ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
この秋はローバンドを
久し振りにローバンド用釣り竿(5mL)ホイップアンテナ調整がてら神戸市西区雌岡山山麓公園へアイボールQSOも楽しめました!ボディとの容量結合は当然「LVIアース」アンテナ直下・最短でアースを取っているのでローバンドでも良好に動作してくれますUHV6入
2024/09/30 00:10
CQ Gemini パドル
愛用パドル「CQ Gemini」モービル運用が殆どで狭いシャックの中、据え置きのゴツいパドルより小型軽量且つ握り易いCQ Geminiを個人的には形状といいこれより使い勝手の良いパドルは無いかも…非常に軽いタッチで打ち易い以前はミズホPP-7(GHD GM701と
2024/09/29 00:10
IC-705 KEYERメモリー用 パッド
JI1PVVさん作のメモリー用パッド8chのキーヤー&ボイスメモリーの再生と簡易キーパッドで送信も!が、なかなか上手く叩けない…薄型で嵩張らないのがGUD!にほんブログ村アマチュア無線ランキング
2024/09/28 00:10
中華ディスコーンアンテナ D130J
ダイヤモンドのモービルホイップアンテナやハンディホイップアンテナの中華フェイク物?は幾つも見てきたが…今度はロングセラーのディスコーンアンテナD130にJの付いた「D130J」とか…実家には35年もののD130があるが詳細画像を見てもオリジ
2024/09/27 00:10
ダイヤモンドのモービルホイップアンテナやハンディホイップアンテナのフェイク物?は幾つも見てきたが…今度はロングセラーのディスコーンアンテナD130にJの付いた「D130J」とか…実家には35年もののD130があるが詳細画像を見ても本物と同一
2024/09/26 07:04
1陸技の女子アナ
今朝方、事務所のPCで聴いていた月曜日放送のポッドキャスト「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」こんなに可愛い熟々女は他に居ないだろうの増山アナウンス室長は今週夏休みで、日替わりアシスタントで登場の箱崎みどりアナたまにレポーター役で声は聴いたこ
2024/09/26 00:10
滑液包炎 其の弐
滑液包炎、その後…先週火曜日夜、当直バイトに入る直前に注射器で抜いて貰いペッタンコになったはず(仰向けに寝ていたので抜いた直後の状態は見ていない)翌朝、家に帰りシャワーを浴びようとデカい絆創膏を剥がすと…抜く前とあまり変わらない程にまた膨
2024/09/25 00:10
10日間で走力は落ちる?
滑液包炎で左くるぶしに溜まった液体を注射器で抜いて貰い1週間ランニング禁止令で大人しくし今朝、10日振りの登ランへ!心肺機能落ちてる?(息の上がるのが早くなる?)脚力も?これまで20年以上走り10日間も走らなかった事、ギックリ腰の時1度か2
2024/09/24 00:10
秋が来た!
午前中、愛・地球博コンテストに少し参戦久し振りに神戸市北区移動運用は標高330m程の空き地から…土砂降り→小康状態→土砂降り→小康状態を何度も繰り返し秋雨前線が南下し通過中この画像は朝9時まだ夏の空気の土砂降り窓を少ししか開けれないのでUS
2024/09/23 00:10
天才嗅覚少女が登場!
探偵ナイトスクープでは偶に天才少年少女が登場するが昨晩の8歳の少女は凄かった…前を通るだけで漂う体臭から10人の友達の名前を当てるこれは出来そうな気もする、か小学校〜中学校と一緒だった同級生のI君とH君共に彼らだけの甘〜い匂いが漂ってい
2024/09/22 00:10
HOTA(Hotel on the air)って誰か作りませんか?他力本願モード
旅先のホテル運用、メチャ楽しいです!VUでは「その土地のどんな方と繋がれるんだろう?」地方ほど「応答あるのかな?」というドキドキ感もたまりません!山頂からQRV、駅前からQRV、公園からQRVに倣って「ホテルの部屋からQRV」の「HOTEL ON THE AIR」
2024/09/21 00:10
アイコム災難
THE TIME' よりにほんブログ村アマチュア無線ランキング
2024/09/20 05:20
ブーメラン台風
Yahoo天気よりこっち来んの?の台風14号日曜日は大荒れになるか?西城秀樹の歌声が頭の中でリフレイン!おはよう朝日です。の天気予報では台風のたの字も出て来ず…日曜日の雨は秋雨前線の通過、とだけにほんブログ村
2024/09/20 04:48
IC-705のスコープ画面はとても便利!
