ハリーポッターと言えば、ホグワーツ!ホグワーツ・レガシーは、2月10日に発売されます。 Windows, PlayStation 5, PlayStation 4, Xbox Series X S, Xbox One, Nintendo Switch向けアクションRPGです。 ゲーム機がなくてもWindowsでも遊べるよー♪ どんな冒険の世界になるのかなぁー(^^♪ …
ハリーポッターと言えば、ホグワーツ!ホグワーツ・レガシーは、2月10日に発売されます。 Windows, PlayStation 5, PlayStation 4, Xbox Series X S, Xbox One, Nintendo Switch向けアクションRPGです。 ゲーム機がなくてもWindowsでも遊べるよー♪ どんな冒険の世界になるのかなぁー(^^♪ …
安眠できていますか? 私は枕の高さが合わなくて、現在は枕難民状態です(;^_^A 普通のマクラはあお向けにはいいのですが、横向きで眠ろうと思うと肩が窮屈で眠れません。だから少し高い枕にしたら今度はあお向けになった時に首が苦しい、、、 テレビショッピングで西川の睡眠Lobo ピローマット Softをみて気になっていたのですが、やっぱり欲しい!!と思った時にはすでに完売していまし…
セキュリティーロックや防犯カメラの需要が増えそうですねー 最近は泥棒ではなく強盗の体をなしてきてしまいました。 ちゃんと防犯対策をしていないと、怖い事件に巻き込まれるかも知れない時代になっちゃいましたね。 一軒家なら警備会社に頼んだり、カギを変えたり防犯カメラの設置もせてきますが、賃貸だと出来ない事も多いです。 特に一人暮らしを始める子供たちを送…
春になると家を出る人もいるでしょう。 大学や就職で、初めての1人暮らしをする子供を送り出すのは、不安も一杯ですよね。 食べるものは、お米やおかずも送ることは出来ますが、食べる食器が洗われていなくてそれならがたべられなくなるかもしれないですよね。 ソロタの食器洗い乾燥機 1人用があれば、食器だけはいつも綺麗に使えるから安心ですよ。
くら寿司、スシローと回転寿司が悪戯動画が拡散されて大変ですね。 本当に迷惑な話です。もし回転ずしが無くなったらどうしてくれるの!と思っちゃいました。 回転ずしはハードルの低いご馳走ですものね。 ちょっとした集まりでもお寿司があると食卓が華やかになるので大好きです。 どうしても怖くて今は行きたくない。という方はお取り寄せでお寿司を楽しんでみては?
スーツケースも子供連れにはキッズトラベルが必要なのかも、、 海外からの観光客が、スーツケースに子供を乗せているのを見たことがあるのですが、それがより安全に子供を乗せて運べるようになっています。 落ちる心配がないので安全ですよね。 抱っこして移動することを考えると、、いいんじゃない(^^♪
スマホリングを買ったのはスマホスタンドとして使いたかったからです。 マグネット式連結スタンドがいいな。。と思ったのは向きが変えられるからなんですよね。 縦にしたり横にしたりして置けるから、意外と便利なんですよ。 マグネットで垂直にも設置できるから、PCのモニターにも車のダッシュボードにもくっつけてハンズフリーで使えるからいいですよね。
ネック&ハンドウォーマーはバッテリー機能付きなのでスマホの充電も出来るんです。 首を温めると寒さで肩をすぼめることが無くなったら肩こりしなくて済むかしら? スイッチをいれて5秒で温まるのも嬉しいですよね。 お腹や腰も温められるから、カイロとしても重宝しそうですよね。
ざくろジュースが何やら人気になっています。 古文書には子孫繁栄や富および幸運をもたらす神聖な果実と記されているようです。だから、女性にはいい果物のイメージなんでしょうか?若返りや老化防止などと、美容効果をきたいしてジュースの方がいいと判断したんでしょう。 ジュースは苦手だという人も少なくない様です。 薬じゃないので美味しくないと続きませ…
2023年7月から電動キックボードに新しい道路交通法が適応されます。 今までと違うのは、運転免許証が不要、ヘルメットの着用は努力義務 時速と識別灯を守れば自転車走行可能な歩道も走行できるようになります。 とはいえ、事故を起こせば処罰もされるし、賠償金も発生するかも知れないので安全運転は肝に銘じて楽しみましょうね。
瞑想したりリラックスしたい時には明るすぎるライトはちょっと落ち着きません。 わざわざスイッチのところまで行って、明かりを落とすよりは手元で操作できるLEDシーリングライトがあれば便利じゃないかと思います。 スマホやリモコンで操作できる機能が付いていれば、手元で明かりの調整が出来るので楽そうです。 そう思って照明器具を探していたら、デザインが素敵なライトが沢山…
ぬいぐるみ専用クリーナー最初は別に普通の洗剤でいいんじゃないか?と思っていました。 いざ汚れたぬいぐるみを洗うと、泡切れが悪くってちっともスッキリしません。だから、これぐらいでいいか。。と思う所で手をうっちゃいました(笑) でも赤ちゃんが口に入れるものに洗剤が残っていたら嫌だなぁ。このぬいぐるみ専用クリーナーは除菌も出…
小型のミシンを探していたら、ハンディーミシン ラフィ(Lafy) MEH-74はまるでホッチキスみたいですね。 遊び気分でちょっとした縫い物ならチャッチャとできちゃいますね。 重いミシンを出してこなくていいので、今まで手縫いでごまかしていたけど、ちゃんとミシンがけができます(笑) 不思議なことに、ミシンを使い始めるとちゃんとしたいい物が欲しくなるんですよね。 …
紙おむつの臭いが気になるなら、冷やすゴミ箱 CLEAN BOX(クリーンボックス)がイイかも知れません。 -11℃で凍られるゴミ箱です。 凍らせて雑菌が繁殖を抑制する、一般家庭用腐敗防止機で20Lも入ります。 夏は臭いが気になるのですが、部屋のゴミ箱として汚れたおむつ入れに使っても、大丈夫そうですよね。 生ごみの処理にはこちらがお勧めです。 SDGsで…
