chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方 創作活動の強い味方「エニアグラム」と「13フェイズ」 https://gunber.hatenablog.com/

アニメのキャラクターやストーリーを分析するブログ 物語には18パターンの性格の主人公による「物語の黄金パターン」があります 「裏と表の主人公」「主人公の闇落ち・成長」「バッドエンドとハッピーエンド」 等に興味がある方は是非ご覧ください

がんべあ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/08

arrow_drop_down
  • 【ダブルヒロイン】「完璧聖女」フィリアとミア 6w5と6w7の違いをエニアグラム分析する

    完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる 第1話より ©冬月光輝・オーバーラップ/完璧聖女製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる(完璧聖女)」に登場する「フィリア」(6w5)と「ミア」(6w7)について、性格の共通点&相違点をエニアグラム分析します。 【エニアグラムを知らない方はこちらから】 gunber.hatenablog.com 6w5と6w7は「Fate/stay night」のセイバー(6w5)と間桐 桜(6w7)等、タイプ9の主人公に対するダブル…

  • 2025年春アニメスタート エニアグラム的な傾向

    アポカリプスホテル 第2話より ©アポカリプスホテル製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 2025年春アニメがスタートしました。とりあえず第1話を観て分析を始めたのは以下の60作品。 冬アニメが46作品でしたので大幅に分析するアニメが増加!! 中国や韓国のアニメが次々と流入しているのが原因なのかな? 面白い傾向だと思います。 Devil May Cry(デビル メイ クライ)【新作】GAMERA-Rebirth-【ガメラ リバース】GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERSLAZARUS …

  • 「内向的と外向的」な主人公の物語 5w4と5w6の物語の割合について考察する

    蜘蛛ですが、なにか? 第12話より ©馬場翁・輝竜司/KADOKAWA/蜘蛛ですが、なにか?製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は5w4(偶像破壊者)と5w6(問題解決者)が主人公のお話の割合について考えていきます。 同じタイプ5(観察者)でも5w4は内向的な性格である事に対して5w6は外向的な性格。両者が主人公のお話の数は大きく異なります。 5w4と5w6がメイン主人公のお話の割合は3対1(私調べ)。5w4の物語の方が多く見られますが、一つ面白い傾向があります。 それは5w6の物語の方が本数は少ないが…

  • 「五等分の花嫁」パターンの物語構成について考察する

    五等分の花嫁 第1話より ©春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回の考察は最近よく見かけるようになった「五等分の花嫁」パターンの物語について詳しく考察します。 【エニアグラムを知らない方はこちらから】 gunber.hatenablog.com ①主人公の性格(1w2:擁護者) ヒロイン達(一般的) ②裏の主人公の性格(6w5) ③主人公を導く者(タイプ7:楽天家) ④ヒロイン(憧れ方向)(タイプ4:芸術家) ⑤その他のヒロイン(一般的)達 まとめ 「五等分の花嫁」パター…

  • 「表の性格」と「裏の性格」五等分の花嫁「上杉 風太郎」と「中野 五月」について考察する エニアグラム1w2⇔6w5

    五等分の花嫁 第1話より ©春場ねぎ・講談社/「五等分の花嫁」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察は「五等分の花嫁」に登場する上杉 風太郎と中野 五月。2人は物語の「表と裏の主人公」の関係。 「五等分の花嫁」は主人公の上杉 風太郎と五つ子姉妹が繰り広げるラブコメディー。メインキャラクター6人の人物関係についても一緒に考察していきます。 【エニアグラムを知らない方…

  • 「内向的と外向的」な主人公の物語 9w1と9w8の物語の割合について考察する

    グイン・サーガ 第2話より ©ANIPLEX©栗本薫/天狼プロダクション/Project Guin こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は9w1(夢見る人)と9w8(調停者)が主人公のお話の割合について考えていきます。 同じタイプ9(調停者)でも9w1は内向的な性格である事に対して9w8は外向的な性格。両者が主人公のお話の数は大きく異なります。 9w1と9w8がメイン主人公のお話の割合は2対1(私調べ)。タイプ6や7に比べて大きな差はありません。 9w1が主人公のアニメは王道の物語なのに対して9w8が主人公のアニメ…

  • 「内向的と外向的」な主人公の物語 6w5と6w7の物語の割合について考察する

    葬送のフリーレン 第1話より © 山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 同じタイプのウィングが異なる主人公について、2回目の考察記事となります。前回は7w8と7w6の主人公のお話についての考察でした。 【前回記事】 gunber.hatenablog.com 今回は6w5(守る人)と6w7(良き友)が主人公のお話の割合について考えていきます。 同じタイプ6(堅実家)でも6w5は内向的な性格である事に対して6w7は外向的な性格。両者が主人公のお話の数は大きく異な…

  • 2025年冬アニメを見終わって(表と裏の主人公)

    チ。―地球の運動について― OPより 🄫Gomdori co., Kim Jeung-Wook, Han Hyun-Dong/Mirae N/Ludens Media/朝日新聞出版/NHK・NEP・東映アニメーション こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 まだ見終わっていないアニメも多数ありますが、今回は一足先に2025年冬アニメ考察のまとめ。 今回も恒例の「表と裏の主人公」に注目した考察を行っていきます。 アニメの中で表と裏の主人公がぶつかり合う姿を見ているとめっちゃテンション上がるのです。 今期のアニメで最後まで見ていたアニメは14作品。 分析した…

  • 2024年アニメで登場が少なかった性格のキャラクターを考察する エニアグラム

    異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。 より ©向日葵・高上優里子/双葉社・もふなで製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「2024年のアニメ」のメインキャラクターとして登場回数が極端に少なかった性格について考えてみます。 2024年の1年間で登場が少なかった性格は以下の3種類。 4w3(貴族)※1名 5w6(問題解決者)※10名 8w9(ボス熊)※6名 具体例を見ていきましょう。 4w3(貴族)※1名 5w6(問題解決者)※10名 4w3(貴族)※1名 基本的に個性を尊重する(タイプ4)性…

  • 2024年秋アニメの9w1(夢見る人)キャラを考察する エニアグラム

    魔王2099 第1話より ©2024 紫大悟・クレタ/KADOKAWA/魔王2099製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年秋アニメに登場する9w1(夢見る人)についてまとめて分析。9w1は「王道の物語」に主人公、今期も安定した主人公っぷりを見せてくれています。 9w1は「正義と平和」をこよなく愛する性格。 想像力に富み、創造的。特に「芸術的な非言語的コミュニケーション」が得意。 自分の理想についてはっきりとした目的意識を持ち、自分の内面に秩序を与えようとします。冒険を好まず控えめで、完璧主義的な所があります。 9w1は基本的…

  • 2025年冬アニメの9w8(調停者)キャラを考察する エニアグラム

    メダリスト 第7話より ©つるまいかだ・講談社/メダリスト製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2025年冬アニメに登場する9w8(調停者)についてまとめて分析します。 9w8は非常にゆったりとした性格ですが、大切な人やテリトリーが脅かされそうになった時はどのタイプよりも攻撃的で爆発力がある性格に豹変します。 基本的な性格は「マイペースで争いが苦手、平和をこよなく愛する」(タイプ9)。ウィングの性格は「パワフルで決断力があるリーダータイプ」(タイプ8)。 同じタイプ9w8でもキャラクターによってその性格…

  • 2025年冬アニメの3w4(プロフェッショナル)キャラを考察する エニアグラム

    悪役令嬢転生おじさん 第1話より ©上山道郎・少年画報社/悪役令嬢転生おじさん製作委員会・MBS こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は今放送されている2025年冬アニメに登場する3w4(プロフェッショナル)についてまとめて分析。 3w4はラスボスに多く登場。プライドは高いが人見知りな性格の為、自身の能力を上げる事で周りから尊敬を得ようとする性格。 同じタイプ3w4でもキャラクターによってその性格は大きく異なる点が見られます。ウィングの強さによって★5から★1の「5つのグループ」に分けてみました。 星5:ディオ (…

