幼少期に勉強を教えることより、大切なこと
実際に子育てをして実感したことがあります。 それは、幼少期にすべきことは子供に「勉強を教えること」ではなく、「親が勉強する姿を見せること」が何よりも大事だということ。 当たり前のことですが、改めて、その重要性に気づきました。 勉強は、「人にやらされるもの」ではなく、「自分の意志で行うもの」です。 テストで点が取れる子でも、親から促されて勉強している子は、いずれ失速というか、自発的に勉強が出来る子に抜かれることでしょう。 そうでなければ、開成に受かった子は皆、東大に行けるはずです。中学受験時は、間違いなく同年代の中でトップクラスの学力を持っていたわけですから。 地方出身者に多いと思いますが、子供…
2024/10/30 22:57