chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
統一原理は間違っている https://ameblo.jp/hitosatookina

統一原理は非科学的屁理屈、その目的は独裁国家樹立、決して人格完成者が集う理想世界ではない。上の人間が貴族(両班)として下の人間を収奪する李氏朝鮮王朝の復活にある。

hitosato
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/04

arrow_drop_down
  • 独裁を受け入れるか否かが分岐点

     UC の教義はただ一つ、メシアの語ったあの一文に尽きる。信者は絶対服従せよと語った宣布文のことだ。それしかないのだ。従って信仰を続けるか続けないかの判断は、…

  • 番組の感想と独裁の顛末

    子供の時どういう育ちをするかで、その人の生涯がほぼ決まると常々思っている。最近「“教育虐待” その教育は誰のため?」という番組をみてその思いをさらに強くした。…

  • 仮説その後

    差し迫っているかも知れない不運という人生の危機を如何に直前に避けるか、其れをずっと考察してきた。しかし、理論的整合性を考えると、どうしても直前に避けるのは出来…

  • 自由意志

    以前テレビ番組ヒューマニエンスから、自由意志というテーマについて感想を述べた。人が心で何かを決定する時、脳の決定にかかわる部分ではそのわずか前に反応していると…

  • ニュースの感想

    昨日の朝、突然のニュースにびっくりした。有名な日本人メジャーリーガーが結婚を発表した。そのニュースの中で注目した発言があった。それはインタビューする記者が質問…

  • さほどでもないドラマの結末

    えせ宗教の連続ドラマを毎週見ていた。先日最終回を迎えた。このドラマ毎回録画して見ていたが見終えると削除していた。ただ最終回だけは今も削除しないで残している。心…

  • 人生の意義

    人は何の為に生きるか、それは種の保存にある。 生きとし生けるものは全て種の保存の為に生きている。人間も動物の一つである以上その自然の摂理から逃れる事はできない…

  • 心のようなものと何故表現したか

     脳も神経もない植物が人間と同じような情報伝達機能を持っている。 だが、統一原理は、人間においては脳の命令によって体を動かすように、植物なども人間の心のような…

  • 躊躇

    共鳴論の探求もいよいよ佳境かと自画自賛のこの頃、ただ所詮は仮説の練り物なので、一旦こうじゃないかと発表したらそれを否定する現象に遭遇するんじゃないかと危惧やら…

  • 年の始めに地震が起きた。今年一年を象徴するような自然現象に思えた。去年の夏は歴史的異常な暑さだった。今年はさらに暑くなることが予想されている。異常気象は昨年に…

