chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
季節の風と散歩-写真日記 https://343gaumai.fc2.net/

瀬戸内海沿岸に住むサラリーマン。休日は 風景 昆虫 野鳥 面白いもの綺麗な物は何でも撮ってます。

岡山 晴男
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/31

arrow_drop_down
  • 児島の「産業お雛さま展」・前編

    季節の風と散歩-写真日記-     我が町 児島と言う地域の産業を活かした お雛さま展を見に行きました。 我が町産業とは 繊維の町 縫製の町です。 #1 「ワークウエアーのお雛様」 主に作業着を作っている会社が作ったお雛さまです。 #2 こちらも「ワークウエアーのお雛様」で 「寅壱」という会社の作品です。 #3 こちらも同じく「ワークウエアーのお雛様」で 工事現場などの誘導員の服の生地で作...

  • 児島市民交流センター

    季節の風と散歩-写真日記-     青空の下 上機嫌で散歩してます。 #1 JR瀬戸大橋線の橋梁の下を歩きます。 #2 静止画像なのでわかりにくいですが 川面を反射する光が 橋梁の下に映って 明かりがゆらゆらしてました。 #3 児島市民交流センター #4 倉敷市全域で 雛めぐりのイベントが行われています。 児島では 旧野崎邸と ここで行われています。 #5 もともとこの建物は 博物館の瀬戸大橋架...

  • クルクルセンターとマリンプール

    季節の風と散歩-写真日記-     青空の下 カメラを持って散歩しました。 #1 クルクルセンターと言うのが有るのは知っていましたが 実際何なのかを 聞いてみました。 どうやら 倉敷市がやっているリサイクルに関する勉強や 実際に リサイクル活動をしているようです。 正式には リサイクル推進センターだそうです。 #2 古着や古本は無償で自由に持ち帰りOK 家具などは 非常に低価格で出店して...

  • 青空の下を散歩・児島支所

    季節の風と散歩-写真日記-     桃太郎ジーンズの織工場から北上すると左手にJR児島駅が見えます。 #1 JR児島駅を過ぎると 今度は右手に海が見えます。 #2 小田川の河口沿いに いったん西に向かって歩きます。 #3 小田川の水は綺麗で バラバラんになった自転車もハッキリ見えます。 この自転車 ちょっとした事件の匂いがします。 #4 この辺りは 漁船ではなくて遊び用の船が多い様です。 #5 ...

  • いつもの散歩

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道を歩いて来て 下津井電鉄の児島駅舎跡に到着です。 #1 35mmフイルム換算で120mm相当のレンズは使い辛いので 50mm相当のレンズに交換しました。 #2 風の道で写真を撮り過ぎて このままのペースでは お昼までに家に帰れそうにないので ここからは ウォーキング優先です。 #3 速足で歩きなっがら 通った所の証拠写真を撮ります。 #4 入ったことが無いお店です...

  • 青空の下を散歩・児島観光港

    季節の風と散歩-写真日記-     朝から快晴 私の大好きな青空が広がります。 #1 本当はこの日 岡山後楽園に行く予定でしたが 昼から用事があって 往復3時間弱の時間がもったいないので いつもの様に近所を散歩しました。 #2 今回は 海沿いを歩いてみました。 #3 白い建物に露出を合わせると カメラが勝手に青空を 濃く撮ってくれます。C-PLフィルターは使ってません。 #4 海沿いを歩くのは気持...

  • 風の道を散歩・6/6

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道を散歩してます。 家からここまでが 約4000歩でした。 #1 風の道でも この辺りは花が多い方の場所ですが 放置されて荒れている所もあります。 #2草がビッシリ生えていて 冬でも緑がいっぱい。 #3 日本水仙も そっと咲いていました。 #4 風の道「さざん花通り」 #5 さざん花が沢山咲いていて メジロが多くやって来るところですが この日はマクロレンズ...

