ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
赤く染まる春節のバンコク中華街、ヤワラー ペナン島・クアラルンプール夜行列車8日間(1)
筆者家族の2024年のテト(旧正月)旅行は2月9日(金)にスタートしました。 2024年のベトナム公式テト休暇は2/8(木)〜14(水)ですが、そもそもなぜ休暇の始まる2/8や週末の土曜日などではなく「2/9の金曜日」などという微妙な日を出
2024/07/31 20:48
旅のプランと見どころ 夜行列車で行くBKK・ペナン島・クアラルンプール子連れ8日間
2024年のテト(ベトナムの旧正月)休暇は、家族でペナン島とクアラルンプールへ行ってきました。来たる3月の家族の本帰国を前にした、ベトナム発の最後の長期家族旅行です。 大まかな旅程は、駐在中のホーチミン発、バンコクから夜行列車で南下してペナ
2024/07/27 13:10
ベトナム人のド直球な親切心とビジネスでのゴタゴタと「だってその方が良いじゃん」思考について
こんにちは。飲み会のアレンジの時だけ親切力が3倍になる10max(@10max)です。 ベトナムに住んでいて「良い国だなあ」と思う理由の一つに、 「ベトナムの人々はとても親切!(何ならちょっとおせっかいだけど愛らしい)」 というものがあると
2024/07/23 21:03
〆の晩餐とホーチミン帰還 カンボジア・シェムリアップ3泊4日(17完)
朝の初日の出@アンコールワットからのアンコール遺跡群半日ツアーと、本日は中々精力的に動いたので、夕食まで宿で休息を取りました。 さて、良い時間になってきたためソックサンロードへ繰り出します。明日午前中の便でホーチミンの自宅へ帰還するため、〆
2024/07/21 20:40
【日越50周年記念】VIETNAM NFTアートコンテスト2023入賞のお知らせ
こんにちは。10max(@10max)です。 日越外交関係樹立50周年認定事業の「VIETNAM NFT アートコンテスト2023」に入賞したのでご報告です。 えっと・・・実は入賞が決定したのは3月でして、もう4ヶ月も前の事なのですが、そう
2024/07/21 14:39
ホーチミン市内でハノイ名物麺「ブンタン」が美味い店 Phở Nhà Khoai
こんにちは。今日本の少年少女の間で熱い「爆上戦隊ブンブンジャー」に興味津々の10max(@10max)です。 ブンブンジャーと言えば、ブンタン(Bún thang)というハノイの爆上げご当地麺料理がありまして、ホーチミンで美味いブンタンを出
2024/07/19 20:23
アンコール・ワット – やはりこの遺跡は美しかった カンボジア・シェムリアップ3泊4日(16)
昼食を終え、いよいよアンコール遺跡見学のおおとり、アンコール・ワットです。 今朝、ここで初日の出を観たばかりですが、もう遠い昔の事のように感じます。 ※前の記事↓ アンコール・ワット - やはりこの遺跡は美しかった アンコールワットは12世
2024/07/18 19:04
タ・プローム – 大樹に侵され、包まれ、生きていく遺跡 カンボジア・シェムリアップ3泊4日(15)
アンコール遺跡群の中でも最も名高い遺跡の一つ、タ・プロームへ向かいます。 ※前の記事↓ スポアンの大樹と共に生きる遺跡、タ・プローム タ・プロームの何が有名なのかと言えば、巨大なスポアン(ガジュマル)の木の根に侵食された遺跡、というイメージ
2024/07/14 20:12
ホーチミン10区にやべぇローカルフード夜市があった Ho Thi Ky Food Street
こんにちは。昔両親から「お前は屋台街で生まれたんだよ」と言われたような言われてないような10max(@10max)です。 本当に屋台街だとか夜市だとかが好きで、クアラルンプールのジャラン・アローなんかに行くと本当に「ここで生まれたんじゃない
2024/07/13 22:58
チャウ・サイ・テヴォーダ、トマノン、タ・ケウ – アンコールトムの東隣の遺跡3兄弟 カンボジア・シェムリアップ3泊4日(14)
城郭都市アンコールトムを後にし、城壁の東側に仲良く3つ並んでいる遺跡へ向かいます。 チャウ・サイ・テヴォーダ トマノン タ・ケウ です。これらはマイナーなので、素通りして一気にタプロームまで行ってしまうツアーも多いようですが、中々に見応えが
2024/07/12 19:30
お猿と巡るバイヨン、バプーオン、象のテラス@アンコールトム カンボジア・シェムリアップ3泊4日(13)
初日の出と逆さアンコールワットで幸先の良い2024年を迎えたところで、約半日かけてメジャーなアンコール遺跡を見て回ります。 まずはアンコールワットのお隣の古代都市、アンコールトムから。 ※前の記事↓ 巨大城郭都市「アンコールトム」 「アンコ
2024/07/10 21:16
奇跡の初日の出と逆さアンコールワット カンボジア・シェムリアップ3泊4日(12)
あけましておめでとうございます。2024年元旦早朝5時のシェムリアップです。 これからアンコールワットへ向かいます。こんな朝っぱらから一体何をしに行くのかって?それは内緒ですよ〜。 「タイトルに書いてあるジャマイカ!!」 というツッコミはカ
2024/07/08 23:00
HCMC3区で美味い中華麺&点心が食べられるお洒落な名店「Vi Ky Mi Gia(維記麺屋)」
こんにちは。麺類皆兄弟、10max(@10max)です。 ベトナムの麺料理とも、純粋な広東の麺料理とも少し違うベトナム風中華麺、さらにハフハフ点心。 それらを都心に近いホーチミン3区で、それもかなり良質なものを味わえる。それが「Vi Ký
2024/07/07 16:19
オールドマーケットとパブストリートからの50セントビールで2023年を〆る カンボジア・シェムリアップ3泊4日(11)
アンコールバルーンのリベンジを完璧に終え、ご機嫌で宿に戻って一息入れます。 やがて日が傾きかけくる頃合いに、オールドマーケットの方へ繰り出しつつ、夕食を摂ります。今宵は2023年大晦日の宴です。 ※前の記事↓ オールドマーケットとパブストリ
2024/07/05 23:51
アンコールワットを一望!空飛ぶ絶景スポット「アンコールバルーン」 カンボジア・シェムリアップ3泊4日(10)
トンレサップ湖からシェムリアップ市街の宿に戻って来ました。 そして、家族を宿に置いて筆者一人だけで再びトゥクトゥクに乗りこみます。 向かった先は、空飛ぶ絶景スポット「アンコールバルーン」。 ※前の記事↓ アンコールワットを空から一望出来る「
2024/07/04 21:19
トンレサップ湖半日クルーズ④ – マングローブジャングルと水上レストラン カンボジア・シェムリアップ3泊4日(9)
トンレサップ湖に流れ込む川沿いの水上集落の村、カンポンプルックを抜け、河口までやって来ました。この辺りにはマングローブが生い茂っています。今回のトンレサップ湖クルーズのもう一つの目玉、マングローブ林のボートクルーズスポットです。 こちらの母
2024/07/02 21:39
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、10maxさんをフォローしませんか?