済み、巧舟のシナリオ好きー! 友達に貸すレベルで好きでした 4はあまりにも評判が悪くてですねプレイしておらず… 検事・大逆転裁判も未プレイ、好みは真宵ちゃんです なるほどくん×真宵ちゃん派 428 ~封鎖された渋谷で~ 安いしきのこシナリオということで GRANBLUE FANTASY: Relink 皆やってるのは知ってたんですが値段がそこそこして…

  • ネコぱら Vol.0 水無月ネコたちの日常

    総評 かわいいは世界を救う! 相変わらずといった「ネコぱら」のゆる~い空気が流れる良作ゲーム 仔ネコの日の約束から数年、ココナツも大人になり、皆「鈴」を持っている状態 本当にゆるい雰囲気なのがとても魅力的だなと思うというか、「ネコぱら」の良さだなと思いました シナリオ 「水無月家の日常」と言うだけあって、主人公の嘉祥は全く出てきませんが時雨の兄への愛やら、 ネコたちのほのぼのした日常を味わうには非常に良いゲーム シナリオはあってないようなものでは有るものの、その雰囲気を楽しむゲームだと思っているので「ネコぱら」好きな人のFDと言いますか、前日譚と言いますか 主人公の嘉祥が「ラ・ソレイユ」を開店…

  • フラワーナイトガール スプリングガーデン忍法帖

    アイエエエ!? お気持ち文書いてましたが割と杞憂でした、笑いに特化してるのずるいと思う シナリオ シリアスな笑い、嫌いじゃないよ 散々世間から「頭対魔忍」とか「感度3000倍」だとかネタに豊富なネタのせいでコラボというか笑いですね、ほぼギャグアニメ見てる気分になった オンシジュームと頭ユキカゼを一緒にするとオンシ団長が普通にキレると思うので扱いは難しいですね 井河アサギ(コラボ) 知ってる!この人が鼻フックされて箱化されてるスチル見たこと有る! むらかみてるあきのアニメでオホオホ言ってた!!!!!多分! (注:ニコニコのロイツマアニメMADしか見たことない人の意見です) スキル発動率3000倍…

  • フラワーナイトガール 臨みあう世界と特殊訓練任務その1

    メインストーリー更新です なんというかフラスベルグ参戦させっぞ!って内容 アホなフラスがジュズダマに弄ばれて改心するというなんとも言えないストーリーですね もう1verジュズが来そうな感じはひしひし伝わりました というかジュズが狂ってて怖いっす… 来月、ハフバであるので多分フラス実装したいんだろうな~って言う クソドヤってるフラスちゃんそこそこ好き、金髪とツリ目は私癖相 ブロスはそれで良いのかい?頭春庭過ぎんよ… ただミズもホグルもベンチウォーマーなのでフラス引き出すレベルの難易度来るかなあ… とりあえずここのところでミズもホグルも出した場面無いし… 復刻されました有償ネムノキ(JB) 復刻さ…

  • ネコぱら Extra 仔ネコの日の約束 レビュー

    合わせて読みたい tricoro.hateblo.jp tricoro.hateblo.jp tricoro.hateblo.jp tricoro.hateblo.jp tricoro.hateblo.jp 総評 幼き日の水無月家のネコたちとのほっこりしたサイドストーリー まだまだ皆、仔ネコですし「恋ネコ」なんて言葉も知らないぐらいの幼さ 家族になっていく為のストーリーです ルートは一本道ですし、選択肢も無いですし、スケベシーンも有りませんがネコぱら独自のあのほんわかした日常小話が読めるのは大満足です シナリオ量も多くないのでホントちょっとした間にできる感じですね 相変わらず演出としてのE-m…

  • 天啓のパラドクス アペイリアの異世界冒険譚

    景の海のアペイリアの思い出 合わせて読みたい tricoro.hateblo.jp 当時と今とレビューの描き方が違うのも御愛嬌で…「きまぐれテンプテーション」だとか「リンカネーション」シリーズだとかシルキーズプラスでもいろいろあるんですが一番印象に深いゲームなのが「景の海のアペイリア」 MMORPGをAI研究会の皆でプレイするって言う今でこそよくあるネトゲデスゲームモノなんですが、 実際はSF・AI・物理学・量子力学・ループに渡るバリバリ理系エロゲだったのを思い出します 「範乃秋晴」氏の知識の深さも印象深いですし、「いつい」先生の透明感あるアペイリアやらましろやら久遠先輩が大好きだったのを思い…

  • ネコぱら After~ラ・ヴレ・ファミーユ~ レビュー

    総評 合わせて読みたい tricoro.hateblo.jp tricoro.hateblo.jp tricoro.hateblo.jp tricoro.hateblo.jp ネコぱら10周年おめでとう&新作です かなり審査に手間取っていたようで5月発売からかなり延びましたね… フォレスティアとかFellnとかと同じ時期だと思っていたのですが、無事発売されて良かったです ネコぱら自体は世界でもかなり販売されてる同人ソフトでありますし、IPとしても大きくなったので今後の展開も楽しみですね 3年ぶりですが相変わらずネコたちは可愛いですし、E-moteでぐりぐり動く様子も健在 E-moteをガンガン…

  • ReOath-巨神と誓女 外典-

    RTSって聞いてたけど RTSって聞いていたけども 中身は街作り系放置ゲーですねこれ まず操作がやりにくい、直感的に動かせないので、かなり不便 よくある中華系の放置ゲーなので何をやるにしても石使ってね、VIP登録してねという感じ チャットとか入っちゃうと呟かない限り画面が進まなかったりかなりなんというか、MMOライクと言うか… 後チュートリアル中の爆音、本当になんとかしてほしかった終わるまでずーっと爆音流れ続けるのあれ良いのか?って思うぐらい D.C.5 なんでD.C.5コラボ!?と思ったんですが桜木瑞花やら私ちゃん様が貰えるという事でまあガチャだけでも… と思ってガチャ引きました しかしD.…

  • Fallen / Brand New World 酒場S+ランク

    やりきったと…思う 合わせて読みたい tricoro.hateblo.jp tricoro.hateblo.jp やれることはほぼほぼやりきれたと思います、Chapter7 後はリリーとのアチーブメント(Hシーン回収)でエンディングっぽいですね 魚釣り・採取(森)と食材集めは捗るし、料理開発も楽しかった 虹素材も手に入れたので本当に後はほぼやることがないレベルで遊びましたねコレ アップデートで料理図鑑増えないかな… アダルト同人ゲームなのに未だに処女のボス、すみません… 別にボスが嫌いとかって言うわけではなくて開発が楽しくてですね… お洋服 相変わらずボスはおもしれー女である お洋服の種類も一…

  • Fallen / Brand New World 酒場開発Aランク

    酒場ランクA 時間制限が無いのでゆっくりやってきました開発 マンゴープリン作るつもりだったんですけど… とりあえず新しい素材で品質上げて多分これぐらいの素材で料理完成するんじゃないかな?って作って違うものができると残念ではありますがそこそこ楽しいです とりあえず起きて料理開発…みたいなところもある クローブとディルみたいな香菜が重要なんだなあってプレイしてます、1.0.4のお陰で釣りがだいぶやりやすくなったし 序盤は行商人から素材買ってましたがランク上がるごとに市場やギルド商店で買えるのであんまり焦らなくても良い感じ ボスはおもしれー女 鍛冶ギルドにお風呂大きくしてもらえれば自然と?二人で一緒…

  • カリンちゃんRPGとえんくりとミストレとガークリ

    カリンちゃんRPG 正直街作りしていく放置系SLGならまあそこそこ遊びやすいかなって思ってます、もうすぐ50日 エロゲーマーなんですが恋姫†無双に関しては全く履修していないので(アニメのnaoの曲と片霧烈火のHφwling Sφulは知ってる)こんなんかーみたいな感じでプレイしてる 街を大きくするために木材集めたりブレッドポイント(所謂資金)集めたりするためにオートで放置はまあ嫌いじゃない 後はガチャって凸って…みたいな感じですねやることはなんかすごい普通 ただまあ結構星3引いているように見えるスクショですが全然出なくてですね…くっそすり抜け多いキャラゲーなんですよねコレ LVが凸複数回重ねる…

  • Fallen / Brand New World 楽しい料理開発

    メイドさんと一緒のSLG 右目が逆さまつげによる角膜びらんを起こしてて下まつ毛抜いて貰った関係上モニター眺めることが不可能なので直感的にしか遊んでないですが買いました 逆さまつげを甘く見るとひどい目を見る覚えた(左も逆さまつげなので抜いて貰う予定) 赤子の頃から逆さまつげであったらしいので(成長すれば多分治るという見通しが甘い)結局治らなかったやつ…といってもメスを使うような大々的なやつでもなんでも無く麻酔とか散瞳薬とかも無くピッピッピッと3分で3本ぐらい抜いた程度 生え方次第だとまた抜く可能性は高いですけどうんまあ コンピタ触ってるとドライアイ含めて治んないよって言われたので控えめにしてます…

