【資産寿命31.2年】円高で米株高、いいですね(24年8月23日時点)
今週は市場での大方の見方通り、FRB議長が利下げに言及しました。 アメリカの長期金利は低下して、株価は上昇しています。ただしアメリカの金利低下で円高方向に振れていて、円換算したS&P500は下落しています。 長い目で見れば、高くなった米株も、円が強くなって安く買えるということですね。 私の資産で言うと、ドル換算した場合、最高値になっています。 というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利・為替・ゴールド) ↓米金利は低下。S&P500は上昇↓ ✳︎TradingViewより ろうそく足…S&P500 🟧…米10年債金利 🟪…ドル円 🟦…ドルインデックス 🟨…ゴールド…
2024/08/24 23:39