ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昇給するそうです!!
本日も社長面談が行われ、なんと昇給するそうです!その額なんと2万円!すごい!!かなり生活に余裕が出そうです。前の会社では昇給するとしても一年に2000円だったのに桁がちがう。お給料はやっぱり業界と会社によるところが大きいので、特に若い方は転職で賃金を増やす方向
2022/03/31 23:14
ねだられたのでプレゼント
母にカタログ写真とともにLINEでほしいなぁとねだられたので、靴を購入してあげました。送料込みで3800円くらい。母は通販が自分でできないので頼んできたみたいです。たまに届く通販チラシですが、自分達の年齢の人は見向きもしませんが、やはり母には効果的なようで実家に
2022/03/30 16:29
結局連絡はない
お金が必要だということで、少しでも足しになればとクラウドワークスに登録して見ました。これならできそう!と思った案件に応募したのですが全くの音沙汰なし。返信はきません。他の方に決まった様子もなく、放置してしまったようです。うーん、、、なんとか本業以外の在宅
2022/03/29 13:05
お付き合いしている方にダサいと言われたので
近頃全くファッションに関心を持っていなかったのですが、とうとうお付き合いしている方におずおずと、最近ダサいよと言われてしまいました。いや〜、服を捨てることに力を入れた結果、着れる服がほぼ無くなってしまい。まぁ表に出る機会もほぼ無いので放っておいた結果、服
2022/03/28 19:20
こんな日もあるよね
吉祥寺に用事があって来ていたのですが、予想より時間がかかり夜に。お腹が空いたので外食がしたいと、サイゼリヤに行ったのですが、店の前には中学生の人だかり。一人客ならワンチャン入れるか?とも思ったけれどすぐは無理そうだったので隣のカレー屋にはいりました。ナン
2022/03/26 20:00
家計簿見直し中
最近イレギュラーの支出が多いために、あまり家計を把握できていませんでした。これはよくないとマネーフォワードの記入と管理をポチポチやっております。私はお給料が振り込まれたら先取り貯金を手作業で別口座に移しているため、それらの情報がノイズになっていて実際の金
2022/03/24 17:30
副作用でダウン中
3度目のワクチン接種が案内されたので行ってきました。いつものように副作用がでてお仕事を1日お休み。腕は痛いし熱は出るしで、病気で休むのはつらいですね寝込んでいる間にも新規の仕事の話が進んでいて、嫌だなーなどと思いながら寝たら仕事の夢を見てしまいました嫌だ嫌
2022/03/23 17:31
積立nisa持ち直している
半月前は収益率が1%代だったのに本日は10%にまで持ち直している相変わらずひふみが足引っ張ってます。この乱高下、大金を突っ込んでいる初心者だったら本当に心臓に悪いだろうなという感じ。去年はこんな事なかったからね。びっくりしちゃった。親に昔の銀行預金の利率聞いた
2022/03/22 08:28
男性に貢がれたことある?
