ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
8月最終日
久しぶりに自宅でまったりした時間を過ごしていました。 以前ならもったいない時間の使い方をしたと責める傾向にあった私ですが、 外の様子を見て移りゆく空を眺める。…
2024/08/31 20:45
最善を尽くし ベストな選択をする訓練
午前1時半に無事帰宅した子どもは予定通り今日のスケジュールをこなし長い夏休みを満喫。 ところが、仲間のうち一人はその子お母さんに言われ、 きょうだいが住む…
2024/08/30 21:45
お願いしますと委ねる
今、子どもが高校の同級生と〇〇に遊びに行っていて帰れないと連絡があり、案の定、、と聞かれたら答えられるようにと3パターンの帰路を提案。とりあえず、運賃がかかる…
2024/08/29 20:45
生きる前提で生きているのだろう?
息を吸って吐けば死に向かっているのに なんで生きる前提で生きているのだろう? まったく希望がない訳でもなくでも欲と自我を削いで残った喜びで生きていくのだろう…
2024/08/28 21:00
ささやかな家庭の幸せ
基本的に毎日は普通です。 普通はイヤだとか普通って人それぞれだから図れることではないとそれなりの持論があってもやっぱり普通。 でもその中で、 実習やバイトの…
2024/08/27 20:45
古い本を探してます
ある本を読みたいと昨日、今日と探してますが古すぎて本屋さんに売っていない。 図書館に行くにしても近所ではなくて大きい図書館にいく必要がある気がし、、。 …
2024/08/26 21:30
命を守ってくれてありがとう
今日はゆっくり日曜日を過ごしてます。 昨夜は久しぶりに大量の雨とガシャンドスンと雷が落ち地面が揺れあ~~サインと感じつつ 約一か月まともな雨が降っていない…
2024/08/25 22:00
漏れたチェック項目
昨日、車を運転中に目視で雨雲から稲妻が走り雨が降っていた事を確認し、 信号待ちで雨雲レーダーもチェック。 もうすぐ自宅付近も雨が降る予報だったから次の予定…
2024/08/24 20:45
【複製】原本
珍しく朝から雨が降り、今日は雨雲レーダーとにらめっこ。 単に雨に濡れないように職場から スーパー①↓自宅(買った食品を冷蔵庫に入れ)↓給油↓ビンと缶を決ま…
2024/08/23 20:45
”私たちは生きている!” 佳花塾 第7期 第2回
先週の土曜日佳花塾7期 第2回がありました。今回も東京へ行ってきましたよ! 帰りに定期入れを落とすという思わぬ出来事もありましたが それによって、 き…
2024/08/22 20:45
遊びながら防災
昨日、防災を気分転換とよくわかんない表現をしてしまったと読み直して反省しました。 私の喜びの一つであるキャンピングカーでの旅をする者としては、 まぁ、何と…
2024/08/21 20:45
毎日ありがたい
定期入れを落としていつも手元にあることが当たり前と怠惰だった私は改めて大切な物を認識し、 時間を費やしたことは大きな反省点。 それらから派生して人・物・事の…
2024/08/20 20:45
今でも学びを随所に生かしてる。
昨日の定期入れを落として気づいて受け取る過程を書きました。 まぁ、簡単にいえば 定期入れを落として 落としたことに気づいて対処して 取りに行っただけなので…
2024/08/19 19:45
落とした定期入れがね
昨日、今日と2日連続日帰りで東京に行ってました。 昨日、新幹線の改札を通過してから指定席に座ってカバンの中を確認すると定期入れがないことに気づく。 最終列車…
2024/08/18 21:45
かつての私も彷徨っていた
周りでは塩麴や醤油麹の話題で盛り上がっていて、 でも私は塩麴に醤油を足せば醤油麹ぽくなるじゃん!なんて思っていました。 ところが「醤油麹大好き!」と喜び…
2024/08/17 21:15
背中で行動でしか示せない
昨日、かずかず農園でタネからトマトや他の野菜を収穫してからキャンピングカーで遠出していました。 家族の内の一人のお祝いがてら現地でのささやかな食事の予定が…
2024/08/16 22:30
暑い夏の一コマ
今朝、畑に行きようやくトマトが赤くなり完熟ではないものの収穫しました。 赤くなる過程は以外と長くて7月20日のトマト 8月3日のトマト8月12日のトマトと…
2024/08/15 20:45
これはサイン?
