chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花の画家 https://hananogaka.hatenadiary.jp/

主に植物を描いています。身近な自然の野花を描くのが一番好きです。どうしたらお花を美しく描けるか日々模索しています。

hananogaka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/19

arrow_drop_down
  • 初夏のブーケ Early Summer Bouquet

    初夏の野辺は美しい花で溢れています。オニタビラコ、カラスノエンドウ、シャガ、ゲンノショウコ、ウマノアシガタ、ヒメウツギ。夕暮れが近づき、花達がその花びらを閉じて眠ってしまう前に描いてしまわないといけないので、いつも時間との闘いです。できることなら優雅にのんびり描いてみたい・・・!There are lots of beautiful flowers in early summer fields. I'm often in a hurry to finish my painting before the evening, as flowers sleep and close their peta…

  • ゼルコバコーヒー ZELKOVA COFFEE

    うきは市内にあるコーヒー専門店 ZELKOVA COFFEE。 HP http:// https://www.budounotane.com/zelkova_coffee/ お店の入口では、お店の名前の由来となった大きなケヤキがお出迎えしてくれます。 この度、ZELKOVA COFFEEのコーヒー豆定期便『コーヒーおとどけ便』のパッケージの絵をご依頼いただきました。描いたのは、エチオピアの原種のコーヒーの花とコーヒー豆、そしてうきはのシンボル鳥であるカワセミです。 コーヒーという飲み物を愛してやまない店主には、自らコーヒー豆の原産地まで足を運び、現地の農家から直接買い付けをし、それを自ら焙煎し…

  • 新緑 Young Leaves

    乾いた風に若い緑が揺れて心地よいです🌿--------生い茂る碧玉色の草、紅玉髄のショールあたかもサンゴの外被のようなロングドレスの一方の端には、黒々とした髪の毛が照り映え反対の先端からは黒い履き物が覗いていて両の脇には白雪の靴下とハンケチ、手と顔の白さとが光る。そのさまは遠くから見たならば、さぞや艶やかな毛虫が楓の青葉を這う姿かと思えたでもあろう。ミツキエヴィチパン・タデウシュより抜粋We had a dry and refreshing wind today!--------Amid the emerald grasses, she was lyingupon a red shawl, w…

  • 2024年4月の絵の教室 Painting Class 13 April 2024

    数日前にタチツボスミレの群生を見つけていたので、朝からスミレ摘みに。さわやかな初夏の朝、今日は絵の教室でした。スミレの花や葉は単純な形状をしていないので、まずはそのあたりをスケッチ。そして下描きせずに色を少しづつのせていきました。20分くらいかけて一つのお花を細かく描き込んでいきます。時には1ミリ以下の線を描く事も・・・!そして45分後には、それぞれに素敵なスミレの花が咲きました☆時間内に仕上がらなかったところは、ご自宅で仕上げていただくという事で。今日も皆さんには楽しく集中していただきました!いつもお近くからそして遠方から、こんな山奥までお越しいただき感謝です。来月も第2土曜日に予定していま…

  • シャガとツルニチニチソウ Japanese Irises and Big Periwinkles

    シャガが美しい季節になりました。ツルニチニチソウともよく合います。 Beautiful Japanese irises are starting to bloom. They look nice with big periwinkles.

  • 古代ギリシャ彫刻 Ancient Greek Statues

    ひょんなことから昔写真を見ながらデッサンしたものが二枚出てきました。以前「古代ギリシャ彫刻には当時、カラフルな色が塗られていたらしい」という記事を読んで大笑いした後にものすごく幻滅した事を思い出しました・・・色の塗られていない姿こそが美しいと思ってしまうのは何故なんでしょうか。ミロのヴィーナスの、存在しない腕を見たときに働く想像力が、この像に特別な美しさを与えているのと同じような事なのでしょうか。I found these drawings by chance which I made a long time ago. I remember I read an article about an…

  • 舟遊び Boating

    良いお天気の日曜日の朝。父の手造りの舟が浮かんでいる湖へ、舟遊びに。舟を漕ぎながら水の上で揺られていると、時がゆっくり流れ始めました。 We had good weather this morning! We went boating on a nearby lake, it's my father's hand-built boat. Time passed slowly when I was rowing the boat and floating on the water.