144MHzと430MHz FMで1エリアの方々とのQSOを楽しみにしていたハムワールド誌にも掲載頂いたハムフェアの宿泊先ホテル運用出発前荷造りしながら「荷物を減らす為にデュアルバンドのハンディ機だけでも良いよなぁ…」なんて頭を過ったが何かのトラブルで全く運
2024/09/20 00:10
滑液包炎
3ヶ月ほど前からか?くるぶし部分が膨らみ始め…中はプニプニといった感じ痛みは全く無くここ半月程で一気に大きくなり11年前のママの妊娠後期の妊娠線の入ったお腹を連想してしまった…「くるぶし 腫れ 痛み無し」のワードで調べてみると
2024/09/19 06:39
2024/09/19 00:10
中華フェイク?SG7900
http://blog.livedoor.jp/jp3lvi/archives/1079411864.html全市全郡コンテストでこちら神戸市中央区標高300mの展望台から大分県日田市釈迦岳移動局と144MHz CWで430kmの交信距離(粗悪なフェイク品だと聞こえないだろうしここまで飛ばないだろう)双方50W(こ
2024/09/18 00:10
神戸市灘区六甲山天覧台移動運用
8日日曜日、久し振りに六甲山天覧台へ!雨の予報で灼熱地獄にはならないだろうと思いやってきたが…雨は何処へらや薄曇りで時折陽が射し暑い暑い…144/430MHz FM、50MHz SSBを行ったり来たり2時間程でギブアップ撤退IC-705 5W コメットSB15のいつもの設
2024/09/17 00:10
次号ハムワールド誌に掲載されます
https://www.hamlife.jp/2024/09/12/denpasha-hamworld-202411/19日発売ハムワールド誌11月号、「ハンディ機特集」内「1エリアでホテル移動運用」というタイトルの記事を書きました前号に引き続き採用頂き、木村編集長始め編集部の皆様大変お世話になりました
2024/09/16 00:10
ジュリエット・パンサー・ワン・ファイブ・ワン・フォー
ウルトラマンアーク「遠くの君へ」よりコールサインが「JP1514」ジュリエット・パンサー…ぱぱぱ、ぱんさ〜?思わずズッコケそうに「ジュリエット・パパじゃないの?」と一緒に見ていたママのツッコミも数光年離れた星と交信している設定だが送信→
2024/09/15 05:15
雨柱
10日、伯耆町のホテルに到着部屋に入りママと窓からの景色をしばらくすると空が暗くなり「あれ竜巻?」「いや、雨柱ってやつ?」幾筋もの黒っぽい帯がそこかしこに…テレビで偶に観るが実際目にするのはそう何度も無かったかとこちらは背後
2024/09/15 00:10
ホテル移動運用 HFアンテナのアース
サッシ枠はアースとして結構使るのでこれまで何回もQRVの経験があります!アンテナ基台のネジとサッシ開閉ロック部分の擦れて塗装の剥げている箇所、それぞれをミノムシクリップで挟んでいるだけですサッシ枠が駄目な時用にと、床に這わすダイソーアルミワイヤー1m
2024/09/14 00:10
ベタ踏み坂
鳥取〜島根 夫婦水入らずドライブ旅2日目、「絶対見に行きたい〜!」で一致した「ベタ踏み坂」へ生半可な望遠レンズじゃまともに撮れません…35mm判500mm相当のコンデジで思いっ切りトリミングしてポヤポヤの画像がこれ ↑前日の430MHz FMで繋がっ
2024/09/13 00:10
西伯郡伯耆町HFホテル運用
朝4時前に目覚め…「そや!HFや!」と思ったが、昨日はVUしか頭になくHFアンテナ(GRA-7350T)を車から降ろすのを忘れてた…服を着て駐車場へ三脚の脚にナテックのミラーマウントアダプター経由でアンテナを取り付けアースはサッシ枠の塗装の剥がれて
2024/09/12 00:10
鳥取県西伯郡伯耆町移動運用
真菜が学校の2泊3日旅行で出掛けたのでママと夫婦水入らずの鳥取〜島根1泊2日ドライブ旅へ宿泊ホテルは大山麓標高375mにあり西向き上階のリクエストで10/12Fに反対側が人気がある様だが大山が見えるだけで無線的にはなんとも…中海から弓ヶ浜、美
2024/09/11 00:05
踏み台昇降ステップ台
久し振りに穿いた「スカートが…」とママ「太りたくない〜!」と真菜スカートは独身の時のだから仕方ないが2人共全然太ってないだろうに…真菜は成長曲線で見ても身長は高め、体重は標準というところで細めなんだが友達が皆まだ細いんだとかそれと「お菓子
2024/09/10 00:10
Awa9 & オール岡山コンテスト
久し振りに神戸市北区になる六甲山の停車ポイントへ!コメットSB15で50 144 430MHzを覗くとAwa9(徳島マラソンコンテスト)とオール岡山が開催中の様IC-705 5wでCW SSB FMと端から順に応答!3バンドQSOの局が複数今日は全部応答に回りトータル40QSOでした
2024/09/09 00:10
老化に抗う!
