ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ちょっとした願いも発信
2週間ほど前だったかな? まな板を木か竹素材に変えたな~なんてぼんやり思いそのまま家族に話していました。 そのあとは日々の慌しさに追われすっかり忘れていた…
2024/09/30 20:45
好きなものへの温度差がね
私の好きなことの一つに車があるのですが、 今乗っている車は運転感覚も合うし長年乗っているので体にしっくりします。 ただ、昔から憧れだった無骨な車を見てみ…
2024/09/29 21:45
びっくり!
久しぶりに驚いた事がありました。スーパーで売っているお米が倍近くまで値上がりしていた事。お米は親戚が作っているお米やママ友が働く米屋さんのお米や最近見つけた米…
2024/09/28 20:45
内側のチャレンジは壮大
日々は平凡ながらも穏やかで人生が傾くようなトラブルもなくありがたい毎日です。 ありがたい毎日に一役買ってるのが我が家の犬達。 もうね、人間の子どもみたいなん…
2024/09/27 21:45
本物の言葉
朝、目が覚めても夜寝る時もごはんを作っている時も ある言葉が私の中を駆け巡るようになる。 しかもその言葉が他人ではなく自分をコントロールし自制するパワ…
2024/09/26 20:45
幸せの源
ごく普通の毎日が幸せに満ちているのは何でだろう?って真面目に考えると、 人生で外せない要素が今の毎日に揃っている。 では、私の人生で大事な要素は何だろう?…
2024/09/25 20:45
幸せの町中華
昨日、家族と町中華で夜ご飯を食べてました。 子どもが車の運転をしてくれるから相方と一緒に生ビールを飲み、 レバニラやチャーハンや天津飯や味噌ラーメンなどなど…
2024/09/24 20:45
蝶々がひらひらと
3連休は3日間箱根周辺にて滞在していました。 帰り箱根湯本でソフトクリームを買って食べていると、 1匹の蝶々が私の周りをクルクル大きく旋回。 すると次は私の…
2024/09/23 20:45
ささやかな自己防衛
4日前、父の病院の送迎のため両親の元へ訪れる。 車に乗り込む姿が以前よりシャキッとしていて 訪問介護サービスを受けるようになった父は以前より脚力がつきちょっと…
2024/09/22 20:45
こだわりの影響力
学ぶようになって嬉しい事の一つに東京まで一人で行く用事ができた事です。 日帰りだけではなく2日間のセミナーもあり、 参加のために1泊2日することもあります。 …
2024/09/21 20:45
佳花塾7期 第3回 ”新しい地球の未来に向かって!”
先週の土曜日に佳花塾がありました。 ここで感想という前に最後の○○かもと心置きなく食べておきたいと 塾前に祖母がよく作ってくれたビーフンを食べにいく。 遺伝…
2024/09/20 20:45
夢の両立ができる なんかいいアイデアないかな~~?
今、かずかず農園があるシェア畑の農業アドバイザーさんは住んでいる所が私と近く、 近所に声をかけて借りた畑を数年かけて自給自足に移行したと言っていて、 農法…
2024/09/19 20:45
路地の地場野菜も4年目に
2021年6月から近くの無農薬農園さんの野菜を毎週購入しはじめ、 いつの間にかもう4年目となっていました。 ハウス野菜は一切なく露地の地場野菜ばかり。 今年…
2024/09/18 21:15
不必要な感情を味わう必要はなし!
発した波動やエネルギーを思わぬ形で受けていたようでしばらく悶々とした日々を送っていました。 きっかけはよく分かるのですが長引く理由が分からない。 6月のセミ…
2024/09/17 21:15
まるで渡り鳥のように生きる
今朝起きて急に気になる事が浮かんで調べていました。 調べが浅いから断定的なことを書くことを避けますが、あの殺伐とした感覚は間違っていなかった。 病院に張…
2024/09/16 20:45
きょうだいも互いを磨き合う仲間なんだな!
