ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
拝啓 パッケージデザイナー様
商品のパッケージのデザインを決める時、デザイン性を優先するか、実用性を優先するかで悩まれることと存じます。商品がどんな場面で使われるかで、優先順位は違ってくる…
2024/10/30 21:41
平均は平均
レストランの駐車場で、「○○さん!」と声をかけられた。振り向くと、70代後半のKさんがいた。1年半ぶりにお会いした。少しやせられたかな、と思ったが、普通に元気…
2024/10/29 22:47
丁寧過ぎる必要はない。用事のある時は単刀直入に言ってほしい。
車の12か月点検。前の車の時はほとんどパスをしていたが、今乗っている車は、やたら電気で動くカ所が多い。急に後ろのドアが閉まらなくなったりしたら困るので、12か…
2024/10/28 20:18
「えきねっと」は便利
ファミレスに行って、いつもの通りタブレットで注文したら「お待ちどう様でした。」とスタッフがお料理を運んできた。声には出さなかったが、「あっ、人間が運んでいる」…
2024/10/26 21:20
紙の通帳はいつまで使えるのだろう
何年も前に、銀行の紙の通帳を発行してもらうのにお金がかかるようになったというブログを書いた。残高の少ない預金も手数料をとられるところもあるようだ。 でも、私の…
2024/10/25 21:39
せめて見えないように包んで捨てて
B子は、二世帯住宅にリフォームした家で、息子家族と住んでいる。結婚する息子からその話が合った時、一旦は断った。他の場所に自分で家を建てなさいと。 ところが、共…
2024/10/24 22:31
優先順位が自分とは違う友達
長い付き合いだけど、彼女とは優先順位がつくづく違うと、今日も思った。 4人で久しぶりのランチ。彼女はまだ働いているので、連絡役を引き受けているAが、土曜日以外…
2024/10/23 21:57
使わないとほんと忘れる
仕事をしていた時は、エクセルでもワードでも普通に使っていたのに、10年も使っていないと、使い方を見事に忘れている。 ヴァージョンがアップされただけでアップアッ…
2024/10/22 22:33
110円で買って満足しているもの
17年も使い続けているガスコンロの五徳の、周りの爪(?)が経年劣化で、ひとつポロリと欠けた。6のうちの1なので、すぐにどうこうということはない。でも、少し不安…
2024/10/21 19:10
人を見るPC
数日前、息子から「土曜日に帰ろうと思うけど、そちらの都合はいいですか?」とメールが届いた。もちろん、大歓迎だ。 少し前に、別件で電話で話していた時に、私が夫の…
2024/10/19 22:10
記念樹は植えない
今日は、午前中、木蓮の枝を夫が切っていたので、枝片づけを手伝った。夫が「40年以上たつとこんなに太くなるんだな」と言う。長男が生まれた年に植えた木だ。普通だっ…
2024/10/18 21:44
少しずつ解約する保険(任意積立)
先月、ランチをしていた時に、職場で加入していた保険のはなしになった。払い込み済の終身保険は、途中でも下ろせるけど、下ろす時は全額下ろさなくちゃいけない。しかし…
2024/10/17 20:19
恋多きあの人も、もう75歳
選挙の遊説カーの声が聞こえてきた。学生時代、声の良さを買われて、ウグイス嬢のアルバイトをしたというAさんを思い出した。 高校時代から東京の音大付属に通っていた…
2024/10/16 22:27
意外にそそのかされ易いタイプかも
お天気が続いて、毎日お洗濯をしていたので、今日は洗濯をしないつもりでいた。そんなところに、TVから「今日は、洗濯日和です。」の声が聞こえてきた。 すると、せっ…
2024/10/15 21:25
「手作り」のファイルを処分
先日は、お菓子作りの記事を集めたファイルを処分した。もし、作りたくなったら、ネットにも、自分の持っている本にも、たくさんレシピは載っている。その時は「いいな。…
2024/10/14 23:07
連休関係なし
毎日が日曜日なので、世の中が3連休なことも忘れそうになる。息子に日本海での釣りに誘われたが、夫が疲れているようだったので、断った。明日は、孫と一緒にお米や、野…
2024/10/13 22:12
何を買いに行ったの?
他の方のブログに登場した、かぼちゃのサラダを作ろうと思った。かぼちゃはあるし、クルミもある。マヨネーズがなかったので、買い物に行くことにした。ベーコンとセロリ…
2024/10/12 22:10
飴やチョコのせいで眠れなかった
趣味の会の会計係をしている。集金日だというのに「財布を車に置いてきたから、帰る時に駐車場で渡すわ」とか「大きいお札しかないわ。おつりある?」とか、ため息をつき…
2024/10/11 22:24
あっけなく解決された、わが家の問題
今年は、リンゴの花の咲く時期に遅霜が下りなかったので、リンゴは豊作だと思っていた。プルーンも、桃も今年は大丈夫だったので、リンゴもいいかと思っていたが、そうで…
2024/10/09 20:18
さつま芋掘りの日
偉そうに「農家は」とか「農業は」とか書いてますが、実際にやっているのは、夫で、わたしは気が向いた時に、野菜を採りに行ったり、草むしりを手伝うだけです。 私が畑…
2024/10/07 20:33
口のまわりの筋肉も鍛えなくちゃ
夫の知っている方が亡くなって、死因は「誤嚥性肺炎」だったという、小さい新聞記事があった。長く生きると、誤嚥性肺炎はちっとも珍しくない死因だという。介護施設では…
2024/10/06 23:44
LINEって怖いかも
あれは何年前だろう、わたしがラインを使い始めた頃だったから、6~7年前だろうか。富山のチューリップを見に行くことになって、富山に住んでいる友達に電話をした時に…
2024/10/05 21:16
来年の手帳を買う
このダイアリーを使うようになってから、もう何年になるだろう。 最初買った時は、税抜き500円だったと思う。今は700円。この大きさのダイアリーの中では一番安か…
2024/10/04 19:36
NHK vs かえる
農業をしていると、天気予報は大事な情報だ。野菜の種を蒔くときには、蒔いた後に雨が降りそうな日を選んで蒔く。台風で強い風が吹きそうな時には、支柱を立てたり、ロー…
2024/10/04 13:40
しまった、褒めてしまった。
夫は、久しぶりに蕎麦打ち仲間の勉強会にでかけた。そこで、お蕎麦を打ってくるので、今日の夕食は手打ちそばだ。 茹でる前のお蕎麦を見たら、いつにも増して細いお蕎麦…
2024/10/03 20:49
昔に比べて、一年中、火事があるような気がする
一年中で、火災の多いのは冬だと思いこんでした。でも、最近は季節に関係なく火事が起きているように思う。 一般住宅の火災の原因で、一番多いのはなんだろう?ニュース…
2024/10/02 19:26
なぜ、アップできないのだろう
ブログを書いて、投稿しようとしたら、アップできない。それなら、下書き保存しておこうと思ったが、それもできない。わたし、なにか悪いことした?
2024/10/01 21:34
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、motizuki55さんをフォローしませんか?