  • 2025年冬アニメの9w1(夢見る人)キャラを考察する エニアグラム

    メダリスト 第1話より ©つるまいかだ・講談社/メダリスト製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は現在放送中の2025年冬アニメに登場する9w1(夢見る人)についてまとめて分析。9w1は「王道の物語」の主人公。今期も多くのキャラクターが登場しています。 9w1は「正義と平和」をこよなく愛する性格。 想像力に富み、創造的。特に「芸術的な非言語的コミュニケーション」が得意。 自分の理想についてはっきりとした目的意識を持ち、自分の内面に秩序を与えようとします。冒険を好まず控えめで、完璧主義的な所があります。 9w1は基本的には上記で述べた性格…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 チ。―地球の運動について―「オクジー」と「フベルト(地動説)」について考察する エニアグラム9w1⇔5w4

    チ。―地球の運動について― OPより 🄫Gomdori co., Kim Jeung-Wook, Han Hyun-Dong/Mirae N/Ludens Media/朝日新聞出版/NHK・NEP・東映アニメーション こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです。 今回は チ。―地球の運動について―(第2章) に登場するオクジーとフベルトの関係ついてのエニアグラム考察。2人は表と裏の主人公の関係となっています。 オクジ―の物語ではフベルトは物語冒頭ですぐに死んでしまいます。 しかしフベルトの意志は「地動説」としてオクジ―の生き方に大きく影響していきます。 物語を分析して…

  • 「表の性格」と「裏の性格」チ。―地球の運動について―「ドゥラカ」と「ヨレンタ」について考察する エニアグラム1w2⇔6w5

    チ。―地球の運動について― 第20話より 🄫Gomdori co., Kim Jeung-Wook, Han Hyun-Dong/Mirae N/Ludens Media/朝日新聞出版/NHK・NEP・東映アニメーション こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回は「チ。―地球の運動について―」の考察の2回目。第3章に登場するドゥラガ(1w2)とヨレンタ(6w5)の関係について考察しま…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 チ。―地球の運動について―「ノヴァク」と「ラファウ」について考察する エニアグラム3w2⇔7w8

    チ。―地球の運動について― 第3話より 🄫Gomdori co., Kim Jeung-Wook, Han Hyun-Dong/Mirae N/Ludens Media/朝日新聞出版/NHK・NEP・東映アニメーション こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察は「 チ。―地球の運動について―」に登場する一ノヴァクとラファウ。2人は「表の主人公」と「裏の主人公」の関係。 「 チ。―地球の運動について―」は主人公…

  • 2025年冬アニメの3w2(魅了する人)キャラを考察する エニアグラム

    メダリスト 第3話より ©つるまいかだ・講談社/メダリスト製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は現在放送中の2025年冬アニメに登場する3w2(魅了する人)についてまとめて分析します。 3w2の基本的な性格は「プライドが高いカッコつけ」(タイプ3)。ウィングの性格は「お世話好き」(タイプ2)。 同じタイプ3w2でもキャラクターによってその性格は大きく異なる点が見られます。ウィングの強さによって★5から★1の「5つのグループ」に分けてみました。 星5:白井 黒子 (とある科学の超電磁砲)タイプ 星4:アス…

  • 2025年冬アニメの5w4(偶像破壊者)キャラを考察する エニアグラム

    花は咲く、修羅の如く 第2話より ©武田綾乃・むっしゅ/集英社・すももが丘高校放送部 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は現在放映されている2025年冬アニメに登場する5w4(偶像破壊者)についてまとめて分析。 5w4のキャラクターは強面が多く頭脳戦が得意。真実を求めて世の中の悪(偶像)を破壊しようとしますが、その行動は自分自身をも深く傷つけています。 基本的な性格は「理性的な学者気質」(タイプ5)。ウィングの性格は「繊細できまぐれな芸術家気質」(タイプ4)。 同じタイプ5w4でもキャラクターによってその性格は大…

  • 2025年冬アニメの1w2(擁護者)キャラを考察する エニアグラム

    君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期 第2話より ©中村力斗・野澤ゆき子/集英社・君のことが大大大大大好きな製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は現在放送中の2024年秋アニメに登場する1w2(擁護者)についてまとめて分析します。 1w2は生真面目な完璧主義者ですが、同時にお節介な面も持っています。 1w2は前回考察した6w5とは表と裏の関係。その為、似通った所が多々あります。 両者の見分け方は以下の通り。 1w2:自分の理想に従順。 6w5:味方とする権力者の意見(時には外部的な情報源:聖…

  • 2025年冬アニメの6w5(守る人)キャラを考察する エニアグラム

    メダリスト 第1話より ©つるまいかだ・講談社/メダリスト製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 2025年冬アニメがスタートして早や1ヶ月半。 今回は2025年冬アニメに登場している6w5(守る人)についてまとめて分析。 6w5は人との関係を大切にするお嬢様・お姫様気質。6w7(良き友)に比べて「知的だが内向的」な性格。 人生で壁に出会うと裏面の1w2(擁護者:生真面目で理想を求める完璧主義者でおせっかいな性格)の面が強く出て来ます。 「推理もの」「料理もの」「お仕事もの(クラブ活動含む)」「演劇もの」は高い…

  • 2024年秋アニメの3w2(魅了する人)キャラを考察する エニアグラム

    アオのハコ 第1話より ©三浦糀/集英社・「アオのハコ」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「2024年秋アニメ」に登場する3w2(魅了する人)についてまとめて分析します。 3w2は基本的に「プライドが高いカッコつけ」(タイプ3)。それに加えて「お世話好き」(タイプ2)な所があります。 3w2の有名キャラクターと言えば何と言ってもアスカ・ラングレー(新世紀エヴァンゲリオン)。ツンデレキャラクターが多く見受けられます。 同じタイプ3w2でもキャラクターによってその性格は大きく異なる点が見られます。ウィン…

  • 2024年に放映されたアニメの4w5(ボヘミアン)キャラを考察する エニアグラム

    ダンダダン 第1話より ©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「2024年(冬・春・夏・秋)のアニメ」に登場した4w5(ボヘミアン)についてまとめて分析。 4w5は芸術家肌。人とは異なる不思議ちゃん的な性格をしています。 同じタイプ4w5でもキャラクターによってその性格は大きく異なる点が見られます。ウィングの強さによって5つのグループに分けてみました。 星5:苗木 誠 (ダンガンロンパ3)タイプ 星4:立花 瀧 (君の名は)タイプ 星3:夜守コウ (よふかしのうた)タイプ 星…

  • 2024年アニメの8w7(一匹狼)キャラを考察する エニアグラム

    来世は他人がいい 第1話より ©小西明日翔・講談社/来世は他人がいい製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年冬~秋アニメに登場した8w7(一匹狼)についてまとめて分析します。 アニメの中で8w7のキャラクターが登場するお話は非常に少ないです。 タイプ5が主人公の時の「主人公を導く者」や3w4が主人公の時の「裏の主人公」として登場する機会がありますが、タイプ5や3w4が主人公のお話自体が少ないので登場する機会があまりないのでしょう。 2024年は8w7が主人公のお話に2作品(※)も出会う事ができま…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 花は咲く、修羅の如く「夏江 杏」と「冬賀 萩大」について考察する エニアグラム3w2⇔7w8

    花は咲く、修羅の如く 第2話より ©武田綾乃・むっしゅ/集英社・すももが丘高校放送部 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 「花は咲く、修羅の如く」は響け! ユーフォニアムの作者、武田綾乃先生が原作のアニメ。 とある島・十鳴島に住んでいた朗読が好きな主人公春山 花奈が高校入学をして放送部に入部する所から物語が始まります。 今回は花奈と共に放送部に入部した1年生の夏江 杏と冬賀 萩大を表と裏の主人公とした物語ついて考察…