  • 風の道を散歩・5/6

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道の サクランボがなる桜の木が バッサリ切られていたので このソメイヨシノも 切られてしまうのではないかと心配です。 #1 小さな白梅の花 背景は黄色い葉の植物。 #2 ピンクの花が咲く 小さな小さな梅の木と 日本水仙を一緒に撮ってみました。 #3 風の道の近くのお宅・・・梅の花が咲いていて いいなぁ #4 また梅の木発見! #5 梅の種類も多いらしく...

  • 風の道を散歩・4/6

    季節の風と散歩-写真日記-     軽いカメラと、軽いレンズを首からぶら下げて 風の道を散歩してます。 #1 小さな蝋梅の木の下に なぜかつぼみが沢山落ちてました。 これもメジロの仕業なのか? #2 この辺りは花も多く 冬の彩の南天の木が多い。 #3 南天の赤い実も彩ですが 葉の方も綺麗です。 #4 枝も葉脈も赤いです。 #5 緑や黄色の所も有ってカラフルです。 #6 近くには山茶花の花が咲いて...

  • 風の道を散歩・3/6

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道の花は 10年前と比べると 3分の1以下ですが それでも 場所によっては花が咲いている所があります。 #1 寒アヤメ #2 八重咲の水仙 #3 日本水仙が一番に咲き 変わり水仙が咲くのは その後で 春が近づいている証拠です。 #4 近くで黄色の水仙も咲いていました。 #5 風の道は 廃線跡なので 信号塔や電線をぶら下げていた 鉄塔などが残っています。 #6 ...

  • 風の道を散歩・2/6

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道は 30年以上前に ナローゲージの小さな電車が 実際に営業運転していたところです。 下津井電鉄の児島駅から下津井駅までが 風の道です。 #1 風の道は 倉敷市が管理する 細長い公園の様なもので 花や木が 沿線を飾っていました。 #2 しかし 最近の風の道は花が少なくなって 荒れている所も少なくないです。 #3 寒アヤメ #4 風の道で花が少なっている...

  • 風の道を散歩・1/6

    季節の風と散歩-写真日記-     季節を感じる為に散歩のついでに写真を撮っているのですが 今度の休日が雨の予報なので 急遽カメラを持って散歩に出かけました。 #1 毎日1万歩を目標に歩いているのですが 写真を撮りながらとなると どうしても余分な時間がかかるので 普段はカメラを持って 歩くことは少ないです。 #2 毎日1万歩を目標に歩いているのと同じでブログも毎日更新してます。 と言って...

  • 備中国分寺周辺を散歩する・9/9

    季節の風と散歩-写真日記-     私は 風景も花も野鳥も イマイチなのですが 自分自身が 季節を感じたくて 1万歩を目標に歩きながら 写真を撮っています。 #1 この時歩いているのが吉備路自転車道なので 自転車がどんどん走って行きます。 #2 ずいぶん歩いて来て 帰るのに県営駐車場に向かっていると やっと晴れて来ました。 #3 草ぼうぼうでも 周囲が明るくなると それなりに奇麗に見え...

  • 備中国分寺周辺を散歩する・8/9

    季節の風と散歩-写真日記-     国分寺の西に広がる梅園を見ながら 1万歩を目指して歩いています。 #1 梅園を抜けると広大な田園地帯になります。 #2 備中国分寺の県営駐車場に到着した時には 空は白く 周囲は暗かったのですが 少し陽が射してきて 水玉がキラキラしてます。 #3 五重塔を見ながら 歩くのを優先して どんどん歩きます。 #4 いつもと違って 広々としたところを歩くのは気持ち良...

  • 備中国分寺周辺を散歩する・7/9

    季節の風と散歩-写真日記-     天気予報は晴れだったのに 曇ってると文句を言っていたら 北の空が 薄っすらと青くなってきました。 #1 北は青空でも 東の空に雲があるので まだ少し暗い。 #2 梅園 #3 左下は柿の木ですが 右側ずっと奥まで梅の木です。 #4 白梅の花が咲いて 背景が青空だったら 素晴らしい景色になるでしょう。 #5 今度は 白梅の花満開で 青空の時期待です。 #6 沢山...

