ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
暖かい日が続いている。でも、数日後には雪。
断食日。先週は体重がワンランク落ちたが、今週は昨日食べ過ぎたからキープが精いっぱいというところだろう。今学期は金土日がお休みだから、今日は授業なし。昨日、本…
2025/02/28 22:43
ダブル学位の学生たちも、皆日本語のスマホ打ちができるようだ。
ローカボ朝食(たぶん)。湖南のときは大豆は自分で煮て作っていたが、現在は省力化して缶詰を使っている。安定して毎日食べるようになったらまた自分で煮る方式に戻す…
2025/02/27 23:00
初めてのダブル学位の授業。夜授業はやはり疲れる。
朝食。たぶんローカボ(低炭水化物)の朝食になっているはずだ。 夕食。妻が作ってくれた。キニラ炒めが美味しい。夕方5:30~8:30までがダブル学位の授業だっ…
2025/02/27 00:25
教室が日を追うごとにゴミだらけに・・・。
朝食。この地に来てから染みついた麺類系の朝食からの脱皮を図るための第一弾だ。今日の授業は午前2コマ、午後4コマだった。まずまずのペースでやれた。1年生の授業で…
2025/02/25 23:06
この地はイチゴが安くて美味しい。
断食明けの朝食は、中国版「どん兵衛天ぷらうどん」にした。やっぱり天ぷらが割れているなぁ。まあ、10元だからOKだ。朝食後、日課の運動と学習をこなしてから、妻…
2025/02/24 20:44
明日から新学期第2週目。
今日は断食日。5日に1回になったから、毎週断食日が変わる。うまく適応できるだろうかと不安があったか、曜日がずれるのは特に問題ではなかったようで、スムーズでに続…
2025/02/23 20:13
とりたて助詞が難しい。
朝食は「酸辣粉」。暖かいし、辛いし、満足度は高いのだけれど、塩分が多すぎる。そもそも湖南にいた頃は朝食はカリフラワーとソーセージと卵がメインだった(と思う)…
2025/02/22 21:11
年老いた時の友人は宝。
春節が明けてから、午後犬の散歩をしていると毎日のようにお爺さんのグループに出会う。たぶん、同じ地区の仲良しグループなのだろう。楽しそうにおしゃべりをしている…
2025/02/21 21:24
W社の低炭水化物スポンジケーキとベーグルが届いた。
朝食は酸辣粉。昨日で残った山药片を全て消化し終わったから、普通の酸辣粉を食べられるようになった。山药片はもう二度と買わない!午後、提出した書類の不備を指摘さ…
2025/02/20 21:44
マック、ケンタ、バーガーキングが食べたくなるのは引っ越し後1年の間だけなのかも?
今日から日曜日までは、授業なし。ダブル学位の授業は今週はなく、来週からスタートだからだ。だから、ちょっぴりのんびり気分だ。とりあえず、今日は来週の授業の準備…
2025/02/19 23:23
新学期二日目、まずまず順調。
新学期開始、二日目。今日は断食の上に6コマだったから、お疲れ気味。授業そのものは順調に完了。今期の授業の半分を占める、ダブル学位の授業は来週からだから、明日か…
2025/02/18 22:30
今学期初授業!
本日は、今期の初授業。だった。二年生の「会話」授業だ。少し緊張したが、波風なく過ぎた。春節休み前後から(これまでのタオバオから)「拼多多」をよく使うようになっ…
2025/02/17 19:53
提出書類に追われる。
昼食。エアフライヤーで鶏のから揚げとエビ(なんとか?)を焼いて食べた。時間が短すぎたらしく、唐揚げの一部が冷たかった・・・。ここ数日は学校に提出する資料の作成…
2025/02/16 21:01
10元散髪屋(民家)に行った。
朝食。ダイエットに・・、あっ、残りものを入れないと・・、そう言えば大豆の缶詰が・・・とかやっているうちにネーミングが不可能な食べ物になった。まあ、普通に食べ…
2025/02/15 18:05
「AIエージェント」とは?