先週放送のあった「マウンテンドクター」何故か毎回ラストシーンで病院屋上のGPアンテナが意味ありげに映ると無線家の間では話題?のドラマ冒頭で山小屋の大将…躓いてちょっと転んだだけで「背骨の圧迫骨折」宮本Drの「高齢になると骨密度が低くなる
2024/09/08 00:10
ランニング用ラシオ到着!
8月18日の摩耶山移動運用でリュックのポケットに入れたまま洗濯機に欠けてしまいお釈迦にしたエアバンドも聞けるAM/FM/AIR超ミニラジオ「HanRongDa HRD-767」ブログを遡ると購入が丁度5年前Aliexpressで当時2000円でお釣りが来る値段だったが今は円安でかかなり
2024/09/07 00:11
ARK-705シールドが安い!?(IC-705用ガード)
WINDCAMPのARK-705が…8992円(送料込み)とな!?Amazonより2万円も安いあまりの安さに思わずポチろうかと思ったが…570gも重たくなるしなぁ、ということでヤンペ!この業者が1番安い様他の業者も軒並み1万円台前半に下がっていて欲しい人
2024/09/06 15:32
登ランはLEDライト必携に
5日5時2分のビーナスブリッジもうLEDライトを持っていないと街灯のない山道は足元が見えず危ない…蛇を踏んで逆襲に遭ったり猪に出くわす事もLEDライトがあれば足元も照らせ、点滅モードで威嚇も出来る、とこちらもう11日前になるが4時50分のハムフェ
2024/09/06 00:10
リブレット加工フィルム
最近SNSでちょこちょこ目にする航空機の外装に貼り付けると燃費向上に役立つという「リブレット加工フィルム」サメ肌の摩擦抵抗を低減する構造に着想を得た機能性表面フィルムで50マイクロメーター程度の微細加工が施されているフィルム、との事(乗りものニュー
2024/09/05 00:10
QSLカード到着!
BUROからQSLカード着!今回はいつもの「H」より1段階少ない「G」にも関わらず封筒は同じ…なんだ小一時間かかりチェック終了!いつも思うがデータの相違がいくつも…CWで移動のCQで次々呼ばれている中での超ショートQSOなのに交信時刻が10分もズレてい
2024/09/04 00:10
朝から蒸し暑かった…
朝6時から登ランへ!昨晩降った雨の湿気と熱帯夜の熱気で外はムンムン…汗ドッサリ&ドボドボでの帰宅に路面はウエットで下りは滑らないようおっかな吃驚で用心し昨朝は日曜日と言うこともあり?トレランランナー風の女性3人組とすれ違い別に1人づつ、計
2024/09/03 00:10
神戸市灘区六甲山天狗岩傍移動運用
朝9時半、天狗岩到着曇天に台風由来?の涼しい風14時半の終了まで車内温度は上がっても27℃止まり一時の灼熱地獄とは違い秋の訪れを感じる六甲山でしたハムフェアのホテル移動運用で繋がった方とはなんと5QSOも!やはり向こうでもQSO出来たと言うこと
2024/09/02 00:11
hQSL沢山届きました!
ハムフェアから1週間…興奮まだ冷めやらぬの宿泊ホテルでの移動運用ほんと楽しかったですまた行きたい!やってみたい!hQSLも沢山届いています1st QSOの方が殆どなので初めて目にするデザインのカードに「おおおっ!」と目が釘付けになったり
2024/09/01 00:10
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、IKUZYさんをフォローしませんか?