え~~っと、う~~っと、 昨日のブログ投稿後しばらくしてからあるエネルギーがきました! 期待するほど***が下がっていないを読んで面白くないみたいなのですが…
2024/08/14 21:15
頑張ったら報われるという実感
次元を下げちゃったと数日、自分を省みてますが、 ありがたいことに不幸と感じるほど次元が下がらず、 コツコツ頑張ってきたことが無駄にはならないと実感が沸く出来事…
2024/08/13 20:45
心の強さが次元に影響
昨日、一昨日と釈然としない出来事と向き合い、最善を模索する中で、 結局は自分の心の強さ、メンタルの強さが次元そのものかも?だったら心の揺れが次元の上昇・下降に…
2024/08/12 20:45
日々の生活で 成長のチャンスはいくらでも
久しぶりに尾を引いています。 理由は釈然としないから。 なぜ釈然としないのか、どうして釈然としないのか、家族に聞いてもらい、 心の整理やわだかまりどういっ…
2024/08/11 20:45
次元が下がった理由をさぐる
私が夜中に出掛ける=次元が下がっていると、過去のパターンから読み解いています。 今回は動画による防災のサインを「軽く流した」ことによって帳尻合わせのため夜中…
2024/08/10 20:45
サインと受け止め忠実に購入
昨日ねお昼にYouTubeを見ていたら今まで見た事もなかった元レスキュー隊員の防災についての動画が流れる。 ハキハキと分かりやすく話す様子を 「そうだね~~」…
2024/08/09 21:30
これからを生き抜く感覚
昨日からサインがきて改めて振り返っています。 そしてそれと同時に、 今まで自分認識の見落としがまだまだあると幼少期からの私を振り返る。 今回は膨大な振り返り…
2024/08/08 21:30
母としてのやりがい
昨日は久しぶりに自宅で餃子を作って食べました。 それが思わず喜びと命題を一度に味わう食卓となる。 餃子はよく子供達と一緒に作っていて、 おいしいから作ろ…
2024/08/07 20:45
皮から餃子
今日は子どもが皮から餃子を作ると前もって言っていたので、 「へぇ〜〜!」今日は「ありがたいな~」「楽だな〜」と安気にしていたら、 「手伝って〜〜。」 …
2024/08/06 20:45
間髪入れず行動していく
胡蝶蘭の植え替え方を無料で教わってさすがに~~と感じ、 でも家の雰囲気を私の一存で決めてしまうと後から、、、、なんて思いもあって、 日曜日に家族を引き連れて個…
2024/08/05 20:45
ひまわりのタネ
ひまわりの季節真っ只中!! 我が家も長い付き合いになってきた塾生さんから届いたタネからひまわりが見事に咲いています。 いただいたタネはスタンダードな…
2024/08/04 20:45
幸せの一コマ
暑いね〜 そろそろトマトが赤いかな?と家族とかずかず農園に行くと全然赤くない。 今朝のトマト 7月28日のトマト 朝から出勤していた農業アドバイザーさ…
2024/08/03 20:45
迷える羊ちゃんだった頃の私へ
自分に合ったいい流れに乗る 時間がある日の朝活は花と庭木の手入れと水やり。 今年もますます暑く気を緩めて手入れを怠ると植物達もぐったりしてしまう。 そこに今年…
2024/08/02 21:00
だいたい3日以内に行動を目安に
月曜日に教えてもらった個性的な観葉植物を扱う花屋さんに、 自宅の胡蝶蘭を板付してもらえるかどうか確かめに自宅の胡蝶蘭を半分持ち出して質問しに出掛けました。 …
2024/08/01 20:45
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、自分に気づいて自分と仲良くさんをフォローしませんか?