女の子は小学校でも結構オシャレに気を使っているみたいですね。卒業式には袴をはきたいと言い出したら、やっぱり着せてあげたいですよね。 ただ洋服とは違うので、着付けが出来ないとどう着せたらいいのか心配になるでしょう。でも大丈夫!着付けの技術がなくても簡単に着崩れしないように着せられる袴があります。 子供でも苦しくならない工夫がしてあるので、卒業式も苦…
寒い日に外でじっとしているとつらいですよね。 でもラーメン屋さんやケーキ屋さんで並ぶことが多いので、寒くて辛いんですよね。 使い捨てカイロは暖かいのですが、温度をコントロールできないしオン、とオフを切り替えることもできませんが、USB モバイルヒーターならそれが出来るんですよね。 丸めてバッグに入れられるので持っていると便利かもねー
冷蔵庫の庫内も広く大きくなってきたので、いろいろと買いだめできるようになりました。 それでも入りきれないものが出てきますよね。 我が家は冷凍食品です。 美味しい冷凍食品が沢山あるので、買い物に行くときについ買い足してくるので、冷蔵庫はパンパンなんです。 だから冷凍庫を追加で購入する検討をしていたのですが、場所をとるタイプはおけないのでスリムタイプ…
年末、新年とセールがつづきますね。ネットでもamazon ファッションタイムセールが始まりますよ。 今回は 1/20(金) 9:00 ~1/22(日) 23:59 までの期間です。 欲しい物は売り切れにならないうちにゲットしたいから、あらかじめチェックしておきたいところです。でもいろいろと見て回ると目移りしちゃって、欲しい物ばかりになりがちです。 買いすぎないように…
掃除機をかける時にイラッとするときにミントの香りが漂ってきたら少しはスッとしそうですよね。 そうじ屋いらず 掃除機の消臭剤を掃除機のダストボックスに入れておくだけ カビ防止、ダニよけ、除菌で空気も綺麗。 掃除機をかけるのが楽しくなりそう(^^♪
クリアピースでホワイトニングしよう。とネット検索したら、別のを見つけた。 LEDライトと言っても、粗悪品を使うと健康被害があるかもしれないので医療機器として認められている方が安心して口に入れられます。 ながらで白い歯になったら笑顔も明るくなるー(*^^)v
アクティブスピーカー RELAX iFrameはいつもスマホの電源ケーブルを探す人にいいプレゼントになると思うんです。 置くだけで充電できるし、スピーカーとして音楽も聞けるので バレンタインのプレゼント候補にいいな!
いよいよ大学入学共通テストが始まりました。 しばらくはみんながピリピリする時期ですね。 大学に合格するのが人生の目的ではないと思いますが夢のために必要な学問を身に着けたいと頑張る子たちを応援したいと思います。 とは言っても将来の人間関係を作る場でもあると思うのでしっかり遊んでほしいとも思います。 今は大変だと思いますが、頑張…
シャークの紙パックレス式 ハンディクリーナーが気になる。。 だって、軽い掃除機でゴミ捨ても楽だから、ちょっとした掃除にうってつけでしょ? 重い掃除機は出してくるのも面倒なので、掃除するのがいやになるから。 サッと出してシュッシュッと掃除出来れば最高(^^♪ 日本の暮らし…
寒い日はトイレに行くのにも勇気がいります。 トイレは寒いので出来れば行きたくない。 そんなときのお助けマンは足の冷えない不思議なくつ下です。 足元がポカポカなので、寒い日でも大丈夫です(^^♪
活性酸素が目の老化を引き起こすらしい。 その活性酸素をおさえて、加齢による目の病気の白内障や緑内障のリスクをルテインが軽減するそうです。 その為の1日の摂取量は10mg以上です。 ほうれん草とケールは100gでも大丈夫。 その他の野菜だと、ブロッコリーやレタスでも1㎏は食べないと、、、ムリ(;^ω^) ならば、サプリメ…
冷凍や真空パックのお取り寄せは湯銭することが多いですよね。 温度管理はちゃんとできていますか? 私はずぼらなので、低温調理器が必要です。 温度と時間が指定通りに管理出来るので多分、シェフが作った美味しい状態でお料理が温められているはずですよね(^^♪
寝る前にレンチンするレンジでゆたぽんがもう手放せません(;^_^A お湯を入れる湯たんぽよりもじんわりと暖かいし長時間暖かいので もう寝る時の必需品になりました。 熱くなりすぎないので気持ちいいですよ。
買い物難民の移動手段として三輪 電動アシスト自転車はアリでしょ。 坂道も非力でも上れるし大量の荷物も運べるので車を運転するより安全でしょ? これからは電動自転車に乗った高齢者が田舎道には増えるかもね(*^^)v
最近、テレビドラマのセリフが聞き取り難くなってきた(-_-;) イヤホン型はノイズや音質が気になるから、骨伝導の補聴器ならストレスがないかな? で、見てみたらヘッドホン+集音器送信器 boneinがいい感じですよ。だって音楽を聴きながらでも周りの音が聞こえるから、一人蚊帳の外なんて事にはならないですよね。
大きなエコバッグが欲しかったのでシュパット(Shupatto)が気になりました。 だってこんなに大きなエコバッグはなかなか見つからないので100円ショップで大きめの籠を買うと普通のエコバッグには入りきれない(-_-;) だから予備も入れて3枚持っていきます。 大きいのが一つあれば、済みそうですよね これいいな、、、、…
マッサージチェアは欲しいけど高い。 だからツボ押しグッズが家中にゴロゴロでもツボ押しは腕が疲れるんですよね(;^ω^) だから、マーブルローラー +addaday気になっちゃっています(笑) 力いらずでコロコロしてコリがほぐれたらイイじゃないですか!