ミニマリストでセミリタイヤをされている方が、自分が今お金をあまり使わなくて済んでいるのは若い頃沢山使ったからだ、男性に貢いでもらって高級な体験などは経験したからもうしたいとは思わないといったようなことを書かれていたんですね。すげ〜!よくそんなことをネット
2022/03/21 10:05
お金を貯めたい理由と目標。
お金を貯める時は目標を決めると良いよとよく言います。なので私も、私がお金を貯めたい理由を考えてみました。理由としては主に3つかなと…。-----------理由1.ある程度の安心が欲しい!2.機会損失を防ぎたい!3.数年おきに仕事辞めたくなっちゃう!なのでセミリタイヤした
2022/03/20 11:56
渋谷「ホルモン千葉」食べてきた
ホルモン系の肉が好きで、たまーに焼肉に行きます。今回はデートということもありいつもよりは敷居の高いお店で外食してきました。(割り勘です)ホルモン千葉は店員さんが焼いてくれる形式のお店でカウンターのみ。千葉コース(3000円くらい)を頼みましたが、ちょうどお腹
2022/03/19 20:00
そろそろ脱毛にお金をかけるべきか…
ミュゼなどのエステ系脱毛サロンにてちょくちょく脱毛していましたが本当に毛が無くなるまで時間がかかるんですよね。キャンペーン価格でなるべくお金を払わないようにしていたので使ったお金は3万円ほどでしょうか…脇18回膝下8回口周り8回くらいかなこれぐらいやって脇はほ
2022/03/18 21:35
【お得情報】無印良品の生活雑貨10%オフ
3/18から4/4まで、実店舗でもネットショップでも無印メンバーなら生活雑貨10%オフ!!新生活を始めるこのタイミングでこのキャンペーンは嬉しいですね。■対象商品収納、家具、寝具、インテリア、家電・照明、コスメ・ケア用品、日用品・キッチン用品、文房具、防災用品・ア
2022/03/18 12:14
お金を稼ぐの面倒臭い
思わぬ出費(整体代)があったためにお小遣い稼ぎをしているんですがこれがまぁーめんどくさい。この仕事が終われば一万円が手に入るんですが、なかなか手離れの悪い仕事で既にこの仕事に10時間ぐらい使った気がする!これじゃ最低賃金だし、多分あと5時間くらいかかる。時給
2022/03/17 18:42
母の返済10万円、立て替えました
少し事情があり、母は母の弟名義で土地を買っています。その返済があるためまとまった金額を遠方の弟に送金しなくてはいけないのですが、その手数料の高いこと!母単独だと送金作業のハードルが高く億劫だそうで、ネット銀行だと安く済むのもあり一時的に私の方で立て替えて
2022/03/16 19:30
年収500万円は安い?派遣社員あすみの事件簿を読んだ
節約ブログの方が読んでいらしてたのを見て、ちょっと面白そうだなぁと思って買ってみました。続き物ではないから新刊である3を購入。派遣社員あすみの家計簿 (3) (小学館文庫 C あ 5-3 キャラブン!)新刊はメルカリですぐ売れるので。だから250円で新刊読めるって感じでしょ
2022/03/15 19:38
はるうらら?
東京はだんだん暖かくなってきて、在宅ワーク時にお昼は暖房つけなくても大丈夫なようになってきました。前回の電気代の請求額が15000円になったということもあり早く電気代を下げなければ!と思っています。(ヤバすぎ)(ガス代込みかも)お外を歩いているとふんわり梅の香
2022/03/14 20:42
物ではなく体験にお金を使う、を理解
コロナ前の無職期間、少し長めの旅行に母親と行ったのですが、帰ってきてから今まででおそらく5回は「旅行楽しかったね〜」と思い出したかのように話します。「今度はあそこいきたいね」「あそこ行けてよかったね」とか「ちょうどいいタイミングだったわ〜」とか。こういう外
2022/03/14 07:00
もう戻れない
一度試しにクオリティを上げてしまい、もう、もとの価格帯には戻れない商品、ありますか?あります!!!まず、揖保乃糸!手延素麺 揖保乃糸 上級品 300g 10袋揖保乃糸クオリティを上げたというか、実家が揖保乃糸で、一人暮らしになってからその高さに慄き、安いものを
2022/03/13 07:30
手取り17万円の貧乏
手取り15万円に対して自分の方がもっと少ない!それでも生活できている!それぐらいで貧困と言うな!と言う人がいますね。違います。あなたも貧乏だし、わたしも貧乏です。認めたくないかもしれませんが、一々突っかかってくる余裕のなさ、核家庭の状況の想像のできなさがそ
