chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 味噌

    夏祭り屋台に並ぶ味噌おでん田植え時おにぎりに味噌たっぷりと玉の汗流しながらの味噌ラーメン(味噌は日本人にはなくてはならぬものです。)・・・・・・・・・・・日付は「三十日」を「みそか」と読むことに由来する。なお、「三十日」は「晦日」とも書き、「みそか」や「つごもり」と読む。晦日は毎月の最終日のことであり、これに関連して12月31日は一年で最後の晦日であり、「大晦日(おおみそか・おおつごもり)」と言う。記念日を制定した当時、食生活の洋風化と外食傾向が見られ、これに伴う味噌の消費減少に歯止めをかけることを目的に記念日が制定された。記念日に関する書籍やインターネットにて「みその日」の情報を確認することができる。また、全味工連のWebサイトでは沿革のページにおいて、同1982年(昭和57年)3月8日の出来事として、...味噌

  • ビートルズ

    明け方にアビーロードの真似をする飲んだくれたちの横断歩道直列に並ぶパレード惑星の宇宙におけるアビー・ロードか(想像してごらん、宇宙もおどけることがありそうです。)・・・・・・・・・・・1966(昭和41)年6月29日、イギリスのロックバンドートルズが初来日しました。世界的スターとなっていたビートルズの初来日に、到着地となった羽田空港は、多くのビートルズファンの熱気に包まれるなど大歓迎ムードとなりました。ビートルズは翌日30日からの3日間で5公演・11曲を披露し日本のファンを魅了しました。また、日本滞在の5日間に動員された警察官は、機動隊も含めて、延べ3万5,000人以上とも言われており、学校をサボってまで駆けつけた学生たち、約6,520人が補導されるなど、いろんな意味でビートルズ旋風が巻き起こりました。ビ...ビートルズ

  • 桔梗

    荒れ庭に主張するなり白桔梗秋の花植えたつもりは無いのだがいつの間にやら萩も鎮座す(あまり手入れが出来ないのですがいつの間にやら、と云うのが楽しいです。)・・・・・・・・・・・桔梗は日本でも古くから親しまれている植物で清々しい青紫色をしている星形のお花です。他にも白色や淡いピンク色、咲き方も八重咲きの花もあります。蕾は紙風船の様な形をしていて五枚の花びら同士がくついていています。桔梗の蕾は咲く寸前までふんわり膨らんで紙風船の様な形をしています。花が咲く瞬間に音でもたてて咲きそうな可愛らしい雰囲気が魅力的です。後ろ姿も艶やかで夏の夕暮れ時に見かけると色香漂いその美しさに見惚れてしまいます。どんな角度から見ても美しい表情を楽しませてくれる桔梗ですが、桔梗は古くから秋の七草の中の花として親しまれてきました。秋の七...桔梗

  • メディア・リテラシー

    新聞をホーム暮らしの母が読む隅々までも一日かけて週刊誌にまことしやかに載る記事を情報好きは疑いもせず(何で情報を得るかも大事になってきます。)・・・・・・・・・・・1994(平成6)年6月27日、長野県松本市でオウム真理教が化学兵器の一種・サリンを散布した毒ガステロ事件松本サリン事件が発生。オウム真理教は、長野県松本市に支部や食品工場建設のための土地売買を計画するも、住民の反対や地裁の判決により計画は頓挫。その腹いせとも取れる行為によって、オウム真理教の教徒らが撒いた毒ガスは、死者:8名重軽傷者:約660名以上もの被害者を出す大惨事となりました…。サリンのような毒ガスが一般市民に対して無差別に使用されたのは世界で初めての事で、同事件は世界的にも大きな衝撃を与えることとなりました。また、同事件では、事件現場...メディア・リテラシー