欲しいゴルフ用品があったのでゴルフの福袋を狙っていたのですが、、 いい物が見つからなくて、結局はネットで買うことになるのかな? 安価で掘り出し物が見つかったらゴルフのスコアもよくなる気がする?(笑) 激安ゴルフウェア・ゴルフクラブの有賀園ゴルフオ…
自走式のロボット掃除機はルンバが有名ですが、こちらのRoborockのロボット掃除機はモップ付きロボットクリーナーで ゴミを吸い込むことは当たり前ですがモップでの拭き掃除もしてくれます。 嬉しいのは、使ったモップも自分で洗う事。 こんな手間いらずで音も静かなので掃除のストレスが無くなりますよね。…
コーヒーメーカーはバルミューダのザ・ブリューが良さそうですね。 今までのコーヒーメーカーはドリップしている時の香りがあまりしなくないですか? コーヒーの醍醐味がないような感じがして結局は使わなくなる事が多かったです。 だからドリップ中にコーヒーの香りが漂うそれでえぐみのないスッキリした味わいの…
石油ストーブには対流型と反射型がありいま、対流型が人気になっています。 反射型は四角くて後ろに熱がいかないので壁のそばにも設置できるタイプです。 対流型はまぁるくて、360°温めるので壁などの前にはおけませんね。 温めた空気が上に向かうので上部にヤカンを置いてお湯を沸かしたり何かを温めたりできるので、災害時…
耳当て付きマスクっていいですよね。 自転車に乗って通勤している時の風の冷たさが半端なくツライ(T_T) マスクで顔はカバーできるし耳当てがついているので耳も暖かい。 冬の釣りにも重宝しますよ(^^♪
災害時にはあると助かるカセットガスストーブが売れています。 もう防災グッズですよね。 停電すると電気を使うものは全滅するので大雪の停電には暖をとるものがないと死活問題になります。 備えておけば安心ですものね。
着るこたつ こたんぽ は足が出るので着たまま移動することができます。 寒い台所に行く時に良いですょ。足元ヒーターを置くより安全でしょ?
マスクを外した顔は大丈夫ですか? やっぱり隠しているとたるみますよね。肌も油断するのかしら、、、(-_-;) リフトケア美顔器が話題になるのも分かりますよねー でもどうせなら性能のいい方を選ばないと折角努力しても効果がないと意味ないので家庭用美顔器 DIMANI(ディマーニ)をおすすめします。 理由は、医師…
正月になると食事も豪華になる傾向に(笑) おせち料理は子供達には不人気ですがカニとなれば別ですね。 かにの意味を分かっていない小さい子も大人といっいょに「カニ、かに、蟹」と大合唱するのが毎年楽しみです。 本当にかにのおいしさを分かっているのかしら?(笑)
ある日突然、首にポツポツが出来ました。突然・・というより、今気が付いた。という感じでしょうけど。 手触りも悪いし、ショートヘアにすると後ろの人の目が気になりますね。 首イボの対策には紫外線対策と保湿。 オールインワン化粧品の「わらびはだ」は保湿が期待できるので効き目があるかも。 初回は71%OFFで安いので…
水洗いクリーナーはアイリスオーヤマのコードレスリンサークリーナーがよさげ。 持ち運びできるので、室内はもちろん室外でも使えるので車の掃除に最適。 だって思った以上にシートのシミが目立つ子供がいると仕方ないけど、やっぱり車の中も綺麗に清潔にしたいですもん。
アイリスオーヤマの自動かくはん式調理器シェフドラムをテレビで見ました。 ドラムが傾いて調理するので揚げ物をする時に油が少なくて済みます。 CHEF DRUMは揚げ物も蓋をするので油が飛び散りません。 だから台所が汚れませんよね。とても助かります。 ↑そっちかーい(笑)
スマートフォンポーチって近所に外出するときには便利ですが遠出をする時には、ちょっと小さい。 荷物を置いてトイレに行くときには口紅などでお化粧直しもしたいし財布などの貴重品ももっていかないと。 なのでポシェットなどのミニバックがあった方がいいと思います。 最近はmozがお気に入りなので軽くて使い…
今年の冬は寒いですね。。どうやら温暖化が関係しているようです。 冬のお出かけには寒さ対策が必要。スカートは寒いので暖かいパンツがいい。なので起毛パンツをはいています。 でもチビだから見た目がカッコよくない。 でもここで見つけました。 ↓ ↓ ↓
あき竹城さんと渡辺えりさんは似ている? ファンなら信じられないでしょうが確かに・・・ そんなコメントがネットで流れたのはあき竹城さんが大腸がんで亡くなったから。 今はガンも早期発見すれば治る病気です。 病院で検査するのは面倒ですが簡単な血液検査ならこまめに検査できるので早期発見できますよね。 …
2023年6月16日に甘噛みハムハム PUI PUI モルカーが発売予定です。 モルカーのぬいぐるみなんですが・・・指を入れるとパクパクと甘噛みするんです。 これで癒されない人います?(笑)
食品の保存といえば、冷蔵庫ですよね。1個ずつラップに包んで冷凍庫か。。。 でもこの包む作業が大変なんですよね。フードフレッシュキーパーは入れるだけ1個ずつ包む必要もないので楽ですよ。
スティック型の掃除機を探していたのでセパレート型スティッククリーナーが 軽量でダストボックスがスタンドになっているからスタイリッシュでいいですよね。
海外からの旅行客にも大人気の山崎ウイスキーが飲めるようになった。 コロナになる前には、蒸留所に旅行客が押し寄せ在庫が無くなって値段が高くなったみたい。 ニュースで見た時は、へぇ~!と思ったのですが手に入らなくなると飲みたくなりますよね。 また外国人がウイスキー目当てに来日する前に勝っとかなくちゃ(笑)