  • フラワーナイトガール 耳とドレスと誓いの花

    JBイベント 花の方も順調に?ジューンブライドイベント ヒャクニチソウとかコルベットの花嫁、ヒガンバナあたりの花嫁ぶっ込むだろうと読んでいましたけど流石にそれはなかったか ヒャクニチソウは水着持ってるのでぶっ込むなら花嫁で古代かなーって思ってたのですけどはてさて 一番好みのイヌショウマがガチャ虹かなぁとも思ってたんですが 何にせよジュウリョウ以来の既存じゃないイベ金 目新しいことはまあ良いと思う、ずーっと別虹続いていたし 珍しくどっちも恒常?追加っぽい、限定有償限定有償有償って続いてたので流石に自重したかという気持ちと 過去のJBピックで有償のネムノキは石落ちさせない、いやらしさを感じるので来…

  • 朱雀四重奏-最強の刀姫- レビュー

    -KATANA Project CompleteBox- 煌花絢爛CRYSTALiAAmazon 総評 今まで「Katanaシリーズ」を追っかけてきたファンのための待望の四姉妹ディスクと言ったところ、足掛け8年ついに…!というお祭り 朱雀院四姉妹がガンガン活躍して姉妹の絆を観せてくれる極上の時間でした 追加エピソード集としてはかなり優秀で読みやすく、面白い まだDL販売はされていないようですが、Katanaシリーズを追っかけてきた人は必ずやるべきかと思うディスクで間違いなかったです 特に撫子と都子、椿と紅葉、紅葉と都子みたいな関係性が「めくいろ」上だとかなり薄かったので姉妹としてどういう生活し…

  • フラワーナイトガール 旗袍カトレアは可愛いが

    カトレア(ファッションショー) カトレアお嬢様の登場です いやあ、ムッチムチですっげぇ可愛いんですけど有償は流石に回せる金も無いです(主にアルカのせい) 来週からJBやると思うのでその後は水着、ハフバとじゃぶじゃぶ課金出来る人以外はここ回せるはずもないと思うんですがね カトレア(ファッションショー) 魔の連撃アタッカーとしては強いけども、と言った感じ W連撃とHP維持とかボスダメスキルダメ上昇はかなり偉いし回数制では有るものまあ使えるだろうなと言う反面、HP参照バフが普通にターン1回だしねぇ アルカの後なので有償でコレかぁ…って言う気分にもなり 何もかも有アルカでぶち壊した後なのでインフレさせ…

  • 夏ノ終熄-なつのおわり- レビュー

    夏ノ終熄 初回版CUBEAmazon 総評 終末世界スローライフストーリーです、ミドル帯なのでそんなに長くはありません かずきふみ氏のシナリオですが奇跡も起きないし、魔法も、特殊な能力もない 閉塞的な環境だからこそ生み出される「命」についての物語で非常に良いですね 終りが近づいている世界だからこその 、「日常」の尊さだとか、「生きていく」重みだとかがうまく書かれている作品かと思います ただ単純な田舎のスローライフという訳でもなく、 「食べる」ということの重みとか、ミオの気持ちの変化とかが主軸に描かれていました 三咲里奈さんの演技も最高ですし、U35(うみこ)先生のイラストも最高、「Peak a…

  • ウマ娘プリティーダービー 花嫁シーザリオと天井の夜明け

    花嫁シーザリオ ダンスパーティーのときにちらっと話は出ていたけどもまさか花嫁シーザリオ実装とは思わず、当時らぶゆーこと「ラヴズオンリーユー」引いたんですよね これが地獄の始まり すり抜けオブすり抜け めちゃすり抜けました、一応ラモーヌ姉さまは100連ぐらいで来てくれたのに対してカルストンライトオ・ヒーラーグラス・メジロパーマ それはそれとして [ ァわ良いねシーザリオ♡]

  • フォレスティア~ちいさな町の牧場ライフ~

    ルーン… 農場シミュの新作ですね、本家もSteamでセールになったら買う予定ではあるんですけどこれもこれで楽しいです 同人ゲーは本当にコスパ良くてサクサク遊べるのが大変宜しい 現状は整地中、パッド操作のほうが楽になるかなーどうだろ 一番良いのは「健全モード」っていうのがあって配信しても、問題がない奴~~!助かる 「ネコぱら After Story」とかパルティア教団の新作がまだ出ないので出るのを心待ちにしてる間これやるかな~って思ってます 同人ゲーム 同人ゲームプレイしてると作りたいなーとか思い出す ブラウザで出来るゲームでも作ろうかな…

  • Fate/Grand Order 冠位戴冠戦

    冠位戴冠戦 惰性でやってる冠位なんたら戦ですが、武蔵ちゃんでしたね… うちにはLv100の鯖はいるけども夢火もらって終わりwです ものすごく武蔵ちゃん苦手なので、ううーんってなりました…武蔵ちゃんのどこがダメ…一番はバカヤロウー!かな… セイバー主軸としたPTじゃないとそもそもダメなので伊織くん・嫁ネロ・蘭陵王・フレの宝具5メデューサさんって感じで組んだんですけど くっそ強かった… 石最大3個しか貰えないし(ドケチですね)ポット回収できたからまあ良いかなと 星5フォウもまあ~~~~良いかなぁ イベントやってくれるわけじゃないので金フォウですら配るの渋ってるし、ピュアプリズムも足りないし冠位のス…

  • フラワーナイトガール 歴代最強ぶっ壊し環境人権キャラアルカ

    夢の花アルカ いやもうマジでぶっ壊れ、壊れっていうか壊してるアルカ様 ジュズダマとかスターグラスもボチボチ頭おかしいなとは思っていたけど、 ジュズダマ以上の汎用性の高さや諸々のサポートをすべてやってくれる最強スプリングガーデンママです 正直頭と心が壊されました、ばんざいばんざい!スプリングガーデンに栄光あれ! ステータスとアビリティ 何と言ってもまず素のステータス値がアホみたいに高くHPは4穴上アンセンティのスイセンレベルだし、特に防御力が高い専用装備・誓い100%・センティのアネモネとほぼほぼ並ぶクラス 超反撃や迎撃は持っていないですが水タケベル編成とかもぶっこんだら吹き飛ばします 宵闇と黄…

  • フラワーナイトガール 2800日と幻想に咲く布と花

    2800日 2800日でした、なんかくっそダラダラやってんなあ… 相当心がああ、アルカでなんとかなりますみたいな感じになってるのでかなり色んな意味のテンションが低いです アルカに脳を壊されたとも言う 幻想に咲く布と花 割とまたイツメンである サフランはまあ新春から1年ちょいぐらい開いているがまたカトレア… カトレア自体は嫌いではないんですが、やっぱ半年以内に投票持ってる子を新規にぶっこむの本当になんというかハイ ボックスがほぼ同じメンバーで固定されていくし、このなんとも言えない気分は隣の筐体で大々的にPUされてる忖度壊れキャラのせいな気がする そして想像以上にアルカショックがデカく、バフマシマ…

  • 終のステラ レビュー

    総評 圧倒的な筆力から生まれだす、退廃的世界のSFファンタジー 正直くっそ面白かったです、流石田中ロミオだなと言わんばかりの力を見たと言う感じ 長さも相まって1作の劇場ドラマを見ていた気分になりました AIやアンドロイド、人類学、精神学諸々含めた大河ドラマと言うか本当に圧倒的な筆力から生まれだす"物語の凄さ”を味わった気分 これは本当にアニメで見たい、せっかくの作り込まれた世界観なので動くフィリアやクリムゾンアイと戦う様子のジュードの姿 超見たい~~~ってこれ シナリオ 登場人物はAe型(Articafil Ego)アンドロイドであるフィリアを依頼主のグロウラー公爵に届ける仕事を任された<運び…

  • カルタグラ ~ツキ狂イノ病~ REBIRTH FHD SIZE EDITION レビュー

    カルタグラ~ツキ狂イノ病~《REBIRTH FHD SIZE EDITION》初回限定版(限定生産)Innocent GreyAmazon 総評 ありがとう、イノグレ(14年越し) 終わって放心しちゃうレベルで良かった… カルタグラと言えば「恋獄」、霜月はるかと言えば「恋獄」、上月由良と言えば「恋獄」みたいな気分だったんですが、「孤独の海」すっげぇ良い… 勿論、新録された「硝子の月」も「LUNA」も最高なんですけど… LUNAはPS2版?やってないからごめんなさい… といってもちゃんと「恋獄(2023ver)」も収録されてるから問題ないよ! 一回プレイしてるので由良様の秋さんへの執着と和菜ちゃ…