  • 備中国分寺周辺を散歩する・6/9

    季節の風と散歩-写真日記-     晴れていて青空の下を歩きたかったと ぶつぶつぼやきながら散歩してました。 #1 両側の田んぼは 結構荒れていたと思うのですが なんだか綺麗になってました。 #2 備中国分寺へ北から向かいます。 #3 備中国分寺の本堂が見えてきました。 #4 岡山県に一つしかない五重塔も見えてきました。 #5 北からぐるっと回って南の山門から入場します。 #6 逆さ五重塔は冬限...

  • 備中国分寺周辺を散歩する・5/9

    季節の風と散歩-写真日記-     「旧山手村役場」の近くに竹林がありました。 #1 竹林の間に道が出来ているので歩いてみました。 #2 竹林から出ると やっぱり殺風景な景色がありました。 #3 お目当ては「総社吉備路文化館」の梅の花です。 #4 予想通りピンク色の梅の花が咲いていました。 #5 曇っているので せっかくの梅の花も映えません(涙) #6 近寄ると良い香りがします。 #7 「総社吉備路...

  • 備中国分寺周辺を散歩する・4/9

    季節の風と散歩-写真日記-     こうもり塚古墳の西側を歩いています。 #1 天気がイマイチなので 殺風景な冬枯れの景色が 更に暗くなり 写真を撮るのにテンションが下がります。 #2 農業用のため池です。 #3 水温はさほど低くないのか 鯉が元気に泳いでいました。 #4 この道の右側は柿の木で 左側は梅の木です。 冬なので わからないですよね(汗) #5 この辺りは こうもり塚古墳の「前方」の...

  • 備中国分寺周辺を散歩する・3/9

    季節の風と散歩-写真日記-     菜の花畑を前景にして備中国分寺を撮ってみました。 #1 菜の花間に ヒマワリが残っていました。 #2 吉備路自転車道が東に伸びています。 #3 備中国分寺周辺にはランニングコースが色々有って 自転車道も一部兼用されてます。 #4 吉備路自転車道の石の標識・・・ ずいぶん前から傾いていますが誰も直さない。 #5 岡山県には多くの古墳があります。 全国5位の数で11...

  • 備中国分寺周辺を散歩する・2/9

    季節の風と散歩-写真日記-     3連休の初日 天気予報は晴れだったのに どんより曇っていて 写真を撮るのにテンションが ダダ下がりです。 #1 毎日1万歩を目標に歩いているのですが いつもとは違った所を歩こうと思い 備中国分寺周辺を歩いています。 #2 3連休の初日 天気予報は晴れだったのに 曇っているので景色が映えません。 #3 全長25kmの吉備路自転車道が 備中国分寺の南側を通って...

  • 備中国分寺周辺を散歩する・1/9

    季節の風と散歩-写真日記-     毎日1万歩を目標に散歩していますが 3連休の初日 久しぶりに備中国分寺周辺を散歩しようと思い 朝8時30分に 県営駐車場に到着です。 #1 吉備路もてなしの館は まだ開店していないようです。 #2 駐車場の周囲の生垣で スズメが遊んでいました。 寒いので空気を綿毛で包んで まるまるしたスズメは可愛い。 #3 駐車場の東側に 菜の花畑がありました。 曇天でテ...

  • 下津井の旧道を散策・後編

    季節の風と散歩-写真日記-     下津井の旧道を のんびり歩いています。 #1 家の敷地に小さな神社? #2 津波が来た時の避難場所。 #3 階段の下にタコの蛇口。 #4 下津井郵便局の旧道からの入口です。 #5 郵便局の向かい側には 名物の磯乃羊羹のお店があります。 #6 下津井の中でも人気の「四柱神社」です。 #7 ぐるっと回って 再び海側の新道を歩きました。 これは下津井郵便局の新道からの...