子供が喜ぶんですよね。 両面ホットプレートワイドでたこ焼きとお好み焼き♪ 両方で別々のものを焼いていると 私はたこ焼き~~私はお好み焼きーーー! にぎやかで楽しいです(笑)
寒くてなかなか寝付けません。朝は寒さで目が覚めます。 ぐっすり眠りたい。 パナソニックの暖房敷きパッドで寝るまで布団の中が温められれば寝つきはよくなりそうです。 温度調節が自動でできるから冷えすぎや温めすぎも防げそうですね。
焼きたて冷凍パン Pan& (バンド)は冷凍なので長期保存ができます。 トースターで温めるだけで、焼きたてパンが食べられますよ(^^♪
髪の毛のボリュームアップがしたいなら モッズのヘアアイロンがよさそうです。 普通にブラッシングする感覚で 根元から立ち上げたり、前髪のカールにもいい。
とんかつが好き。 唐揚げも好き。 油ものが大好きなので、揚げ物の回数も多いです。 アイリスオーヤマの活性炭オイルポットでろ過しているから、油の使用回数が増えて経済的にも助かります(^^♪
パンを焼いたり、ピザやお餅を焼いたり オーブントースターは結構使っています。 象印のオーブントースターがいいのは 扉が取り外しできるところ♪ モチやピザのカスが飛び散って 汚くなるので、掃除が簡単に出来るのが嬉しい。 使うだけじゃなく後片付けも考えないとね(笑)
ウォーターピック イオンは水流で 歯周ポケットのケアができます。 ということは、インプラントのケアにも良いのかな? デンタルフロスや歯間ブラシの 代わりにはなりそうですね。
サッカーのワールドカップが開催中です。 カタール大会なので、日本代表チームは ドーハの悲劇をドーハの歓喜にしてくれました。 その歓喜のお相手のスペインが なんと決勝リーグ初戦で モロッコにPKで負けた( ゚Д゚) 何があるかわからないものですね。。 これで予選グループE組は全滅になりました。
スノーボードで調子よく滑っていると 遭難する危険もありますよね。 最近はスマホで救助依頼して助かる場合もありますが 冬山の極寒ではスマホのバッテリーの減りが早くなります。 モバイル ダウンポーチに入れておけば バッテリーのもちが長くなります。
ヒーター・プロエック(Heater Pro X) は ビックリするほどの小型ヒーターです。 手のひらサイズだし、コンセントに直にさすので 壁にピッタリ設置できるから、邪魔にならない! 脱衣所やトイレ、キッチンなどの 暖房機のない場所ではとても便利ですよね。 専用サイトでしか買えないのが残念です。
雨の日には助かります。 コンパクト衣類乾燥機は小さいのに ちゃんと3キロもの洗濯物が乾かせます。 部屋に洗濯物を干さなくていいから 気持ちも暗くならなくていい(^^♪
日本も無事に予選を突破して決勝リーグに駒を進めてくれました。 FIFA ワールドカップ カタール 2022の盛り上がりは凄いですね。 私も毎日、テレビの前で興奮しています。 アジア勢もオーストラリア、韓国ともにベスト16になりましたね。決勝リーグはさらに厳しそうですが、頑張って応援しましょう!!
漢方や薬膳と聞いたら、体の調子がよくなりそうですよね。 私の勝手なイメージなのかな? でも薬膳は体の巡りをよくするみたいです。 冷え性で便秘気味な私には、 もう薬も効き目が無くなってきました。 体に負担を掛けない薬膳茶をためして様子を見てみたいので 薬膳ティーポット BUYDEEM(バイディーム)が欲しくなりました。
ケーブル&ルーター収納ラックは ケーブルやルーターが机にぶら下げて収納できます。 机の奥の空間は開いているので これでゴチャゴチャのコード類が整理出来てよい!
あまりに安いから心配なんですけど(;^_^A SHEIN(シーイン)は若者用だけかと思ったら 幅広い年代の人が利用していますよ。 アクセサリーなども安いからちょっと冒険しても 安く上がりますよ。
部屋が狭いので、邪魔にならずに暖かい 小型でパワフルなヒーターを探していました。 セラミックファンヒーター ポカ CUBEはそんなヒーターです。 人感センサーがついているので 席を立つときに消し忘れても大丈夫!
少女漫画のだるま。 可愛いですよね~ こんな達磨さんもあったんですね。 奈良県王寺町のふるさと納税の返礼品でもあるようです。
一昨日、新宿御苑に行ってきました。 そろそろ紅葉がいい感じかな? と思ったからです。 今年は色づきがあまりよくないのかしら? 桜は葉が落ちている感じでちょっと寂しかったですが それなりにきれいでした。 こんなに桜の木があるのだから、春はさぞかし華やかでしょうね。
座布団に座っているとお尻が痛い。。 ビーズクッションのシットジョイは あのヨギボーのようなビーズで肌触りがいい 気持ちのいいクッションです。 MOGUストアにはいろんな用途のクッションもありますよ。
雨の日に出かけると、 傘の水滴、濡れたレインコート・靴など 濡れているだけで、ストレスになります。 STTA スティックタイプでそんなストレスが無くなりそう。 すぐに乾くところがいいねー。
オハヨー乳業のメロンパンアイスがまた販売されます。 今回も数量限定でファミマで11月29日から。 こっちの高級品も食べたいなぁー
節電しないといけない冬なのに コロナ対策で部屋の換気はしないといけない。 折角あったまった空気を窓を開けて冷ましたら また電気代がかかるじゃん(-_-;) 空気清浄機 Levoit Core MINIは12畳まで対応しているので これがあればいいんじゃない?