  • 番組の感想

    今朝みた番組、あの人にあいたいをみての感想。それはある人の生前のインタビューを交えた、その人の人生の記録。その中でとても心に刻まれたインタビューの一場面があっ…

  • 悩んだら

    若かりしころ、人生に悩む事にある種の憧れを感じていたコロ、幾つかの心を揺さぶられた言葉があった。その一つに巌頭の感という一節がある。万有の真相は一語に尽きる、…

  • ニュースの感想

    人の心が他の存在とどのように共鳴するのかをずっと考えてきた。一応仮説を立てて考えていたが、次のニュースを見て共鳴のメカニズムを合理的に考えることができるように…

  • TV の感想

    TV を見ながらあらためて思った。人生の目的は種の保存にありと。 見ていたTVはファミリーヒストリー。今に生きる人の先祖の足跡を辿る番組だ。過去数代にわたるご…

  • 関心事

    苦笑しながら、ふとまてよとある思いがよぎった。苦笑したのは、未だに神の意思だの先祖の配慮だのが自然と思い浮かぶ自分に対してだ。あり得ない事なのに染み付いた習慣…

  • 一番避けたいこと

    何故莫大な金額の供託金を提示してまで返金を求める人に誠意があることをしめそうとしたか、それは法律で財産管理をされることだけは避けたいという思惑があるからだろう…

  • 一番怖いのは自由を拘束されること

    世の中のニュースは解散命令がなされるか否かに重きをおいているようだが、あの教団にとっては、それは致命的な出来事ではない。法人格はないよりはあった方がよいと言う…

  • おわびと謝罪どう違う

    おわびと謝罪は通常同じ意味を持っていると思う人がほとんどだと思う。ところがこれに違う意味を持たせて使う群れがある。その理由は、その目的は、その内心は、印象操作…

  • おわびと謝罪どう違う

    おわびと謝罪は通常同じ意味を持っていると思う人がほとんどだと思う。ところがこれに違う意味を持たせて使う群れがある。その理由は、その目的は、その内心は、印象操作…

  • 知ってますか、家庭完成にはまず妻は夫の言いなりになる必要があることを。

    タイトルの言葉は、十数年前教会から遠のいている私にある祝福家庭からおよびがかかり、その家庭に招待されて行ったことがある。そのときの折、その家庭の夫人に私が問い…

  • 信仰者という篭の鳥にはかごの中で羽ばたく自由しかない。

    宗教二世達が恋愛の自由がないと嘆くが、そもそも信仰者には制限された自由しかない。統一原理は自由の定義の中で、原理を離れた自由はないとはっきり規定している。言い…

  • TVを見て

    NHK、宗教二世の問題を取り上げた番組を見ての感想、一番印象に残ったのは、統一教会の二世の話ではなく、他宗の二世の話。既にその教えからを離れた宗教二世が輸血を…

  • 今も心に残るみ言がある

    心の琴線に触れるような言葉を聞くと、それを語った人は素晴らし人だとどうしても思いがちだ、しかし人は誰でも 理想も語れれば善なることも語れる。原理講義では、盗人…

  • 歓喜から悪夢へ連続の一人二重奏

    スポーツの世界でゴール寸前勝利を確信したトップの選手が思わずガッツポーズを決めてスピードを緩めた瞬間、後ろをついて来ていた二位の選手が片足を伸ばして僅かの差で…

  • 平常心と「たといそうでなくても」

    いざというとき、深呼吸だけで平常心に立てるよう、常日頃考え方としていっさいのこだわりを捨てる訓練を課す。焦らず慌てず余裕を持つ。昔聞いた標語を肝に、焦ってる今…

  • 面白い実験と統一原理

      人間の体が電気仕掛けで動いているという話の中で、面白い実験があった。人物Aの両腕に電極を仕掛け、腕の動きをデータとして集め、それを電気信号に変える。そして…

  • それ自体には好も不もなく、良も悪もなし

    どうしたら運を変えられるかをずっと考えている。ただ、変えられたからといって、それの結果が良いものだという保証はない。何故なら運には、それ自体に善し悪しはないか…

  • 今喫緊に解決すべき世界最大の課題

    それは温暖化対策、しかもメタンガス対策だ。メタンガスの温暖化効果は炭酸ガスの25倍だそうだ。今年は地球全体の規模で有史以来最高に暑かったという。メタンガスは牛…