  • 2025年冬アニメスタート エニアグラム的な傾向

    チ。―地球の運動について― OPより 🄫Gomdori co., Kim Jeung-Wook, Han Hyun-Dong/Mirae N/Ludens Media/朝日新聞出版/NHK・NEP・東映アニメーション こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 2025年冬アニメがスタートしました。とりあえず第1話を観て分析を始めたのは以下の46作品。 Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。BanG Dream! Ave MujicaFARMAGIA(ファーマギア)RINGING FATESAKAMO…

  • 【不思議な関係】らんま1/2「早乙女 乱馬」と「天道 あかね」について考察する エニアグラム7w8・6w5

    らんま1/2 第3話より ©高橋留美子・小学館/「らんま1/2」製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回のブログは”らんま1/2”に登場する「早乙女 乱馬(7w8)」と「天道 あかね(6w5)」についてエニアグラム分析します。 7w8と6w5はエニアグラムの直線では結ばれておらず、その関係性は薄い様に感じます。 しかしよくよく分析していくと2人は強い絆で結ばれている関係である事が見えてきます。 詳しく考察していきましょう。 【エニアグラムを知らない方はこちらからどうぞ】 gunber.hatenablog.com 【早乙女 乱馬(さおとめ…

  • 「表の性格」と「裏の性格」アニメに登場する双子キャラについて考察する② エニアグラム6w7⇔2w1

    ひぐらしのなく頃に 業 第6話より ©2020竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回考察を進めるのは6w7/2w1の「双子キャラ」。 ※今回はまるで双子に見える兄弟姉妹も考察の対象としています。 双子キャラはお互いの欠点を補完し合う性格、二人で一人のキャラクターとしてアニメに登場する事が多く見られます。 【エニアグラムを知らない方はこちらか…

  • 「表の性格」と「裏の性格」アニメに登場する双子キャラについて考察する① エニアグラム6w5⇔1w2

    ふしぎ星の☆ふたご姫 第1話より ©BIRTHDAY・NAS こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回考察を進めるのは6w5/1w2の「双子キャラ」。 ※今回はまるで双子に見える兄弟姉妹も考察の対象としています。 双子キャラはお互いの欠点を補完し合う性格、二人で一人のキャラクターとしてアニメに登場する事が多く見られます。 【エニアグラムを知らない方はこちらから】 gunber.hat…

  • アニメの物語における「主人公の性格傾向」考察 2024年版 エニアグラム

    葬送のフリーレン より © 山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年の1年間に放映されたアニメ162作品の「メイン主人公の性格傾向」について調べてみました。 最近のアニメの「メイン主人公の性格」を調べてみると面白い傾向が見えてきます。 詳しく解説していきましょう。 物語における主人公の性格割合 ①9w1と6w5のお話 【9w1が主人公のお話】(王道の物語) 【6w5が主人公のお話】(姫騎士の物語) ②9w8・7w8・4w5のお話 【9w8が主人公…

  • 2024年秋アニメを見終わって(表と裏の主人公)

    ダンダダン 第1話より ©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年秋アニメ考察のまとめ。 今回も恒例の「表と裏の主人公」に注目した考察を行っていきます。 アニメの中で表と裏の主人公がぶつかり合う姿を見ているとめっちゃテンション上がるのです。 今期のアニメで最後まで見ていたアニメは18作品。 最近の最後まで視聴したアニメの本数は以下の通り。 今期のお気に入りは「ダンダダン」「チ。―地球の運動について―」「オーイ!とんぼ」「らんま1/2」等。それ以外でも良いアニメがいっぱいでとても楽しい3ヶ月間でした。 …

  • 「表の性格」と「裏の性格」 甘神さんちの縁結び「一乗寺 澪子」と「甘神 夜重」について考察する エニアグラム4w5⇔9w8

    甘神さんちの縁結び 第12話より ©内藤マーシー・講談社/「甘神さんちの縁結び」製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 「エニアグラムの裏表」についての考察 今回の考察は「甘神さんちの縁結び」。 暗くて内気な一乗寺 澪子と明るく活発な甘神 夜重。2人は「表の主人公」と「裏の主人公」の関係となっています。 ※アニメ13話までのネタバレ有りです。ご注意ください。 第11話『夜ふかしの正体 ~縁~』を見てびっくり。 このお話を観るまではメイン主人公の瓜生(1w2)と甘神三姉妹(9w8・2w3・6w5)の関係はエニアグラム的にバランスの悪い人物関係だ…

  • 2024年に放映されたアニメの6w7(良き友)キャラを考察する エニアグラム

    推しの子 第1話より ©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「2024年(冬・春・夏・秋)のアニメ」に登場する6w7(良き友)についてまとめて分析。 6w7は清楚で魅力溢れるお姫様。王道の物語のメインヒロインのはずなのですが、最近の傾向ではお姫様なのにとても行動的な6w5(守る人)にその座を奪われて登場する機会が少ないのです。 その為、1年間分をまとめて紹介する形になりました。 同じタイプ6w7でもキャラクターによってその性格は大きく異なる点が見られます。ウィ…

  • 2024年に放映されたアニメの1w9(理想主義者)キャラを考察する エニアグラム

    逃げ上手の若君 第1話より ©松井優征/集英社・逃げ上手の若君製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年1年間(冬~秋アニメ)に登場した1w9(理想主義者)についてまとめて分析。 1w9で有名なキャラクターはヴァイオレット・エヴァーガーデン(ヴァイオレット・エヴァーガーデン)やロイエンタール(銀河英雄伝説)、ボンドルド(メイドインアビス)など。 融通が利かない堅物で超真面目、「ルール」を絶対視する性格。 同じタイプ1w9でもキャラクターによってその性格は大きく異なる点が見られます。ウィングの強さに…

  • 「悪役:ヴィランの性格」と「闇落ちに至る流れ」について考察する

    鬼滅の刃 第7話より ©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は物語の中で主人公と並ぶ重要キャラクター「悪役:ヴィラン(※villain)の性格」と「悪役が闇落ちに至る流れ」についての考察。 分析していて楽しかったです。やっぱりいい悪役が登場する作品は面白いですね。是非魅力的な悪役を作る為の参考にしてください。 ※「villain」の意味「villain」は、悪役や悪人を意味する英単語である。文学や映画などの物語において、主人公に対立する敵対者や、社会的な規範に反…

  • 2024年に放映されたアニメの7w6(エンターテイナー)キャラを考察する エニアグラム

    わんだふるぷりきゅあ! 第1話より ©ABC-A・東映アニメーション こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年の1年間でアニメに登場した7w6(エンターテイナー)についてまとめて分析します。 7w6(エンターテイナー)は人を楽しませる事が大好き!その為、ちょっとおふざけモードが過ぎる所がありますが、実は心の奥底には暗い闇を抱えています。 7w6は前回考察した2w3(もてなす人)の裏に当たるキャラクター。両者を見比べてみるのも面白いと思います。 【前回記事】 gunber.hatenablog.com 同じタ…

  • 2024年に放映されたアニメの2w3(もてなす人)キャラを考察する エニアグラム

    ATRI(アトリ) -My Dear Moments- 第2話より ©ATRI ANIME PROJECT こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年の1年間でアニメに登場した2w3(もてなす人)についてまとめて分析します。 同じタイプ2w3でもキャラクターによってその性格は大きく異なる点が見られます。ウィングの強さによって★5から★1の「5つのグループ」に分けてみました。 星5:七草 ナズナ (よふかしのうた)タイプ 星4:八九寺 真宵(物語シリーズ)タイプ 星3:宮水 三葉(君の名は)タイプ 星2:梓川 …

  • 2024年に放映されたアニメの2w1(尽くす人)キャラを考察する エニアグラム

    ダンジョン飯 第8話より ©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年の1年間でアニメに登場した2w1(尽くす人)についてまとめて分析します。 同じタイプ2w1でもキャラクターによってその性格は大きく異なる点が見られます。ウィングの強さによって★5から★1の「5つのグループ」に分けてみました。 星5:ケンシロウ (北斗の拳)タイプ 星4:カルシファー (ハウルの動く城)タイプ 星3:キルヒアイス (銀河英雄伝説)タイプ 星2:斉藤 恵那 (ゆるキャン△…