昨日、佳花塾に参加しました。佳花塾で生き方について学び始め今年で6年目です。 私場合なのですが毎期、家族に関するテーマが生れる傾向があり、 今期は「きょうだ…
2024/09/15 20:45
内側から発する言葉の無意識な本質に より気づいていく
8月末の台風を日本列島大浄化なんじゃない?なんて家族と話していました。今から振り返るとその頃から自由への布石があった、、、。何気なく発した「日本列島大浄化」は…
2024/09/14 20:45
じわじわ過ぎて 自由に向かっての変化に気づけず
昨日の気づきからこれまでの生き方を振り返る視点を変えてみたら、 私って自由な生き方にシフトしていると驚く気づきがありました。 私は実家の家業を高校生~社会…
2024/09/13 20:45
美しい調和とは何か?
外務省は新元号「令和」の意味を英語で表す際に「beautiful harmony(美しい調和)」に統一する方針を決めた。河野太郎外相が3日までに各国在外公館…
2024/09/12 20:45
令和とともに
昨日溜まった書類の整理整頓をしていて、 自宅の地震保険自動継続通知を見つけじっくり眺めて思わずハッとしました。 ブログで時系列を表記するのに西暦を使いま…
2024/09/11 20:45
かずかず農園 再チャレンジ!
日曜日の夕方すでに日が落ちつつある中、 4月末に作って寝かせた菌ちゃん畝に買ってきた苗を植えました。 この日を待ちわび本来ならタネから育てた苗を植えたか…
2024/09/10 20:45
暑さにバテない 気力と体力
先週、体重計に乗ると43.8㎏と私自身も驚き、 身長161㎝にしてはちょっと痩せすぎかもと思うようになりました。 特別ダイエットはしていませんが、 とにかく…
2024/09/09 21:30
いまある環境で できることをする
今週末は特技というのかライフワークというのか ピンときたり小耳に挟んだ情報を調べ車を運転して出向き、 直接見て聞いて質問して米を買ったり炊飯器を買ったりあちこ…
2024/09/08 20:45
いつもと違う 外側からの体感
昨日のブログを投稿してからお風呂に入り湯船で「ふ~~」としていると書いたブログのタイトルがなんか違うともやもやして変えています。 変更前に読んで下さった方ごめ…
2024/09/07 20:45
精一杯生きてきた顔
今日は、2020年に有効期間が切れたパスポートを4年の空白を経て子ども達と共に申請したパスポートを受け取ってきました。 パスポートをもらってすぐに確認した…
2024/09/06 20:45
恵まれた環境にルンルン♪
昨日、メガネが丁番から驚くほど歪んでいて、 一番よく使う自宅用のためもっとも歪みやすいのは否めないけれど、こうも歪むとは。 サインと受け止めつつ、 どうしてこ…
2024/09/05 20:45
挑発的なエネルギー
過去を振り返り 直近では6月から 長期視点では去年の4月から悩んでいました。 それは挑発的なエネルギーなのですが、巧妙に煽られカチンときた私はムキになって密…
2024/09/04 20:45
生きにくくない?
所用でお話していると不意に「生きにくくない?」と生まれて初めて言われて「あ~~~」と私。 「あ~~~」には色んな意味が含まれていて、今日は自分を守るた…
2024/09/03 20:45
自分が満たされてはじめて味わえる喜びはささやか
今日はひたすら草むしりをしていました。 まず始めに玄関先や駐車場など道路に面する部分。 自宅前の道は自転車や徒歩で近くのスーパーに行く通り道になっている…
2024/09/02 21:15
出掛けて無駄遣いにならない場所を持つ利点
今日は気分が上がる場所に家族みなみなと行ってきました。 心が晴れ晴れとしていてもくさくさしていても満足できる場所をいくつか持っていて、 今日はその中の一つ、 …
2024/09/01 21:15
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、自分に気づいて自分と仲良くさんをフォローしませんか?