  • 下津井の旧道を散策・前編

    季節の風と散歩-写真日記-     下津井は 昔はこの細い道しかありませんでした。 #1 この道を車も通っていましたが すれ違う時は どこかの家の庭先に 車を突っ込んでかわしていました。 #2 駄菓子屋さん・・・旧道を歩いていると時別目立ちます。 #3 黒猫ではないですが・・・店番をしてました。#4 祇園神社の旧道からの階段です。 #5 古い酒屋さんです。 #6 ドラマに何度か使われた民家です。 ...

  • 下津井電車保存所

    季節の風と散歩-写真日記-     下津井を散歩している時は いつも電車を保存している所を 折り返し地点としています。 #1 保存所に植えてある河津桜が 大胆に剪定されていてビックリ。 私は素人ですが「桜きるバカ、梅切らぬバカ」と言う言葉は知っています。 桜は下手に切ると枯れるからだそうですが! それで隣の桜は枯れたのか? #2 一応 桜のつぼみはありましたが 大丈夫なのか心配です。 #3 ...

  • 下津井散策・後編

    季節の風と散歩-写真日記-     下津井を歩いていると 最初曇っていた空から 青空が多く見える様になりました。 #1 下津井はタコ漁が盛んな所です。 至る所で タコ壺が置いています。 #2 セグロセキレイ #3 この辺りには 何か落ちているのか スズメをやって来ました。 #4 私が近くに居ると警戒して 上から見ているスズメも居ました。 #5 アロエの花 #6 下津井では 色々な場所でアロエの花...

  • 下津井散策・前編

    季節の風と散歩-写真日記-     祇園神社の海側の階段から降りると「祇園神社」の社号標石と その横に41センチ主砲弾(陸奥・長門級)があります。 また この近くに「映画釣りバカ日誌ロケ地」の看板もあります。 #1 日本水仙も咲いていました。 #2 海を見ると船が・・・ほとんど沈んでいる? #3 これから1万歩目指してウォーキングです。 #4 防波堤の上には 大量のタコ壺が置かれていました。 #...

  • 祇園神社のウメジロ

    季節の風と散歩-写真日記-     祇園神社の梅の開花状況を見にやって来ました。 #1 メジロの声は聞こえますが 木の間の中からです。 #2 サザンカの花びらを散らかしているのはメジロや ヒヨドリたちです。 #3 手水舎の横の梅の花は もう咲いていました。 #4 咲き始めたばかりの梅の木にメジロがやって来ました。 #5 メジロが梅の木の奥に引っ込んでしまいました。 #6 どうやら猫がやって来たか...

  • 祇園神社

    季節の風と散歩-写真日記-     天気予報は晴れでしたが 白い雲が空を覆っています。 #1 本当は青空の時に来たかった祇園神社へやって来ました。 #2 壁の様な急階段を よじ登って行きます。 上の行くほど 階段が下に傾いているので 超怖い‼#3 壁の様な階段を上がると 今度は普通の階段と ちょっと小さ目の鳥居があります。 #4 祇園神社の梅の様子を見に来ました。 #5まだ 全く花が咲く様子の無...

  • 田土浦公園

    季節の風と散歩-写真日記-     毎日1万歩を目標に歩いていますが たまには違う場所を 歩こうと思い 下津井へやって来ました。 #1 田土浦公園から南の方向を見ると 沢山の漁船が操業していました。 #2 青鷺が 私の前を飛んで行きます。 #3 坂出の番の州臨海工業団地の工場の煙突から水蒸気が 真っ直ぐ上がってますので 風がないことがわかります。 #4 瀬戸大橋は 実は6つの橋を総称している名...

  • 牡蠣を食す

    季節の風と散歩-写真日記-     日生から帰る途中 道の駅 黒井山グリーンパークへ 寄りました。 #1 白菜が欲しかったのですが 今回は白菜が無い(汗) #2 有ったのは キャベツと大きな大根でした。 どれも160円 なので 一番大きなのを買いました。 ちなみに茶色いのは私のスマホです。 #3 平日なので品ぞろえもお客さんも少ない。 #4 夜 早速牡蠣をいただきます。 4000円で 55個入っていまし...