  • 2024年に放映されたアニメの7w8(現実主義者)キャラを考察する エニアグラム

    らんま1/2 より ©高橋留美子・小学館/「らんま1/2」製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年1年間(冬~秋アニメ)に登場した7w8(現実主義者)についてまとめて分析。 7w8は世界を楽しみ尽くそうとする「現実主義者」。 人生で欲しいと思っているものは何としても手に入れようとします。人との繋がりよりも「出来事」を引き起こす事に関心があり、ひとりでいる事を恐れません。 同じタイプ7w8でもキャラクターによってその性格は大きく異なる点が見られます。ウィングの強さによって★5から★1の「5つのグループ」に分けてみました。 星5:…

  • 2024年夏・秋アニメの3w4(プロフェッショナル)キャラを考察する エニアグラム

    歴史に残る悪女になるぞ 第1話より ©大木戸いずみ・早瀬ジュン/KADOKAWA/「歴史に残る悪女になるぞ」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「2024年(冬・春)アニメ」に登場する3w4(プロフェッショナル)についてまとめて分析。 3w4はラスボスに多く登場。プライドは高いが人見知りな性格の為、自身の能力を上げる事で周りから尊敬を得ようとする性格。 同じタイプ3w4でもキャラクターによってその性格は大きく異なる点が見られます。ウィングの強さによって★5から★1の「5つのグループ」に分けてみました。…

  • 2024年秋アニメの1w2(擁護者)キャラを考察する エニアグラム

    メカウデ 第1話より ©TriF /「メカウデ」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年秋アニメに登場する1w2(擁護者)についてまとめて分析します。私がタイプ7だからでしょうか、憧れ方向のタイプ1のキャラクターは大好き。まとめてて楽しかったです。 1w2は真面目で不器用な所が私好み♪ 同じタイプ1w2でもキャラクターによってその性格は大きく異なる点が見られます。ウィングの強さによって★5から★1の「5つのグループ」に分けてみました。 星5:ギレン・ザビ (機動戦士ガンダム)タイプ 星4:ダリュ…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 ダンダダン「白鳥 愛羅」と「アクロバティックさらさら」について考察する エニアグラム6w7⇔2w1

    ダンダダン 第7話より ©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年秋アニメ、ダンダダンから「白鳥 愛羅」と「アクロバティックさらさら」の関係についての考察。 2人は「表の主人公」と「裏の主人公」の関係。 第7話がめっちゃ良かったので検証に力が入ります。 第7話『優しい世界へ』までのネタバレ有ります。ご注意を。 ダンダダン第7話「優しい世界へ」で描かれたアクロバティックさらさらの生前の姿。母と娘が精一杯生きている様子とその結末に涙無しでは見れませんでした。 白鳥 愛羅とアクロバティックさらさらは理想的な…

  • 2024年夏・秋アニメの9w8(調停者)キャラを考察する エニアグラム

    ダンダダン 第1話より ©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年夏・秋アニメに登場する9w8(調停者)についてまとめて分析します。 9w8のウィングが強いキャラクターは木野まこと(美少女戦士セーラームーン)・小舟 潮(サマータイムレンダ)・相沢 智(トモちゃんは女の子!)等、まるでタイプ8の様な強烈な性格をしていますが、ウィングが弱いと田村 麻奈実(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)・アルスノトリア(咲う アルスノトリア すんっ!)・カンナ(小林さんちのメイドラゴン)…

  • 2024年秋アニメの5w4(偶像破壊者)キャラを考察する エニアグラム

    チ。―地球の運動について― 第1話より 🄫Gomdori co., Kim Jeung-Wook, Han Hyun-Dong/Mirae N/Ludens Media/朝日新聞出版/NHK・NEP・東映アニメーション こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年夏アニメに登場する5w4(偶像破壊者)についてまとめて分析。 5w4のキャラクターは強面が多く頭脳戦が得意。真実を求めて世の中の悪(偶像)を破壊しようとしますが、その行動は自分自身をも深く傷つけています。 基本的な性格は「理性的な学者気質」(タイプ5)…

  • 【不思議な関係】来世は他人がいい「染井 吉乃」と「明石潟 椿」について考察する エニアグラム8w7・6w7

    来世は他人がいい 第5話より ©小西明日翔・講談社/来世は他人がいい製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回のブログは”来世は他人がいい”に登場する「染井 吉乃(8w7)」と「明石潟 椿(6w7)」についてエニアグラム分析します。 6w7と8w7はエニアグラムの直線では結ばれておらず、その関係性は薄い様に感じます。 しかしよくよく分析していくと2人は強い絆で結ばれている関係である事が見えてきます。 詳しく考察していきましょう。 【エニアグラムを知らない方はこちらからどうぞ】 gunber.hatenablog.com 【染井 吉乃(そめい…

  • 2024年秋アニメの6w5(守る人)キャラを考察する エニアグラム

    さようなら竜生、こんにちは人生 第1話より ©永島ひろあき・アルファポリス/「さようなら竜生、こんにちは人生」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 2024年秋アニメがスタートして早や1ヶ月。 秋アニメでは6w5のキャラクターが少なく、ちょっと驚いています。 今回は2024年秋アニメに登場している6w5(守る人)についてまとめて分析。 6w5は人との関係を大切にするお嬢様・お姫様気質。6w7(良き友)に比べて「知的だが内向的」な性格。 人生で壁に出会うと裏面の1w2(擁護者:生真面目で理想を求める完璧主義者で…

  • キャラクターの作り方:ダンまちⅤ 豊穣の女神篇のキャラクターをエニアグラム分析する

    ダンジョンに出会いを求るのは間違っているだろうかⅤ【豊穣の女神篇】(第5期) 第1話より ©大森藤ノ・SBクリエイティブ/ダンまち5製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 このブログはエニアグラムを利用した創作論。今回は現在(2024年10月)放送されているダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ダンまち)Ⅴ 豊穣の女神篇のメインキャラクター達の関係をエニアグラムで分析をしていきます。 現在放映されている物語は3話まで。まだ情報が少ないのでキャラクターの性格や関係は今後修正する可能性があります。 ダ…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 ダンダダン「綾瀬 桃」と「高倉 健」について考察する エニアグラム9w8⇔4w5

    ダンダダン 第1話より ©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年秋アニメ、ダンダダンから「綾瀬 桃」と「高倉 健」の関係について考察します。二人は「表の主人公」と「裏の主人公」の関係。 ダンダダンは私にとって今期一押し。アニメならではの表現が素晴らしく、めちゃくちゃお気に入りのアニメ。 キャラ関係も第1話でいきなり理想的な表と裏の主人公の関係が見れてとても嬉しくなりました。 良い「裏の主人公」を決めるポイントは次の3点。 ①:主人公とそりが合わずにケンカばかりしている。 ②:けど相手(主人公)の事が…

  • ブログ6周年!