  • メトネル作曲『春』Medtner Primavera

    春ですね。緑が萌え出で花々が咲きこぼれる様子が目に見えるような美しい作品、メトネル(1880-1951)作曲の『春』を弾きました。 メトネル作曲「忘れられた調べ第2集 作品39」より『春』。 Spring has come! I played this piece as it brings me a real feeling of spring, young leaves coming and lots of flowers blooming etc... Medtner/Forgotten melodies Op.39-3 "Primavera". www.youtube.com

  • 2年目の今日 Two Years Ago Today

    「もう2年」という感じと、「まだ2年前」と言う感情が入り混じっています。共同文化社が画文集『四季のきせき』を世に出してくださったのは2年前の今日でした。ムラサキケマンが静かな雨に打たれ、しっとり咲いている朝でした。 少しずつではありますが、この本を求めてくれている方々の所へ、一冊一冊確実に届いている実感があります。それは、この本を心を込めて作ってくださった方々がいて、大切に広めてくださっている方々がいて、そして、この本を愛して下さる方々がいるおかげです。その事に対して、日々感謝しかありません。そしてその一つ一つのご縁を思う時、いつも心が幸せで満たされます。 当たり前に見えているすべての事が実は…

  • メジロ Japanese White-Eye

    絵を描きたいけれどその時間があれやこれやで取れず、焦って描いたものは、やはりダメ。めったに描き直す事はないのに、珍しく2枚ほどゴミ箱行きに。そしてようやくハナモモの枝にひょっこり現れてくれたメジロさんで、無事にスランプを脱却しました。 I had to throw away two paintings I worked on, which is rare for me. I didn't have enough time to paint a picture recently, I was frustrated while I was painting and of course the re…

  • カフェ空豆

    野草でしつらえられた入口。にじり口をくぐって入ると、そこには自分自身と静かに対話する事のできる空間があります。久留米市にあるカフェ「空豆」。少し低めの椅子に座ってそこから窓に目をやると、目線の先を雲がゆったりと流れていきます。日常の喧騒を忘れる事のできる静謐で大切な空間。 そんな静かな空間で、今日は店主とお久しぶりという事でたくさんおしゃべりしてしまいましたけど・・・!店主が吟味した、こだわりの作品や製品の数々に混じって、私の『四季のきせき』をお取り扱いいただいている事を、本当に嬉しく思います! 静かに内省したり、霊感を得たり、瞑想や哲学したり、想像の世界へ旅したりしたい方、ぜひカフェ「空豆」…

  • 春のロンド Spring Rondo

    菜の花、ヒメオドリコソウ、タネツケバナ。黄色が華やかだし、踊子草も入っているし、構図を輪のように描いたので、題名は「春のロンド」。 ------------------------------ 今週末の土曜日は絵の教室です。菜の花を描きたいと思います!そして、今回主に取り組みたいと思っているのが、絵の「構図」です。1本でも、2本でも、構図次第で印象ががらりと変わります。構図は、絵から受ける印象を左右する大事な要素だと思っています。 FIrstly, these purple flowers are called "dancers", secondly, I described a circle…

  • ドールハウス通信 My doll's house

    大好きな作曲家ブラームスを額装し飾りました。葉巻を吸いながらピアノを弾く構えの無さと無頓着さが、当時の西洋ピアノ文化の成熟を感じさせますが、落ちた灰の行方が気になるところ・・・I framed a painting of my favourite composer Brahms and hung it in my doll's house music room. He is smoking a cigar while playing the piano on the painting that shows how matured the culture of the piano playing…

  • 2024年2月絵の教室 Painting Class

    今日は絵のレッスンの日でした。 朝にレッスン用のお花を摘んだのですが、ここで問題が。オイヌノフグリがなかなか目を覚ましてくれず蕾のまま開かない・・・それで急遽、ホトケノザを足して、ホトケノザから描くことに。そうこうするうちに、レッスン半ば頃にオオイヌノフグリがようやくお目覚めに。でもせっかくだしスイセンも是非描き足したい・・・。 という訳で、今回は3種類の花を描いていただきました。春らしくなった事だし、色んな春の色を描いていただきたい!と私が欲張ったために、時間がちょっと足りず、生徒さん達を急がせてしまいました・・・反省してます! 生徒さん達にとってなかなか忙しい時間だったと思いますが、皆さん…

  • 早春 Early Spring

    匂い咲く花蔭に憧れのため息が聴こえます。花達はまだ夢の中です。いつまでも愛でていたい、早春の光に今にも目覚めようとする愛おしいものたちの、姿を。 I hear a sigh of yearning beneath fragrant flowers. They are still in their dream. I never get bored of cherishing them who are just going to wake up in early spring.

  • 青い宝石 Blue Gem

    みつけた・・・枯れ葉の陰に光る、青い宝石。 I found...a blue gem beneath fallen leaves.

  • 記念に As a Memory

    一週間ほど滞在していた建物に大きな窓があったので、そこから見えていた景色を描きました。福岡県久留米市、分かる人には分かるかしら? I painted the view from a big window in a building where I stayed for about a week.