  • 日生の五味の市

    季節の風と散歩-写真日記-     久しぶりに五味の市にやって来ました。 #1 五味の市に入るのは後回しで 食後の散歩に 満潮の海を見ながら歩きました。 #2 干した魚が美味しそうでした。 #3 平日と言うことも有って 屋台は開いていませんでした。 #4 久しぶりに入った五味の市の中は ずいぶんと縮小していました。 店の人に聞いたら 組合長の方針だそうで・・・ #5 日生の養殖牡蠣は 殻が綺麗...

  • 日生のカキオコ

    季節の風と散歩-写真日記-     妻と休みが合ったので また西へ向かって出かけました。 #1 我が家から約1時間 道の駅 一本松展望園でトイレ休憩です。 #2 天気予報では 曇りでしたしたが 見事に晴れました。 こんなに晴れるのなら 景色の奇麗な所へ行きたかったのですが 妻と約束したので 日生へ行くことにしました。 #3 カキオコを食べるのは 私たち夫婦の いつものお気に入りのお店です。 ...

  • 福田公園を散歩

    季節の風と散歩-写真日記-     この日福田公園では 様々なスポーツ大会が開催されていました。 体育館の中でも 大勢の中学生がいました。 #1 平和の鐘を見ながら歩いて行きます。 #2 「樹輪」と言うタイトルのモニュメント。 その向こうに水島の工業地帯が見えます。 #3 「樹輪」を反対の方向から撮ってみました。 #4 妻がトイレに行っている間に 周辺で撮影です。 #5 妻がトイレから出て来る...

  • 福田公園のカワセミ

    季節の風と散歩-写真日記-     東京ドーム7個分の福田公園を歩いています。 この日は 妻が付いてきていて どんどん歩いて行くので 写真がなかなか撮れません。 #1 いつもヒドリガモが居る場所には オオバンしかいません。 #2 警戒心の強いオオバンも ここでは少し人慣れしてます。 #3 池にネットを張っているのですが そのネットに カワセミが止まっていました。 ちなみに カワセミは倉敷...

  • 福田公園を散歩

    季節の風と散歩-写真日記-     駐車場へ車を止めて歩き出すと 池に鴨が居るのが見えました。 #1 見た限り全てヒドリガモです。 #2 いつもは もっと西側の池に居るのですが・・・ #3 福田公園は ながいこと工事をやっています。 超大型の防災公園になるのだとか!? #4 福田公園は 河津桜が有名で つぼみが大きくなっていました。 #5 公園の至る所で掃除を行っていました。 #6 集められて...

  • 種松山の小径を散歩

    季節の風と散歩-写真日記-     種松山の梅の花咲く小径を歩いてみました。 #1 やはりここの梅も咲き始めでした。 #2 梅園の梅と違って 一つ一つの花が綺麗です。 #3 空は秋の様な雲が出てていて 下には工業地帯が広がっています。 #4 中央左に有るのが中国電力の火力発電所で その奥にJFEの高炉が見えます。 #5 小径にある山茶花の花です。 サザンカにしては大輪の花で メジロに人気です。 #6...

  • 種松山のロウバイ

    季節の風と散歩-写真日記-     種松山の梅園の東屋を通り越すと ロウバイ園が有ります。 #1 こちらも咲き始めと言った感じでした。 #2 標高が高いので 麓のロウバイよりは開花が遅いようです。 #3 私が写真を撮っていると 妻はどんどん先に行って 見失ってしまいました(汗) #4 妻が行ってしまうので 最後に望遠レンズでロウバイを撮りました。 背景が濃い青色になって綺麗です。 #5 種松山の...

  • 種松山の梅園

    季節の風と散歩-写真日記-     この日の天気予報は 晴れのち雨! と言う訳で 晴れているうちに 種松山の梅の花を 見に行くことにしました。 #1 ここの梅の花は まだ咲始めと言った感じでした。 #2 この日は 妻が付いてくるというので仕方なく 一緒にやって来ました。 #3 シジュウカラが居ましたが 妻がどんどん歩いて行くので ゆっくり写真が撮れません汗 #4 他の梅の木も 咲き始めと言っ...