  • いかずちの遠くに聞こゆ葬の日にオホーツクの曇天を裂く稲光(北の不穏な空気が払しょくされると良いですね。)・・・・・・・・・・・延長8年6月26日、平安京の清涼殿に雷が落ちたことが原因で、時の大納言・藤原清貫を始め数名が死亡する出来事が起こりました。新暦930年7月29日これを目撃していた醍醐天皇も体調を崩し、数ヵ月後に亡くなってしまう事態に…。不吉なことが続いた元凶の落雷が、政治的な策略で大宰府に左遷され、そのまま生涯を終えた菅原道真のたたりでは…?!と噂になり、菅原道真の怨霊が恐れられるようになりました。これを鎮めるため、京都・北野に北野天満宮が建立され、菅原道真の名誉が回復されると同時に天神様として崇められるようになりました。これらの経緯から、事の発端となった落雷の日が雷記念日として制定されております...雷

  • 金婚式

    いつの間に白髪のままに明易しありのまま共白髪なる夏帽子(後期高齢者に突入し、やっと自分が老人だ、と理解しました。)・・・・・・・・・・・私達夫婦が結婚した年は祖父母の金婚式の年でもありました。昔は金婚式というとそれなりに家族でお祝いしたものですが、現代はどうなんでしょうか?夫は多分金婚式など忘れているでしょうから、サプライズで日ごろの家事手伝いに感謝して何かプレゼントしたいと思います。夫はお酒が好きなのでお酒がいいかな。私達は1972年に結婚して、1973年に息子が生まれ、1976年に私の大病を乗り越え、1993年隣の市へ転勤となり(事業所閉鎖に伴う)、2001年にリストラで会社を辞め、2003年に息子家族と同居するため家を新築し隣の市から引越ししてきました。夫は2008年に退職するまで勤務地の隣の市まで...金婚式

  • 林檎忌

    歌はまだ熟せぬ期なり青林檎口パクでなりきる歌のヨタヘロ期(川柳)(年齢問わず歌は人生を飾ることに繋がりますね。)・・・・・・・・・・・1989(平成元)年6月24日に他界した美空ひばり氏の功績を讃え、追悼の念を込めて制定された記念日。享年52歳9歳でデビューして以降、生涯レコーディング曲数は1,500曲以上とも言われており、数々の大ヒット曲を重ね歌謡界の女王と称された美空ひばり氏は、昭和の日本を象徴する1人とも称されております。忌日の名称は、同氏のヒット曲の1つである『りんご追分』から林檎忌が、また「ひばり」という名前にちなんで、麦畑が鳥のヒバリの住処となることが多いことから麦の日とも呼ばれております。没後には長年の歌謡界への貢献が評価され、女性初となる国民栄誉賞を受賞しております。・・・・・・・・・・・...林檎忌

  • 昭和新山

    海からの知床の山滴れり知床の夏の山には熊出没(知床の山も観光船事故のあと様変わりしました。)・・・・・・・・・・・1944(昭和19)年6月23日、北海道・壮瞥町そうべつちょうにある有珠山東麓の畑地が、噴火による隆起の影響で昭和新山となりました。私有地にあるというのも非常に珍しいということです。前年から壮瞥町近辺では地震が相次いでおり、その予兆はあったものの畑地からの噴火は非常に珍しく、その高さは398mまで噴き上げたとされております。また、噴火跡がここまではっきりと形残るのも大変稀とされており、周辺一帯は支笏洞爺しこつとうや国立公園として、国の特別天然記念物に選定されております。加えて、地球科学的にみても重要な価値を持つ遺産であることから、日本ジオパーク世界ジオパークのそれぞれにも選定されております。昭...昭和新山

  • 富士山、世界遺産に登録

    霊峰の富士登山をば夢みしをいつの間にやら時間切れなる(何事もさっさとしなければ駄目だということですね。)・・・・・・・・・・・2013(平成25)年6月22日、国際連合教育科学文化機関・UNESCOユネスコが管轄する世界遺産リストに、富士山が信仰の対象と芸術の源泉として登録されました。静岡県と山梨県にまたがる日本最高峰の富士山は、富士山信仰:古来から富士信仰が育まれた霊峰であること芸術面、歴史面での主要な題材:葛飾北斎著『富嶽三十六景』等が、日本のみならず国際的にも大きな影響を及ぼしている景観を持つとして世界遺産に認定されております。・・・・・・・・・・・日本人にはやはり富士山ですよね。富士山は来るまで行ける2,300メートルの高さの五合目まで行ったことがあります。東京の親戚に連れて行ってもらったのですが...富士山、世界遺産に登録