    ATRI(アトリ) -My Dear Moments- 第1話より ©ATRI ANIME PROJECT こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今日でブログを書き始めて6周年。長かった様な短かった様な不思議な気持ち。とりあえず10年書き続ける事が一つの目標なのでまだまだ頑張りたいな。これからもよろしくお願いします。 さて、今回は「この1年間」で書いてきたブログの内容を振り返ってみたいと思います。 こうやって振り返ると今まで見てきた色んなアニメを思い出す事ができてめっちゃ楽しいです~♪ この1年間で書いてきた記事内容 【仮説の検証記事】①「表と裏の性格…

  • 2024年秋アニメスタート エニアグラム的な傾向

    メカウデ 第1話より ©TriF /「メカウデ」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 2024年秋アニメがスタートしました。現在の所続けて見ようと考えている作品は以下の41作品。 Re:ゼロから始める異世界生活 3rd seaon【襲撃編】アオのハコアクロトリップありふれた職業で世界最強 3rd seasonオーイ!とんぼ 第2期カミエラビ 【シーズン2】完結編きのこいぬさようなら竜生、こんにちは人生シャングリラ・フロンティア 2nd seasonダンジョンに出会いを求るのは間違っているだろうかⅤ【豊穣の女神…

  • 「内向的と外向的」な主人公の物語 7w8と7w6の物語の割合について考察する

    リコリス・リコイル 第4話より ©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は7w8(現実主義者)と7w6(エンターテイナー)が主人公のお話の割合について考えていきます。 同じタイプ7(楽天家)でも7w8は内に籠りがちな「内向的」性格である事に対して7w6は外に向かって活発的に行動する「外向的」性格。 多くの物語を検証していると両者が主人公のお話の数は大きく異なる事が見えてきました。 7w8と7w6がメイン主人公のお話の割合はなんと1対9(私調べ)。…

  • 2023年アニメで登場が少なかった性格のキャラクターを考察する エニアグラム

    はめつのおうこく 第8話より ©2023 yoruhashi/マッグガーデン・「はめつのおうこく」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「2023年(昨年)のアニメ」のメインキャラクターとして登場しなかった・または登場回数が極端に少なかった性格について考えてみます。 2023年の1年間で登場が少なかった性格は以下の8種類。 1w9(理想主義者)※2名 2w1(尽くす人)※2名 2w3(もてなす人)※3名 4w3(貴族)※0名 5w6(問題解決者)※0名 7w6(エンターテイナー)※3名 8w9(ボス熊)…

  • 2024年夏アニメを見終わって(表と裏の主人公)

    わんだふるぷりきゅあ! 第21話より ©ABC-A・東映アニメーション こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年夏アニメ考察のまとめ。 今回も恒例の「表と裏の主人公」に注目した考察を行っていきます。 アニメの中で表と裏の主人公がぶつかり合う姿を見ているとめっちゃテンション上がるのです。 今期のアニメで最後まで見ていたアニメは17作品。 最近の最後まで視聴したアニメの本数は以下の通り。 今期も良いアニメが多く楽しい3ヶ月間でした。終わってしまうのがホント寂しい。 2023年春:14本 2023年夏:7本 2023年秋:20本 2024年冬:…

  • 「本能」と「感情」と「思考」の違い エニアグラム

    ATRI(アトリ) -My Dear Moments- 第4話より ©ATRI ANIME PROJECT こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 このブログで何気なしに使っている「本能」「感情」「思考」の分類ですが、改めてその違いは何なのかと問われると少し考え込んでしまいます。 今回は改めて「本能」と「感情」と「思考」の違いについて考えてみます。 「本能」「感情」「思考」について 生物は進化していく中で本能・感情・思考の順で獲得してきたのでしょう。 原始的な生物の行動パターンは「本能」のみで決定するのに対して、進化した生…

  • 「性格」とは何? エニアグラム

    ATRI(アトリ) -My Dear Moments- EDより ©ATRI ANIME PROJECT こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「性格」の定義について。 このブログで何気なく使っている「性格」と言う概念ですが、改めて「性格とは何か?」と問われると考えてしまいます。 キャラクターを創ったり分析したりする時に重要な「性格」について考察します。 「性格とは」:ネット検索での解説 性格は心の防衛手段 性格に拘る事による心の屈折 「性格とは」:ネット検索での解説 「性格」の意味をネットで調べた所、性格とは「行…

  • 2024年夏アニメの9w1(夢見る人)キャラを考察する エニアグラム

    【推しの子】第2期 第1話より ©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年夏アニメに登場する9w1(夢見る人)についてまとめて分析。9w1は「王道の物語」に主人公、今期も安定した主人公っぷりを見せてくれています。 9w1は「正義と平和」をこよなく愛する性格。 想像力に富み、創造的。特に「芸術的な非言語的コミュニケーション」が得意。 自分の理想についてはっきりとした目的意識を持ち、自分の内面に秩序を与えようとします。冒険を好まず控えめで、完璧主義的な所があります。 9w1は基本的には上記…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 ATRI「アトリ」と先輩はおとこのこ「蒼井 咲」について考察する エニアグラム2w3⇔7w6

    先輩はおとこのこ 第1話より ©pom・JOYNET/LINE Digital Frontier・「先輩はおとこのこ」製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察は「ATRI(アトリ) -My Dear Moments-」に登場する「アトリ」と「先輩はおとこのこ」に登場する「蒼井 咲」。2人の性格は共に2w3(もてなす人)ですが、物語の当初は裏の性格7w6(エンターテイナー)の様に見えると言う共通点があります…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 わんだふるぷりきゅあ!「犬飼 こむぎ」と「犬飼 いろは」について考察する エニアグラム7w6⇔2w3

    わんだふるぷりきゅあ! OPより ©ABC-A・東映アニメーション こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察はわんだふるぷりきゅあ!の主人公犬飼 こむぎと裏の主人公犬飼 いろは。2人の性格は正反対、表と裏の関係になっています。 【エニアグラムを知らない方はこちらから】 gunber.hatenablog.com 主人公:犬飼 こむぎの性格とその世界観 裏の主人公:犬飼 いろはの性格とその世界観 主人公を導く者:兎山 …

  • 「表の性格」と「裏の性格」わんだふるぷりきゅあ!「猫屋敷 ユキ」と「猫屋敷 まゆ」について考察する エニアグラム1w2⇔6w5

    わんだふるぷりきゅあ! 第4話より ©ABC-A・東映アニメーション こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察は「わんだふるぷりきゅあ!」に登場する猫屋敷 ユキ(1w2)と猫屋敷 まゆ(6w5)。2人は物語の「表と裏の主人公」の関係となっています。 「わんだふるぷりきゅあ!」は今年の2月から放送が始まっていますが、実は先月(8月)まで全く見ていませんでした。(プリキュアシリーズ…

  • 2023年冬・春アニメの3w2(魅了する人)キャラを考察する エニアグラム

    スキップとローファー 第1話より ©高松美咲・講談社/「スキップとローファー」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2023年冬・春アニメに登場する3w2(魅了する人)についてまとめて分析します。 3w2の基本的な性格は「プライドが高いカッコつけ」(タイプ3)。ウィングの性格は「お世話好き」(タイプ2)。 ウィングである「お節介な性格(タイプ2)」が強い順に5段階に分けて解説していきます。 星5:白井 黒子 (とある科学の超電磁砲)タイプ 星4:アスカ ラングレー(新世紀エヴァンゲリオン)タイプ 星3:…

  • 2024年夏アニメの3w2(魅了する人)キャラを考察する エニアグラム

    異世界失格 第1話より ©野田 宏・若松卓宏・小学館/「異世界失格」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は現在放映されている「2024年夏アニメ」に登場する3w2(魅了する人)についてまとめて分析します。 3w2は基本的に「プライドが高いカッコつけ」(タイプ3)。それに加えて「お世話好き」(タイプ2)な所があります。 3w2の有名キャラクターと言えば何と言ってもアスカ・ラングレー(新世紀エヴァンゲリオン)。ツンデレキャラクターが多く見受けられます。 このブログではウィングである「お節介な性格(タイプ2)…

  • 2024年春アニメの3w2(魅了する人)キャラを考察する エニアグラム

    怪獣8号 第1話より © TV TOKYO Corporation All rights reserved. こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「2024年春アニメ」に登場した3w2(魅了する人)についてまとめて分析します。 3w2は基本的に「プライドが高いカッコつけ」(タイプ3)。それに加えて「お世話好き」(タイプ2)な所があります。 3w2の有名キャラクターと言えば何と言ってもアスカ・ラングレー(新世紀エヴァンゲリオン)。ツンデレキャラクターが多く見受けられます。 このブログではウィングである「お節介な性格…

  • 「表の性格」と「裏の性格」【推しの子】第2期「黒川 あかね」について考察する エニアグラム6w5⇔1w2

    【推しの子】第2期 第7話より ©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察は「【推しの子】」に登場する黒川 あかね。 エニアグラムの性格には裏表があり、困難に追い詰められて「表の性格」では対処ができなくなった時に「裏の性格」が現れると言う仮説があります。 黒川 あかねはどの様な「困難」に追い詰められていて、その困難に対応する…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 【推しの子】第2期「有馬 かな」について考察する エニアグラム3w2⇔7w8

