【10】怠惰なデブの第2子&おしゃれなデブの結婚(SIMS4怠惰なデブが目指すランドグラーブ家再興)
落ちぶれランドグラーブ家ではおめでたいことのラッシュ。マルコムの弟であるマイルズはキップのいいサンディさんと婚約、マルコムの妹のスージーは無事に第2子を出産しました。 あおし似の青肌の女の子、ランドグラーブ・ハナ。狭いけれどにぎやかなランドグラーブ家の新たなメンバーです。 「ランドグラーブ家の再興もゴールが見えてきたし、2人目も生まれたし、めんどくさいけど頑張らなきゃなあ。まずは腹ごしらえをしよう…」 怠惰なデブの入り婿であるあおしも立派な二児の父。貯金もたまってきてランドグラーブ再興が見えてきています。えらい! ハナが生まれた翌日はマイルズの結婚式が執り行われました。家族が踊りながら祝ってく…
【09】奔放な女に振り回されるおしゃれデブ、幸せをつかむ(SIMS4怠惰なデブが目指すランドグラーブ家再興)
前回の初デートでもやもやを抱えたマイルズ。年内にサンディの気持ちを確かめるため、大晦日に温泉デートに行きました。 マイルズの迫力ある背中肉。 マイルズ「前回のデートで、ブロディとかいうヤツに口説かれて、まんざらでもなかったみたいだけど…サンディはああいうカッコいいタイプの方がいいの?」 サンディ「なに言ってんの!あの町ではきっとああいうコミュニケーションが普通なんだよ!そんなこと気にしないで。」 サンディ「私はマイルズのこと好きよ。いっしょにいてわからない?」 マイルズ「よかった!!来年はいい年が迎えられそうだ」 ついでに将来についての話でジャブを売ってみるマイルズ。 「サンディは子どもとかほ…
【08】通称カレブさんのそっくりさんがやっかいな男だった(SIMS4怠惰なデブが目指すランドグラーブ家再興)
マイルズ・ランドグラーブ。大人世代。一家の復興のため実家で暮らしながらファッションインフルエンサーとして活躍するムチムチガイ。 過去には泥棒に入った家の家主に運命的なひとめぼれをするも、プレイヤーが加齢オンで放っておいた結果、初デートもしないままに生き別れることに…。(ひとめぼれの相手、老衰死)ごめんマイルズ。 だから、青田家のむちむちガイズ三人組(入り婿のあおし、甥っ子のデイヴィッド、マイルズ)はときどき町へナンパへ出かけます。あおしはゴリゴリの既婚者ですが、マイルズのためならと妻に許可をもらっているという設定です。 観光客風のお姉さんに声をかけてみたり セレブのチョン・ベネッサさんに声をか…
【07】ランドグラーブ家、巨大すぎる家庭菜園で軌道にのる(SIMS4怠惰なデブが目指すランドグラーブ家再興)
前回ゴーストとなったランドグラーブ・マルコム夫妻。ゴーストになってから関係が解消されていたので、再婚。 新婚気分に戻ったよう。 ランドグラーブ家の周りに無秩序に広がる家庭菜園はさらに広がり、 スージー「お義姉さん、腰いたくないですか?」 スカーレット「ゴーストになったから全然平気だよ!!あんた腰いたいなら休んでな!」 収穫祭で得た作物を植えまくり庭はカオスに。一家総出で植えまくる様子。ランドグラーブ夫妻はゴーストになったのを機に無職になったのですが、菜園の手入れにめちゃくちゃ手がかかるので良かった。 かかしのバッチーもスタンバイしています。ライフスタイル社交派のマイルズやマルコムの良い話し相手…
【06】ランドグラーブ家最強の女よ永遠に。(マルコムも)(SIMS4怠惰なデブが目指すランドグラーブ家再興)
加齢の設定をミスってたのか、ご近所システムがオンになってたのか、いつのまにかランドグラーブ家に新たな子どもが。(青田の本家のいとこ会に来てた) ランドグラーブ家に婿入りした青田あおしとランドグラーブマルコムの妹スージーの息子、ノエル! なかなかアクの強い家に生まれたノエル。強く育ってね! あまり家を大きくしたくないけど、仕方なく子ども部屋を増築しました。狭い家という設定で作ってるけど、これでもう5ベッドルーム。日本では豪邸です。 寝るときだけ居間に布団敷いて寝られる家具がSnowyEscapeあたりで追加されてほしかったな。 さらに、マルコムとスカーレットの子であるデイヴィッドがティーンに成長…