  • 風の道・阿津駅跡

    季節の風と散歩-写真日記-     今回の散歩は いつもよりかなり多く歩きました。 鷲羽山ハイランド あずまや展望台 鷲羽山山頂など 寄り道が多かった。 #1 セイタカアワダチソウの種。 まだ種を飛ばさず ぐっとこらえているようです。 #2 桜のトンネル #3 殺風景な風の道に彩が(^-^)/ #4 ここのピラカンサスは 濃いオレンジのゾーンと 明るいオレンジ色のゾーンがあります。 時が立つと 同...

  • 児島ボートレース場

    季節の風と散歩-写真日記-     下津井電鉄の琴海駅は 今から30年以上も前 児島ボートレース場へ行くための駅でした。 #1 私は地元に住んでいながら 一度も舟券を買ったことがありません。 #2 サンケイスポーツ杯4日目の第一レースが始まったようです。 #3 横にスライドするよーにして 180°ターンします。 #4 鏡の様な水面に 白いしぶきと爆音をあげて走って行きました。 #5 ボートレースを少...

  • 河津桜が咲いていました。

    季節の風と散歩-写真日記-     下電の廃線跡 風の道を鷲羽山駅跡から 北へ歩いて行くと 琴海駅跡が見えてきました。 #1 琴海駅跡周辺には 数本の河津桜を植えていますが その中の1本の木に・・・ #2 河津桜が咲いていました。 #3 この写真を撮ったのは1月28日で 1月に河津桜の花が咲いたのは おそらくここでは初めての事だと思います。 #4 琴海駅跡です。 今から30年以上も前 児島ボートレー...

  • 鷲羽山山頂から風の道へ

    季節の風と散歩-写真日記-     山頂から北へ向かって下って行きます。 #1 第三古墳か見た櫃石島高架橋です。 #2 急階段が続くので 膝が悲鳴をあげています(汗) #3 未舗装の道を行けば あずまや展望台ですが 帰りは 階段の少ない右の道を歩きます。 #4 左に見える階段を上がれば あずまや展望台です。 あずまや展望台をバイパスすることで 階段をいくつか回避することが出来ました。#5 時の回...

  • 鷲羽山山頂

    季節の風と散歩-写真日記-     鷲羽山には 山の上に古墳があります。 最初私も驚いたのですが 西日本で最初に発見された 旧石器時代の遺跡だそうです。 #1 最初 階段を回避するために いったん上に行って 迂回する予定でしたが ついでに頑張って山頂まで 行こうと思って 膝が痛いのに また階段を上がります。 #2 不ぞろいの急階段は 歩きにくいです。 #3 第三古墳の横からに眺めです。 #4 ...

  • 鷲羽山・あずまや展望台

    季節の風と散歩-写真日記-     風に道の「鷲羽山駅跡」から南に向かって 階段や坂道を上がって行きます。 #1 この日私は 膝が痛くて階段はかなり厳しい(汗) #2 残り110mですが まだまだ階段も有り坂道も有るので 膝が悲鳴を上げています。 #3 あずまや展望台には 2組の先客が居ました。 #4 あずまや展望台からは 下津井瀬戸大橋の 真上からの景色が見えます。 #5 瀬戸大橋を多くの車が利...

  • 鷲羽山駅跡周辺

    季節の風と散歩-写真日記-     どんど歩いて行くと鷲羽山駅跡が見えてきました。 #1 鷲羽山駅跡の横にある展望デッキ #2 遠くに巨大船が航行していました。 CAPE DISCOVERYと言う船で 全長299.95mの鉄鋼原料輸送船です。 #3 鷲羽山駅跡の前に オレンジ色の彩がありました。 #4 ツルウメモドキの実です。 #5 鷲羽山駅跡のホームにある河津桜。 #6 つぼみが かなり膨らんで もうじき咲きそ...