    【推しの子】第2期 第8話より ©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察は「【推しの子】」に登場する有馬 かな。 エニアグラムの性格には裏表があり、困難に追い詰められて「表の性格」では対処ができなくなった時に「裏の性格」が現れると言う仮説があります。 有馬 かなはどの様な「困難」に追い詰められていて、その困難に対応する為にどう「性格が変化」したのでしょう…

  • 2024年夏アニメの5w4(偶像破壊者)キャラを考察する エニアグラム

    かつて魔法少女と悪は敵対していた。 第3話より ©藤原ここあ/SQUARE ENIX・まほあく製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年夏アニメに登場する5w4(偶像破壊者)についてまとめて分析。 5w4のキャラクターは強面が多く頭脳戦が得意。真実を求めて世の中の悪(偶像)を破壊しようとしますが、その行動は自分自身をも深く傷つけています。 基本的な性格は「理性的な学者気質」(タイプ5)。ウィングの性格は「繊細できまぐれな芸術家気質」(タイプ4)。 ウィングである「繊細できまぐれな芸術家気質(タイプ…

  • 「ウィングの重さ」についての考察 エニアグラム

    逃げ上手の若君 OPより ©松井優征/集英社・逃げ上手の若君製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は最近ハマっている「ウィングの重さ」についてまとめてみました。 ウィングに「重い軽い」がある事は多くのエニアグラムの本やブログで解説されていますが、「重さの度合い」について具体的に書かれた資料を見つける事は出来ませんでした。 その為、今回の考察は「私独自の見解」となる事を了承ください。 ウィングの重さとは ウィングの重さの5段階評価 ウィングの重さによる性格の違い ウィングの重さとは リソの本の中で人の性格は…

  • 2024年夏アニメの1w2(擁護者)キャラを考察する エニアグラム

    天穂のサクナヒメ 第1話より ©えーでるわいす/「天穂のサクナヒメ」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年夏アニメに登場する1w2(擁護者)についてまとめて分析します。私がタイプ7だからでしょうか、憧れ方向のタイプ1のキャラクターは大好き。まとめてて楽しかったです。 前回のブログで2024年夏アニメに登場する6w5(守る人)の分析を行いました。1w2と6w5は「表と裏」の関係。その為、似た面を持っていて間違いやすいです。 1w2と6w5は共に完璧主義で生真面目な所がありますが、6w5が無理をし…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 【推しの子】17話『成長』「鳴嶋 メルト」と「鴨志田 朔夜」について考察する エニアグラム8w7⇔3w4

    【推しの子】第16話より ©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 先週放映された【推しの子】17話『成長』めちゃくちゃ面白かったですね。激アツ展開に心が痺れました。 今回はその【推しの子】17話で活躍した主人公鳴嶋 メルトと裏の主人公鴨志田 朔夜について考察します。2人の性格は正反対、表と裏の関係になっています。 【推しの子】第2期PV www.youtube.com 鳴嶋 メルト(8w7)のストーリー 主人公(メルト)を導く者 メルトに対するヒロインと【推しの子】の今後の展開 【鳴嶋 メルト:タイ…

  • 2024年夏アニメの6w5(守る人)キャラを考察する エニアグラム

    時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 第1話より ©Sunsunsun,Momoco/KADOKAWA/Alya-san Partners こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年夏アニメに登場している6w5(守る人)についてまとめて分析。 6w5は人との関係を大切にするお嬢様・お姫様気質。6w7(良き友)に比べて「知的だが内向的」な性格。 人生で壁に出会うと裏面の1w2(擁護者:生真面目で理想を求める完璧主義者でおせっかいな性格)の面が強く出て来ます。 同じタイプ6w5でもキャラクターによってその…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 2024年夏アニメに登場する6w7キャラクター達について考察する エニアグラム6w7⇔2w1

    時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 第1話より ©Sunsunsun,Momoco/KADOKAWA/Alya-san Partners こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今期のアニメは魅力的な6w7(良き友)の女の子が多くて楽しいですね。6w7の表の性格は「おしとやかなお嬢様」ですが、裏の性格では「粗暴な性格」となります。このギャップが堪りません。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回は「2024年夏アニメに登場する6w7キャラクタ…

  • 2024年アニメ夏アニメスタート エニアグラム的な傾向

    〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン 第1話より ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 2024年夏アニメがスタートしました。現在の所続けて見ようと考えている作品は以下の44作品。 〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン【推しの子】第2期2.5次元の誘惑(リリサ)ATRI(アトリ) -My Dear Moments-FAIRY TAIL(フェアリーテイル) -100年クエスト-SHY VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってたエルフさんは痩せられない。かつて…

  • 〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン 5人の「千石 撫子」について考察する

    〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン 第2話より ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回の考察は〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン第2話に登場した「5人の千石 撫子」。 5人は同一人物ですがその性格は大きく異なります。 この変化をエニアグラム的に考察するとタイプ4の成長・闇落ちについてよく理解する事ができます。 【エニアグラムを知らない方はこちらから】 gunber.hatenablog.com 【千石 撫子(せんごく なでこ) / 今撫子(いまなでこ)】(タイプ1:完璧主義者の傾向) 〈…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン「斧乃木 余接」と「千石 撫子」について考察する エニアグラム9w8⇔4w5

    〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン 第1話より ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「 〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン」第1話から「斧乃木 余接」と「千石 撫子」の関係について考察します。二人は「表の主人公」と「裏の主人公」の関係。 第1話は「斧乃木 余接の成長物語(ビルドゥングスロマン)」としてこれ単体で完結していますが、基本パターンとは少し異なる構成で作られています。詳しく考察していきましょう。 【エニアグラムを知らない方はこちらから】 gunber.hatenablog.c…

  • 【ダブルヒロイン】2024年夏アニメ 6w5と6w7の違いをエニアグラム分析する

    時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 第1話より ©Sunsunsun,Momoco/KADOKAWA/Alya-san Partners こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回のブログは2024年夏アニメに登場するダブルヒロイン(6w5と6w7)についてエニアグラム分析します。 今期の夏アニメでも多くのダブルヒロインが登場していますので、この機会に検証数を増やしていきたいと思います。 【エニアグラムを知らない方はこちらからどうぞ】 gunber.hatenablog.com アニメを見ていると「Fate/stay night」のセイバー(…

  • 2024年春アニメの9w1(夢見る人)キャラを考察する エニアグラム

    夜桜さんちの大作戦 第1話より ©権平ひつじ/集英社・夜桜さんちの大作戦製作委員会・MBS こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年冬アニメに登場した9w1(夢見る人)についてまとめて分析。9w1は「王道の物語」に主人公、今期も安定した主人公っぷりを見せてくれています。 9w1は「正義と平和」をこよなく愛する性格。 想像力に富み、創造的。特に「芸術的な非言語的コミュニケーション」が得意。 自分の理想についてはっきりとした目的意識を持ち、自分の内面に秩序を与えようとします。冒険を好まず控えめで、完璧主義的な所があります。 9w1は基本的には…

  • 2024年春アニメを見終わって(表と裏の主人公)

    響け!ユーフォニアム3 第10話より ©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会2024 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年春アニメ考察のまとめ。 今回も恒例の「表と裏の主人公」に注目した考察を行っていきます。 今期のアニメで最後まで見ていたアニメは16作品。 途中まで見た&時々見ていたアニメは13作品。 最近の最後まで視聴したアニメの本数は以下の通り。 2023年春:14本 2023年夏:7本 2023年秋:20本 2024年冬:19本 2024年春 表と裏の主人公ベスト3 1位:高坂 麗奈と黄前 久美子【響け!ユーフォニアム】 2…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 忘却バッテリー「要 圭」について考察する エニアグラム3w2⇔7w8