  • 絵の教室 Painting Class

    昨日の絵のレッスンでは、いつもの水彩画用紙ではなく、和紙が配合されている紙に描いてみてもらいました。勝手が色々違ったと思いますが、皆さんいつもの感じで順調に描き進め・・・「花びらだと思っているところが実は萼なのかなぁ」「きっとそうですね〜。ラッパの部分がお花ですよね」色んなことをおしゃべりしながら描く事2時間弱。 皆さん、ちゃんと時間内に描きあがりました☆ニホンズイセンの清楚な感じがばっちり表現できたと思います! 次の絵のレッスンは、2月17日(土曜日)に予定しています。また近づきましたら改めてお知らせいたします。 Today's painting class. I asked my pupi…

  • ニホンズイセン Japanese Daffodils

    白いお花が小さな星みたい。描きながら、春からのお便りを受け取ったように感じました。誰もが穏やかに過ごせる日がきますように。 Japanese daffodils are like little white stars. While painting them I felt like I received a message from spring. May everybody have a peaceful life.

  • 2枚の絵 Two Paintings

    こちらのロウバイと野ばらの絵を、お友達へ差し上げたいという事でご購入いただきました。私の絵を大切な誰かに贈りたいと思っていただける事。本当にありがたいと思います。 ロウバイも野ばらも、約1年前に描いたものです。不思議なもので、絵を見るとその絵を描いていた時の記憶 - 音や香りや気持ちまで - が鮮明に蘇ります。集中している時の記憶というのは、細かく鮮明に残るもののようです。 絵を受け取る方に、喜んでいただけるといいなと思います! I sold these two paintings today. I'm grateful that my paintings were chosen by a c…

  • 冬のはなさうび Winter Roses

    ふゆのはなさうび。朝日を浴びるピンクのバラは、いつにも増してきれい。Winter roses. Pink roses in the morning light look extra enchanting.

  • ショパンを弾きました I Played Chopin

    大好きなショパンのワルツ作品34-2を弾きました。暗く悲しい中にも、希望や憧れのきらめきが見え隠れする美しい曲です。ピアノ : ディアパソンI played Chopin's Waltz Op.34-2. In the dark and sad atmosphere there are some sparkles of hope and yarning in this beautiful piece. Piano : DIAPASON www.youtube.com

  • ボンナターレ!Buon Natale!

    一人一人の心にいつも消えない光が灯っていますように。ボンナターレ✨✨✨レスピーギ作曲『愉しいクリスマス』(プールストラ愛primo & プールストラエルウィンsecondoの連弾)May you always have an eternal light in your heart. Buon Natale✨✨✨Respighi/Natale, Natale! Ai Poelstra (primo) & Erwin Poelstra (secondo) www.youtube.com

  • クリスマスコンサート2023 Christmas Concert 2023

    11月26日の、ノアホールでのクリスマスコンサートです☆ Our Christmas concert on 26 November☆ www.youtube.com

  • 絵のレッスン Painting Class

    今日は絵のレッスンでした。今回初めて参加の方も2名いらっしゃいました。毎回遠方より来てくださる方も、そしてすごく遠方から来てくださった方も。はるばるこんな山の中まで、ありがたい事です。 クリスマスも近いという事で、何か赤い実を!と思っていたところに、藪の中でぴかぴか光っていたヤブコウジ。生徒さん達それぞれに個性があって可愛らしいヤブコウジが出来上がっていくにつれ、わくわく嬉しくなりました。どの方の作品も、このまま額に入れて飾りたいくらい素晴らしく仕上がりました。 1月~2月は、描くものを探すのに苦労する季節にはなりますが、何かしら見つけられると思います!また、雪の具合によっても変わってきますの…

  • パッケージ用の絵 Painting for a Package

    パッケージ用の絵のご依頼を受け、制作中です。ご依頼くださった方の、「うきは」というこの美しい場所への想いに嬉しく共感しながら筆を動かしています。 I got an order to paint a picture for a package, I've been working on it. A person who ordered this loves our place 'Ukiha city', my sympathy to that help me to work on it smoothly.

  • 休養期間

    急な事から3日ほど山を離れた生活を余儀なくされ、 自宅に戻ったら、イロハモミジはすっかり葉を落としていました。 自然界はいつも健やかで力強い。 しばらくは自分の身体とゆっくり向き合う期間になりそうです。 もっと強くならないと。I was away from home a couple of days, our maple tree lost its leaves completely when I came home. Nature is always healthy and energetic. I should face my health fully for some time and …

  • ヒヨドリジョウゴ Solanum Iyratum

    ヒヨドリジョウゴ。太陽を背にした山に、灯りがともっているみたい。Solanum Iyratum. They look like red lights in the shadow on a mountain.

  • 第1回目クリスマスコンサート in ノアホール First Christmas Concert

    今日は、1回目のノアホールでのクリスマスコンサートでした。お近くから、また遠方からも、お忙しい中時間を作って聴きに来てくださる方々が本当にありがたく、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。今回は、急な怪我や体調不良によるキャンセルが相次ぎましたが、お客様一人一人とより密な音楽の会話が出来たように感じて、これはこれで良かったと思います!今回のプログラムでは、朗読付きのコッペリアが大人気でした☆ 次回は12月3日。まだ約5名ほどお席があります。皆様のお越しをお待ちしております! We gave our first Christmas concert today. We'll give our seco…

  • 豆本 A Miniature Book

    昔作った野草の豆本(約2cm×2.5cm)。 A miniature book I made about 8 years ago (about 2cm×2.5cm).

