chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方 創作活動の強い味方「エニアグラム」と「13フェイズ」 https://gunber.hatenablog.com/

アニメのキャラクターやストーリーを分析するブログ 物語には18パターンの性格の主人公による「物語の黄金パターン」があります 「裏と表の主人公」「主人公の闇落ち・成長」「バッドエンドとハッピーエンド」 等に興味がある方は是非ご覧ください

がんべあ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/08

arrow_drop_down
  • キャラクターの作り方:推しの子 恋愛リアリティーショー編「黒川 あかね」と「鷲見 ゆき」6w5と6w7の違いをエニアグラム分析する

    推しの子 第5話より ©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「推しの子」第5話から始まった「恋愛リアリティーショー編」に登場する「黒川 あかね(6w5)」と「鷲見 ゆき(6w7)」について、性格の共通点&相違点をエニアグラム分析します。 このブログを書いている時点で「恋愛リアリティーショー編」は完結していません。第7話、衝撃のあかねの覚醒までを視聴した上での考察となります。 6w5と6w7は「Fate/stay night」のセイバー(6w5)と間桐 桜(6w7)等、タイプ9の主人公に対する…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 神無き世界のカミサマ活動「卜部 征人」と「クレン(ロキ)」について考察する エニアグラム5w4⇔9w1

    神無き世界のカミサマ活動 第1話より ©2023朱白あおい,半月板損傷/ヒーローズ/カミカツ製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです。 今回も5w4(偶像破壊者)が主人公のお話「神無き世界のカミサマ活動」を取り上げます。 「神無き世界のカミサマ活動」は今まで解説した5w4のパターンとはちょっと異なるストーリー展開となっています。 このお話は神様がいない世界でカミサマを布教しようとする主人公卜部 征人のストーリー。 彼に対するアンチテーゼとしてクレン(ロキ)が登場します。 2人の様子を詳しく見ていきましょう。 いつもと異なる点とは? 裏の主人公とは 卜部 …

  • 「表の性格」と「裏の性格」 勇者が死んだ!「トウカ」と「シオン」について考察する エニアグラム5w4⇔9w1

    勇者が死んだ! 第1話より Ⓒスバルイチ・小学館/勇者が死んだ!製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです。 今回も5w4が表の主人公のお話分析。裏の主人公は9w1となります。 5w4のお話は「王道のお話」と逆のパターン。勇者(9w1)の裏の主人公(5w4)が主人公となったお話。 「勇者が死んだ!」に登場する「トウカ」と「シオン」。二人の性格は表と裏の関係となっています。 前回考察した「デッドマウント・デスプレイ」と今回考察する「勇者が死んだ!」は同じ5w4(偶像破壊者)が主人公のお話で基本設定が非常に似通っています。 【前回の考察】 gunber.hat…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 デッドマウント・デスプレイ「四乃山 ポルカ」と「シャグルア」について考察する エニアグラム5w4⇔9w1

    デッドマウント・デスプレイ 第1話より ©成田良悟・藤本新太/SQUARE ENIX・「デッドマウント・デスプレイ」製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです。 最近「ダブルヒロイン」と「5w4が主人公のお話」の2つにハマっています。 今回は今マイブームの5w4が主人公のお話「デッドマウント・デスプレイ」に登場する「四乃山 ポルカ」と「シャグルア」についての分析。二人の性格は表と裏の関係となっています。 私が何故5w4(偶像破壊者)が主人公のお話に興味があるのか。それは通常5w4があまり主人公にはならないから。 物語の主人公で圧倒的に多いのは9w1(夢見る…

  • キャラクターの作り方:ジョゼと虎と魚たち「ジョゼ」と「二ノ宮 舞」6w5と6w7の違いをエニアグラム分析する

    ジョゼと虎と魚たち より ©2020 Seiko Tanabe/ KADOKAWA/ Josee Project こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「ジョゼと虎と魚たち」(2020年12月劇場公開)に登場する「ジョゼ(6w5)」と「二ノ宮舞(6w7)」について、性格の共通点と相違点をエニアグラム分析します。 「ジョゼと虎と魚たち」は足が悪く車椅子生活しているヒロイン「ジョゼ」と遠いメキシコで泳ぐ魚を夢見る大学生「恒夫」との間のラブストーリー。 『第44回日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞』を受賞。『アヌシー国際アニメーション映画祭長編…

  • キャラクターの作り方:王様ランキング「オウケン」と「ミランジョ」6w5と6w7の違いをエニアグラム分析する

    王様ランキング 勇気の宝箱 第4話より © 十日草輔・KADOKAWA刊/アニメ「王様ランキング 勇気の宝箱」製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「王様ランキング」に登場する「オウケン(6w5)」と「ミランジョ(6w7)」について、性格の共通点&相違点をエニアグラム分析します。 キャラクターの性格の共通点 キャラクターの相違点 オウケンはタイプ5寄り ミランジョはタイプ7寄り 6w5と6w7:それぞれの裏の主人公 王様ランキングのストーリー 巨人の両親を持ちながら体が小さく、剣すらまともに振れない非力な王子・ボッジ。耳が聞こえず言葉…

  • キャラクターの作り方:推しの子「星野 瑠美衣」と「星野 アイ」6w5と6w7の違いをエニアグラム分析する

    推しの子 第1話より ©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「推しの子」に登場する「星野 瑠美衣」と「星野 アイ」について、性格の共通点&相違点をエニアグラム分析します。 6w5と6w7は「Fate/stay night」のセイバー(6w5)と間桐 桜(6w7)等、タイプ9の主人公に対するダブルヒロインとして登場するパターンがアニメの中で多く見られます。 「推しの子」のお話ではメイン主人公、星野 愛久愛海(9w1)に対するダブルヒロインとして星野 瑠美衣(6w5)と星野 アイ(6w7)が配置…

  • キャラクターの作り方:地獄楽「山田浅ェ門 佐切」と「結」6w5と6w7の違いをエニアグラム分析する

    地獄楽 第1話より ©賀来ゆうじ/集英社・ツインエンジン・MAPPA こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は地獄楽に登場する「山田浅ェ門 佐切」と「結」について、性格の共通点&相違点をエニアグラム分析します。 6w5と6w7は「Fate/stay night」のセイバー(6w5)と間桐 桜(6w7)等、タイプ9の主人公に対するダブルヒロインとして登場するパターンがアニメの中で多く見られます。 地獄楽のお話ではメイン主人公画眉丸(9w1)に対する2人のヒロインとして山田浅ェ門 佐切(6w5)と結(6w7)が登場しています。 地獄楽のストーリー 江戸…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がんべあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がんべあさん
ブログタイトル
がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方 創作活動の強い味方「エニアグラム」と「13フェイズ」
フォロー
がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方 創作活動の強い味方「エニアグラム」と「13フェイズ」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用