デスクワークの必需品!冷温機能搭載ドリンクホルダー PORT
いつまでも暖かい飲み物が飲みたいから 冷温機能搭載ドリンクホルダー PORT おすすめです!
2食親子電気なべは 一度に2種類の鍋が出来ます。 子供用と大人用に分けて味付けすれば 大人用の味付けが楽しめます。
ポケットの中に USBハンドウォーマー ペット型があると とても暖かいですよ。 見た目も可愛いし、プレゼントにどうだろう。
寒いけど節電のためにエアコンを消して 天板角度自在こたつ 「こたむき」に入れば 1人でぬくぬく過ごせそうです。
なんでもスマホで管理するようになりました。 ダイエットしたいので体重も管理してもらいます(笑) スマートバスマットなら簡単にできそうですよ(*^^)v
ティファールの加熱超音波式加湿器 スチーム アンド ミスト はスチームを噴霧する加湿器なので室内の温度が下がりません。 それだけでも嬉しいのに、フィルター不要なんですって!! これで手入れがとても楽になりますよねー(。•̀ω-)b
在宅になってからは、長い時間座りっぱなし。 運動もあまりしないので、腰が重くってつらい。 普通の座椅子だと腰の部分が凹んじゃって疲れる。 ゲーミングチェア 極坐は体圧が分散されるので 長く座っていても疲れないらしい。
ひどい肩こりや腰痛に 何をやっても改善できないときは 高周波治療器 コリコランを試してみるべき!
オーシャンティーバッグ (ocean-teabag)は みためがちょっとグロテスク(;^ω^) 普通のハーブティーで盛り上がれるから(。•̀ω-)b
床がフローリングなので いつもソファーを使っています。 火事のニュースを聞くたびに 怖くてストーブは使いたくないので スリムこたつにして、ソファーで炬燵に入ろうかと。。 使い勝…
家に帰って、ホッとした瞬間に 体のコリを感じたりします(-_-;) やっと帰ってきたのにマッサージのためにか移出は億劫です。 自分の手で揉みほぐすしかないのですが、 これでさらに腕が疲れてしまいます。 お風呂から上がってソファーに座ったら揉みほぐしてくれる 3DマッサージピローSがお手頃でいいんじゃない?
2023年2月に三菱電機から発売されるエアコンは 霧ヶ峰の Zシリーズ です。 すごい機能がついているんですよ。 人が快適に過ごしているかを判断して 不快に思っているようだと風向きを勝手に帰るらしいです。 これなら気持ちよく寝られそうじゃないですか? 今度買い替えるらこれがいいなぁー
サクマ式ドロップスの佐久間製菓の廃業。 びっくりするニュースでした。 思わず「えっ?なんで?」と言っちゃいました。 円安や物価高でどこの企業も苦しいところ 安いドロップでは利益はでないでしょうけど ずーとあってほしかったですね(;^ω^)
スッキリとお風呂掃除をするなら レックの激落ちくん 鏡のくもり止め リキッドがいいですよ。 水垢がきれいに取れます。 これなら窓ガラスもピカピカにならないかしらん(*´-ω・)ン?
ニコン・エシロールのNew超小型収音器 「クリップ・ミニ」があれば、難聴でも安心。 会議で何度も聞き直したりすると若い子に嫌がられるけど 聞こえているふりをしていると、仕事に支障が出ます。 問題は電話が聞きづらい事。 受信音を上げてもちゃんとは聞こえない(-_-;) 最近は携帯に連絡が入ることが多いので、 こちらの方…
インスタには動画の投稿をした方がいいですよね。 マグネットスマホリング マグホリング(MAGHO RING)は 縦向きにスマホをセット出来るので、 ダンス動画などの撮影が楽ですよ。 マグネットなので好きに位置にくっつけられるのも良いです(*^^)v
ワンピースカードゲーム 頂上決戦どこに言ったら買えるのでしょう? すでにファミマなどは在庫切れになっているみたい(-_-;) 欲しいけど、コンビニの業務の邪魔をしないようにしないとね。
今年は節電をしないといけないようなので 冷え性にはつらいですよね。 手足の冷えは結構つらい(-_-;) エクリアwarm USBロールウォーマーは 中にヒーターが淹れられるので暖かい♪ 手袋としても、ふくらはぎを温めるのもできるので うまく使えば暖かく過ごせそうですよね(*^^)v
あったら便利な小型乾燥機は UVライト付折り畳み衣類乾燥機 ぽけどらい がいいと思います。 下着ぐらいなら乾燥できるから 外に干さなくていいですよね。 人目がきになるから下着は干したくないから 部屋で乾燥できるし、大きな乾燥機は買わなくていい。 コインランドリーでは、気持ち悪くって。。。 という人に…
お風呂で湯舟に浸かっている時に、スマホがあったら、 ゆったりした時間が過ごせるでしょう。 だからスマートフォン用の防水ケースは必需品です。 水没させたりしたら、泣くに泣けないですからね(;^ω^) スタンドがついていて、壁掛けも出るので こんなタイプの方が使い勝手はよさそう♪
11月7日に 明治のエッセル スーパーカップ「 紅茶クッキー」味が 期間限定で発売されます。 期間限定だから、終わっちゃう前に食べとかないと(笑)
アイフォンのカメラレンズ 壊す可能性があるなら、 Kenkoのスマートフォンレンズプロテクター iPhone14 iPhone14Pro ProMAX用のレンズを守ります。 撥水、撥油で汚れが付きにくいのもいいですね。
ケンコー・トキナー(Kenko Tokina) から発売された 7インチ液晶フィルムスキャナーがほす~い。。 写真の整理をしている時に、昔のネガフィルムが沢山出てきました。 持っていても見られないし、自宅ではプリントも出来ないから 写真屋さんで現像してもらわないといけません(-_-;) でもこのフィルムスキャナーはネガフィルムを差し込むだけで
愛・地球博の跡地に ジブリパークが開園します。 いよいよ来週ですね!! これから色々な施設が順番にオープンしそうですね。何年かけても完成はしないんだろうなぁ。。 だって、ジブリ作品は生まれ続けるでしょうから(笑)
1日中ゲームをしていると時間を忘れちゃいます。 なので、いつの間にか充電も切れそうになっちゃいます。 テーブルモード専用 ポータブルUSBハブスタンド は Nintendo Switch 専用スタンドなので ACアダプターを接続すれば、充電しながらスイッチが楽しめますね。 角度が変えられるのもおすすめポイントです(*^^)v
ゲーミングチェア? ゲームはしないのだけれど、、、(笑) ホリの禅 フロアチェアには 42段階のリクライニングギアがついているので いろんな角度で調整できるのでいいですよね。 座面は滑らず胡坐がかけるのと、 背もたれをおなかにあてて座れるのがgood!
