ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大切なものの優先順位を 間違えないように
今まで「まとも」と思っていたことが実は「まとも」ではないと気づいたり、 動揺を隠せないことが出てきました。 それによってさらに私は自立を促されていると前…
2024/07/31 20:45
想像して創造において より具体的に書くことは有効的
ちょっとした時間があると帰省してくる子どもと昨日、以前から約束していたイタリアンヘ。 自宅でパスタや ピザを食べるのをやめてから数年経ち、 食べるのはいつ…
2024/07/30 20:45
素直に学べる出来事
無肥料・無農薬のかずかず農園。 タネから苗に育てたトマトやナス、 直播した空心菜やごぼう、金ゴマや人参などの成長確認と、草むしりがてら 昨日出掛けると、 農業…
2024/07/29 20:45
サインが来る前に気づきたい!
ブログを書いて自分の今の次元の言葉を使っていたのだろうか?と 時間を空けて読み返します。 書いてすぐも読み返しますが、 時間を空けてからの方がより客観的に読…
2024/07/28 20:45
実践した意味と価値
次元が高い人と自分との差を観察し違いを探って差を縮める行動や作業を今もしています。 この時に気をつけているのは心に翻弄されない。 心って調子がいい時の心…
2024/07/27 20:45
よく観察し違いを探る
昨日も書いたように子育てが一段落し 何か私も輝きたい!と一念発起し東京まで学びに出掛けてもう7年目。 早くもあって遅くもあって。 ぐるっと回って見た目元に戻っ…
2024/07/26 20:45
オリジナルの幸せの自覚
相変わらず毎日は学ぶ前と同じように見えて私の感覚は違う。 子育てが一段落しここから私の人生を再構築と生き込んでみたものの、 本来望んでいた道から外れるつま…
2024/07/25 21:00
さりげなくサインぽいのが現れてくるから 人生が面白くなる
「夏目漱石さんからの伝言?」の第一弾かな? いつものスーパーに地場野菜売り場があり 以前はそこで野菜を調達していましたが、 今は無農薬野菜をお世話になって…
2024/07/24 21:45
過去の私にエールを!
私の毎日は一時期流行ったステイホームがまだ続いているようなライフスタイルです。 敢えていうならステイホーム中も 届いたばかりのキャンピングカーで気にせず出か…
2024/07/23 21:15
同志、求む!!! ”「人生が変わる」メルマガ始めます”
2018年から学んでいる大鈴佳花先生がこの度メルマガを始められました。 以前からメルマガを始めるかも?とちらっとアナウンスがあり、 アメブロを更新しながら…
2024/07/22 21:00
夏目漱石さんからの伝言?
昨日ですね、父に頼まれた物をセルフレジで精算しようと千円札を投入すると返却される。 お札が折れていたからそのせいかな?と伸ばして再度入れても戻された。 え~~…
2024/07/21 20:45
つらつらとしても 今日も充実した一日
午前中は自宅の掃除や洗濯をしお昼ご飯を作って家族と食べて、 昼過ぎからは両親に頼まれた夏の下着や服を買いに出かけ、 自分の物ではない物を探して買うほど悩ましい…
2024/07/20 21:45
やっぱり私は運がいい!!