  • フラワーナイトガール 実質的な星7解禁

    アルカ実装 個人的にもうどうしたら良いんだ?みたいな局地ぶっこまれて まじでどうしたら良いんだって言う感想がこちら いやまあ去年の時点でスターグラスとかヒャクニチソウとかジュズダマとかサンとかベルとか頭おかしいのはボチボチ居ましたけども、 過去をすべてなしにするレベルだとは思わなかったんですよね 世界花サンとかベルに関しては国家染め前提なのがあったので悪くなくても前提条件として国家染めが来るのでまだなんとか とりあえずアルカ引いときゃ良いですって感想になるんですけど、こいつ前提の殴り合いになりたくないし そりゃ5000ptのチケ交換売れないですって やってしまったなぁ…という感想です 一言でい…

  • Summer Pockets Reflection Blue レビュー

    Summer Pockets REFLECTION BLUE 初回限定版KEYAmazon 総評 「Summer Pockets Reflection Blue」で良かったと思いました 鴎と蒼と紬クリアしてもうこの島で遊べるのは「しろは」と「うみ」しかいないって思ったらきっと絶望すらしていたと思います シナリオ量も過去のゲームと比べてクソ長いわけではなく1日1日を大切にしたい少年少女たちの夏休みを強く意識されていて、且つ 言いたいことを小難しくこねくり回さず直球で投げてくる部分は評価点ですね そして個別ルートでしっかりイチャイチャもするという過去のKeyではあまり記憶にない「きちんとしたヒロイ…

  • フラワーナイトガール メェルヒェンランドの仲間たち

    メェルヒェンランドの仲間たち 9年ぶりにヘリコニアの星5verが登場したと言うぐらいで後は幼い子タイプの団長目的のイベントだなあーってメンツですね 確か昔の団長アンケートだとお姉さんと同年代と年下で綺麗さっぱり3:3:3で分かれてたと思うんで、年下と言うより幼い子が好きな人目的の感じを受けて、ランキング上位に行ったらそれこそ幼い子タイプ増やすんじゃないかなーって思います 一応全員恒常なのでここで無理して引く必要もなさそうですし、自分は引かない ジューンブライドイベントが誰来るかなあと言う印象、直近ネムノキ・アネモネ・トリカブト・ラベンダーと人気キャラぶち込まれてるので多分投票上位の子が来そう …

  • ふたりぐらし(PICOPICO SOFT) レビュー

    総評 何をしても肯定してくれ、受け入れてくれる聖母のようなみおちゃんと先生の 終わりのない「ふたりぐらし」を続けるゲーム それは間違った汚い男の性欲だとしても、です みおの為のみおのゲームなので他の登場人物が出ないのも良いところ そして、めちゃくちゃフニ先生のかわいい絵柄なんですが恋仲になってからの驚くぐらいのハードプレイも魅力的 今後もアップデートが続くようなので非常に楽しみですね 良いポイント 起承転結も無くゆるゆる~っと過ごす親戚の妹との暮らし 朝起こしてもらってご飯を食べて、手作りの昼ご飯を食べて、帰宅して、イチャイチャする これが本当にこそばゆくて良いんですよね 勿論、邪なことを考え…

  • ハミダシクリエイティブ Re:Recall レビュー

    ハミダシクリエイティブRe:Re:call 豪華版【Amazon.co.jp専用2大特典+早期・通常予約CP特典付き】まどそふとAmazon 総評 はみ出さなかった、でもシナリオからはハミダシてしまった彼女とのちょっと不思議な恋愛模様 アニメ化もされたハミダシクリエイティブの最後のFDかな? シナリオ いやぁ、莉々子さんかわいいでしょ!という感じのFD シンポジウム登場時から悪役令嬢満載でツインテール!プライド高そう!折ったら泣きそう!って感じで一番好きだったんですよね 言ってることは至極真っ当(勿論智宏たちの言い分もわかる)と言う状態だったのであのまま~って思うとやっぱり登場が欲しかったなと…

  • さかあがりハリケーン Windows11動作

    さかあがりハリケーン 地味に戯画ゲー好きでもプレイしたことのなかった「さかあがりハリケーン」 買っては居たもののシュリンクすら外して無く所持していたのでせっかくだからプレイしようと思ってインストール Windows11の動作環境 やり方としてはレジストリをいじるとかは無く、Wayback Machineで戯画の過去サイトからプロテクト解除パッチを当てるだけ AlphaROM 3.x汎用使う方法もあるようですが、備忘録的にはこっちのほうが多分便利じゃないかなと言う感じ 多分他の戯画ゲーも行けると思います、Re-Order系統とか 多摩市 今まで気にしてなかったですけどめっちゃ多摩市ですね 大学が…

  • まったりスローライフを楽しめ ふたりぐらし

    ふたりぐらし まったりスローライフを楽しむ同棲生活もの、「ふたりぐらし」やってます アップデートした時にパッチの当て方が悪かったのかセーブデータが壊れちゃったので再プレイ中 フニ先生が描かれるほわほわイラストのみおがとてもかわいく、音楽もゆったり、小波すずさんのウィスパーボイスでゆ~っくりゆったり進むのは非常に良いですね 本当にまったりゆったり進むのでこっちが若干眠くなるぐらいの~んびり進む、最高~ 今のところ好感度がまだ低いので叡智イベントを起こせていない…って問題もありますけど 微妙にSLG要素もあるので好感度の上げ方は攻略サイト見つつプレイかなーって思ってます 本当にこそばゆい系の同棲S…

  • GWでSteamで買ったものいろいろ

    Steam購入いろいろ コルダの記事山ほど書いててお前コルダしかしてねぇのか!って言われそうなので買ったものでも Dolls Nest 個人的にBALDRの最終形態としてやりたかったのはこれなんだよなーみたいな感じなんだけどそうじゃなかった 雰囲気は好き、ただ打ち合いにあんまり爽快感が無い スティールクロニクルライクのゲーム期待してたんだけども PSコンでやるもんでねーなとは思って今更ながらボダブレコンが欲しい HUNDRED LINE -最終防衛学園- プレイ時間まだ1時間程度、印象的には「ダンガンロンパ」シリーズ作ってた人とキャラデザもしまどりる先生なので「ダンガンロンパ」って感じ 極限状…

  • 金色のコルダ オクターヴ フェスタルート暫定レビュー

    金色のコルダ オクターヴ 金色のコルダ オクターヴ - SwitchKTAmazonやっぱ存外に楽しかったです、ただロード機能が無いのはこのゲームの短さを象徴しているんだよなぁみたいな感じにはなる程度に 一応、主要キャラ(というか2の攻略キャラ)のみは攻略して終えましたがさてどうするかなーみたいな感じ 志水くん攻略してないし、火原先輩はごめんなさい…(追加キャラの後輩も攻略してない)みたいな 衛藤くんはともかく不動翔麻…あんただれ誰しらん…ァ… どこでコルダやめたのかとてもわかり易いですね 一番初めに外見好きになったの火原先輩なのにな…皆が歪んでるキャラなのに火原先輩真っ当にいい人なのにな…な…

  • 金色のコルダ オクターヴ

    金色のコルダ オクターヴ 合わせて読みたい fullswing.hatenablog.jp 多分以前のブログを見てもらえればコルダに狂っていた時期を見ることが出来ると思うんですけど、本当にコルダ好きだったんですよね それこそ純情ロマンチカから声優さんファンやってBLEACHとAXLと「俺たちに翼はない」に繋がるくらい といっても元祖の方のコルダが好きで3はプレイはしたものの思い的にはコルダ1・2>>>>>>(越えられない壁)3ぐらいでして 皆が勉強してる横で自分はPS2のコルダ2やってたんですよね… 人間的にカス of カスというか実家の祖母が大泣きしてたんですけど、反抗期ってそんなもんなので…

  • FGO 奏章4 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス

    トリニティ・メタトロニオス 長くてひぃひぃ言って涙目にすらなっていた奏章3に比べて、奏章4は一応半日程度で読み終えれる長さだったのは一応良くやった…と言いたいポイントではありました マシュと藤丸の異聞帯切除の旅も終わり、最終的な敵も見えてきてさあ、終章だ!ってなるのは良かったと思います 足掛け8年ぐらいですかね… いやもう本当に長かった、終局特異点からFGはじめて「第2部 -Cosmos in the Lostbelt-」の話(オリュンポス前編)までは本当に話大好きだったんですけどもうそこから終わりのない旅がどんどんと始まり奏章始まってグダグダしていましたがまあ一応まとめるように…見えるのでそ…