    忘却バッテリー 第2話より ©みかわ絵子/集英社・KADOKAWA・MAPPA こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察は「忘却バッテリー」に登場する要 圭。 「忘却バッテリー」は「清峰 葉流火と要 圭」の高校進学時から始まる物語。 2人は中学硬式野球界の天才バッテリーでしたが、何故か弱小野球部しかない都立の小手指高校に進学します。 エニアグラムの性格には裏表があり、困難に追い詰められて「表の性格」では対処が…

  • 「表の性格」と「裏の性格」この素晴らしい世界に祝福を!「ララティーナ/ダクネス」について考察する エニアグラム6w5⇔1w2

    この素晴らしい世界に祝福を! 3 第11話より ©2024 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば3製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察は「この素晴らしい世界に祝福を!」に登場するララティーナ/ダクネス。彼女の性格は表と裏で大きく変化します。詳しく分析していきましょう。 【エニアグラムを知らない方はこちらから】 gunber.hatenablog.co…

  • 【ダブル・ダブルヒロイン】「この素晴らしい世界に祝福を!」ダクネスとアクア 6w5と6w7の違いをエニアグラム分析する

    この素晴らしい世界に祝福を! 3 第8話より ©2024 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば3製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「この素晴らしい世界に祝福を!」(※以下このすば)に登場する「ダクネス」(6w5)と「アクア」(6w7)について、性格の共通点&相違点をエニアグラム分析します。 6w5と6w7は「Fate/stay night」のセイバー(6w5)と間桐 桜(6w7)等、タイプ9の主人公に対するダブルヒロインとして登場するパターンがアニメの中で多く見られます。 主人公佐藤 和真(9w8)に対する2人のヒロイ…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 この素晴らしい世界に祝福を!「エリス」と「クリス」について考察する エニアグラム2w3⇔7w6

    この素晴らしい世界に祝福を! 3 第1話より ©2024 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば3製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察は「この素晴らしい世界に祝福を!」に登場する「エリス」と「クリス」。2人の性格は正反対、表と裏の関係になっています。 ※エリスとクリスの関係のネタバレありです。ご注意を。 【エニアグラムを知らない方はこちらから】 gunber.hatenablog.com エ…

  • 2024年冬・春アニメの5w4(偶像破壊者)キャラを考察する エニアグラム

    葬送のフリーレン 第20話より © 山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年冬春アニメに登場する5w4(偶像破壊者)についてまとめて分析。 5w4のキャラクターは強面が多く頭脳戦が得意。真実を求めて世の中の悪(偶像)を破壊しようとしますが、その行動は自分自身をも深く傷つけています。 基本的な性格は「理性的な学者気質」(タイプ5)。ウィングの性格は「繊細できまぐれな芸術家気質」(タイプ4)。 ウィングである「繊細できまぐれな芸術家気質(タイプ4)」…

  • 【ダブルヒロイン】「喧嘩独学」八潮 秋と朝宮 夏帆 6w5と6w7の違いをエニアグラム分析する

    喧嘩独学 第9話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「喧嘩独学」に登場する「石動 乃絵」(6w5)と「朝宮 夏帆」(6w7)について、性格の共通点&相違点をエニアグラム分析します。 6w5と6w7は「Fate/stay night」のセイバー(6w5)と間桐 桜(6w7)等、タイプ9の主人公に対するダブルヒロインとして登場するパターンがアニメの中で多く見られます。 主人公仲上 眞一郎(9w1)に対する2人のヒロインが今回考察する八潮 秋(6w5)と朝宮 夏帆(6…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 鬼滅の刃 柱稽古編「冨岡 義勇」と「竈門 炭治郎」について考察する エニアグラム5w4⇔9w1

    鬼滅の刃 柱稽古編 第2話より ©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察は「鬼滅の刃 柱稽古編」の主人公冨岡 義勇(5w4)と裏の主人公竈門 炭治郎(9w1)。2人の性格は正反対、表と裏の関係。 竈門 炭治郎は大きな物語のメイン主人公ですが、「鬼滅の刃 柱稽古編」では主人公の冨岡 義勇に対する裏の主人公の役割をしています。 5w4のお話は「王道のお話」と逆のパタ…

  • 2024年春アニメ 「音楽活動アニメ」についてエニアグラム考察する

    夜のクラゲは泳げない 第8話より ©JELEE/「夜のクラゲは泳げない」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 2024年春アニメは魅力的な「音楽活動アニメ」が多いですね。どの作品もとても面白くて毎週が楽しみ♪ 今回はそんな「音楽活動アニメ」ついて詳しくエニアグラム考察していきたいと思います。 【エニアグラムを知らない方はこちらからどうぞ】 gunber.hatenablog.com 今回取り上げる「音楽活動アニメ」は以下の5作品。 ・アイドルマスター シャイニーカラーズ・ガールズバンドクライ・ささやくように恋…

  • 【ダブルヒロイン】「響け!ユーフォニアム3」黄前 久美子と黒江 真由 6w5と6w7の違いをエニアグラム分析する

    響け! ユーフォニアム シーズン3 第7話より ©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「響け!ユーフォニアム3」に登場する「黄前 久美子」(6w5)と「黒江 真由」(6w7)について性格の共通点&相違点をエニアグラム分析します。 黄前 久美子と黒江 真由の性格の違いを考察していくと、2人をヒロインとする「主人公」が見えてきました。その主人公とは北宇治高校吹奏楽部。 今回の考察をしていく中で「響け!ユーフォニアム3」はタイプ9の主人公、北宇治高校吹奏楽部(9w8)に対するダブルヒロインが黄前 久美子(6w5…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 オーイ!とんぼ「大井 とんぼ」と「安谷屋 円」について考察する エニアグラム7w6⇔2w3

    オーイ!とんぼ 第7話より ©かわさき健・古沢優/オーイ!とんぼ製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察はオーイ!とんぼの主人公大井 とんぼと裏の主人公安谷屋 円。2人の性格は正反対、表と裏の関係になっています。 オーイ!とんぼめっちゃ面白いですね。毎週楽しみでたまりません。 7w6がメイン主人公のお話はとても珍しく、あまり見る事はできません。今回の考察は貴重な7w6が主人公のお話を研究できる大チャンス。…

  • 【夢と冒険の物語】「7w8(現実主義者)が主人公の物語」のパターン分析

    リコリス・リコイル 第1話より ©Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は7w8(現実主義者)が主人公のお話を細かく考察していきます。人の持っている「根本的な性格」は一生変わりませんが、その性格を核として「表層上の性格」は変化していきます。 主人公の「表層上の性格」がどこに引っ張られているのかによって物語にパターンがあるのではないかとの仮説を立てて物語を分類してみました。 今回の分類はリソを含む他の文献には述べられていない私のオリジナルな仮説とな…

  • 2024年春アニメの1w2(擁護者)キャラを考察する エニアグラム

    怪獣8号 第3話より © TV TOKYO Corporation All rights reserved. こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年春アニメに登場する1w2(擁護者)についてまとめて分析します。 少し前のブログで2024年春アニメに登場する6w5(守る人)の分析を行いました。1w2と6w5は「表と裏」の関係。その為、似た面を持っていて間違いやすいです。 1w2と6w5は共に完璧主義で生真面目な所がありますが、6w5が無理をして完璧を演じているのに対して1w2は素で完璧主義的な所等。 今回の…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 夜のクラゲは泳げない 「馬場 亜璃恵瑠」と「みー子」について考察する エニアグラム2w3⇔7w6

    夜のクラゲは泳げない 第6話より ©JELEE/「夜のクラゲは泳げない」製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです。 今回は2024年春アニメ「夜のクラゲは泳げない」第6話のサブ主人公馬場 亜璃恵瑠(ありえる)とみー子のお話についてエニアグラム考察をします。 めっちゃ良いお話で、無性にその良さの理由を分析したくなりました。このお話の人物関係はちょっと変わっている為、考察が難しかったです。 亜璃恵瑠(ありえる)の性格は2w3(もてなす人)。 基本的に他人に尽くしたい(タイプ2)性格、それに加えて優雅な大人として振る舞いたい(タイプ3)性格。 2w3が主人公の…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 怪獣8号 「日比野 カフカ」と「四ノ宮 キコル」について考察する エニアグラム7w8⇔3w2