  • 今日の絵 Today's Work

    ノイバラの実、ヤイトバナの実、ユリの木の葉、柿の葉。色々集めたらまあ綺麗。Wild rose hips, stink vine berries, tulip tree leaves, persimmon leaves. They look beautiful all together.

  • コレクション My Collection

    これは、綺麗すぎて捨てられない紙を閉じるファイル。先日主人が捨てていた大量の古い楽譜を拾い、捨てられないページを10枚ほどファイルに閉じたら、コレクションが俄然豊かになりました。古い楽譜は、ため息が出るほど美しいものが多いです This is a file for pieces of paper that I can't throw away due to their beauty. I picked up some old piano scores which Erwin threw out, I cut off beautiful pages and added them in the f…

  • 優しい雨 Gentle Rain

    今日は優しい雨が降りました。野菊とイヌタデ。いつも好きだったし、今も好きだし、これからもずっと好きでいたい愛おしい花達です。 We had a gentle rain today. Wild chrysanthemums and creeping smartweed. I've always loved these flowers, I still love them, and I'll keep loving them from now on too.

  • 秋の愉しみ Joy of Autumn

    先日、秋の日の午後に近くの山をお散歩。秋の日差しを浴びながらゆったりと歩くつもりでした。が、セイタカアワダチソウがあちこちで目に入ったばかりに、せわしなくその蕾を摘んで回り、両手いっぱいに黄緑色の花束を持って帰ってきました。あまり歓迎されない植物のようですが、黄色い花が集まって咲いている姿はとても綺麗です。乾燥させて、寒い日のお風呂に。ついでに、満開の金木犀のお花を摘んで、シロップを作りました。口に含むと、甘さの中に香る金木犀が夢心地です・・・秋の愉しみ。 Some days ago, I had a long walk in a mountain around my house to rel…

  • クリスマスコンサートのお知らせ Christmas Concerts in Noah Hall

    今年はノアホールでクリスマスコンサートをします☆11月と12月の週末2回の開催です。クリスマスに聴いて楽しい作品を集めました。森の中の木造りホールで聴くクラシック音楽のクリスマスはいかがでしょうか。 ---------------------------2023年11月26日 13:30開場 14:00開演2023年12月3日 13:00開場 14:00開演 演奏予定曲目シューベルト - ドイツ舞曲D618、ドリーブ - バレエ音楽コッペリアより抜粋でお話と演奏、ビゼー - アルルの女第2組曲、他~ 要予約。大人2,000円 中学生以下半額※託児所がございませんので、申し訳ありませんが小さなお…

  • 絵の教室 Painting Class

    しとしと静かな雨に秋も深まってきました。先週末は絵の教室でした。 今日はミゾソバをメインで描きましたが、皆さん描くテンポがだんだん速くなってきましたので、野菊の花の部分も描くことができました。 金平糖のようなピンクの花の立体感の出し方を中心に。それぞれに個性的な可愛らしいピンクや薄ピンクのお花が完成しました☆ --------------------- 来月は、日曜日ではなく、11月11日の【土曜日】に絵の教室をしようと思っています。薪ストーブで暖かくしてお待ちしております! My painting class last sunday. We worked on how to paint th…

  • お気に入りの場所で My Favourite Space

    ここ数日あれこれと慌ただしく、珍しく一枚の絵を描くのに3日もかかりました。台所にある机の片隅で、家事などの合間に時間を見つけては描くのが好きです。摘んできた花や画材、メモ紙や飲みかけのお茶でごちゃごちゃと散らかっているところで描くのが心地よいです。 I was busy with this and that these days, so it took 3 days to finish one painting. That's a long time for me. I like to work on my painting at a desk in a corner of my parent…

  • 刺繍 Embroidery

    久々に刺繍をしました。ブックカバーです。構図は大雑把なので2枚微妙に違います。こだわった部分は、葉っぱの虫食い穴です。毛虫は苦手なのに、毛虫が食べた跡は好きです。 I made two book jacket covers and embroidered them. I designed the flower wreath just roughly so these two cover designs are slightly different. I paid extra attention to embroider insect holes on these leaves. I'm sca…

  • 大阪の本屋さん「の君に本を」A Bookshop in Osaka

    「本を贈ること=気持ちを贈ること」- 大阪市中央区谷町にある本屋さん「の君に本を」の店主の想いです。こちらの本屋さんは、大切な方へ本を贈りたいという人のためにある、贈りものとしての本の専門店です。の」と書かれた暖簾の向こうには様々な物語の詰まった世界が広がり、一冊一冊店主が自ら選りすぐった本が並んでいます。「の君に本を」HP の君に本を – 絵本を中心としたブックセレクトショップ そんな「の君に本を」の素敵な空間に、四季のきせきも仲間入りさせていただける事になりました。四季のきせきをお読みくださった店主から「自然を愛する人だけでなく、ちょっと休息が必要な人などにも優しく寄り添ってくれる本なので…

  • 癒しの力 The Healing Power

    柔らかい陽光に包まれた秋あざみ。涼しい風に揺れる姿を眺めていたら、静けさが聞こえました。心の襞に染み入っていくような。自然の癒しはいつも、さりげないのに深いです。 Autumn thistle. I was looking at them swaying by a refreshing breeze, then I heard the silence deep in my mind. The healing power of nature is always subtle and vague, but deep.