週に1回、鶏のから揚げを作るのでだんだんと意識が高まり、 酸化に強い油を探すようになりました。 ネットで取り寄せれば簡単な話なのですが、 私は売っているお店…
2024/07/19 20:45
”5か月間、駆け抜ける” 佳花塾第7期 第1回
今年も申し込んだ佳花塾。 大鈴佳花先生から 仕事 健康 心 お金 愛に溢れた人間関係 有意義な時間 自己実現といった視点からアプローチしそれらを実現できる…
2024/07/18 20:45
手放さないと 次が見えない
自分の道を極めるのは奥が深く自分の道と思っていたことが思い込みと分かった時は愕然としました。 思い込みと認めるとそれまですべての努力を手放す事になるため …
2024/07/17 21:30
お願いすることもときに必要善ですね♪
たくさんの本やゲームソフトをBOOKOFFに持ち込み査定してもらって現金にしました。 一人で運ぶのが大変だったから家にいた子どもにお願いして道連れ。 運転…
2024/07/16 20:45
手帳のおススメ活用
庭仕事をしたり家族と出掛けたりかずかず農園の作業や仕事にいくなど 毎日が外向きになると家の中が・・・ さすがに今日は!と腹に決め、 朝から床掃除やいらな…
2024/07/15 20:45
言葉がけ一つで気持ちの満たされ方が変わる
昨日佳花塾7期に参加のため東京にいってました。 その感想は近々あらためて書きます。 最近梅雨で思うように外へ出掛けられずに その上ほぼ一日お留守番とな…
2024/07/14 20:45
雑でワイルドなことも時に必要
蒸し暑い中黙々と作業をし 顔が真っ赤になりました。 日焼け防止対策の服装がまるでサウナスーツを着たのと同様の効果があったみたい。 そう言えばずいぶん前の…
2024/07/13 20:45
情熱を注ぐところは人それぞれの中で
昨日は雨が止んだ合間をぬって畑に行き、 タネから育てたトマトとナスの様子を見に行って 教わった施しをしてました。 機械でどうやって菌ちゃん畝を作るのだろ…
2024/07/12 20:45
ほっこり明るい未来
昨日は菌ちゃん畝作りのお手伝いに10時すぎから16時まで参加してました。 参加者は少人数でしたが畝作りのエキスパートばかりでとても参考になる。 ただし、蒸し…
2024/07/11 20:45
周りの人にもいい兆し
近ごろ私の周りの人にも少しずついい変化が出てきました。 学び初めというのは自分だけ幸せになっていく事に不思議な抵抗感があり、 ただねそう思う事が、 自惚…
2024/07/10 21:00
加害者であり被害者をクリアの鍵
先日の日曜日、父と母の元に行き布団を新品に替えました。 そのあといつもお世話になっているスタッフさんとお話をしているとびっくりな発言が。 どうやら父がスタ…
2024/07/09 20:45
小さなサインでどれだけ気づけるか? 具体例を添えて
昨日の新品に交換のサインが大きく影響したのか、 朝、むくっと起きたらすぐに庭仕事を始めてました。 草をむしってむしってカラカラに乾いた土の表面にじゅわ~…
2024/07/08 21:15
気長にピンとくるのを待つ
重なるときは重なりますね。 先週タイヤがパンクし今日はお気に入りのイヤリングを犬にかじられる。 学ぶものとしてどういった影響が及んだのか?を訓練としてちょ…
2024/07/07 21:00
両極端な喜びの両立の難しさ
暑さってどうにもならないですね⤵ 10~12時の時間帯にかずかず農園の作業ができたら今日のベストだったのですが、 もうすでに暑くて作業を断念し夕刻5時半か…
2024/07/06 21:45
これで良しとしよう
いつもぶっきらぼうな男子が珍しくお土産を買ってくる。 我が家は誰かが出掛けると何かしら買ってくる習慣があって、 そういった事に唯一無頓着な男子の手土産にち…
2024/07/05 21:00
太陽を食べる
たまにねへんてこなことばが降りてくるのですが、 今日は「太陽を食べる」と降りてきて、 あちゃ~~と必死に献立を考える。 採れたての無農薬野菜5種に去年梅…
2024/07/04 21:00
太陽の日差しを逃さず
旅から帰ってくると大量の洗濯物に追われます。 働いているといっても勤務先は実家の会社なため好きな仕事ではないにしても 働く日は自分で選べるのが最大の魅力。 基…
2024/07/03 21:00
お手本となる生き方
いつも日本人に囲まれて暮らすと日本人という自覚が 当たり前すぎてあまり芽生えません。 大勢の海外の方に囲まれてあ〜私って日本人なのねとしっかり自覚。 そ…
2024/07/02 20:45
日本人としての意識やあり方の中で自分を生きる
子どもの提案で昨日、一昨日と家族全員と犬 3頭つれ思い出の地富士山周辺を訪れ、 河口湖や山中湖近くの道の駅や忍野八海を巡りました。 3年前、コンサートのチケ…
2024/07/01 20:45
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、自分に気づいて自分と仲良くさんをフォローしませんか?