ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
三浦於菟著「東洋医学を知っていますか」
三浦於菟著「東洋医学を知っていますか」体ばっかり動かしていないで、少しは頭も使いたいので、こんな本を読んでいます。中国語の実力は大したことがないので、遅々と…
2022/10/31 15:55
最も好きな老子の言葉
最も好きな老子の言葉老子を毎日1章読むようにしています。サラサラとページをめくるよりは、一つの章を決めてじっくり読む方が内容をより深く吟味できるのではないか…
2022/10/29 06:16
気長にいきましょう
気長にいきましょう昨日、私のブログを読んでくださっている方からメールをいただきました。 「日本では、太極拳=健康に良さそうだ、というイメージは随分、定着して…
2022/10/28 10:42
ついに・・・
ついに・・・個人レッスンをつけてもらうようになってから7年が経ちました。途中までは受けたレッスンの数を数えていたのですが、途中からやめてしまいました。なので…
2022/10/27 05:43
教室に飾る看板
教室に飾る看板この間ブログに書いた教室準備の一環で、道場の環境を整えるために、教室の看板を用意しようと思っています。 私自身はどうでも良いかな、って思ってい…
2022/10/26 05:49
期限を正式に切りました
期限を正式に切りました昨日のブログに書いた通り、内弟子の集まりがありました。東京の教室の準備状況を説明したのですが、その際に、改めて、自分がいつまでシンガポ…
2022/10/25 06:41
教室準備の進捗状況
教室準備の進捗状況今晩、内弟子の集まりがあって、そこで東京に作る私の教室の準備状況を説明するようにと依頼がありました。師匠の流れをくむ教室がどんな状態なのか…
2022/10/24 12:22
蚊にやられました
蚊にやられました身体の調子を整えるために、睡眠の質を上げようと思って、昨晩は久しぶりに足湯をしました。今住んでいるところは浴槽がないので、普段はシャワーだけ…
2022/10/22 15:07
しばらくジョギングはやめておきます
しばらくジョギングはやめておきます昨日一日ストレッチだけをして足を十分に休めて様子を見ました。ジョギングを始める前に比べてかなり膝周りが硬くなっているのを感…
2022/10/21 18:46
宣言!本日完全休養日にします
宣言!本日完全休養日にします毎週木曜日は教室はひとつもなく、自宅にこもることができる日です。今日は、練習を完全にお休みにすることにしました。後で気が変わって…
2022/10/20 09:12
まだまだ身体は硬い・・・
まだまだ身体は硬い・・・7月にこのブログを書いてからそろそろ3ヶ月。ストレッチはまだ続いています。 https://mitchsato17.wixsite.…
2022/10/19 06:01
せっかちな性格
せっかちな性格自分の息子には、「今、ここ、このこと」、目の前にあることをしっかりやるのが良い、なんて偉そうなことを言うくせに、自分自身は相変わらずせっかちな…
2022/10/18 05:55
コロナの後の変化
コロナの後の変化コロナが完全に終わったわけではありませんが、旅行にかなり自由に行けるようになった影響が教室の参加人数にも出てきました。 3年近く海外に行けな…
2022/10/17 05:35
息子からの問いかけ
息子からの問いかけ昨日、息子から話をする時間があるかとSkypeで聞かれました。夜は出かける予定があったものの、それまでは時間があったので、時間を決めてビデ…
2022/10/16 12:57
ダイエット1日目
ダイエット1日目早速断食ダイエットを初めてみました。昨日は、朝7時30分から朝食を食べて、夕方5時30分に晩御飯を終えることにしました。14時間の断食になり…
2022/10/15 05:29
次は中からきれいにしていきます
次は中からきれいにしていきますジョギング、少なくとも3日は続きました。もっとゆっくり走るつもりでいるのですが、体を十分にコントロールできずに、想定よりも少し…
2022/10/14 09:12
靴の違い
靴の違いさてジョギングを始めて一番驚いたこと、それは新しいジョギング・シューズです。底が厚めのものを選んだのですが、思いのほかふわふわしている感じです。昔ジ…
2022/10/13 05:34
予告通り!
予告通り!昨日予告した通り、教室からの帰り道にあるスポーツ用品店に行ってきました。そして買ったのがこれ。 まずは、ジョギング・シューズ。50ドルほど。そこが…
2022/10/12 05:42
新たな挑戦!
新たな挑戦!内容のチェックを終えた翻訳の仕事を提出して、のんびりと歩いて学校に向かっている際にふと思いました。最近体のキレが足りないのではないかと。測ってい…
2022/10/11 05:47
仕事終了!
仕事終了!やっぱり仕事が終わると気持ちいいものですね。仕事に没頭していたおかげで、このところ練習と読書はほとんどできませんでしたが。 初めは20ページほどの…
2022/10/10 14:19
なんのための太極拳?
なんのための太極拳?師匠のことを師父というのは日本語でもありますが、師匠に関わる人を「師」という文字を使って呼ぶことがあります。これは日本語で対応する言葉が…
2022/10/09 07:49
3日ぶりの練習
3日ぶりの練習結局、翻訳校正の仕事に集中したおかげで、過去二日間、ほとんど練習しませんでした。休憩時間に太極拳をやって気分をリフレッシュするはずだったのです…
2022/10/08 08:14
「昔取った杵柄」は甘かった
「昔取った杵柄」は甘かった昨日書いた通り、仕事をいただきました。会計に絡んだ監査レポートに対する仕事であること、監査の対象が証券会社という自分でも勤めたこと…
2022/10/07 09:06
仕事の依頼
仕事の依頼久しぶりに仕事の依頼が来ました。日本語の監査報告書を英文に翻訳したものの公正です。やらなければいけないことは目の前にたくさんあるのですが、ゼロから…
2022/10/06 05:50
反省 ー 時間の使い方
反省 ー 時間の使い方シンガポールでの修行生活もあと10ヶ月。ふと思いました。やらなければいけないことをきちんとやっているかと。 最近、本を読んで新しい知識…
2022/10/05 06:26
継続は力なり
継続は力なり気がついたらホームページを立ち上げて、頻繁にブログを書くようになってから3ヶ月。早いですね。ブログはそれ以前から書いていたので生活が大きく変わっ…
2022/10/04 05:58
似非哲学者の次は似非書道家
似非哲学者の次は似非書道家この間のブログで書いた通り、あれこれと考えを巡らす似非哲学者になって、色々とメモを取っていたら、字をもっと綺麗に描きたくなりました…
2022/10/03 05:42
技の名称に関する悩み
技の名称に関する悩み先日の夜、蚊に何箇所か刺されて、夜中に目が覚めてしまいました。ふと、教室を始めてから必要な教科書のようなものを用意しなければいけないなと…
2022/10/02 06:56
肩こり改善のためのストレッチ
最近、毎朝やっているストレッチのご紹介です。たった5分の運動なので手軽にできて良いですよ。動画は、下記のサイトから画像をクリックしていただくとご覧いただけます…
2022/10/01 02:55
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マーライオンの太極拳さんをフォローしませんか?