  • 風の道・瀬戸大橋が見える散歩道

    季節の風と散歩-写真日記-     東下津井駅跡も奇麗に草刈りがされていました。 #1 駅の橋の方で ミヤコグサを発見してビックリです。 #2 確かこの花 5月ごろ咲く花なのですが・・・? ちょうどこの花の上に水銀灯があるのが関係あるのかな?? #3 奇麗に草を刈られて綺麗になっているとはいえ 冬景色でやっぱり殺風景です。 #4 瀬戸大橋が見えてきました。 #5 風の道で瀬戸大橋を見ながら散歩で...

  • 風の道・東下津井駅跡

    季節の風と散歩-写真日記-     小さな公園の土筆は諦めて散歩を続けました。 ここは Google MAPにも載っている「すずめの道」です。 映画『すずめの戸締り』に出て来る場所なのです。 #1 風の道に入りました。 この看板 初めて見ましたが 瀬戸大橋は逆方向にあります。 #2 殺風景な風の道ですが 明らかに整備されています。 少し前までは 荒れ放題の 草茫々でした! #3 あるお宅の 庭先の蝋...

  • 下津井の裏山の小さな公園

    季節の風と散歩-写真日記-     相変わらず私の休日は 雨か曇天が多い。 この日も曇天でしたが 一応カメラを持って散歩に出かけました。 鷲羽山ハイランド前では「山陽ロードレース」という 体育イベントが有るようで 賑わっていたのでビックリ! #1 鷲羽山ハイランドから西に行くと「瀬戸大橋架橋記念公園」がある。 しかし なぜここなのか?そもそもこれが公園と言えるのか・・・ などと考えなが...

  • 海賊亭

    季節の風と散歩-写真日記-     せっかく休暇をとったのに 朝から雨模様! 写真が撮れないので どうしようかと思っていたら 私の奥方も 予定がないというので 海賊亭まで やってきました。 #1 ここは寄島と言う場所で 牡蠣の養殖が盛んな所。 海の幸がいただける人気のお店です。 #2 海賊定食を注文 #3 海賊定食は 刺身定食のご飯が 今が旬の牡蠣ご飯。 #4 海が近いので 刺身も新鮮でコリ...

  • 早春を散歩する

    季節の風と散歩-写真日記-     古い道を歩いて行くと 当然古い民家なども有ります。 #1 八朔でしょうか・・・沢山実が落ちていてもったいない(笑) #2 プランタンのサクラソウ #3 可愛くて綺麗な花。 でも開花時期は3月ごろだと記憶していますが・・・? #4 古い道を通って サザンカ通りに戻って来ました。 #5 サザンカの木の下に 沢山の花びらが落ちているのは メジロやヒヨドリが散らかしたせ...

  • 旧道を歩く

    季節の風と散歩-写真日記-     国道が出来るずいぶん前は この道も旧道の一つでした。 #1 道端のレモンの木。 殺風景の景色の中では 黄色がインパクト大です。 #2 今回は 坂道が多いコースを歩きました。 #3 そして こここがこの日一番高い場所です。 #4 あとは下るだけです。 遠くに海が見えていて 正面中央が王子が岳です。 #5 小さな畑で 無農薬の白菜が育っていました。 白菜は 鍋物...

  • 彩を探しながら散歩

    季節の風と散歩-写真日記-     風の道を通り越して 更に歩いて行きます。 この日の目標も1満歩オーバーです。 #1 薄暗いところに有った 小さな黄色の葉が あかりが灯ったようで綺麗でした。 #2 ランタナの実 #3 ヨシュウヤマゴボウ実・・・干しブドウのよう! #4 クロガネモチの実 #5 キンカンの実 #6 冬の彩が沢山ありました。#7 国道430号線に出ました。 #8 ここからは 国道が無かった...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岡山 晴男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
岡山 晴男さん
ブログタイトル
季節の風と散歩-写真日記
フォロー
季節の風と散歩-写真日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用