  • 10月の絵の教室 Painting Class in October

    ミゾソバ、ツリフネソウ、キンミズヒキなど、秋のお花が色々と咲き始めました!次の教室は10月8日(日)です。 画題のお花(または実)は、改めてお知らせします。 水彩画で野花を描いてみたいな~という方、ぜひご参加くださいね!お待ちしています。 日時:10月8日(日曜日)10:00~11:45 住所:福岡県うきは市浮羽町新川2403-3 (駐車場有、約10台) 受講料:2,500円 ※画材は各自持参でお願いいたします。 ご予約はこちらからまでお願いいたします。 http:// poelstra.ai.kuroneko.31@gmail.com

  • 柚子とローズウッド Yuzu And Rosewood

    (株)Communekko様のオリジナル無添加化粧水シリーズ第4弾がもうすぐ発売されるのに合わせ、今回もラベルの絵をご依頼いただきました。今回描いたのは柚子と、ローズウッドの葉と種子です。化粧水が完成したら改めてご紹介します! I painted the label of a lotion bottle. This is the fourth one, a part of an organic lotion series. This time I painted yuzu, leaves and seeds of rosewood. As soon as the bottle is ready…

  • 思いがけず・・・ Unexpectedly...

    一冊目の本「森の家から」の原画は、訳あって手元に無いのですが、思い掛けず10枚ほどが手元に戻ってきました。もう見ることは無いと思っていた絵なので、余計に嬉しいです。絵に直接テープが貼られているのはちょっと残念ですが、状態はそれほど悪くないです。久しぶりに見ると、色んな事を夢見ながら描いていた20年前の気持ちまで蘇るような気がします。 Today, unexpectedly I received about 10 old paintings of mine which were included in my first book, for an inevitable reason I decid…

  • ムクゲにクロアゲハ Black Butterfly and Hibiscus

    ムクゲにクロアゲハ。色褪せる事を忘れたような夏の赤。 Black butterfly and Hibiscus. The vivid summer red seems to forget to fade away.

  • 今日の絵の教室はツユクサを Painting Class

    窓から見える木々も秋の装いになってきました。絵の教室の日。 今日の絵の教室の画題、ツユクサ。花びらの濃淡が一番難しいポイントかなと予想してましたが、そこは案外皆さんすんなりと進み、意外にも萼と葉が難しかったようです。でも、どの方の絵もツユクサの特徴をしっかり捉えた魅力的な一枚に仕上がりました☆一日でしぼんでしまう、はかないお花。花びらの、そのはかなさと繊細さも、しっかり表現出来たと思います。 The trees seen through our windows are starting to have autumn colours! Today we worked on painting as…

  • ツユクサ Asiatic Dayflower

    明後日の絵の教室のお花は、ツユクサ。野菊を描こうかと思って見に行ったら、途中目に入ったツユクサの美しい青の誘惑に負けました。花びらの濃淡をどう出していくかというところが面白いところかなと思います。色を入れ過ぎないように、入れなさ過ぎないように、ね。 We'll paint this flower, called Asiatic dayflower, in the painting class the day after tomorrow. This blue flower caught my eye when I was walking around my garden!

  • 札幌での原画展を終えて I'm Back to Fukuoka

    8月24日と25日の札幌での原画展。両日合わせて約70名の方々にご来場いただきました。またそれに加えて『四季のきせき』出版元である共同文化社の社員の皆様や、会社のお取引先の方々も見にきてくださったので、入れ替わり立ち代わり様々な方々とお話をする事ができて、本当に楽しく興味深い充実した2日間になりました。 24日に到着後、会場である永山武四郎邸ならびに旧三菱工業寮へ。木々に囲まれたペパーミント色の洋館の、赤い絨毯が敷かれた階段を上がると、丸窓があるギャラリーが。入り口には原画展のポスターが立て掛けてあり、共同文化社代表取締役からのご挨拶や、永山武四郎と九州の意外な繋がり、また『四季のきせき』から…

  • 札幌『四季のきせき』原画展 My Exhibition in Sapporo

    明日から2日間、札幌での『四季のきせき』原画展です。 九州の暑さともしばしの別れ・・・と思っていたらなんと、天気予報によれば明日の札幌の気温は福岡と変わらないようです。原画展会場は木々に囲まれているので、きっと時折涼しい風も吹く事でしょう。 24日は午後遅めの時間からの在廊になりますが、25日は午前中から終日在廊します。 皆様のお越しを心からお待ちしております。 I'll be off to Hokkaido tomorrow for my exhibition in Sapporo city. This northernmost part of Japan will actually be …

