chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花の画家 https://hananogaka.hatenadiary.jp/

主に植物を描いています。身近な自然の野花を描くのが一番好きです。どうしたらお花を美しく描けるか日々模索しています。

hananogaka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/19

arrow_drop_down
  • プールストラ愛 & MINOU BOOKS オリジナルカレンダー

    【プールストラ愛 & MINOU BOOKS】オリジナル2025年カレンダー、ポストカード全3種類、トートバッグ。MINOU BOOKSうきは店と久留米店、MINOU BOOKSオンラインストアでも販売しております。 カレンダーには、四季折々の植物の絵とともに『四季のきせき』から抜粋で文章が入っており、シンプルで美しいデザインになっています。デザインは後藤大樹さん、印刷製本は高山活版社です。 --------------------------- もうあと2ヶ月で2024年も終わりですね。私にとってはあっという間の一年でした(良いのか、悪いのか、どうなんでしょ)。 2025 Calendar …

  • 【森の家通信】

    至るところに野菊が咲きこぼれています。夏前に伐採したユリノキは、新しい葉を茂らせてこんな可愛い感じに。こつこつ毎日コスモスの種取りを続けています。 Enjoying my life in the woods.

  • 【 原画のオンライン販売のお知らせ 】

    【 原画のオンライン販売のお知らせ 】10月31日まで限定 プールストラ愛 作品展 『春はその葉群と花々とで私の身体に入ってきた』 今月の7日に終了したMINOU BOOKSでの作品展。MINOU BOOKSのオンラインショップでは、10月31日までの限定で、展示された原画の販売を行ってくださっています。鮮明な画像の写真も載せてくださっていますので、じっくりご覧いただけましたら幸いです。 この作品展限定のカレンダー、ポストカード、トートバッグも引き続き販売されています。 MINOU BOOKSオンラインショップ https://minoubooks.com/featured/aipoelstr…

  • 作品展終了いたしました My exhibition has finished

    MINOU BOOKSでのプールストラ愛作品展、昨日無事に終了いたしました。今回は4年前と違って、地元うきはではなく久留米での開催。絵を見に来ていただけるのか不安もありましたが、約2週間の間たくさんの方にご来場いただきました。お忙しい中時間を取って見に来てくださったすべての方々、遠方からお越しくださった方々(県外からも)そしてまた何度も期間中に繰り返し足を運んでくださった方々にも感謝です。在廊中に様々な方とお話をさせていただき、絵を眺めてくださる方々の様子を見て、私の絵がどんなに愛されているのかをひしひしと感じ、なんて有難い事と感謝を噛みしめております。「これからの季節用に一枚飾りたくて」「大…

  • 2024年10月5日 絵の教室 Painting Class Day

    今日は絵の教室でした。秋のブーケを描きました。ノコンギク、ユリノキの葉、イヌタデです。今日は長い間ご参加くださっているメンバーでしたので、思い切って3種類の植物を組み合わせ難易度を高めにしてみました。 1時間45分の時間内に描けるかな~と思っていたら心配無用でした!さくさくと描き進み、最後のユリノキの葉まで描きあげました。今日は、みなさんご自分の絵の出来に満足されていて、見ていてとても嬉しかったです!とっても素敵な秋のブーケが完成しましたよ~! 眺めると美しい。それを摘んで飾るとまた素敵。それを紙に写し取って飾るのもまたすごく満たされる。植物の持つ魅力ですね。 さて、来月は第1日曜日の開催を考…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hananogakaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hananogakaさん
ブログタイトル
花の画家
フォロー
花の画家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用