  • フラワーナイトガール 花巫女舞いし封月の儀

    有償ガンライコウ 太陽の賢人ガンライコウ登場です、ただ有償ペースが本当に短くなってきているので ストーリー=>コラボ(大きい恒常イベント)挟んで一周=>ストーリー更新(有償) ぐらいのペースが今後続くんじゃないかと予想します 学パロ系のでっかいイベント挟んで限定キャラの再復刻=> ストーリーもありそうですし、SPチケ的な意味でも恒常回すの今後本当にしんどいと言う常態化してますね や、まあ去年ぐらいの有償登場前からですが限定ペースが本当に目まぐるしくやってくるのでここぞという時に石切れ起こすのもしんどいのでまじで性能目当てでもワンチャン置くのが妥当かなと スタグラクラスの限定が来たら別なんですけ…

  • フラワーナイトガール 花輝いて恋いろはコラボ後編

    花輝いて恋いろは めっちゃ良いコラボだったと思います、めくいろと椿恋歌再履修できたし やっぱ「天業-Katana」が流れるのも良いんですよね、めくいろ~~~って感じだった ゆれあかとかけはなが恋愛要素より刃道モノアクションだったのでとーきくん中心のハーレムというか学園ラブコメテンプレートの塊みたいなシナリオが楽しかった 興味がない人は全くアレだと思いますけど、コラボはこれだからやめられないのだ… イラストも当時のぺろ先生絵とかうすめ四郎先生絵を忠実に再現していて良かったんで… 朱雀院椿(めくいろ) ワンチャン桜夜が有償か?と思ったらやはり朱雀院、 椿お姉ちゃんが有償でした 朱雀院らしい迎撃持ち…

  • Steamでお買い物

    モンスターハンターワイルズ 買っちゃいました♡ 暇な時にぽちぽちやれば良いかな…って… キャラメイクしてます、リアル調のやつあんまり遊ばないのでどうしようかなー感も強い モンハンはPSPいら…15年近く前だと…嘘でしょ… Ever17&Never7 Infinity plus(『Never7』『Ever17』『Remember11』『12RIVEN』セットの)持ってるんですけどHDにリマスターされちゃったので買ってしまいましたね… それとEver17はPSP版でやったので「It's a fine day」じゃないOPにびっくりしたりしてる 絶望的なあのOPが好きなのでなんか違和感ありましたがま…

  • フラワーナイトガール 花輝いて恋いろは

    絆きらめく恋いろはコラボ 合わせて読みたい tricoro.hateblo.jp とうとうやってきましたね、「めくいろ」コラボ 花の名前が付いてるのは「めくいろ」の方なので本当に何故「ゆれあか」なのだ…?と思っていましたけんども ていうか自分が「絆きらめく恋いろは」やったのが5年前…だと… まぁじぃでぇ?多分当時まだ「紅月ゆれる恋あかり」が出てなかったのでそりゃそうなんですけども、時が流れるのが早いね… 朱雀院四姉妹でまだ撫子お姉ちゃんの存在が長姉だったり次姉だったり設定がしっかりしてなかった頃か… 藍原しおん(めくいろ) というわけで?まず序盤はしおん実装です 相変わらずステーキ食べてるシナ…

  • 銀色 完全版 レビュー

    総評 願いが叶うという謎の「銀の糸」が人々を巻き込むオムニバスストーリー ただ「願いが叶う」というのは単純な話でもなく、喜ぶ人が居て悲しむ人もいる 2章以降は銀の糸に翻弄される人間の話 4章の篠崎あやめにはHappyとBad(強制レイプ)が存在しますし、「銀色」範囲だと幸せになれるのは篠崎あやめたちのみ 結果的にどういう話に昇華されるのか、4つの時代を映し出す銀の糸と一貫したテーマと謎を生み出すオムニバスストーリー 完全版で4章の続きとMissing Link扱いである「錆」のシナリオが読めます 数奇な運命を辿った先の銀の糸は最後にどういう活躍をしてくれるのかと言う意味も含めて かなり場面転換…

  • フラワーナイトガール 2750日と学園ステラ

    2750日 2750日になりましたやったー 総合力も148万9000になったのでもうすぐ150万だぜヤッホイ ステラ(学パロ) ソーラードライブでデバフがかかるのは魅力的なんだけど、GWはやっぱりコラボが来るっぽいので今回は見送りかなーって思いました ただ上限解放は出来ないんだよねーて 水着ステラと言い学園ステラと言い結構恵まれてるアビリティ持ってる気がします KATANAシリーズコラボ!? KATANAシリーズコラボが来るっぽいです 「紅月ゆれる恋あかり」コラボキャラは結構アタッカーとして強くて、上アンプル入れた程度にお気に入りだったりします 装備スロット開けたしスキルレベル上げたし専用装備…

  • ウマ娘 マスターズチャレンジ終了

    マスターズチャレンジ 丁度1年前からはじめたマスターズチャレンジですがとりあえず虹結晶が貰えるLv2までは問題なくクリアできるようになりました Lv3は称号と石だけなのでやるかどうか悩んでるところです Lv2ならUD帯でサポカちゃんと使ってスキルきちんと取れば多分負けないはず 未だにUC作れてない?はっはー フィリーズレビュー(短距離) ラインクラフトがかなり強いのでラインクラフト出してデアリングハートとエアメサイアと戦うのが良い気がする と言ってもハートもメサイアもキチンとパワーと根性そこそこ上げてるので最終コーナーで突っ込んで来る事故が結構怖い件 スピ2パワ1根1賢さルドルフみたいなデッキ…

  • 恋愛、はじめまして レビュー

    恋愛、はじめまして 初回版【Amazon.co.jp 専用特典B2タペストリー+DLCカード(ボイスドラマ)付き】ASa ProjectAmazon 総評 今までは女の子たちの勝ち取る恋愛模様を描いていたメーカーでしたけども 今作は珍しく「新しく出会ってからの恋模様」を描き出したAsaProject 言うて「コイバナ恋愛」がそうじゃなかったと言うわけではないんですが 路線変更して2回目の作品ですね、特にコイバナの方は勝者・敗者は無かったもののサブカップルとの恋愛模様も強く映し出されてていて人それぞれだとは思いますがヒロイン以上に攻略したい魅力的なヒロインの登場のせいで辛いものも有りました 狂犬…

  • みずいろ Remake レビュー

    思い出 胸が震える、淡く揺れてる回るこの空みずいろ 元々は2001年にねこねこソフトから発売され、以後ねこねこソフトの代表作となるみずいろですが この度24年ぶりにリメイクされたのでそれを購入しました バグでCドライブ以下に保存した場合HDDをフォーマットするバグとか当時ねこねこソフトの人気に押され、みずいろ自体のゲーム価格が上がったりWHITEや銀色と言った過去作も高騰したりなんと言う事も起きたらしいですし (当時未成年) じゃあお前はと言われると 2月の雨の中、PS2版のみずいろを学校近くのGEOで探し、びしょ濡れになって帰ってきてこたつの中で早坂日和ルートを攻略したのもいい思い出ですね …

  • FGO 9年目にして初の無記名霊基

    スタートアップガチャとやら スタートアップガチャとやらを10年目を目前にしてはじめたFGOくん まあイリヤ(術)とイシュタル(弓)が宝具5だったんですが流石にそこをピンポイントで抜くとも思わず他の宝具重なればいいなーぐらいに思ってたら 一生縁がないと思っていた無記名が出ましたね ギル宝具4なのでギルでも良かったし、ぬでも良かったんですけどなにこれ… 確率的には14%とかあるらしいので比較的高いとは言えさあ 他にも星5引いてたらこういう気分にならなかったのかも知れないなーと思いつつ、FGOはそんなに緩くないのは知っているので、はい せっかくなんだから選べるチケットとかにすればいいのにやたらケチと…

  • マルコと銀河竜 ~MARCO&GALAXY DRAGON~ レビュー

    マルコと銀河竜 ~MARCO & GALAXY DRAGON~ GALAXY EDITIONTOKYOTOONAmazon 総評 非常にテンポの良い会話とそれに混じってくるシリアスな話の比重が心地よく読みやすい(エモーショナル?)コメディでした とにかくめちゃくちゃ凝ってます、「紙芝居」って言わせないぐらいのアニメーション・演出・音楽 自分が買ったのはStandard Editionなのですが音楽にも気合が入っていたので普通にGalaxy Edition買えば良かったなと思う次第 連続アニメが1本に続いてるものを見ているって感覚が一番語りやすいですか 5時間ぐらいプレイしたつもりだったのですが…