【41】三代目当主、酪農家になる。Cottage Livingを満喫したい(SIMS4ゆるゆる十世代チャレンジ)
二代目の双子当主、あおなの次男として誕生したブルース。 兄弟いとこの垣根なく、同世代4人とわちゃわちゃとスラニで育った彼は 健康的なゴリラ系青年に。特質は動物愛好家・せっかち・一匹狼。そんな彼の進路は…… ヘンフォード・オン・バクレーで酪農! 二代目のトピックが多く、ブルースのことを記事にするタイミングを逃し、いきなり切り替わる形になりますが、初めてCottage Livingであそびます。 新たな三代目青田家として建設したのはこじんまりとした小屋。 家族が増えたら増築するなり建て直すなりしようと思います。 青田牧場の仲間として迎えたのは ひよこ6匹 牛一頭 ラマ一頭。動物たちの動きや表情が豊…
【40】幽霊シニアたちが大騒ぎ。二代目の終焉はにぎやかに(SIMS4ゆるゆる十世代チャレンジ)
シニアたちが次々と亡くなり、最後のシニア世代になってしまったあおな。姪っ子のそら子家族がいるとはいえ、やはり寂しい。 と思ってた矢先に、死んだばかりのカーターが贈り物をもって登場。 「生前はお世話になったね! メンテナンスしてくれてたあおみがいなくなって大変だろうけど、孫のダニエルのこともよろしくね」 義理堅い男、カーター。 しんみりしてたあおなも思わず一緒にはしゃいでしまう。 その後も愛の日のクラッカーをぶっぱなしたりと、いやにテンションの高いカーター。「カーター、死んでそうそう来てくれてありがとう! 私も老い先短いし、寂しいならキャンディもあおみも呼べばいいだけの話だよね」 ということで、…
【39】つらい時こそパーティー。悲喜こもごもの島の実家(SIMS4ゆるゆる十世代チャレンジ)
双子当主の片割れ、あおみが亡くなって寂しくなった青田家。 いくら食事をつくってもすぐになくなるほどにぎやかだった青田家ですが、いまは双子当主の残された片割れのあおなと、あおみの夫カーター、そしてあおみの娘のそら子とその夫のターネだけ。 「こんなのうちの家族らしくない。パーティーやるか!」 特質:仲間好きのあおなは立ち上がります。 自らDJとして会場を沸かせるあおな。 家族親戚を中心に、クラブ・スピンマスターの仲間も集まりました。 そら子は義理の母であるオリアナさんにも結婚を報告。 「楽しみだねぇ!ンガタ家も近所だから、困ったことがあったらなんでも言ってね!」 大学に進学したあおすけの久々の里帰…
【38】あおみの旅立ちと新たな命(SIMS4ゆるゆる十世代チャレンジ)
あおすけ、そらみと、進路が決まり次々に子どもたちが家を出ていく青田家。あんなに賑やかだった家が少しずつ静かになっていきます。 そんなある日、あおみにとうとうお迎えが。 双子二代目当主の片割れのあおみは、夫カーター、双子のあおなより一足先に天国へのぼりました。 お墓はキャンディーのお墓の近くに。 生まれてきたときからずっと一緒に過ごしてきた自身の片割れを失ったあおなと、伴侶を失ったカーター。それぞれ違った喪失感があるのでしょう。伴侶に先立たれた者同士支えあえればいいな。 優秀なロボットエンジニアで、サイバネティックスーツや、いまや家族の一員のロボット・コバルトを生み出したあおみ。 シニアになって…
【37】幼馴染との再会。ンガタ家のターネくん(SIMS4ゆるゆる十世代チャレンジ)
前回若者になり、それぞれの道を歩み始めた青田家の子どもたち。姉妹、いとこがスラニから出ていくなか、島の子供・海の子であるそら子は島に残る道を選びました。生まれ育った島で家庭をつくり、自然を愛したいと考えているのです。 これからも島で暮らしていくなら、伴侶も島の人がいい。そら子はゆるゆると相手探しを始めました。 とりあえず訪れたバーで出会ったバーナード・リアムさんとは気が合い、ちょっと気になる存在に。でも彼、第二世代のあお太郎やあおしの同級生だった気がするのでスラニの人じゃないかも…と考えていると なぜかバーの出口で全裸になり去っていったため、一旦除外……。スラニの景観的に全裸はよろしくないでし…
【36】青田家いとこ会開催!4人の子どもたち、若者になる(SIMS4ゆるゆる十世代チャレンジ)