  • これも共鳴現象として理解すれば得心

    世界には不思議な出来事が結構ある。今日は5000キロを旅する蝶の話。ニュース番組キャッチの中の@NYCのコーナーから。蝶の名はモナークバタフライ、この蝶はメキ…

  • 便利さや効率の良さ、物の豊かさは人の幸福の絶対的要素とはならない。それをAGIの発展から考える

    まず、AGIについて、これはAIを上回る能力の高いコンピュータソフトで、例えば戦争の武器に使った場合、AIなら攻撃とか殺傷とかの実行判断は人間に委ねられている…

  • 霊界があろうと無かろうと、生きてる者の務めは子孫に良き運を残してやること

    人生とは何ぞやと考え続け、後がない老境にさしかかった今、たどり着いた結論が掲げたタイトルである。動物も植物もただ子孫繁栄の為に生きている。人間も動物の端くれな…

  • ついに解散命令請求へ

    今朝のNHKニュースから、「旧統一教会をめぐる問題で、政府は、教団の解散命令を裁判所に請求する方向で最終調整に入りました。早ければ10月12日に宗教法人審議会…

  • TVの感想 過去最も暑かった年

    在京キー局6社のアナウンサーがNHKに集まっての座談会がTVで放映された。題は「1.5℃の約束 いますぐ動こう、気温上昇を止めるために」 9/24(日) 午前…

  • 暑くなる

    戦争を仕掛けるなんぞしとる場合じゃない。今朝のNHK「国際報道2023 グリーンランド 温暖化で変化にさらされる「氷の島」」によると、グリーンランドでは温暖化…

  • テレビの感想

    ピラミッドに関する番組の感想を書く。NHKで過去に放送されたものの再放送を今日再び観た。タイトルは「完全解剖!大ピラミッド七つの謎」 説明文には次のような文が…

  • 理想社会を定義できないか

     そんなに酷くはないがコロナの後遺症で弱った体を横たえながら、人生を突き詰めて考えてみた。政治体制の如何にかかわらず、如何なる事情で生まれようとも、ひとたび生…

  • 雷も降るものか

    昨日K君が雷が怖かったことを話してくれた。その時、雷が降ってきたと表現した。私はそういう時は雷が鳴ったと言うんだよと教えた。すると、どっちでもいいと言った。素…

  • 霊はなくても会話はできる。統一原理の誤謬

      7月30日(日)朝7:00のNHKニュース(NHKニュース おはよう日本 危険な暑さいつまで▼鳥何を話している? - 総合 7/30(日) - NHKプラ…

  • 共感出来ない主人公

    ドラマの主人公って、たいていは感情移入さえさせる共感出来る人物が多い、中にはハラハラさせたり歯がゆさを覚える主人公もいるが、こんなに共感出来ない主人公は初めて…

  • これで一つは解決した

    人生とは何ぞやと考え続けてきて、生きる意味について解答を出した。前回の記事がそうだ。三つある一つは子孫を残す事だから、これは既に実現した。二つ目は文化的な有形…

  • 人生の意義

    生きとし生けるもの自然のことわりから外れて生きることは出来ない。人間も生物の一つ。生物の生存の意義は 実に種の保存にある。人間がたの生き物と異なり知的水準が高…

  • 悔いのない判断

    最近の最大関心事は 運を如何に好転させるかにある。人が考えるほとんどは 既に運の操るところと思っているが、その運に抗って自分独自の判断に立つ方法を考えてきた。…

  • 未来はうつでしかない

    療養の 身うつらうつらしながらテレビを見ていた。これはもう未来は鬱でしかない。そう思った。番組はシベリアの凍土地帯にぽっかり空いた大きな丸い穴の発見から始まっ…

  • それって半分は嘘だね

    先日テレビを見ていたら、欧米と違って日本のコロナ感染者が今なお増加傾向にあるのは、欧米では当初爆発的に感染者が増えて国民の大半が感染して集団免疫ができたが、日…

  • さあ、どうする

    大注目の事案が勃発した。旧統一教会所有の土地に隣接する土地所有者が、撤退を要求したというのだ。要求が受け入れられない場合は裁判も辞さないという。相手は国士舘、…

  • 終活の果て

    私は神の存在を一度は絶対的に信じた。そのあおりで統一原理を正しいものとして受け入れてしまった。その結果原理の説く霊の存在も無条件に信じたし、理論に矛盾があれば…