  • フラワーナイトガール きらきらフラワースクール

    学パロ第2段 うんまあ順当じゃない?って言うキャラが並びつつ、ビバーナムは割と部活とかで活躍できる合わせだろうなーみたいな感じで持ってきましたね ヘレニウムくんはやっと3ver目はい イースター以来なので7~8年眠らされてたのだよなと思うと良かったね…という気持ちに ヘレニウムくんもビバーナムも恒常虹メダル時代の遺産であるので相当出番なかったねぇ…と思うわけで セルリア(学園) 進化版は教育実習生になるのかな?いいじゃん! 性能は…うんまあ…はい… ウィンターローズでソーラードライブバフがしんどいという感じ、ドライブバフも量的には最大150%なので多いとも思わないところ あからさまに恒常と限定…

  • ゴーヘルゴー つきおとしてこ わちゃわちゃアップデート雑感

    合わせて読みたい tricoro.hateblo.jp www.entergram.co.jp ゴーへルゴー大幅アップデートパッチ あの快作?に大幅アップデートパッチが来ました 内容としては BGM・スチル・回想モードの追加 進行不能バグの修正 ダメージ表記の漢数字・英数字の追加 ユニークユニットの地獄送り先のヒント追加 地獄送りの高速化 文字表示スピードの選択(PC版だとホイールで読み進めることが可能) 亡者管理が簡単に というところが大まかなアップデートっぽいです、 セーブデータの互換性はあるのでそれだけは本当に偉いなって思いました AizenProdactionなので最悪セーブデータの互…

  • フラワーナイトガール さわやかアフタースクール後編

    ストーリー しきぶちゃんせんせーが活躍しててにっこり 後はそろそろカレンサス復活しそうな雰囲気だなーぐらい? それと先帝たちが動き出してるのでレベルキャップ解放が近々来るかもしれないですね、初代タケ・ドラセナ実装時にレベルキャップが100から120になったので直近空いても3年は経過してるので… つかキャップ開放してくれないとプチセンにしろセンティにしろくっそ余ってどうしようもない状況なのでオナシャス、って感じ さわやかアフタースクール後編 後編ということでクイズダンジョンが出ましたが、正直ネム(太陽の賢人)とレン・ダチュラの超火力で破壊可能です 故に攻略も何も無いって感じですねクイズダンジョン…

  • ウマ娘 日本総大将スペシャルウィーク

    日本総大将スペシャルウィーク 赤スペちゃんって限定だと思い込んでたのでまさかSSRグルサポ編成してストーリースペちゃんに因子継承すれば総大将スペが貰えるの全く知らなくて今日やっと手に入れました 限定にしてはポッケくんやジェンティルさんみたいにガチャに入らないな…?と思ってたんですけども 赤スペちゃん手に入ったら蒼炎グラス引いておけばよかったな~~感 といっても蒼炎グラスはステッポアップに混ぜては居たけど出なかったっていうのはあるんですっけど オート周回がやはり便利 PC版でオート回していればとりあえずUD前半~UE後半ぐらいと因子は出してくれるので便利っちゃ便利、因子パス買ってもいいなって言う…

  • ガールクリエイション ラブファントム

    ラブファントム がおう先生キャラなのでラファエロとセキエンは本当にかわいいなと思って今回のガチャ回した所存 ピンク髪!かわいいやったー! メインストーリー6章 ボスがビリジアンとカーマインなので「溢れ出る渇望」並にキッツい場面ですねここ まあメインストーリー7章中の6章なので強くてもしょうがないかーみたいな気分にもなったり そろそろイマージュと藝術家の凸とかスキルレベル上げたりしないと行けないのかなみたいな感じです 良くわかってないのでそろそろ凸とか学ばねばならないな… しかしガールクリエイションは楽しいな~~~ ミストレ ヨシノも好きなんですけどね… ミストレって人気キャラ誰なんだろうか

  • ウマ娘 グランアレグリアとタニノギムレット

    トレーナーメダル 今月は育成頑張ってたのでトレーナーメダル23000(虹結晶欠片と★3ウマチケ)上限までサクッと取れたのが救いだったなーみたいな気分になり 1日1育成だと300枚なので結局めちゃくちゃ育成するときじゃないと毎回厳しいなぁと思う常 根性スペとか欲しいSSRは有るものの、サポガチャSSRは余裕があってもなくてもキッツいので正直ウララとラインクラフトで良い気がしている現在 配布は横並びでは有るけどもまあ根性だしね、みたいな 配布使うぐらいなら2ヶ月トレパス課金して凸したら良いよねみたいな風潮もわかるマン グランアレグリア さらっと10連したら出てきたおはマイル 直進と驀進に似ているよ…

  • フラワーナイトガール さわやかアフタースクール

    さわやかアフタースクール 賛否両論だった学パロ三回目?ですかね 個人的にはイフェイオンが両親の愛情を受けて歪んでなく素直に生きているのとカトレアの魔力関係なく生き生きと生活できているというアナザー世界は好きだったんですが 今回の面々、どーなんだろうなーみたいな感じですね ヘリオトロープは前の女性のご主人との関係メイドが好きだったのでその存在消されてるのはふむ、みたいな気分になりましたし 桃源郷の面々とかもっと別側面見たい子はいるんですけども、謎メンツだな…って印象です 帰ってきた春底学園 帰ってこなくていいから(良心) WISC-IVやってる気分になるんだよなこれ… やってることはワーキングメ…

  • フラワーナイトガール 春のスペシャルチケット!性能別おすすめは?

    春のスペチケ 合わせて読みたい tricoro.hateblo.jp 対象はハツユキソウ(アニバ)まで とりあえず全キャラ所持してるので性能別のおすすめをずらっと ハロウィンスペチケ前までは合わせて読みたいからどうぞ オジギソウ(マリンセーラー) 打属性パ組むうえで弱点属性を必ず付与が可能だったりするので器用なキャラ 確定3属性付与出来るキャラがまず少ないのでそういう意味でもおすすめ度はかなり高い ツツジ(マリンセーラー) 回避率上昇目的の迎撃回避寄りバッファー ただブロッサムヒルで迎撃回避を組むこと自体が稀なので出番は少なめ ネコヤナギ(HW) 自身の回避で迎撃や回避率上昇が出来るので結構便…

  • リアル妹がいる大泉くんのばあい レビュー

    リアル妹がいる大泉くんのばあいALcotハニカムAmazon 総評 数年ぶりのハニカム文庫、キッキンポコポコあえ無視サツコイ君となとかなりの本数やってるにも関わらずなんだかんだ後回しになっていた「大泉くんのばあい」 おるごぉる先生の作品ということもあって非常にテンポの良い会話と過去の自虐ネタも多めで面白い作品でした 序盤は腹立つ古賀の存在もくるっと変わってお前…?みたいな気分になりますし、ここは素直に「うちの妹のばあい(純愛)」を彷彿とさせるので多分そこら辺のプレイヤーの笑いのネタでしょううちいもの話「うちの妹のばあい(純愛版)」あれちょこっとやったことあるのですが、虎牙の達也への思いはね…わ…

  • ウマ娘 2凸3凸というのが悩み

    ステップアップガチャ サポカ ステップアップガチャが帰ってきたので一応もう一周天井叩いたという感じ 周年とハフバに石ブッパしてるので一応サポカ資産はあるのですが、賢さタイシンが前回3凸だったので完凸しようと思ってまあ一応 賢さルドルフと賢さマックちゃんと賢さスカーレット持ってるので一応大まかな脚質用の賢さは持ってるんですよね マイル用の賢さデジタルは欲しいといえば欲しいが…賢さダイヤちゃんで代用出来るしね、って ステップで安心沢適当に入れていたら最後の最後に出てきてあんしぃん!!!ってなりました スピドゥラ3凸 問題のあれ、なんか知らないうちに3凸まで来ちゃってたんですよ!!!! 交換チケでパ…

  • ウマ娘プリティーダービー 4周年ですってよ

    ウマ娘 はじめて丁度1年、UGぐらいだった去年から一気に伸びたな…って印象です ウマ娘は悪いゲームじゃないし、シナリオ読む分には非常に良いゲームなのだけど毎度のことながらサポートカードガチャという魔境に毎度巻き込まれてゲロ吐きそうな間と葛藤してる印象ですね 大体毎年サポートカードガチャでゲロ吐きそうって書いてますが今回のアイちゃんもそういう感じ キャラガチャのほうが最初沼だと思ったのですけどこのゲーム本当にサポの3%SSR引くのしんどいわ… 画像はもうコイツラしか無いだろ!!!!!!って感じです、オルフェ見た目もいいからチーム組むの楽しいんだよね ブラストワンピースもほしいです…でも大体3人で…