  • キャンドルナイト

    暗闇にゆらゆら揺れるその灯り赤き灯仄かな温かみくれお盆には絵蝋燭立て父偲ぶ(蝋燭の灯りはいつもいつも気分を癒してくれます。)・・・・・・・・・・・日中が1年で1番長い夏至の日に、電気を使わずキャンドルを灯そうという原発に抗議する運動がカナダで始まったことに由来して制定された記念日。昔は停電がしょっちゅうあったので蝋燭を灯すこともありましたが、現在はそんなことも無くなりました。北海道全域がブラックアウトした2018年の北海道胆振東部地震は、長い地域では約2日間電気のない生活を余儀なくされました。このような経験からキャンドルナイトを設けてそれぞれの家で電気のない生活を体験し、必要なものを確認することが大切なのではと思います。地震大国の日本に原発は不要にも思えますが、こんなことを議論するのもキャンドルナイトの意...キャンドルナイト

  • 薄荷(ペパーミント)

    葉を摘みて湯を注ぎ入れ爽やかな香り楽しむ初夏のあひまに薄荷油は緑の小瓶に入れてをり一滴加えメタモルフォーゼ(ドロップに入っていた薄荷飴など、子供の頃から薄荷の香りが大好きでした。)・・・・・・・・・・・【はっか(≒はつか20日)】の語呂合わせと、6月の下旬頃から北海道は爽やかな感じになるとのことから、ハッカの爽快感と掛けて特産品北見ハッカとして展開している北海道・北見市まちづくり研究会が6月20日に記念日を制定しております。北見ハッカは1902(明治35)年から生産が始まっており、全盛期には世界のハッカ市場の生産約70%を占めるまでに成長した産業でした。また、例年6月20日前後には北海道北見市でペパーミント・フェスティバルなどのイベントが開催されております。「薄荷(ハッカ)」は、世界中で栽培される多品種の...薄荷(ペパーミント)

  • 元号

    人類のたった一人の母なるは遺伝子により探られており縄文も弥生もすでに高度なる文明をもち生きておりたる(人類史も単純明快なようです。)・・・・・・・・・・・大化元年6月18日(645年7月29日)、蘇我氏を倒した中大兄皇子が、日本初の元号となる大化(タイカ)を定めたことにちなんで制定された記念日。新暦645年7月20日以後、和暦は平安時代くらいまで基本的に天皇の名を元号に冠す習わしがありました。(一部例外あり)「大化」が初元号として制定されて以来、2022年時点の元号「令和」まで、248の元号が定められております。現在は第126代の天皇です。(徳仁天皇)明治天皇の時代に一世一代の詔発布がされ明治と改元された。それまでは其々の時代の様々な要素によって改元されていた。・・・・・・・・・・・実家の戸籍によると初代...元号

  • おにぎり

    おにぎりと鱒の焼き漬け母の味(シンプルなおにぎりと母の手作りおかず、夏は鱒の焼き漬け、お正月には鮭の南蛮漬けに。)・・・・・・・・・・・1987(昭和62)年11月に、石川県鹿西町ろくせいまちにある杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴式住居跡から日本最古と目されるおにぎりの化石が発見されたことにちなんで、石川県鹿西町が記念日に制定しております。日付けは、鹿西から【ろく(6)せい】の語呂合わせと毎月18日が米食の日になっていることから、合わせて6月18日に選定されております。また、同町は後年に中能登町と名称が変更されておりますが、鹿西町時代におにぎりの化石が見つかったことを引き継ぎ、おにぎりの里として町興しを展開しております。・・・・・・・・・・・おにぎり、私も大好きです。みんなの推薦おにぎりレシピ699品【クックパ...おにぎり