お昼近くに、ローカル一番のスーパー行き学校発行のプリペイドカードで買い物をした。魚の頭(40元)を買って帰り、妻に「魚頭火鍋」を作ってもらった。新鮮なお魚でと…
2025/02/14 18:28
中国ドラマ「我是刑警」を観終わった感想。
中国ドラマ「我是刑警」を観終わった。中途で一度感想を書いたが、中盤までは見続けるのが辛くなるぐらいダラダラとした内容だった。しかし、後半に来て盛り上がりを見せ…
2025/02/13 17:01
うちの犬は野菜嫌い。
うちの犬は野菜嫌いだ。少しでも野菜を食べさせようと、タオバオで乾燥野菜やら野菜棒やらを仕入れて食べさせるのだが、断固として拒否される。稀に目新しいものをあげる…
2025/02/13 00:07
「拼多多」にはまる・・・。
先日「拼多多」であるテキストを注文したら、書き込みのある中古品が送られてきた。「届いた品物、中古品だったよ。なんで」とすぐにチャットで問い合わせた。すると、「…
2025/02/11 19:51
おでんセット。「三島(15元)」VS「一休屋(10元)」。
今朝はおでんにした。1パック10元の「一休屋」のおでんだ。こちらが以前に食べた1パック15元の「三島」のおでん。比較した結果、「三島」のおでんのほうがタネの…
2025/02/11 01:09
地味な一日。
断食明け。今朝はネットで買った「绿豆粉丝」にいろいろ入れて食べた。「绿豆」の成分が80%だというから、低炭水化物なはずなのだが、実際の効果はわからない。お昼は…
2025/02/09 20:44
明日から春に向かって一直線か!
今日は五日に1度の断食日。今回は先週と変わらずの結果になりそうだ。低糖質食品(ベーグルとカステラ)の到着が遅れているため、他のお菓子を食べてしまった影響が大…
2025/02/08 23:04
明日もマイナス12度ぐらいになるそうだ。
朝食。昨日の残りのヤマイモをすって、「酸辣汤」に入れて食べた。うまい。うまいもの+うまいもの=Wうまい理論だ。本日は天気予報通り、最低気温マイナス12度。昼…
2025/02/07 20:38
最近、IPADの「数独」アプリにはまっている。
昨日また山芋を買ったから、朝食をとろろそばにした。美味しい。なんだか、とろろご飯が食べたくなってきたな。私が住んでいる宿舎は、正門から坂を上った宿舎地区の一番…
2025/02/06 22:01
そうだ、Uberイーツの配達スタッフをやろう!
朝は中国版「どん兵衛生うどん」を食べた。一か月ぐらい前に一個当たり10元という格安で手に入れたものの一つだ。12個買って今日で3個目となる。3個のうち、2個…
2025/02/05 18:55
とうとう「拼多多」を使い始めた。
ネットショッピングというと、過去ずっと「タオバオ」ばかりを利用してきた。一番の理由はすっかり慣れてしまっていたからだ。「京東」ほどに完璧に安全ではないが、慣れ…
2025/02/04 17:52
ドメインとメールは復旧完了。
本日の午前中にドメイン管理会社からドメインの継続処理が完了したとの連絡があった。復活処理(16500円)ではなく、更新処理扱い(2350円)でやって頂けると…
2025/02/03 13:21
プログラム開発は一旦白紙に。仕切り直してスタートすることにした。
お昼はおでんセットを食べた。電子レンジでチンとするだけで食べられるから便利だ。夕食は久しぶりにステーキを食べた。初めて部分入れ歯を使って食事をしてみた。とく…
2025/02/02 18:05
カード会社からの通知を「詐欺メール」だと勘違いして、クレジットカードを止められた。
昨晩10時頃、私のホームページ(このブログではありません)が非表示状態になっていることが発覚。調べてみると、ホームページを管理しているドメイン(〇〇〇@---…
2025/02/01 20:38
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NPGさんをフォローしませんか?