  • フラワーナイトガール 兎追いしかの花

    兎追いしかの花 単純にウマ娘のアニバが来てたのとコツコツエンクリ!及びガークリやっててでお花に興味が薄れていたという感想ですが、まあキャラクター見ていきたいと思います しかし人気があると言っても週2で虹4は単純に増やしすぎだわ…って感想が強くてですね… 且つまあ人気どころの虹ぶち込んできたので順当とは思うけど受け入れれない狭い心があるので、うん…という感じ 総合力148万 上を目指すと150万突っ込むらしいので一般人です。 ただ昔と違って有償キャラが総合力上位に組み込むのでそれなりにジャブらないと総合力も上がらない時代…という感じ まあ総合力なんか飾りっすよ!(という裏でガチるのが自分です シ…

  • 戦姫ヒロイン敗北アンソロジー レビュー

    戦姫ヒロイン敗北アンソロジー【予約特典:イラストシート3種セット(B5サイズ) 付き】LusteriseAmazon 総評 エクスティアシリーズで有名なLusterise及び上田ながの先生の変身ヒロインの敗北のみをまとめたアンソロジー作品 「聖戦姫イリス THE GAME」と「聖滅麗姫エーテライア」「魔宝麗姫マギスフィア」の三作がまとまっています 下品なオノマトペを使って情欲に溺れていく変身ヒロインたちが好きなら刺さるアンソロジーかと 安心と信頼のLusteriseなので悪堕ちも有り 変身戦隊っ子・魔法少女・聖女が負けて快楽に溺れていく様子が好きな人は刺さるやつですね 単品でも売っているので興…

  • ガールズクリエイション 溢れ出る渇望

    天井でヨシノ ガークリ想像以上にハマってます、これ楽しいな シナリオは全く読んでないのでどういう感じなんか良くわからない(まま)なんですが、 SLGのリカバリーがかなりうまくなってて、もう少しで勝てそうなのに勝てねぇ…みたいな試行錯誤ができるという意味で良い感じになってます 操作方法もはじめのうちはどうするんだこれみたいな感じではあったものの一応慣れてきてAPとBP消化しつつ楽しんでるというところ レベルを上げて物理で殴る系のゲームかと思いきやかなり戦略性を問う感じで、アリスソフトの「武想少女隊ぶれいど★ブライダーズ」を思い出すというか、ランス9というかタクティカルRPGで良いですね ヨシノ自…

  • ガールズクリエイション そこそこリカバリされてる

    カトレア! 一日駆けてPTの総戦力そこそこ上げました、楽しいのかどうかは微妙ですが結構遊べますねこのゲーム 操作性は良いとは言えないものの、スキップチケット使えばガンガンレベルが上がるので楽とも言える ただ1戦が長いので一日溶けるって言うのがこのゲームの新の問題っぽい (花騎士はスキチケで5分ぐらいで終わる利点が本当に素晴らしいと思う) がっつり遊ぶ!って言う日が一週間に1度あればデイリーとか終わるの…かも?これを毎日はちょっと大変だろうな~感 合わせて読みたい tricoro.hateblo.jp デイリー重たいって1年前の自分も言ってるな…っていうかそんな前!? オートで遊ぶ 慣れちゃえば…

  • ウマ娘とFGOとエンクリ

    バレンタインは周回 FGOはイベント3週間のせいで素材交換しきってもほぼ周回しか無いの面倒くさいですね… なんだかんだではじめてこんなにトネリコ周回で使ってるかもしれない、90+はロウヒ+丑御前+えっちゃんで3T回れるんだけどポチ数多くなるから… 絆レベルとかもあまり気にしていなかったのだけどもモリモリえっちゃんの絆が上がって困っているという顔になってる えっちゃんの絆上がったらアペンド2マのメルト使うかな… アペンド みこーんがNPチャージ出来ると便利なんだけどなあ… ただまあプーリンとかアルキャスじゃない使い方がやっと見えてきてアペ5開けてまあまあみたいな感じになっている 由井ちゃんは宝具…

  • 雑記は雑に書くから雑記なのです

    ソシャゲ雑記とか 2700日でした いやまあ長くやってきたね、って感想です まあこっちもどっこいどっこいである FGOは本当に惰性という名の心理で動いているのであまり…って言うのもあるけども えふじーおー ズムーン絆10 毎日1Tで終わる荒野に芽吹く王の花がすごい楽、どうせ種の消費量は足りない 普通に絆礼装強いんだよな…凸黒聖杯で殴ってるんですけど バレンティーン スタンに宝具封印に強化解除、嫌がらせの末路はこれか?と思う程度に嫌がらせ 皆が皆ドラコー持ってると思うなバーカ!って言うのと皆が皆宝具5にしねぇよバーカ!って言う感じでした フォーリナー不利にならないとか書いてあるんですが青子借り…

  • フラワーナイトガール くまさん祭り

    ガッツリコラボだった もっとゆったりしたコラボかなーとか思ってたらガッツリですねこれ 今年バレンタインは無しか リン(モン娘)とゴッホ ガチャはリンとゴッホ、カカリアはイベ金 まーはい、ネムの実装早めてコラボに合わせるよなーとは思いました 課金圧すっげぇな…って気分もなりますけど カカリア[スタイル:ゴッホ](昇華) 腕試し的なマップが現状ないので試すところが世界花の力とフラスベルグ退治ぐらいしか無かったんですがこれは強い 1.36と防御力低下40%、防御力変換35%行動阻害 そして色バフ5人に うん強くねぇか? ほぼ無条件で貰えるシラカバと組むと-80%の防御力デバフ、これを周年マップに使わ…

  • フラワーナイトガール クマさん祭りと太陽の賢人ネムノキと

    なんかイベント開始した クマさん祭り 各ゲームをプレイすることでなんかいろいろ貰えるよ、って感じのイベント 3月は有償クルクマ?かリン(モン娘)かゴッホ? ログインだけで遊んだことになるので最悪ログインだけでもOKって感じですかね ガルクリは久しぶりに遊んだら一応ゲームの重さとかCPUのアホさは改善してたので再開しようと思ってるのですけどEXPってどこで貯めるんだあれ… ドナテッロちゃんがピンクで好きです マウスカーソルセット欲しいんだけど1万なんだよなぁ… ネムノキ(太陽の賢人) 来週実装かと思っていたら期間縮めて実装してきて驚いた 世界花レンがいるならば所持必須、ぶち壊れサポーター兼アタッ…

  • フラワーナイトガール 10周年後夜祭終了と人気投票

    まーたネムノキか JBネムノキがクソ程回ったのとロータスレイク枠のレンの存在も有り、ネムノキ超プッシュを駆けて来ましたね勘弁 10周年ネムが1/7実装なので約30日ぶり、水着が11/5なので60日ぶり 3度目のネムノキラッシュですね いやまぁ可愛いし性能的にもレン使う上で欲しいと思うけども、半年弱で4バージョン… その上、人気投票は当然のようにネムノキが1位受賞なので6バージョンっすか 人気なのは!!!理解できるから!!!! 期間を!!!!開けろ!!!!!!!!!! 期間を開けろ!!!!!本当に!!!!!!! 数年周期で待たせろとは言わないのでせめて半年に1バージョン追加ぐらいならまだ理解でき…

  • 刹那にかける恋はなびSS 撫子とワンルーム レビュー

    合わせて読みたい tricoro.hateblo.jp tricoro.hateblo.jp 朱雀院撫子大暴れ 大変面白かったです朱雀院次女とワンルーム 本当に朱雀院撫子変わらず大暴れで楽しかったんですが、どう考えても椿お姉ちゃんと紅葉お姉ちゃんが曇るようにしか見えねぇ…って感じでした これだけ撫子が恋愛強者で且つ刃道強者でもあるので正直、都子さんと対対になるのかどうか不明になるぐらい強かった 内容的にはワンルームでイチャイチャって感じなんですが、もうやることは結婚しかねぇなって言うぐらい押せ押せ状態、 一馬との子どもも育てます、一馬は朱雀院の婿入りして貰います、柾胤パパの了解も得てます状態で…

  • 廃村少女 外伝 〜嬌絡夢現〜 レビュー

    廃村少女シリーズ tricoro.hateblo.jptricoro.hateblo.jp 総評 廃村少女のサブヒロインであったエマ・由良々・つばめ・零・愛香に焦点を当てた番外編 物語は「廃村少女」で完結してるので「嬌絡夢現」は外伝と言われてますがファンディスクですね 確かに、「絡艶異聞」のメインは籠女であったし初期「廃村少女」のメインヒロインは梓・朱理・籠女なので他ヒロインたちはエンドがあると言っていても姫香村に囚われた状態で終わるのでハッピーでもなんでもないって言う感じだったのでそれの保管と考えれば正しいか 実際、籠女から説明されるのはハッピーエンドを迎えないで姫香村を出ていった話と考える…