  • 心は体の命令者というバイアスからの解放、そして霊は存在しない

    心を捉えるとき、自分の意識という、心の中に独立して判断を下す決定者がいるように思ってきた。それは、原理が常に心の命令という言葉を乱発していた性だと思っている。…

  • 終着

    これまで九分九厘、霊人体は無いと自分を 説得してきた。説得という言葉を使った訳は、願わくは霊は存在しないかな、あって欲しいという淡い願望があったからだ。しかし…

  • 立国2

    より良い社会は社会的保育の充実から。社会のあらゆる問題の根本原因は人間に原罪という架空の罪があるからではない。幼子が十分な保育を受けないことに起因する。幼子が…

  • 立国

    理想の世界は保育立国からと掲げてきた。今日はそのより具体的な策を考えてみる。巷では、 児童生徒への性教育はどうあるべきかとの議論が入り乱れている。思うに、どう…

  • 統一原理の克服とは

    これまで統一原理を克服しようとして努めてきたその方向性は適切ではなかったと言えそうだ。批判とは、その論理的矛盾や科学的誤り、現実との相違などを指摘すればいい。…

  • これから どうする

    課題がまた一つ解決した。先に解決したのは、江戸幕府は滅ぼされるべきではなかったのではないかという疑問。これはそのとうりだったことが判明した。それは反面自分のや…

  • つもり これ結論

    世の中には、 つもり何々とか何々のつもりと言われるものが結構ある。つもり貯金とかもその一つ。信心も然り、実際はあり得ないことをあたかもあるかの如く受け入れる。…

  • 真っ赤な嘘の箇所とまっいいかなな人々 本文その1

    真っ赤な嘘の箇所は堕落論(五)罪の根メシアは淫乱の問題を解決できる唯一の人物との触れ込みであったが、淫乱の問題は全く解決できなかった。もう一つは個性完成を説明…

  • 真っ赤な嘘の箇所とまっいいかなな人々 序文

    統一原理が嘘をついてる箇所は幾つかあるが、中でも重大な嘘を二つあげる。一つは1980年代以降信者を経験している人なら、指摘すれば説明しなくても直ぐに分かるもの…

  • メシアは何故日本を、いや、日本人を選んだのか

    倒幕の必要は無かった、徳川幕府が倒されずに存続していたら、明治から昭和に至る戦争の時代は無かっただろうと思う。全国を平和裏に統治した経験が無く、家康のように平…

  • 幸福は欲望の充足に非ず

    統一原理の説くところ、幸福は欲望の充足にあると。原理講論総序の冒頭に書いてある。ここに表現されている欲望とは、人に命令し人が命令通りに動く姿をもって喜びとする…

  • 慣用句等

    断り書きれいによって、これから書くことは宇宙共鳴論という私説仮説にもとづく妄想であって、未だ真理に達していないものなので、念のため。因果応報情けは人のためなら…

  • 想うところ

    世界は独裁者に溢れている。政治体制がたとえ民主主義の体裁をとっていてもだ。それは独裁を排除して 理想的な世界を創ろうとして、体制を変えても無駄だということだ。…

  • それは知らなかった

    先日初めて知らされた事があった。それを教えてくれた記事のタイトルは「性別分業と「男性が上」の考え方が広まったのは明治時代」 明治より前の時代の日本の「家」では…

  • 関心事

     今一番の関心事は人の運にある。原理もUC も、もはや一番ではなくなった。原理はゆゆしき理論と思って批判に情熱を注いでいた時期はあったが、今その熱は無い。理由…

  • 霊界についてAIとチャットしてみた。

    かつては霊界は存在すると確信していた。今は無いと確信している。それで先日ネット上で、霊界についてAIとチャットしてみた。「霊界は存在するか」と聞いた。科学的に…

  • 霊界がないとなると、さあどうする。

    霊界は無いと結論づけた。本音はあって欲しいのだが、その存在が、誰もが納得出来るような形での証明ができないのであれば無いと言うしかない。そこで、実際は存在しない…

  • UCでは子供は育たない

    独裁がいいか自由がいいか。たいていの人は自由が良いと答えるだろう。しかし 独裁が良いとそれを選ぶ人達 がいる。そう、統一教会の信者達だ。メシアは信者に命令した…

  • ちょっとした疑問の理由