  • 紅花

    赤鼻の末摘花と言ひし子は桜姫とふアニメのヒロイン(源氏物語の末摘花と妄想のヒロインはリンクするようですが・・?)・・・・・・・・・・・6月17日のお花は紅花だそうです。紅花は、アザミに似たキク科の花で、古名を末摘花(すえつむはな)、紅藍(べにあい)、久礼奈為(くれない)とも呼ばれ、7月の梅雨の時期から梅雨明けにかけて、真黄色の花を咲かせます。原産地の中近東からシルクロードを経て、3世紀頃に渡来した紅花は山形で美しく花開きました。特に江戸時代においては、土も肥えて水はけもよい最上川流域は紅花の一大産地となり、山形の紅花は京都や大阪で大変重宝されました。昭和57年には、紅花が山形県の花として定められ、山形県民に広く親しまれています。現在では、加工用品種の「もがみべにばな」や、切花用品種の「とげなし紅花」・「し...紅花

  • 故郷

    故郷の藻琴山から湧く水の冷たさ今も忘れられずに(母が申しております。)遠き日の西瓜冷たき井戸の中(井戸水で思い出すのは西瓜です。)・・・・・・・・・・・清浦神社(網走市)(祖父が植えた杉の木は立派に立っています。)1914年(大正3年)の尋常小学校唱歌の第六学年用(第5曲)で発表された。長らく作詞作曲者不明だった昭和40年代に高野、岡野と同定され、1992年(平成4年)からは音楽の教科書に両者の名前が明記されている。高野の出身地である長野県中野市と、岡野の出身地鳥取県鳥取市に歌碑がある。兎うさぎ追おひし彼かの山やま小鮒こぶな釣つりし彼かの川かは夢ゆめは今いまも巡めぐりて忘わすれ難がたき故郷ふるさと如何いかにいます父母ちちはは恙無つつがなしや友ともがき雨あめに風かぜにつけても思おもひ出いづる故郷ふるさと志こ...故郷

  • スタジオジブリ

    蟻の巣の雨をはじきて蟻御殿蟻の世ながら見事な仕組み(小さき生き物であっても見事な仕組みの上に成り立っているようです。)・・・・・・・・・・・1985(昭和60)年6月15日、株式会社スタジオジブリ(初代)が東京・吉祥寺駅近くの第2井野ビルにて設立されました。同年に公開された映画『風の谷のナウシカ』の製作会社だった「トップクラフト」を改組する形で組織されたアニメーション製作会社は、宮﨑駿氏・野坂昭如氏・高畑勲氏など日本を代表するトップアニメーターや監督が名を連ねておりました。スタジオジブリとしての最初の長編アニメは、1986(昭和61)年公開の『天空の城ラピュタ』でした。ちなみにジブリの名称は、サハラ砂漠に吹く熱風という意味のghibliに由来し、第二次世界大戦中に使用されたイタリアの偵察爆撃機の名前でもあ...スタジオジブリ

  • 血液型

    かざす手の血の色透けて合歓の花占いの血液型や初蛍(血液型占いは根拠がないようです。)・・・・・・・・・・・ABO式血液型を発見した生物学者、カール・ラントシュタイナー博士の誕生日を祝して、・国際赤十字・赤新月社連盟・世界献血団体連盟・国際輸血学会が合同で6月14日に記念日制定した国際デーのひとつ。国際表記:WorldBloodDonorDayラントシュタイナー博士誕生日:1868(慶応4)年6月14日血液型に関する雑学、A型、B型、AB型、O型の由来:血液の中には赤血球が含まれておりますが、その赤血球の表面には250種以上の分子が付着しております。かなり大雑把な表現ではありますが、その付着している分子は抗原と呼ばれております。カール・ラントシュタイナー博士は、抗原がいくつかの特徴を生み出していることを突き...血液型

  • 小さな親切

    霞草引き立て役は主役なり(小さな親切をすると大きなお駄賃が貰えるらしい。)反省もありの夏風邪臍しまう(反省失くして自分をほめる事なし!)・・・・・・・・・・・カスミソウ:花言葉(親切)1963(昭和38)年6月13日に「小さな親切運動本部」が発足したことにちなんで制定された記念日。東京大学卒業式の告辞で、当時の茅誠司総長が小さな親切を勇気を持ってやってほしいと言ったことが同運動のきっかけとされております。茅氏を始め提唱者たちが、できる親切はみんなでしよう、それが社会の習慣となるように人を信じ、人を愛し、人に尽くすを理念に運動が展開されております。・・・・・・・・・・・小さな親切とはどのようなことを言うのでしょうか?他人に親切にする自分は偉い人間だ、と勘違いされる方がたまにいらっしゃいます。他人に親切にする...小さな親切