2022/03/12 08:00
月日は流れていきますね
出身は東北なので3月11日になるとやはり震災を思い出します。もう10年以上経つんですね。地元には未だ癒えぬ爪痕もありますが、自分も地元を離れて久しいので状況は分かりません。東京の人はもう特に想いは無さそうですが、せっかくなので防災グッズとか確かめてはどうでしょ
2022/03/11 20:30
社長面談がありました
勤めているのは小さな会社なので評価の時期になると社長面談があります。社内だと会話が筒抜けなのでレンタルスペースを借りて1対1。少し緊張しました。実際の評価はわかりませんが、特にマイナスなことは言われず今後も頑張っていきましょうとのこと。小さい会社なので、今
2022/03/10 20:00
【お得情報】マツモトキヨシのアプリは割引がすごい
マツモトキヨシにはマツキヨ公式というアプリがあって、この中の1日2回、回せるルーレットで割引クーポンが貰えます。分かりにくいのですが、このすみっコぐらしのバナーを押すとルーレットが出てきます。はずれもありますが、ほぼ、10%オフか、15%オフのクーポンがもらえる
2022/03/09 18:00
積立NISA下がりまくっている
一時期運用利益16%ありましたが本日の運用利益は1.7%!値動き激しいですね。特に足を引っ張っているのは国内株式。ひふみ投信に憧れがあってアクティブファンドだけど試しに…と思ってコツコツ積み立てていましたう〜ん、これからも積み立てていくか迷いどころですね。クレジ
2022/03/09 11:22
虫歯がないか定期検診どのくらいの頻度でしてる?
金歯や銀歯が生理的に無理なので絶対に虫歯作りたくないです。なので半年に一度くらいの頻度で歯医者に通って定期検診を受けていたのですがこのような状況なので控えていました。ですが、もう2年経ちそろそろ行かないと不安だなということで定期検診してみると、なんと、虫歯
2022/03/08 17:00
冷蔵庫のドアポケットの整理。使いやすく、場所固定にする
冷蔵庫のドアポケット、マヨネーズとケチャップが立たなくて、つゆの後ろや品になっていたりと地味にイライラ。中身が少なくなってくると口を下にしておかないと出しにくい。そこでダイソーでマヨネーズとケチャップ専用の立てるやつ買いました。じゃん!なかなかいいです。
2022/03/07 19:37
肩こりがひどく整体に行ったらインナーマッスルを鍛えなさいと言われた
体のメンテナンスをしようという気持ちになり、整体に行ってきました。整体、やっぱりマッサージ屋さんとは違ってたくさんほぐしてくれるというわけではないようです。いつも10分くらい揉んでくれて、そのあと体の歪みを調整ということで骨の方を整えて終了。毎回3000円くら
2022/03/07 16:00
【お得情報】ダイソー50周年で消耗品50%増量中!!!
ダイソーにふらっと行ったところ、キッチン用品が増量祭りでした。なんでもダイソーは今年で50周年。そんなに昔からあるんですね〜。100円均一なので割引はできないけれど、そのかわり増量はできるよ!ということでマスクなどの衛生用品や、キッチンの消耗品。一部食品などか
2022/03/06 16:40
【プチライフハック】メルカリで季節の品を買う
メルカリにて蕗のとうを購入しました。学生の時は、地方にいたので、冬と春の間の時期になると公園に行って自分で採ったりしていましたが、上京してきてからはそんな機会もなく、スーパーの物は高いから食べる機会もありませんでした。なんですが!
2022/03/06 14:08
26歳都内OLの全財産【2022年3月】
私の社会人生活は手取り16万円代からはじまりました。この時期は貯金2万円できれば良い方で、赤字の時も多々ありました。前職では最終的に交通費込みで18万円代まで上がり、これ以上を見込むのは数年かかると思い転職。そして最近やっと!継続して一定の貯蓄がで
2022/03/06 12:11
自己紹介
はじめまして都内で働く20代OLになります。貯金ができるようになったのは転職した1年半前で、やっと100万円貯まることができたのが嬉しくてこのブログを始めました。このまま大きく資産を減らすことなく育て、老後の心配をせずに暮らせるようになりた
2022/03/06 11:32
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ハルさんをフォローしませんか?