カセットコンロケースがあれば避難時に良いと思います。 防災グッズにカセットコンロも入れていますか? もちろん、避難所では使えませんが 車で非難する場合は、暖かいものが食べたくなるでしょ? そんな時にカセットコンロがあると便利なので 持っていけるなら、持参した方がいいです。 でも箱にいれたままだと、持っていきにくいですよ…
ハロウィーン、クリスマスなど 子供の集まりや催しのお知らせなど プリントの資料を作る機会が多いところには マックスのMAX 電動ホッチキスポータブル式バイモが 1個あると作業の進みが違います。 多くの資料作りをしていると、ホッチキス止めといえども 力がいるので親指が疲れてきます。 うまく針が通らないとやり直しばか…
「ブログリーダー」を活用して、てんてんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ハリーポッターと言えば、ホグワーツ!ホグワーツ・レガシーは、2月10日に発売されます。 Windows, PlayStation 5, PlayStation 4, Xbox Series X S, Xbox One, Nintendo Switch向けアクションRPGです。 ゲーム機がなくてもWindowsでも遊べるよー♪ どんな冒険の世界になるのかなぁー(^^♪ …
安眠できていますか? 私は枕の高さが合わなくて、現在は枕難民状態です(;^_^A 普通のマクラはあお向けにはいいのですが、横向きで眠ろうと思うと肩が窮屈で眠れません。だから少し高い枕にしたら今度はあお向けになった時に首が苦しい、、、 テレビショッピングで西川の睡眠Lobo ピローマット Softをみて気になっていたのですが、やっぱり欲しい!!と思った時にはすでに完売していまし…
セキュリティーロックや防犯カメラの需要が増えそうですねー 最近は泥棒ではなく強盗の体をなしてきてしまいました。 ちゃんと防犯対策をしていないと、怖い事件に巻き込まれるかも知れない時代になっちゃいましたね。 一軒家なら警備会社に頼んだり、カギを変えたり防犯カメラの設置もせてきますが、賃貸だと出来ない事も多いです。 特に一人暮らしを始める子供たちを送…
春になると家を出る人もいるでしょう。 大学や就職で、初めての1人暮らしをする子供を送り出すのは、不安も一杯ですよね。 食べるものは、お米やおかずも送ることは出来ますが、食べる食器が洗われていなくてそれならがたべられなくなるかもしれないですよね。 ソロタの食器洗い乾燥機 1人用があれば、食器だけはいつも綺麗に使えるから安心ですよ。
くら寿司、スシローと回転寿司が悪戯動画が拡散されて大変ですね。 本当に迷惑な話です。もし回転ずしが無くなったらどうしてくれるの!と思っちゃいました。 回転ずしはハードルの低いご馳走ですものね。 ちょっとした集まりでもお寿司があると食卓が華やかになるので大好きです。 どうしても怖くて今は行きたくない。という方はお取り寄せでお寿司を楽しんでみては?