キャンディーが亡くなって意気消沈の青田家。ロボットのコバルトも涙を流しています。 キャンディーが亡くなった翌日はあおなの上の子、あおすけとあおみの上の子そらみの誕生日。 あおすけの特質は、乳糖不耐性・幼稚・家族志向に。将来目指したい仕事はまだ決まっていませんが、ブライトチェスター大学の文学部に願書を出しました。 そらみの特質は、きれい好き・子ども嫌い・誓約嫌いに。なかなかアクの強いシムになりそうです。そらみもブライトチェスター大学に願書を提出! 兄弟・姉妹はそれぞれほぼ年子なので、同じ週に誕生日を迎えます。下の子たちの誕生日には ケッグを開けて いとこ会開催! いとこだけではなく、あおみ・あお…
【35】ベーア・キャンディとあおな。最高の婦妻、最高の親友4人組(SIMS4ゆるゆる十世代チャレンジ)
4人の子どもたちが全員ティーンになり、子育ても落ち着いた青田家。もうみんな勝手にごはん食べて勝手に学校に行ってくれます。 ある朝朝ごはんを食べて片付けていたあおすけ。背後のコンロに火が!火事? 全然焦らないあおすけ。コンロをクリックしてみたら故障だと。 あおすけは果敢にも火が噴き出したまま修理。これって本当にこういう故障なのか、バグなのか。あおすけには「不器用」とかの特質はついていないはずなんですが、彼の周りではアクシデントが多い気がする。 そんな日々を送っていたある日。 ラボまであおみとおしゃべりに来ていたキャンディーに… 最期の時が。 海で泳いでいたキャンディーの妻あおなも駆けつける。 キ…
【34】三代目当主はゴリラ系に決定!似てるようで似てない兄弟&姉妹(SIMS4ゆるゆる十世代チャレンジ)
大学を卒業してからスラニにきたあおみ・あおなの二代目当主ツインズ。あんまり島っぽいことしてないな~と急に思い立ち、家族を連れて久々にビーチへ。 家に隣接した海には毎日のように入っているけれど、ビーチのリゾートっぽい雰囲気はまた別格。こちらは日焼けしすぎて真っ赤なあおすけ。 そしてビーチタオルでのんびりしていた下の子組が突然成長! 3代目当主が決定するかどうかの結構大事な誕生日を忘れていた。ともかくおめでとう!!! 気になるふたりの見た目は… 【あおなの息子ブルース】 ↓ 特質:カントリーケアテイカー、せっかち 青肌・三白眼! 青田家の三代目当主はブルースに決定しました。顔立ちもこれまでにいない…
【33】上の子、ティーンに。乳糖の悲劇ふたたび(SIMS4ゆるゆる十世代チャレンジ)
双子当主の片割れ、あおなの妻キャンディーがシニアになりました。 寝起きすっぴん、シニアになりたてのキャンディーさん。白髪になったものの顔は全然老けてなくてびっくり。あおな・あおみはすぐにキャンディーのスキンケアをまねた方がいい。 さらにあおな・あおみの上の子たちもティーンに成長! あおすけがランダムで「幼稚」をひいたのでそらみは正反対の「子ども嫌い」にしてみました。気になる見た目は… 【あおなの息子あおすけ】 ↓ 子どもの頃ののび太くんぶりが信じられないくらいさわやかに成長!キャンディーの丸くてかわいらしい目が良いですね。青田家の男、みんな妙にガタイが良いんですが、始祖のあおいが肩幅ガールだっ…
【32】ロボット起動/兄弟いとこ遺伝子の比較(SIMS4ゆるゆる十世代チャレンジ)
カーターを都会へ送り出し、やはり少し寂しいあおみ。 これまで取り組んできた自律ロボットが完成したので、起動させてみることに。 ガッチャンガッチャン カッ! 自律ロボ、青田コバルト起動! 特質はカスタムすることもできるのですが、もともと付いていた「音楽好き」「誓約嫌い」「ナルシスト」が人間くさくてよかったのでそのままに。 子どもたちの面倒を見てもらったり、家族の一員として仲良くできたりすればいいな。 「ぼく、コバルト。22世紀からきた子育てロボットだよ。」 「シルエット的には弱めの汎用人型決戦兵器みたいな感じだけど…」 ”のび太”ことあおすけと対面。色は弐号機だけど家庭内での立ち位置的にはドラえ…
「ブログリーダー」を活用して、みこしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。