    久しぶりに批判記事を書いたら止まらなくなりそう。みんな祝福を受けた後、ちょっとした疑問が湧いたものだ。それは、あれ、堕落性は無くなったのかな。祝福後暫くは自分…

  • ネット記事の感想

    世界に横たわる諸問題の根本的解決方法は何か、統一原理は原罪の清算 だと言う。原罪は祝福という名の婚姻によって清算されるというのが 統一原理を実質上の教義とする…

  • 嫌な人物

     幕末に登場する人間の中で一番嫌な人物は勝海舟だ。理由は、まず江戸城無血開城を自分の手腕のように言いふらしたこと、そして、日本人として咸臨丸で初めてアメリカに…

  • 歳を経て、諸々解ける何故何故か

    これまで分野や範疇の異なる様々な疑問が、一つの課題として解決してくる思いだ。言い方を変えると、様々な疑問という散在する点が一つの線となってつながったとも言える…

  • 嫌な奴

      江戸城無血開城については誰の功績かについて諸説あるようだが、断じて勝の功績ではないと思っている。 「さて、いよいよ談判になると、西郷は、おれのいふ事を一々…

  • 直観を信頼

    自分の直観はかなりの確率で当たっていると信じている。前々からそう思っていたが、近頃はますますその思いを強くしている。理由は、仮説・宇宙共鳴論で理論的裏づけをす…

  • 方途

     思想として骨抜きにする。その為には何処をたたけばいいか、それをずっと考えて来た。まず第一に、思想としての目的の是非を問い、それが人類の幸福に寄与しない、しな…

  • 欲望の充足を幸福と定義する価値観、本当にそうだろうか

    前にも書いたように統一原理は欲望の充足が幸福であると言い切っている。その考えには違和感がある。これから紹介するのはある映画監督へのインタビューでの言葉。 イン…

  • 幸福の定義に異議あり

    統一原理総序の冒頭、幸福の定義が書いてある。『幸福はいかにしたら得られるのであろうか。人間はだれでも、自己の欲望が満たされるとき、幸福を感ずるのである。』 最…

  • 思う事

    朝、起き抜けの閃きをいつも大事にしている。今朝の閃き。教育は、運が定めた、人の自由裁量権人の一生は運に左右されて運ばれていると思っている。しかし 、だからとい…

  • テレビ番組初見の感想

    昨日NHKで、「新幕末史 完全版」を見た。倒幕や戊辰戦争に如何に外国勢力が干渉したかが描かれていた。紹介された榎本武揚の敗戦の弁がその真実を語っていた。「我ら…

  • 新年への決意

  • ラジオの感想

    悠々自適な人生を送る87歳の生き方 今朝のラジオ深夜便4時台の「明日へのことば」という何気なく聞いた番組が心に残った。(起きていたわけでなく録音で聴く)3時台…

  • TVの感想

    自分の体験と重なったTVの名言 今朝のNHKあの人に会いたいという番組で新井満氏の人生を短く紹介していた。その最後の場面で彼の語った言葉に我が意を得たりと感動…

  • 保育から懲戒の心をなくすことが○○の第一歩

    保育園で保育士による園児虐待の事案が表面化した。 保護者説明会での園長の説明によると以下のような行為が保育士によってなされた。「A、常勤保育士、クラス責任者。…

  • 教訓あらためて

    原理講論復帰原理には、歴史のエピソードの項目一つが終わる度に、その項から得られる教訓というものが書かれている。例えば、アダムの家庭の教訓、ノアの家庭の教訓、ア…

  • 新、似、連

    連続の法則の働く理由を考える。連続の法則とは、宇宙共鳴論と名付けた自己仮説に基づく自然界の法則。仮説に基づく理論だから、当然にこれも仮説理論。表題の読み方は、…

  • 予測 思い込み

    予測は必要、しかし確認しない断定は思い込みとなる。最近車の中に置き去りにされる園児の事故が頻発している。防ぐ手だての一つは、思い込みを無くすことだと思う。思い…

  • 一応

    我が仮説及びそれに基づく思想の骨子を確立させた。名付けて宇宙共鳴論。今後はこれに基づいて、これまでの人々が言い伝えてきた。諺や慣用句などを解釈して行こうと思う…

  • これ重大な原理否定なんだが、そう言われてもピンと来ない信者は多いんだろうね。

