毎週火曜日はダーツの初心者講習があるので集いに出席すると2日連続のダーツの日となります。 先週は2日続けなくてもと、怠け者の私が強くて行きませんでした。 今日は元気な私が前面に出ましたね。 行けば楽しいです。 ダーツを知るまでは単純に的に当てるゲームだと思っていましたが、ハ...
朝9時前に友達を乗せてお出かけ。 3度目のワクチンが日曜日になったから、 バスがなくて。 と電話があり、車を出す約束をしていたのです。 (二人はアッシーとメッシーのコンビです) 接種は 日曜日のほうが混まなくていいですね。 すぐに終わりました。 帰りに遠回りして産直でお買い...
我が家以外はコロナ禍の中大変静かに過ごしていらっしゃる様子。 我が家は毎日のように来客があり、 最初の頃はご近所への配慮が足りないと気にしていましたが 幸いにも苦情を言われることもなく過ぎていました。 グループの一人がコロナに罹患しました。 お会いした日は濃厚接触者に当たら...
昨日は麻雀日。子供繋がりの 古いお友達と、 いろんな会話をしつつの麻雀です。 私が運転中に停車中のミラーを擦った話から あちこちに展開して最後は支離滅裂。 プールに通うお友達はプール仲間の中に徐々に性格が変わってくる人があり、穏やかだった人が怒り出したり、泣いて訴えたりと、...
昨年ネットでキエールの紹介をされていた若い女性の動画に巡り合いました。 若い方が環境保全に興味を持って実践されている姿を見て反省と発奮。 シニアで生産性の無い私にできる事。 せめて自分で出す生ゴミの処理ができるならやってみたいと。 色々検索していたら自分にできそうなツーパタ...
ダーツ協会主催の初心者講習3回目でした。 昨日のミラー接触事故で運転が大変不安でしたが無事帰ることが出来ました。 7回目くらいのダーツで、やっと投げ方の基礎が見えた気がします。 狙った場所に行かず、あちこちバラバラに飛びますが練習すれば何とか楽しめる所 までたどり着きそうで...
今日はダーツの集い。 お天気が悪かったので車で行きました。 初めて師匠のいない集いでゲームに参加。 ゲームの方法も教えてもらいながらだったので チームの方にはお手間をとらせましたが、私は楽しませていただきました。 ご迷惑はその後。 運転中に右折ラインに入るときミラーが接触し...
少しですが途切れることなく雪が舞っています。 午前中に出かけることは大げさではなく一年に十回くらいかと思いますが、今年からは俳句の会が午前中に変更したり、ダーツの会が午前中だったりするために朝からのお出かけも増えそうです。今日の俳句の会で痛感した事。 サボった分だけ後退する...
ここ数日寒いからとこたつに入りエアコンをつけ、妄想タイムが長かった。 今日は久し振りの来客なので朝からバタバタ。出しっぱなしのものを片付け、掃除機をかけ、ふき掃除も怠らず。 こたつに入らなくても、部屋を開けっ放しでもさむくない。 すごい省エネだと感じ入りました。 明日は午前...
ダーツ協会初心者講習 2回目の参加です。 何でも始めてみれば奥が深いですね。 まだ基礎の基礎 思ったとおりに運ばないのが初心者ゆえの面白さ。 じっくり下手さ加減に付き合うつもりです。 小雪混じりの中出席してよかったですが、じわじわとオミクロン株が近づいています。近くの学校で...
暇すぎてじゃなくて何もしないからなのですが、 コーヒーをたっぷり淹れて、のんびり妄想。 今日はダーツの日、 行く気になれないモード。 どうもオミクロンに恐怖をいだき過ぎの体です。 明日のダーツ初心者コースに参加するので 今日は休むっ!! 昨日は夫の没後1年半経過の命日でした...
オミクロン株も加わり収束するかに見えたコロナの第六波。 2年以上引きこもっていましたがまだ続くんですね。 怖い。 何よりも近しい人への感染が一番の恐怖です。 外食すらしたいと思いません。 そんな私も少しは外に出てみたくなります。 何かをしようとすると何かが起こるというトラウ...
ほぼ何もしなくても一日は暮れる訳で、 3日間一人暮らしでした。 誰とも会わず、今日はホームセンターへ ほんの少しの買い物に行っただけでした。 このような生活をしている人、私くらいであればいいのにと思います。 一日中スマホで色々情報を探したり、 ゲームをしたり、 退屈だと思う...
昨日の朝吹雪く窓の外を眺めていたら浮かんでき たのが ○○小僧のカンタロウの歌。 ぼーっと眺めているので少しづつフレーズが埋ま っていきます。 あ、北風小僧だったなー。 北風小僧の寒太郎。 カンタロー 今年も街までやってきた やって来た〜! いつまでもかんたろうが脳内をぐる...
初めてのメダカの飼育から一年と少し。 赤ちゃんメダカの冬超えに奮闘していましたが、 一昨日の水の入れ替えの不手際かいっきにお星さまにしてしまいました。 残って頑張ったくれているのは4匹。 12尾いなくなりました。 私も悲しいけど、メダカちゃんのほうがもっと悲しくて苦しかった...
麻雀歴十数年。 掛けない、飲酒しない、喫煙しない。 健康麻雀にご縁があり、以来 長く続いています。 先生のいない教室。 今年初めての メンバーの集いでした。 3週間ほど会わないとおしゃべりもトンチンカン。麻雀もどうなってるんだろうと思うような流れ。 年だねーとは、 心配して...
一粒万倍日の今日ブログを新設したことの他に、 ダーツの初心者講習に行ってきました。 今日が初日というのも嬉しいです。 何事にも億劫がる性格ですが、続けられる予感もしてきました。 コロナの影響もあり、夫の没後1年半 全く何処に行かず引きこもっておりました。 先ずはダーツを楽...
今日からブログに仲間入りさせていただきます。
「ブログリーダー」を活用して、ぼたんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。