    怪獣8号 第3話より © TV TOKYO Corporation All rights reserved. こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察は怪獣8号の主人公日比野 カフカと裏の主人公四ノ宮 キコル。2人の性格は正反対、表と裏の関係になっています。 7w8が主人公のお話は「夢と冒険」に満ち溢れていた古き良き少年マンガの王道パターン。 最近はどこか冷めてひねくれた(笑)お話が多い中、怪獣8号の熱い展開…

  • 2024年春アニメの6w5(守る人)キャラを考察する エニアグラム

    狼と香辛料 -merchant meets the wise wolf- 第2話より © TV TOKYO Corporation All rights reserved. こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年春アニメに登場した6w5(守る人)についてまとめて分析。今期は6w5キャラが少なめでした。(それでも多いのですけどね) 6w5は人との関係を大切にするお嬢様・お姫様気質。6w7(良き友)に比べて「知的だが内向的」な性格。 人生で壁に出会うと裏面の1w2(擁護者:生真面目で理想を求める完璧主義者だが…

  • 2024年冬・春アニメの3w4(プロフェッショナル)キャラを考察する エニアグラム

    葬送のフリーレン 第15話より © 山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「2024年(冬・春)アニメ」に登場する3w4(プロフェッショナル)についてまとめて分析。 3w4はラスボスに多く登場。プライドは高いが人見知りな性格の為、自身の能力を上げる事で周りから尊敬を得ようとする性格。 同じタイプ3w4でもキャラクターによってその性格は大きく異なる点が見られます。ウィングの強さによって5つのグループに分けてみました。 星5:ディオ (ジョジョの奇妙な冒険)…

  • 2023年冬~夏アニメの1w2(擁護者)キャラを考察する エニアグラム

    【推しの子】 第4話より ©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2023年冬~夏アニメに登場した1w2(擁護者)についてまとめて分析します。 こうして同じタイプのキャラクターを並べて考察するのが最近のお気に入り。今まで気が付かなかった色んな事を発見できてとても楽しいのです。 1w2は基本的に真面目で理想を求める(タイプ1)完璧主義者、それに加えて理想を示す為の方法として人々を救おうとする(タイプ2)性格。 ウィングである「お節介な性格(タイプ2)」が強い順に5…

  • 2024年冬・春アニメの9w8(調停者)キャラを考察する エニアグラム

    ゆるキャン△ SEASON3 第1話より © あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年冬・春アニメに登場する9w8(調停者)についてまとめて分析します。 9w8は「きららアニメ」でお馴染みの主人公。 gunber.hatenablog.com 非常にゆったりとした性格ですが、大切な人やテリトリーが脅かされそうになった時はどのタイプよりも攻撃的で爆発力がある性格に豹変します。 基本的な性格は「マイペースで争いが苦手、平和をこよなく愛する」(タイプ9)。ウィングの性格は「パ…

  • キャラクターの作り方:響け! ユーフォニアム(〜誓いのフィナーレ〜)北宇治高校吹奏楽部の人間関係についてエニアグラム考察する

    劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~ より ©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せになりたい がんべあです。 今回の考察は「響け! ユーフォニアム」。 響けユーフォニアムは登場するキャラクターが多く、頭が混乱しそう。しかし実は「基本的な人物関係」はとてもすっきりとした作りになっています。 今回は「2年生」の久美子が活躍する「劇場版 響け! ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜」の「主要キャラクター」について、その性格と人物関係をエニアグラム考察します。 この機会に人物関係を再確認しておくと、3年生の久美子が主人公のTVアニメ第3シーズン…

  • 2024年春アニメスタート エニアグラム的な傾向

    怪獣8号 第1話より © TV TOKYO Corporation All rights reserved. こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 2024年春アニメがスタートしました。現在の所続けて見ようと考えている作品は以下の45作品。 HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフRe:Monster(リ・モンスター)THE NEW GATE【ザ・ニュー・ゲート】Unnamed Memoryアイドルマスター シャイニーカラーズアストロノオトオーイ!…

  • 「表の性格」と「裏の性格」アイドルマスター シャイニーカラーズ「櫻木 真乃」と「風野 灯織」について考察する エニアグラム6w5⇔1w2

    アイドルマスター シャイニーカラーズ OPより ©Bandai Namco Entertainment Inc. こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 2024年春アニメが始まってもう2週間。今期も6w5が主人公のお話が多く見られます。今回の考察はそんな6w5が主人公の物語「アイドルマスター シャイニーカラーズ」に登場する櫻木 真乃(6w5)と風野 灯織(1w2)。2人は物語の「表と裏…

  • 2023年冬~夏アニメの9w8(調停者)キャラを考察する エニアグラム

    僕の心のヤバイやつ 第1話より ©桜井のりお(秋田書店)/僕ヤバ製作委員会 こんにちは エニアグラムの世界へようこそ。 アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2023年冬~夏アニメに登場した9w8(調停者)についてまとめて分析します。 9w8は「きららアニメ」でお馴染みの主人公。 gunber.hatenablog.com 非常にゆったりとした性格ですが、大切な人やテリトリーが脅かされそうになった時はどのタイプよりも攻撃的で爆発力がある性格に豹変します。 基本的な性格は「マイペースで争いが苦手、平和をこよなく愛する」(タイプ9)。ウィングの性格は「パワフルで…

  • キャラクターの性格の見分け方: 魔法少女にあこがれて1w2「ヴェナリータ」と2w1「ヴァーツ」の違いをエニアグラム分析する

    魔法少女にあこがれて 第4話より ©⼩野中彰⼤・⽵書房/魔法少⼥にあこがれて製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は「魔法少女にあこがれて」に登場する「ヴェナリータ」と「ヴァーツ」のを題材にして1w2と2w1の性格の見分け方について解説します。 1w2「ヴェナリータ」と2w1「ヴァーツ」の共通点 1w2と2w1:性格の違いと見分け方 見分け方その①「世界のどの場所にいるのか」 見分け方その②「根源的恐れ」 見分け方その③「周りのキャラクター達との関係」 見分け方その④「葛藤や困難に対処する方法」 見分け方その⑤「他者をどう操作するか」 …

  • 2024年冬アニメを見終わって(表と裏の主人公)

    勇気爆発バーンブレイバーン 第5話より ©「勇気爆発バーンブレイバーン」製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 今回は2024年冬アニメ考察のまとめ。 今回も恒例の「表と裏の主人公」に注目した考察を行っていきます。 今期のアニメで最後まで見ていたアニメは19作品。 途中まで見た&時々見ていたアニメは14作品。 昨年2023年に最後まで視聴したアニメは秋20本・春14本・夏7本なので、私にとって今期は昨年の秋に引き続いて豊作で目が回嬉しい3ヶ月でした。 2024年冬 表と裏の主人公ベスト3 1位:スミスとブレイバーン【勇気爆発バーンブレイバーン…

  • 「表の性格」と「裏の性格」 勇気爆発バーンブレイバーン「スミス」と「ブレイバーン」について考察する エニアグラム3w2⇔7w8

    勇気爆発バーンブレイバーン 第3話より ©「勇気爆発バーンブレイバーン」製作委員会 こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。 今回の考察は「勇気爆発バーンブレイバーン」に登場するスミスとブレイバーン。2人の性格は正反対、表と裏の関係になっています。 第9話『イサミィ!俺たちで、世界を救うんだ!!』までのネタバレ有ります。ご注意を。 「勇気爆発バーンブレイバーン」のお話 人型兵器・ティタノストライド(TS)が実用化された時…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がんべあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がんべあさん
ブログタイトル
がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方 創作活動の強い味方「エニアグラム」と「13フェイズ」
フォロー
がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方 創作活動の強い味方「エニアグラム」と「13フェイズ」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用