  • FANZA冬のセール

    いっぱい買いました 買った内容 屋上の百合霊さん 以前プレイはしたものの、流石に10年近く古い作品なのでもう一度という気分になって購入 フルボイスエディションにすればよかったかな 大機関BOX これはゲーム本編箱持ってるんだけどインストールとかの関係で面倒くさくて購入 『蒼天のセレナリア』『赫炎のインガノック』『漆黒のシャルノス』がフルボイスって言うのも魅力的 黄雷のガクトゥーンが入ってないのがあれだなー個別で買うかなと ef - a fairy tale of the two. 旧minori系列、「ef」はPK版持っているんだけどシリアルコードで手に入る修正パッチの入手不可、インストーラー…

  • FGO 奏章Ⅱ不可逆廃棄孔イド 了

    例に漏れず 例に漏れずシナリオ読まずとにかく進めようと思ってプレイ ダヴィンチショップの全部霊脈石全部使って終わり、 言うても手持ち検査感と言うか編成制限が奏章3のアーキタイプインセプションよりそこそこ緩かったので プレイの快適度は段違いでこっちのが上 NPCマリーオルタもかなり強かったし、難所と言われる場面もそんなに多くなく、一応なんとかイライラしないでプレイは出来た 讐がムーンキャンサーに弱いということもあって借りてくるシエル+水着BBでほぼ無双状態、後は水着BBやら水着キアラやらアルクで完璧に戦えたので本当にストレスが無かった 唯一編成固定されたテオドリックオルタ戦(ヘシアン・オルタ・ゴ…

  • FGO 奏章3 アーキタイプインセプション終了

    合わせて読みたい tricoro.hateblo.jp 4日ぐらいかけた 奏章3の夏イベ放置していたので、インタールード開放されたという話を聞いてバレンタインイベの前に先輩's確保のため 超渋々プレイ イドもプレイしてないのでやらないといけないの滅茶苦茶嫌なんですけど…

  • 日記というものはどういう風に書いたかな

    雑記 ブログ、日記というものをほぼ毎日楽しいことしか書かないという縛りを付けて学生の頃毎日ブログの更新をしていたのだけども今となってはどういうことを書けば良いのかという状態 日記というものはどういう風に書いていたんだろう、そんなものとうに忘れてしまったなと感じてしまった今日この頃 趣味であったし、日常を書くのは好きだったのでその感情を取り戻していきたいなと思う所存 まあ後はエロゲーのレビューかなぁ こればっかりはプレイの感想もを書けばいいのでそんなに苦労はしないんだけどプレイが鈍足になってしまってるので改善していきたいところ ブログは自己表現の場 自分の中ではブログは自己表現の場で、コミュニケ…

  • フラワーナイトガール 世界花の化身ピックアップ!おすすめは?

    世界花の化身ピックアップ 世界花の化身ピックアップです、天井までは高いですがウィン(ワンピース)以外は限定の為、持っていないなら回しておくのが吉 Tier Tierはだいたいこんな感じ ウィン(ワンピース)は恒常なので取る必要はないと思ってます ブロス 実装直後のようなブロッサムヒル20人染めがなくなりました 使いやすくはなったし、一応最低限のバッファーとしての役割は果たすものの他はちょっと厳し目 何が駄目なのかわからないんだけど、なんか使いづらいところは否めず Wブロス+アネモネ(バニー)は結構アリ寄りのアリ ブロス(バニー) 使いやすい方のブロス ケヤキ先生も居るので魔属性染めのブロッサム…

  • フラワーナイトガール 10周年後夜祭

    後夜祭 1ヶ月近くにわたっての10周年祭も終わりに近づき、後夜祭です 虹はサンカクサボテンとメコ、カサブランカ カサブランカに関してはこちらも低レアでずーっと出てない状態でしたのでかなり嬉しいですね サンカクサボテンもだいぶ久しぶり コダイバナの掘り下げを行っていくのでしょうし、メコノプシスはまあ当然かなみたいなところもあります サンカクサボテン(10th Anniv) まあクリ反の代表格みたいなところだったのでそこは変わらずか 強いて言うなら防御力変換バフが欲しかったかなーと思うところ、それ以外は結構水準高くまとまってる印象ですね リジェネ付いてるのでヤマブキ(10th)・オンシジューム(1…

  • GALAXY ANGELをWindows11で動かす

    Windows11でも動いた DMMで売っていたDL版の動作の為、 DVD版及びCD-R版の動作確認はしておりません ギャラクシーエンジェルEXも動くと思うけどプロテクトかDirectX次第だと思います 以前出来なかった無印GAのウィンドウ化(窓化)も出来ました、 問題の解決方法は公式から出てる修正パッチを当てることという至極単純なもの 20年間そんなパッチが出てることすら知らなかったんですけどね www.broccoli.co.jp 修正パッチを当てた後にGA.exeのショートカットキーを作成し GA.exe -w と引数をつけることによってウィンドウ化でプレイが可能になります ただし3部作…

  • キミの声がきこえる レビュー

    総評 懐かしゲームシリーズその2 大学入学した頃にプレイした記憶がある「キミの声がきこえる」 当時、声優さんとAXLのゲームにドハマリしてて、 プレイした順番は恋楯→ちだまり→キミ声 その中でも一番キミ声が好きだった記憶があるんですけど…当時のブログを読むと反応イマイチな感じがしててあれ?ってなりました 当時は若く本当に余計なことを書いて残してある まあなんていうか、ツンデレの青山ゆかりが好きなのと バカな親友をやる空野太陽が好き 親友の男キャラが馬鹿だけど主人公の理解者であるのは非常に心地良い存在、そういう付き合いは無いからなぁみたいな憧れ 後、キミ声が好きなのは「浪人生の一年」と言う自分が…

  • フラワーナイトガール そのガチャから飛び出してきてくれないか

    ヤマブキ実装 10年と2ヶ月ぐらいからずっと待ってた! キャラストも滅茶苦茶良くてたまらん…!って感じでしたこればかりはありがとう ヤマブキ(10th Aniv) アビリティが今どきになってますね オーバーヒールが難しいところ、迎撃メインにするかオーバーヒールで戦闘させるかが厳しいかな ただどちらも強いのでOK オンシジューム(10th Aniv) オンシも似たような感じ、ただ速度でバフれるのが強いかな なんで吸収付与がバッファーにかかるのかがいまいちよくわからないんですがまあ良いんじゃないのかな レン(世界花) 多分最後?の世界花、最もアルカだのシロクロだのが実装されたら話は変わりますけど …

  • フラワーナイトガール ありがとう10周年

    ありがとう10周年 というわけで10周年記念です 配信(ミュート状態)でやってましたがヤマブキ来ますね… この謎顔がすげぇ愛おしい ジュウリョウヒャクリョウの方が優先されるとは思いませんでしたが 逆を言うとジュウリョウヒャクリョウをもっと出し渋ってハフバぐらいまで持たせるかな?みたいな気分にもなってたのでここでサクッと出してきたのはびっくりかなと っていうかヤマブキまだ!?なの!!!? ヒャクリョウ 限定とも書いてないので恒常っぽいんですがまあ強い(と思います) HP100%バフと言う形にはなるもののガッツ付与、スキル発動率3倍とこれだけでもまあ強いんですが所属バナナオーシャンQ.E.D. こ…

  • フラワーナイトガール ハツユキソウの声が聞こえる

    ハツユキソウ実装 後半戦スタート、ハツユキソウから いやぁ、桐谷華の声が聞けるのは良いですねありがたい アビリティはシンプルながら強いやつ、普通に火力出そう 打属性染めしなくて良いギンラン(式典の礼装)みたいな性能だなって印象です、余計に限定ムーングロウと比べてしまうな… 個人的に一番フォス連で扱いづらいのがゴルメダなら次点がムングロだと思ってるので大声では言いませんが 隣の筐体で開かれてるフォス連PU引くぐらいならハツユキ推します 1~2Tで火力出さなきゃならない時のラフレシアはそういう場面がカラクリで要求される場所がありそうだ、と言う予想が出来るけどまんべんなく属性染めして火力出さなきゃな…

  • はるかぜどりに、とまりぎを。 レビュー

    総評 懐かしゲームその1 15年前からに温暖化現象が進み真冬でも桜が咲く異常気象に襲われた2024年 温暖化現象故の海面上昇が起こり、陸地は海に沈み世界の人口の五割が謎の疫病「サトリ病」と言う自分の死期を悟ってしまう病気 そんな閉塞する世界でも人は出会い、恋をして、愛を育んでいく 世界観は最高です、透明感やレンズフレアが存分に生かされており当時のminoriと引けを取らないレベルの空気感を構築していたと思います、今で言う新海誠が構築するような世界観と言いますか 海面上昇で地上が海に沈んだ、なんていうのはまさに天気の子とかそのものなんですよね…こっちのが15年ぐらい先どってます ATRIなんかも…