    NHK、Eテレの番組にヒューマニエンスQという科学番組がある。先日放送された【ヒューマニエンスQ (クエスト)「“腸” 脳さえも支配する?」】というテーマの時…

  • また一つ統一原理の間違いが判明

    夜中トイレに起きて、そのまま眠れないままNHKラジオ深夜便を聞いた。性教育の話ということだったが、一応聞いてみようかとの軽い気持ちで聞き始めた。ところがある箇…

  • いつまで続く必要悪、いつかは失せる必要性、

    何度も書いてきた事だが、時宜を得て再び書くことにする。政治家が悪い噂を知りながら統一教会に接する時、教会の存在を必要悪と認識している。そう考えて間違いないと思…

  • TVの感想

    「チコちゃんに叱られる」(10/14(金) 午後7:57-午後8:42)を再放送で見た。蜂蜜について取材していた。花の蜜と蜂蜜の味は全く違うことを最初に伝えて…

  • 面白い研究

    昨日夕方のNHKを見ていたらイグノーベル賞のニュースを伝えていた。その中に興味をひいたものがあったので書いてみる。首都圏ネットワーク - 総合 9_20(火)…

  • 死生観定まる

    霊人体は存在しない、死後に行く世界はないと理性では決着をつけたものの、でもあの世はあって欲しい、霊魂は不滅であって欲しいと未練たらたらの日々を送ってきたが、最…

  • K君の想像力、育てたい

    保育園からの帰りの車で、録画のおむすびころりんの映像を見ながらK君が言った。「意地悪爺さんはどうして帰りの穴が分からなくなったのかなー、ネズミ達が外に出て…

  • 人生の目的

    この自然の中で、ひとり 人間だけが違う目的で生きているとは思えなくなった。あらゆる生き物は種の保存という目的で生きている。人も生き物である限り例外であるわけが…

  • これだけは

    救急車で運ばれる羽目になったわけだが、その前兆があった。それは体調ではなく、ルーティンの狂いという前兆だ。体調はすこぶる調子はよかった。ただ日頃のルーティンが…

  • それ、自分で絞めたも・・

    マスコミ批判に耐えられなくなって、マスコミに反撃してしまった。普通、相手から苦情を言われたり難癖をつけられたりしている時は、先ずは、おっしゃることはごもっとも…

  • それは手段だから

    勝共を旗印にしている教会に何故下記の記事にある出来事が起きるのか。(タイトル文字をコピーして検索すれば幾つかの記事がヒット)統一教会創設者の遺族に弔電 北朝鮮…

  • 勝共でありながら何故北と

    勝共でありながら何故北と交流するのかと初めは思った。それはまさに驚天動地、青天の霹靂、血迷ったか、と表現重ねてもまだ足りない程の驚きだった。街頭で勝共の遊説カ…

  • つくづく思った事

    相性が悪いと共鳴が起きにくい、それは以心伝心がままならないということ。思いのすれ違い、行動のすれ違いが起きやすい。結果予期せぬ出来事に遭遇したり、それが起きた…

  • その後の2

    実は今、とある病院の病室にいる。月曜の朝入院して昨夜まで38度以上の熱でぐったりしていた。解熱剤を飲んで少し下がっても、またぶり返すを繰り返していた。今日の昼…

  • その後の1

    PCR検査の結果は陽性だった。無症状だったが、保健所からの最初の連絡の時、PCR検査に行く前日の夜、一度だけ激しく咳がでたので、濃厚接触者だったから念のため検…

  • 大事なこと

    昨日PCR検査に行ってきた。結果は明日分かるらしい。高齢者であり基礎疾患もあれば、覚悟も必要かも。そこで今、人生で大事な事はと考えた。日々悔いの無い人生を送る…

  • もう、批判は言い尽くした。これからは克服に重きをおこう。

    心情の世界実現、このスローガンに惹かれて教会の扉を叩いた。教会は人格完成による理想世界を実現するところと教えられた。反対する理由が何処にあろう。しかし、その目…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hitosatoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hitosatoさん
ブログタイトル
統一原理は間違っている
フォロー
統一原理は間違っている

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用