今週末は愛知県の男子の天王山南山男子制服がなく綺麗な学校昨年は受験者数がかなり増えた噂を聞きました。東海中学の定員が1割減った影響があるのか?R4では東海中学…
少し気になり名古屋中学の結果を見てみました。そういえば…昨年の兄の時の結果をスクショしていたのでチョット比べてみることにまずは今年2020年度そして昨年の20…
本日は男の子は名古屋中学女の子は南山女子明日は淑徳名古屋中学は昨年よりR4上がってます南山女子は愛知県で一番偏差値が高い愛知県の最難関淑徳はあのセーラー服が可…
全国で中学受験がドンドンスタートしていってます。長く険しかった道のりを歩んできて辿りつける受験そしてかなりの確率で親は【不安】を抱えます。偏差値的に余裕があっ…
本当は金曜日辺りに書きたかったのですが諸事情により今書いてます^^;愛知県の中学受験が本格的にスタートしました。他県の方もスタートしている事ですが、やはり地元…
この【中学受験父さん】は兄が三年生の頃から書いていましたが、兄が受験するまではその年度の受験の応援記事などは敢えて書きませんでし。それは正直、まだ中学受験とい…
頑張れ2020年組頑張れ受験生頑張れ受験生の親良い年になる事を願ってます以上
お父さんは言いました。もし第一志望校が不合格でも併願している私立中学にいかせるから…とほぼ口喧嘩状態です。妻は「入学金とかこれからかかるお金を考えてから決めよ…
これを書くのは正直少し戸惑います。ハッキリ言ってあまり良い話の内容ではないのですが、でもこのような家庭は少なからずいるはず。そう思い敢えて書きますが、一応【閲…
受験まであとわずか、残り1ヶ月を切っていて早い方は併願校となる1校目まで数日となっていることでしょうそんな中毎年親が悩むのが小学校を休ませようかという問題これ…
試験が終わると子供達が出てきます。きっと親は早く子供の顔を見たいと思うと思います。どんな顔してくるのだろう?出来たよ!って顔してくるのか?うまく解けずにうなだ…
皆さん受験当日はどんなイメージですか?経験している方は良いのですが、未経験で初めて受験会場に行くと少しイメージと違ったりする事があります。実際お父さんはそうで…
年が明けましたね。昨年は兄の受験があったのがあったのに、もう遠い昔のような気がします。後半はちょっとありブログを書けないでいましたが…本当にいろんな事が変化し…
「ブログリーダー」を活用して、中学受験父さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。