  • フラワーナイトガール 10周年~前夜祭~

    10周年~前夜祭 とうとうやってきました10周年記念 前夜祭・当日・後夜祭のスケジュールでやるんでしょうか ジュウリョウ・ヒャクリョウ姉妹もぶっ込んできそうだし、周年で世界花ぶっ込んできてるので有償レン実装かな?と思いつつ 後はまあどうせ周年記念選べるチケットとかもぶっ込んできそうなので誰選ぶか考えておかないとなーという エノコログサ(HW)かなぁ… ネムノキ(10thAniv) 今年は人気投票やらないで欲しいな… 正直まーたネムノキかよ、って感じですごめんなさい 大体60日(2か月前)に水着実装、210日前にブライダルネムノキ実装なのでポンポン増えてくの本当にうーんって感じなんですよ って言…

  • ソーシャルゲーム雑感まとめ

    えんくり!~エンジェリックリンク 芳野さくらが欲しかったんですが白河ことりが出てきた ちょいちょいやってるのでそこそこ進んでいるという感じ D.C.は初代しか知っていない(と言っても最新のやつまでは持ってる)で正月にD.C.Ⅱやっても良いかもしれない やはり芳野さくら、一番は天枷三春だけども ただ、プリコネライクなゲーム特徴No1のExpとマナ(マネー)が足りなくなる状況発生中 そろそろ詰まってきたN12-8 まあぼちぼちやれるので楽しい感じではありますね Fate/Grand Order イベント本当に少なくて困る…BOXより多分レイドのほうが旨味多い気がするんですよね、現状QP1.5億なの…

  • フラワーナイトガール 今年は銅鳴るアネモネ実装

    新春 というわけで花騎士定例更新?です 古代騎士実装されてたのでヒャクニチかコルベットあたりの人気キャラ実装だろうなと思ってたらアネモネでしたね 去年だか一昨年に新春エノテラだったんでわからんでもないラインナップ ネムノキスノドロあたりは有償実装されてるんでアネモネも有償かな~ぐらいは思ってたらそうでもなかった 今年の投票で上位に上がれば間違いないとは思いますが、はて というか現在進行系でメンテ(3:00)入ってますがこの手の信念メンテは大体ポイントサイドで不具合起こしてるんだろうな、って言うのが通例なんで察するところ FGOにしろ花騎士にしろ10周年目前にしてる大型タイトルがこぞってこの手の…

  • 2025年の振り返り

    2025年の振り返り ざっくり振り返ろうと思います Steamにハマる qureateのゲームにハマってました、バニーガーデンもですがメイド・オブ・デッドの出来が非常に良くて個人的に大好き、ヴァンサバライクゲーってことで大本のヴァンサバ買ったぐらいハマりました "エロ”ゲーでは無いですが、遊べる系のバカお色気ゲーは昔から好きなので普通にあり s.team Muv-Luv Alternative (マブラヴ オルタネイティヴ) いやもう圧倒的なプレイ時間割いてますね、面白かったです 武ちゃん強いぜ!このままBETAぶっ倒して行こうぜ!からの知っててまりもちゃんショックと純夏ショックは本気で辛かっ…

  • LingerieS / ランジェリーズ レビュー

    総評 下着だって可愛いのが見たい!そんなフェチの人のためにSteamから発売された下着店もののフェチゲー サクッと遊べて且つCG差分がかなり豊富で低価格なのでかなり手に取りやすいゲームかと思います 主人公は姉の代わりに下着店のバイトを手伝うことになり、そこに来る人々の要望を聞きながらランジェリー販売員となる…という感じ ある意味女装潜入者ではあるのですが、この手にありがちなそっくりな顔ということもあって序盤はほぼ疑われずに進むのがまた面白いところ ヒロインは3人でサブルート無し、そっくりの姉は非攻略 顔だけは姉に似てますが骨格はしっかり男の子なのも好印象 こんな感じで要望にあったランジェリーを…

  • フラワーナイトガール 龍過ぎて蛇来たる

    龍過ぎて蛇来たる もう年末しゃいしゃいしゃーい!って感じ クリスマスから年末年始にかけてが短いのでこのアップデートもしょうがないんですが、未だにクリスマス発言をする副団長背景に正月だと違和感あるな… ジュズダマ(新春) 恒常ですがジュズの方はそこそこ強いし所属国家の関係でリリの恩恵も受けれて且つ元々のバージョンジュズの関係性も取れるんで非常に使いやすいとは思います Wジュズ迎撃みたいな 最もそれが必要な環境ってどこじゃいとも思うのですがまあ スイカズラ(新春) 運営スイカ好きだなーと思う4ver目 見た限りだと強いアビリティと言うか迎撃回避特化型のアタッカーは変わらんなあと思いつつ、連撃も追撃…

  • Lip lipples 総評・レビュー

    総評 そこまで世間の評価低くならんだろまじで~?ぐらいの様子でプレイしましたが、世評は結構自分の意見と似たりよったりなのを忘れてはならないなって思い PurpleSoftなのに漂うHOOK臭というか漂うSMEE臭、言うなればギャグのキレが非常に悪い早瀬ゆう あの人もかなり印象というか出してくるもののテイストは変わらないものの学生~大学生~社会人~異世界~セフレ寄り~って幅変えてるんですよね 此ノ花しな先生は結構期待していたのでこの劣化SMEEと言えば良いのか劣化HOOKといえば良いのかどちらの味も強くするけど、本家の味の超劣化版お出しされても困るなーって OPがクソカッコイイ探偵ものっぽい橋本…

  • フラワーナイトガール 有償ウィン登場

    メインシナリオ更新です メインシナリオの更新でした ちょろっと読んだ限りだと年末年始にフラスベルグ登場+周年レンの流れですかね?アルカとかぶっ込んできそうな予感もしますけど レンの性能はまあよくわからん、って感じ アタッカーだったら打点高め、ネムノキが活躍する バッファーだったら正月ネムノキが活躍する JBネムノキはスタメンって感じ? どうやってもネムノキ'sが活躍するのは見えてるんですがまあ… ウィン(クリスマス) ゴールドメダルスルーしたしウィンもスルーで… いや倍率700%の追撃付与は誰だって強いわ… クリスマスホグルと合算して1200%水着シギラリアだと+100%追撃⇧UP ウィンター…

  • エンジェリックリンク! R18プコネ…?

    エンジェリックリンク コラボ中ということもあってプレイ プリンセス… システムとしては完全にプコネっすね、序盤のPLvがガンガン上がって途中から石割れよ!と言わんばかりのスタミナ要求してくるところがまんまそれ 序盤は滅茶苦茶サクサク進みますがこの手の育成は1日2回配られるスタ剤とラジオでスタミナ回復したら一気に素材周回要求されて動けなくなるって言うのが定番だよなーと思っていましたがその通りな感じ 言うてプコネ自体もソウルクラッシュって中華ゲーのクローンだったりするので多様性…?みたいなところはありますが 現在のプコネは知らんです gameappch.com 多分プコネで言うExスキルみたいなの…

  • フラワーナイトガール サンタは上からやってくる

    サンタは上からやってくる 更新頻度あげないとなあと思いつつ風邪引いてるので簡易更新みたいな もう師走!そしてもうすぐ10周年ということで早かったなあ~~って感想です 2634/365なので一応計算上は7年ぐらいプレイしてますね、運営移管前後がやってないって感じだな そんな最初期からやってるわけではないので計算上は非常に正しい コラボカフェとか行ったもんな…なつ… さてさて師走が終われば即新年アニバと来るので見るところはいっぱいあるような気がする 戦闘はソーラーポチッでドーンするようになったので強くなったんだかなんだかなあ…と思いますが スノーフレーク(クリスマス) やっぱ昇華は最近強いよ 打属…

  • フラワーナイトガール ゴールドメダル登場

    ゴールドメダル登場 マブラヴオルタが滅茶苦茶心理的ダメージを負ってきたので更新はまた… というかあれは本当にすごい作品だった… TEもですけどProject MIKHAIL買っちゃったァ…ハマり過ぎでは…? ゴールドメダル 予想通り属性付与不能キャラ、ソーラードライブでバフ…って感じで ベストかどうかは不明ですがセルリア(生命樹)とかと相性良さそう、当たり前だけどソーラー底上げのサンとかユリ(礼装) ソーラー底上げは基本的に魔属性なのでそこが辛い、所持してるならば取りに行くべきだと思うけども染めるのがしんどいと思う ヒャクニチソウ(生命樹)とも相性はいいと思う、ただし短期決戦限定って感じ 結果…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すめらぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すめらぎさん
ブログタイトル
二次元に恋してる!
フォロー
二次元に恋してる!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用