スーツケースも子供連れにはキッズトラベルが必要なのかも、、 海外からの観光客が、スーツケースに子供を乗せているのを見たことがあるのですが、それがより安全に子供を乗せて運べるようになっています。 落ちる心配がないので安全ですよね。 抱っこして移動することを考えると、、いいんじゃない(^^♪
スマホリングを買ったのはスマホスタンドとして使いたかったからです。 マグネット式連結スタンドがいいな。。と思ったのは向きが変えられるからなんですよね。 縦にしたり横にしたりして置けるから、意外と便利なんですよ。 マグネットで垂直にも設置できるから、PCのモニターにも車のダッシュボードにもくっつけてハンズフリーで使えるからいいですよね。
ネック&ハンドウォーマーはバッテリー機能付きなのでスマホの充電も出来るんです。 首を温めると寒さで肩をすぼめることが無くなったら肩こりしなくて済むかしら? スイッチをいれて5秒で温まるのも嬉しいですよね。 お腹や腰も温められるから、カイロとしても重宝しそうですよね。
ざくろジュースが何やら人気になっています。 古文書には子孫繁栄や富および幸運をもたらす神聖な果実と記されているようです。だから、女性にはいい果物のイメージなんでしょうか?若返りや老化防止などと、美容効果をきたいしてジュースの方がいいと判断したんでしょう。 ジュースは苦手だという人も少なくない様です。 薬じゃないので美味しくないと続きませ…
2023年7月から電動キックボードに新しい道路交通法が適応されます。 今までと違うのは、運転免許証が不要、ヘルメットの着用は努力義務 時速と識別灯を守れば自転車走行可能な歩道も走行できるようになります。 とはいえ、事故を起こせば処罰もされるし、賠償金も発生するかも知れないので安全運転は肝に銘じて楽しみましょうね。
瞑想したりリラックスしたい時には明るすぎるライトはちょっと落ち着きません。 わざわざスイッチのところまで行って、明かりを落とすよりは手元で操作できるLEDシーリングライトがあれば便利じゃないかと思います。 スマホやリモコンで操作できる機能が付いていれば、手元で明かりの調整が出来るので楽そうです。 そう思って照明器具を探していたら、デザインが素敵なライトが沢山…
ぬいぐるみ専用クリーナー最初は別に普通の洗剤でいいんじゃないか?と思っていました。 いざ汚れたぬいぐるみを洗うと、泡切れが悪くってちっともスッキリしません。だから、これぐらいでいいか。。と思う所で手をうっちゃいました(笑) でも赤ちゃんが口に入れるものに洗剤が残っていたら嫌だなぁ。このぬいぐるみ専用クリーナーは除菌も出…
小型のミシンを探していたら、ハンディーミシン ラフィ(Lafy) MEH-74はまるでホッチキスみたいですね。 遊び気分でちょっとした縫い物ならチャッチャとできちゃいますね。 重いミシンを出してこなくていいので、今まで手縫いでごまかしていたけど、ちゃんとミシンがけができます(笑) 不思議なことに、ミシンを使い始めるとちゃんとしたいい物が欲しくなるんですよね。 …
紙おむつの臭いが気になるなら、冷やすゴミ箱 CLEAN BOX(クリーンボックス)がイイかも知れません。 -11℃で凍られるゴミ箱です。 凍らせて雑菌が繁殖を抑制する、一般家庭用腐敗防止機で20Lも入ります。 夏は臭いが気になるのですが、部屋のゴミ箱として汚れたおむつ入れに使っても、大丈夫そうですよね。 生ごみの処理にはこちらがお勧めです。 SDGsで…
女の子は小学校でも結構オシャレに気を使っているみたいですね。卒業式には袴をはきたいと言い出したら、やっぱり着せてあげたいですよね。 ただ洋服とは違うので、着付けが出来ないとどう着せたらいいのか心配になるでしょう。でも大丈夫!着付けの技術がなくても簡単に着崩れしないように着せられる袴があります。 子供でも苦しくならない工夫がしてあるので、卒業式も苦…
寒い日に外でじっとしているとつらいですよね。 でもラーメン屋さんやケーキ屋さんで並ぶことが多いので、寒くて辛いんですよね。 使い捨てカイロは暖かいのですが、温度をコントロールできないしオン、とオフを切り替えることもできませんが、USB モバイルヒーターならそれが出来るんですよね。 丸めてバッグに入れられるので持っていると便利かもねー
冷蔵庫の庫内も広く大きくなってきたので、いろいろと買いだめできるようになりました。 それでも入りきれないものが出てきますよね。 我が家は冷凍食品です。 美味しい冷凍食品が沢山あるので、買い物に行くときについ買い足してくるので、冷蔵庫はパンパンなんです。 だから冷凍庫を追加で購入する検討をしていたのですが、場所をとるタイプはおけないのでスリムタイプ…
年末、新年とセールがつづきますね。ネットでもamazon ファッションタイムセールが始まりますよ。 今回は 1/20(金) 9:00 ~1/22(日) 23:59 までの期間です。 欲しい物は売り切れにならないうちにゲットしたいから、あらかじめチェックしておきたいところです。でもいろいろと見て回ると目移りしちゃって、欲しい物ばかりになりがちです。 買いすぎないように…
掃除機をかける時にイラッとするときにミントの香りが漂ってきたら少しはスッとしそうですよね。 そうじ屋いらず 掃除機の消臭剤を掃除機のダストボックスに入れておくだけ カビ防止、ダニよけ、除菌で空気も綺麗。 掃除機をかけるのが楽しくなりそう(^^♪
クリアピースでホワイトニングしよう。とネット検索したら、別のを見つけた。 LEDライトと言っても、粗悪品を使うと健康被害があるかもしれないので医療機器として認められている方が安心して口に入れられます。 ながらで白い歯になったら笑顔も明るくなるー(*^^)v
斎藤ちはるはもと乃木坂46のメンバーなので可愛いうえにアナウンサーになるというインテリな感じもあって人気ですね。 それなのに、コロナで自粛中のなか合コンで彼氏をGETしていたとか? 羽鳥慎一のモーニングショーを降板させられるかも。。とうわさが出ているみたい。 いいじゃないの?年頃なんだし~~ …
綾瀬はるかが長澤まさみ率いる最大派閥の女子会とされる「長澤会」に入会するらしい。。と そんなに大層なものなのかな? 橋本環奈、浜辺美波など急成長中の若手が大勢集まっているみたい。 どんな会かはわからないけど、集会の現場を見てみたいね。超豪華!!