  • ニセアカシア

    万緑に埋め尽くされた森の家奥様の葬針槐の香(昨日、知人の奥様が亡くなられました。「森の家」は呼人坂の途中にあります。)・・・・・・・・・・・あちらこちらでニセアカシアの花が咲きだしました。ニセアカシアは北米原産で、植物学上の標準和名はハリエンジュ(針槐)。日本には150年ほど目に渡来した。蜜源植物として重要で、街路樹、公園樹、砂防・土止め用の植栽、材は器具用等に用いられる。季語は夏である。一般的に使われる名称であるニセアカシアは、「pseudo=よく似たacacia=アカシア」をラテン語から直訳したものである。和名のハリエンジュは古くから珍重されるエンジュに似ているが、針棘が発達することからついた。ニセアカシア=針槐(ハリエンジュ)の花言葉はは、「慕情」。北アメリカ原産で、ヨーロッパや日本など世界各地に移...ニセアカシア

  • レンゲツツジ

    緑なす高原の畑を横に見て蓮華躑躅の見事に咲けり低空を飛ぶ飛行機に見て見てとアピールするはキレンゲツツジ(レンゲツツジはとてもゴージャスです。)・・・・・・・・・・・レンゲツツジはツツジ科ツツジ属の落葉低木で有毒植物。つぼみの様子が蓮華に見えることから名付けられたという。「ウマツツジ」「ベコツツジ」などの別名もある。日本がレンゲツツジの原産地であるため、英語では「Japaneseazalea(日本のアザレア)」と呼ばれます。高さ1-2mの落葉低木。花は直径5cmほどのロート状で、4-6月に葉が出たのち葉が開くのと前後して咲く。果実は蒴果、長さ2-3cmの円筒状で、10~11月に熟すると5裂して小さな種子を飛ばす。北海道南部から九州まで日当たりのよい草原に多く自生する。庭木としてもよく利用される。花は朱色。花...レンゲツツジ

  • 大吉日

    天日の遅々とお出まし半夏生てんじつのちちとおでましはんげしょう(半夏生:七二候の梅雨が明ける頃。)・・・・・・・・・・・暦を元にした占いや風水学などでは為すこと全てに恩恵を授かる極上の吉日とされる天赦日:年間5〜6日と、何か始めた行いが成果として実を結びやすく、金運にも良いとされる一粒万倍日:月ごとに4〜6日がありますが、上記2つの重なる日がその年によって2〜4日だけあります。2022(令和4)年は・1月11日(火)・3月26日(土)・6月10日(金)の3日間が、天赦日と一粒万倍日が重なる最も縁起の良い大吉日となっております。天赦日とは天が万物の罪を赦ゆるす日と言われており、日本の暦の中では最上級に吉日とされている日。また、あらゆる障害を取り除いてくれる日ともされております。その年の干支によって日付は異な...大吉日

  • 勾玉

    勾玉の埋もれる地の明易し縄文の世からの祈り令和にて成就を見たし世界平和の(人間界のコロナも戦争も早く収まってほしいと思います。)・・・・・・・・・・・勾玉(まがたま、曲玉とも表記)は、先史・古代の日本における装身具の一つである。祭祀にも用いられたと言われるが、詳細は分からない。多くは翡翠、瑪瑙、水晶、滑石、琥珀、鼈甲で作られ、土器製のものもある。青銅などの金属製も存在するが、数は非常に少なく、青銅製は2013年1月時点で4例しか存在しない。日本の縄文時代の遺跡から発見されるものが最も古い。皇室に伝わる3種の神器の一つに、八尺瓊勾玉が数えられる。また韓国内の王墓からも発掘されており、これらは翡翠で出来ている事から日本から伝来したものである。しかし、韓国歴史学会では古代の韓国から日本へ伝わったと主張しているが...勾玉

