エッセイ記念日
有るがまま生すがままにと徒然に其々の世は其々に有る(ロシアとウクライナどうなるのでしょうか?)エッセイストの元祖と称されるフランスの哲学者ミシェル・ド・モンテーニュ氏の誕生日を祝して、エッセイストグループが2月28日に記念日を制定しております。モンテーニュ氏誕生日1533(天文2)年2月28日一般的にエッセイは日本語で随筆と訳されております。随筆ある事柄に対して・感想・思索・思想などを筆者の体験や知識をもとに書かれた型や韻律を持たない散文のこと。文学表現における形式のひとつとされております。ちなみに、日本の随筆の起源は平安時代中期に清少納言によって書かれた『枕草子』だとされており、・『枕草子』:清少納言・『方丈記』:鴨長明・『徒然草』:吉田兼好の3作品は、日本三大随筆と呼ばれております。・・・・・・・・・・私の...エッセイ記念日
2022/02/28 05:17