北京オリンピックの競技が始まり初日からフィギュアスケートの団体戦がありましたね。 宇野昌磨選手の映像がニュースでも見られた。 羽生結弦選手が出ないのかな。。。仕方ないね。怪我が治ったばかりだからシングルに集中かな? 勝手に「金メダル」を期待してしまうけど本人が悔いを残さずに楽しんでくれれば見ている方もハッピーだよね。 …
YOASOBIのジャケットにクレーム?かと思ったら。。それを作ったイラストレーターの古塔つみが話題になってたー いやーー東京オリンピックと同様に周りのスタッフの事で。。 やっぱり、流行りとかで採用する前に調べないと痛い目に合うよね。。でもよあそびへのクレームじゃなくてホッとした。
きょうの話題は何といっても オリンピックの開会式でしょう。 いろいろあったけど何とか開幕出来てよかったですね。 中国に対する批判はおいといて。。やっぱり日本人が金メダルをとる場面はみたいです。 東京オリンピック同様に無観客になっちゃったけどパリはみんなで楽しく盛り上がりたいですね~
新型コロナの感染が広がっていますが 北京オリンピック代表のコーチ陣に陽性者が出ていますね。 スピードスケートとフィギュアスケートのコーチ二人とも外国人じゃ! あまり関係ないと思いますけど(笑) 選手に感染していないことを祈りましょう。 だって4年も待ったのに、競技に出られないのは残念ですものね
スケッチャーズのウォーキングシューズが気になっています。 ひむ太郎が好きで見てます。 バナナマンの日村勇紀がウォーキングする番組ですが 足元はスケッチャーズ。 それで、一度買ってみたんですが、軽くてクッションも悪くない。 いいんじゃない♪ ひむ太郎を見ているととてもクッションがよさそうなのがあったけど …
「うっせぇわ」のAdoは顔出しNGだったはず。 でもね~ 4月にワンマンライブをするらしい。 しかも、本人がちゃんとステージに立って歌います!!と言っていた。 と、いうことは・・・いよいよ!!! 見たいような。。。見たくないような。。。。 楽しみですね(^^♪
スマホのキーボードを変更しました。 フリックするのが面倒なので、キーボードの並びを変えてみました。 ところがです! 画面ロックのパスワードを入れようとしたら 記号がどこにあるのか分からず、ロック解除が出来ない(´д`ι) ショップに行って何とかしてもらおうと思ったら 「本日は予約でいっぱいなので明日お越しください」 急いでいるのに、、、仕方ないから明日の予約を入れました。 はぁ~明日…
いろいろな物が値上げしていますね。 小麦粉や食用油なども。 家計には答えますが、燃料代も馬鹿にできません。 ガソリン代は政府が援助して値上げが多少抑えられているみたいですが、 こう毎日寒いので、電気、ガス、灯油の値上げも地味に痛い。 春よこい! 早く来い!! 歌ったら、暖かくならないかなぁ( ´艸`)
崎陽軒の横浜月餅って知ってます? わたし、好きなんですよ♡ でも、本場の「月餅」はあまり得意ではありません。 なのに、「横浜月餅」はすき! 餡が違うんです! あんこが中華餡みたいに脂っこくないので ちょっとあんこの固い饅頭見たい・・チガウカ? 特にこの時期のチョコレート餡は旦那も大好きなので バレンタインの定番になりました。
大関に昇進した御嶽海 おめでとう♪ 長野県出身の大関は雷電為右衛門(らいでん ためえもん)以来だって! あっと驚く為五郎~ かと思ったら、為右衛門でした(笑) ところで、ハナ肇の「あっと驚く為五郎~」って誰?と思って調べたら 清水の次郎長一家にいたようですね。
ステーキ 好きです!!(笑) 歳を重ねるとあまり食べられない。。。という人もいるけど 逆に年をとったら肉を食べた方が健康にはいい。と聞いたこともあります。 お肉も食べないと力が出ない。 私は大好きなので250gではちょっと足りない。若い証拠?( ´艸`) がっつり食べたいようーー ただ、それなりにお高いですからね(;'∀') ステーキも週に一度ぐらいは食べたいなぁ。
池江璃花子 水泳大会に出ているだけでも驚きなのに。。 表彰台の真ん中に立つなんて(๑ʘ∆ʘ๑) すごいメンタルが強いですよね。 これは応援しちゃいます! こうなったら、以前より記録を伸ばす日が来るかも? 勝手に期待しちゃ迷惑ですかね(笑)
ペット。。欲しい ペットショップで子犬や子猫のつぶらな瞳に勝てますか? 私はムリ!! ただ、今は飼えない状況だから踏みとどまっているけど(苦笑) 衝動買いする人の気持ちも分かりますよ。 気に入った子がいたら、おうちに連れて帰りたいものね。 ただ、生き物だから責任をもたないと。
南明奈(アッキーナ)とよゐこの濱口優が療養あけ 夫婦で新型コロナに感染して隔離していたけど隔離期間が終わったようです。 アッキーナも濱口もなんかいいよね~ いい人♪の雰囲気があって 直感的に悪い人ではない。と感じさせてしまう。 秀才ではないけど誠実な感じで好きです♡ 赤ちゃんも授かるといいでね~
プロ野球のニュースが入りだしましたね。 そろそろキャンプが始まりそうだ。 今年は何といっても日ハムの新庄監督 BIG BOSS!! 話題と一緒に成績も上がってくれば楽しいよね~ それが成功したら他の球団もファンサービスに力が入るかもね(^^♪
ペットショップで真っ黒なラブラドールレトリバーの子と目が合いました。 買って帰りたいけど、衝動買いは禁物。 でも箱の中に展示されているのかわいそうだよね。 子犬なら思いっきり走り回りたいだろうに。 優しい人に巡り合いますように。。。
いいお天気ですね~ 乾燥していますね~ パチパチ放電しますね~ 乾燥肌はクリームなどで何とかケア出来るけど 静電気の対処法が見つからない。。。 いろいろ試して、挫折して 油断するとパチッときてイタ!!と思わず声も出る。 何とかしてよ~
松村沙友理の演技力が注文されているみたい。 乃木坂駅46の卒業生の中ではピカイチ! アイドルが卒業後にどんなジャンルで生き残っていくか? みんなが注目しちゃいますよね。 女優で評価が上がればこの先の芸能生活は安泰か?