  • 海賊衆

    国守る大義名分悲しかり市井の人々守られずいる(何があっても武装は良くない!)・・・・・・・・・・・海賊衆(水軍):中世日本で活動した、交易を行う傍ら船舶や村への略奪、あるいは逆に金銭を取って船舶航行の警護を組織的に行った沿岸の国人、土豪の事を海賊衆と呼んだ。実際には略奪というよりは帆別銭、警固料(通行税)の取り立てで生計を立てていた。この頃の海賊衆には瀬戸内海の村上氏や志摩半島の九鬼氏などが知られる。しかし豊臣秀吉が1588年8月29日(天正16年7月8日)に刀狩令とともに海賊停止を発令して以降は、これらの豪族が帆別銭の取立てや海賊行為を働くことは難しくなり大名の水軍へと転化し、消滅した。ヴァイキング:793(延暦12)年6月8日に、北欧でヴァイキングの活動が確認されたとの記録が残っていることにちなんで制...海賊衆

  • くちなしの花

    そこはかとくちなしの花匂ひけり雨傘に細き篭りぬ山梔子の花一色に埋もれたしとあまがさにほそきこもりぬくちなしのはなひといろにうずもれたしと(こんな恋がしたかったな~。)・・・・・・・・・・・クチナシ・ツツジ・ベンジャミン・ホワイトレースフラワー・黄色い薔薇などが6月7日の誕生花だそうです。北海道では地植が出来ないクチナシには何となく憧れがあります。いまでは指輪もまわるほどやせてやつれたおまえのうわさくちなしの花の花のかおりが旅路のはてまでついてくるくちなしの白い花おまえのような花だったわがままいっては困らせた子供みたいなあの日のおまえこの歌が流行った頃くちなしの花を見て見たいなと思っていました。何となく白い花だとわかっていましたので、ある日東京のとある公園の植込みにくちなしが咲いていました。一目見てこれがく...くちなしの花

  • 梅雨

    長雨の花も色あせ濡れる日々冷涼なるを蝦夷梅雨と言ふ蝦夷梅雨の海霧に覆われ森埋もる(蝦夷梅雨はとっても冷涼です、夏が待ち遠しい!)・・・・・・・・・・・天文14年4月17日(新暦:1545年6月6日)に、京都・賀茂神社で行われた葵祭で後奈良天皇が神事をされた際に、梅が献上されたとの故事があることにちなんで、紀州田辺うめ振興協議会(紀州梅の会)が新暦となる6月6日に梅の日として記念日を制定しております。梅雨の由来:天正14年は晴天が続き雨が全く降らなかったため、作物はほとんど育たず人々が困り果てていた折に、後奈良天皇のもとへ、賀茂神社に詣でて梅を奉納せよとの神の御神託が。そのお告げ通りに後奈良天皇が梅を奉納すると、たちまち一帯に大雨が降りはじめ五穀豊穣をもたらしたそう。その天恵の雨を、梅を奉納したことにちなん...梅雨

  • 老後

    あるがまま老後を生きる鉄線花ちょっとだけ上を向くなり芹の花(あるがままでもちょっとだけ踏ん張ってみる)・・・・・・・・・・・6月5日は「老後の日」。「ろう(6)ご(5)」(老後)の語呂合せから、平成20年に神戸市老人福祉施設連盟が制定した。「高齢者自らが、楽しく、元気に、夢と希望を持って生活できるように生き方を考える」ことなどを目的に、超高齢社会を啓発する取り組みを行っている。65歳以上の人が総人口に占める割合を「高齢化率」という。内閣府の資料によると、日本の高齢化率は1950年(昭和25年)は5%に満たなかったが、2012年(平成24年)には24.1%となっており、約50年後の2060年には39.9%にも昇ると推計されている。・・・・・・・・・・・私はまさに今が老後のようです。そんなこと考えたことも無か...老後