  • 秋の始まり The Beginning of Autumn

    太陽はまだ夏らしさを残しているけれど、今朝キバナコスモスとラベンダーセージをふわりと揺らしていったのは、確かに秋の風でした。黒アゲハの羽ばたきも穏やかになるような、秋の始まり。 Despite the sun still has the brightness of summer, it was certainly the autumn wind which touched cosmos flowers and salvia flowers this morning. A butterfly seems to flap even more gently, it's the beginning o…

  • 8月の絵の教室 Painting Class in August

    8月の絵の教室の記事を投稿し忘れてましたので。 夏の太陽が白いカーテン越しに柔らかく差し込む朝。 8月6日の水彩画教室では、3名の生徒さん達とゆったりのんびりヒメジョオンの花を描きました。白い花びらの描き方を中心に、主に立体感を出すための影の入れ方や色の重ね方を。 皆さん同じ手法、同じ手順で描くのにも関わらず、完成した絵にはそれぞれの個性が表れるから不思議です。[ 個性は出そうとしなくても出てしまうもの ]という持論が裏付けられているような気がして、なんだか嬉しくなります。 どの作品もこんなに素敵に仕上がりました! 次の教室は、9月10日(日)10:00〜11:45です。野花や野草を描いてみた…

  • あっという間に8月に It's already August

    あっという間に8月になり、札幌での個展までもう少しとなりました。出版社より連絡があり、会場である旧永山武四郎邸(旧三菱鉱業寮)の管理をされている方から、ギャラリースペースも使用して良いとのご厚意をいただいたとの事。丸窓が特徴的な素敵なギャラリーのようです。このスペースに新たに、旧永山邸の周りで見られる植物6枚を追加でパネル展示していただけることになりました。こちらの6枚は原画ではありませんが、原画の雰囲気は感じ取っていただけると思います。 原画13枚は同建物内の別室に展示されます。In Sapporo my paintings will be exhibited in a Japanese s…

  • 夏の工作 My Craft Making of This Summer

    夏の工作。今流行っているらしいオニヤンマ君。雑な出来ですが、こんなのでも騙される虫がいるのか明日から検証が始まります。 My craft making of this summer, a dragonfly. It's an imitation of a sought-after item which is famous for keeping insects away. Just a bad imitation but let's see if it works!

  • 7月の絵の教室 Painting class in July

    今日は、野花を描く水彩画教室の日。今月から、自宅で教室を始めました☆今日のお花はアキノタムラソウ。なかなか描くのが難しいお花ですが、みなさんそれぞれに素敵な絵が出来上がりました! 初回からご参加いただいている方のスケッチブックには、ウマノアシガタ、アザミ、アキノタムラソウが咲いて、野原みたいになりましたよ。今回この難しいお花を描いた事で、大抵のお花は簡単に描けると思います。 次回の教室は、8月6日の日曜日、10:00~11:45です。ぜひ気楽にご参加くださいね! Today I gave my painting class at home, I'll give my classes at ho…

  • ホタルブクロ Campanula

    ホタルブクロ。なんて詩的な名前でしょう、ほたるぶくろ。静かな夜に、蛍が入った花がちらちら揺れているなんて・・・!まだその光景を実際には見たことがありませんが、いつの日か見てみたいな、と思いながら描きました。描いたお友達は、蛍じゃなくてマルハナバチ。※今週末の絵の教室は、おかげさまで定員に達しましたので予約を締め切らせていただきます。Bellflower or Campanula. In Japanese this flower is called 'Firefly bag', what a poetic name! Imagine that fireflies stay in the flow…

  • 原画展の準備 Preparation for My Exhibition

    来月の札幌での原画展に向け、絵を額装しました。どの原画を展示しようか迷いましたが、『四季のきせき』の表紙になっている絵はもちろん、本に収録されているものから自信作を13点選びました。 原画展では、24日・25日両日とも在廊いたします。24日午後に札幌に着くため、24日は午後遅めの時間からの在廊になりますが、25日は午前中から終日在廊したいと思います。札幌で皆様とお会いできるのがとても楽しみです! I framed my paintings for my next exhibition in Sapporo, Hokkaido next month. I picked the paintings…

  • ズッフェン Zutphen

    ズッフェン、ハーグの記事を忘れていたので追記です。 ズッフェンには3日滞在。小さな街ですが中世からの建物が数多く残り、約900もの建物が国の重要文化財に指定されています。 朝から晩まで時を知らせるカリヨンや鐘の音が鳴り響き、おとぎの国みたいな可愛らしい街でした。至るところで猫ちゃん達がごろ~んとして、菩提樹の花が良い香りを放ち、穏やかな空気が流れる素敵な場所でした。近くを流れるエイソル川をずーっと辿っていくと、ライン川にたどり着くのだそうです。 ----------- そして次に向かったのはデン・ハーグ。ここに4日滞在。スヘフェニンゲンビーチは沢山の人々で賑わっていました。 滞在中、数年前にハ…