  • 蝦夷春蝉

    呼人坂蝦夷春蝉の大合唱よびとざかえぞはるぜみのだいがっしょう(呼人坂の下の方でニセアカシアの白い花が咲き始めました、満開時には甘い香りがします。)花嫁のドレスの仮縫い針槐はなよめのどれすのかりぬいはりえんじゅ(針槐はニセアカシアの和名)・・・・・・・・・・・セミというと真夏をイメージしますが、ハルゼミは春から初夏にかけて発生するセミです。ハルゼミ属のエゾハルゼミは、北海道ではわりと標高が低い場所でも生息しているので、初夏のこの時期はハイキングコースなどでセミの声を聞くことができます。セミというと夏のイメージですが、ハルゼミはその名の通り、春から初夏にかけて発生します。中でもエゾハルゼミは、名前に「エゾ」がつきますが北海道にしかいないわけではなく、北海道から九州まで全国に分布します。森林性のセミなので、ナツ...蝦夷春蝉

  • クローバー(シロツメクサ・アカツメクサ)

    オホーツク海高気圧に塗れてクローバーなど海霧の中なるおほーつくかいかおうきあつにまみれてくろーばーなどじりのなかなる(オホーツク海高気圧の勢力が気になるところです。)・・・・・・・・・・・シロツメクサ・アカツメクサと呼ばれています。入学した小学校は田舎だったので従兄弟と従兄弟の家の近くに住んでいた男の子と三人での、毎日学校の行き帰りでした。タンポポやクローバーを摘みながらの行き帰りで楽しかった事を覚えています。アカツメクサの花には蜜があり、チューチュー吸いながらでした。あの頃は道端であっても車も通る訳ではなくきれいだったので蜜を吸ったり出来たのですね~。・・・・・・・・・・・シロツメクサの原産地はヨーロッパ。現在、日本各地に帰化して自生する。人里・田畑から市街地まで幅広い環境に適応しているが、特に空き地や...クローバー(シロツメクサ・アカツメクサ)

  • シャクナゲ

    シャクナゲの威厳に満ちた花のよふに両親はいまだ母の脳裏に(昔の親は威厳に満ちていたそうです。今は友達親子のようですね。)・・・・・・・・・・・北海道・本州・四国・朝鮮半島北部の亜高山帯から一部はハイマツ帯まで分布する。樹高は、亜高山帯では3mほどにもなるが、ハイマツ帯では環境が厳しいため50cmにも満たない場合がある。花は白から淡い紅色で、内側に薄い緑色の斑点がある。亜高山帯の暗い針葉樹林内を彩る代表的な花である。八重咲きの品種としてネモトシャクナゲがある。花言葉の「威厳」「荘厳」は、シャクナゲの美しく豪華に咲き誇る姿に由来するといわれます。また「危険」の花言葉は、シャクナゲの葉に毒を含むことにちなみます。6月2日の花だそうですが・・?分かりません。・・・・・・・・・・・シャクナゲは北海道には高山地帯などたくさ...シャクナゲ

  • 写真

    思い出の家族写真に向き合ひぬ60年後は父亡くてをり海霧の中遠き昔の写真たて白黒の写真昔を偲び見る(昔を偲ぶものが写真ですね。)・・・・・・・・・・・母の帰宅の日に合わせて札幌と函館の弟が来ました。お寿司屋さんでの顔合わせのあと、函館の弟が母の自宅にあった古い写真をデータ化していてそれを持ってきてくれました。懐かしい写真がたくさん見られてひと時写真の話で盛り上がりました。この写真は私が3~4年生の頃のクリスマスの家族写真です。~~~~~~~~~~~家族でお寿司を食べながら寿命の話、私の脳外科でのMRの結果を家族に話すことが出来ました。母は今年満で97才になります。私と夫も70代半ば、弟も一番下の弟がまだ60代ですがもう立派な高齢者です。息子家族はまだ若いですが、息子は消防署に努めていて、お嫁ちゃんは高齢者施設に勤...写真

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、き~あさんをフォローしませんか?

ハンドル名
き~あさん
ブログタイトル
もこにゃんとばあば
フォロー
もこにゃんとばあば

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用