  • ライデンでのコンサート (動画) Concert in Leiden

    6月10日のコンサート in ライデン。アップしました。 Concert in Leiden 10 June 2023. www.youtube.com

  • ヘレヴートスライス

    ヘレヴートスライスはロッテルダム近くの港町。ここに友人を訪ねました。星の形のように走る運河が町を取り囲んでおり、町の端は海へと流れる川に向かって開けていて、船やヨットがのどかに浮かんでいます。夕暮れに向かう太陽が水面に反射して、きらきら光っていました。 夜、友人宅近くの教会で行われたコンサートへ。ロベルトさんのブラームス再び、素晴らしい演奏でした。ベーゼンドルファーのコンサートグランドが美しく響いていました。ピアノあり、歌あり、クラリネット、ヴァイオリンと盛りだくさんの3時間弱(!)のコンサート。たっぷり音楽に浸りました。 翌日ライデンへ戻り、帰国の日までの数日をこの美しい街で過ごしました。 …

  • オランダ フンデルローの森 Hoelderloo

    フンデルローの森は、オランダでも一番自然豊かな場所にあります。ここに1週間滞在。ちょうど夏至が近かったのもあり、日没は夜9時半、8時くらいまでは真昼のように明るかったです。 オランダに来る度に感動するのが太陽の光。底抜けに明るく透明で、光と影のコントラストがびっくりするほど強くて綺麗!なるほど、光と影の画家レンブラントやフェルメールを生んだ国なのですね。 バンガローでは、ゆったりした時を過ごしました。お散歩すると、野に咲く花々が本当に可愛らしくてただ見るだけでは物足りない!持参していた画材で、義姉さんからプレゼントしてもらったスケッチブックに暇さえあれば絵を描いて過ごしました。 森の中を歩くと…

  • ライデンの街 Leiden

    4年振りのオランダ。様々な事が変わったとは言え、街や人々の明るい朗らかな雰囲気は変わりませんでした。 長いフライトの後、ライデンに到着。学生が多く、町全体が活気にあふれ陽気な雰囲気が漂う楽しい街。まだ初夏のような陽気で、運河を爽やかな風が吹き抜けていました。家族と再会後、早速週末のコンサートに向けリハーサル開始。相変わらず素敵なホール、オーナーの調律師も変わらずお元気で。翌日到着したイギリス人ピアニストJulian Hellabyと落ち合い、さらに翌日オランダ人ピアニストのロベルトRobert Vrijlandも合流し、夜8時過ぎにコンサート開演。白夜が近かったので、まだまだ明るい時刻です。コ…

  • 札幌原画展チラシ

    札幌での、画文集『四季のきせき』原画展のチラシが出来上がりました。北海道旅行を兼ねて行きたいと言ってくださっている方々もちらほらと。本当にありがたいです。日時:2023年8月24日(木)・8月25日(金)9:00-17:00場所:旧永山武四郎邸及び旧三菱鉱業寮 札幌市中央区北2条東6丁目2(札幌市営地下鉄東西線 バスセンター前駅10番出口より徒歩10分)駐車場:車椅子利用者用一台

  • 水彩画教室に関する大切なお知らせ

    【水彩画教室に関する大切なお知らせ】 昨日帰国しました。オランダのこと、少しずつ投稿しようと思います。 まずは、7月からの水彩画教室に関する大切なお知らせです。帰国して落ち着いてからご報告したかったため、お知らせが遅れてしまいました。生徒の皆様には大変ご心配をおかけしてしまい申し訳ありません。 7月からも水彩画教室を続ける予定でしたが、森の寺子屋ねっこの閉園に伴い、寺子屋ねっこでの水彩画教室を続ける事ができなくなりました。 楽しみに来てくださっていた方々には大変申し訳ありません。 ですが、水彩画教室は今後私の自宅で続けようと思っております。森の中にある静かな自宅です。寺子屋ねっこよりも約30分…

  • オランダでのコンサート Concert in The Netherlands

    来月6月10日は、オランダのライデンでコンサートをします。2人のピアニストと現地で落ち合ってのコンサート。プログラムも完成。シューベルト、ビゼー、ドヴォルザークの連弾曲、バラキレフの魅力的な小品2曲を挟み、ブラームスのヘンデルの主題による変奏曲。 場所はピアノショップの3階にある素敵な小ホール、こちら、昔は羊毛の工場だったそう。このホールでは10年以上前にコンサートをし、スクリャービンのソナタ2番とラヴェルやブラームスの連弾曲などを演奏した思い出があります。当時はスタインウェイが入ってましたが、今はShigeru Kawaiが入っているそうです。 6月にたまたまお仕事や旅行でライデンあたりにい…

  • ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ Pavane pour une infante défunte

    若いころはそうでもなかったのに、弾くたびに好きになる曲です。 www.youtube.com

  • コンサートライブ録音 Bizet, Dvořák, Schubert

    ノアホール定期コンサートのライブ録音です。Bizet, Dvořák, Schubert from our recent concerts. www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com

  • 第2回目ノアホール定期コンサート Our Second Concert

    昨日は、第2回目のノアホール定期コンサートでした。 今回も良いお天気に恵まれ、今回もお近くから、遠方から、30名程のお客様にご来場いただきました。それぞれのお客様が、いつもコンサートの事を心に留めてくださっている事に感謝でいっぱいです。 同じプログラムを演奏しても、ステージ毎に違うコンサートになるのがとても興味深いです。そこには、一心に耳を傾けてくださるお客様と、演奏する側の、音楽を通じた会話があります。音が発せられ、反応が返ってきて、またそれが音に反映される。今回のコンサートでも素敵な会話ができたと思います。お客様それぞれにお楽しみいただけたようで、良かったです! 久留米市のお花屋さんTOK…

  • ノアホール定期コンサート Concert

    昨日は、今季1回目のノアホール定期コンサートでした。 朝から太陽が輝いて、気温もぐんぐん上がり、明るい初夏のお天気に恵まれました。 たくさんの方にご来場いただき、おかげさまで約40席のホールがほぼ満員となりました。毎回欠かさず来てくださる方々、そして遠方から来てくださった方々も多く、本当にありがたいと思います。 コンサート後に様々な感想をいただきました。特にフランスの作曲家ビゼーの組曲「子供の遊び」が印象に残った、という方が多かったです。この組曲はあまり知られていませんが、紛れもないビゼーの傑作の一つなので、今回ご紹介できて良かったと思います! ご来場くださいました皆様、この場でも改めてお礼を…

  • 8月の原画展のお知らせ My Exhibition in August

    【四季のきせき 原画展 in 札幌 】 画文集「四季のきせき」を出版してくださった共同文化社が、札幌にて「四季のきせき」の原画展を開催してくださる事になりました。 8月に、北海道を初めて訪れます。札幌にある会社へお伺いさせていただくだけでも楽しみだったのに、絵を展示する機会まで与えてくださるなんて、本当になんて有難いのでしょう。札幌でもなにか個展のようなものが出来たらとぼんやり考えていたものの、地元ではないので色々と難しく、諦めかけていましたので・・・出版社のご厚意に感謝でいっぱいです! --------------------------- 原画展では、画文集「四季のきせき」の原画を展示いた…

  • 絵の教室の日 Painting Class Day

    今日は寺子屋ねっこでの絵のレッスンでした。 早朝のアザミ摘み。朝が弱いため寝ぼけ眼でふらふらしつつも、無事に終了。アザミは良い香りがしますね~! アザミを描くのは簡単ではありませんが、約90分間で、初めて参加の方々も、可愛らしいアザミが描けましたよ☆2回目参加の方々は、前回よりも筆遣いが速くなり、迷いも無くなっているように感じました。描く人それぞれの個性が表れていて、どの絵も魅力的です! 受講された方達はレッスン後、ランチを楽しまれたようです。 ランチも頂きたくてうずうずしてますが、色々とやることが山積みなので.....7月までお預けです! 来月はお休みを頂きまして、次のレッスンは7月の第2日…

  • アザミ Thistle

    今週末の絵の教室、画題のお花は…アザミ!ふんわりしたお花と、トゲだらけの葉っぱのコントラストを表現します。 I'll bring thistle flowers to my painting class this Sunday.

  • ボードレール Baudelaire

    ボードレールの「悪の華」から、詩を少しずつ読んでいます。色彩と香りと音とが混じり合って溶けてゆくような美しさ。その色彩は、ヴェルレーヌの淡さとはまた違う鮮やかさを持っているように感じます。とは言えやはりボードレール、描写がどきっとする程グロテスクで生々しくもあり、好きかと言われればそうでも・・・それでもやはり、ドビュッシーにあれほどの霊感を呼び起こした詩人なのです。”今おとずれるこの時に、かよわい茎に身を悶え 花々は香炉のように溶けながら、響も香も夕べの空にめぐり来る、憂愁尽きぬこのわるつ、くるめくような舞心地!” 「夕べの諧調(はるもにあ)」よりI've been reading some …

  • 無添加のアーティチョーククリーム Artichoke Cream with Natural Ingredients

    先日描いて納品したアーティチョークのイラスト。早速クリームが完成し、こんな素敵なパッケージになりました~!とご連絡をいただきました。先行販売が開始されているそうです。作ってほしいとのリクエストが多かったという、無添加のお肌に優しいクリーム。ご興味ある方はぜひ使ってみてくださいね。 communekko.stores.jp

  • アーティチョークのクリーム Artichoke Cream

    (株)CommuNekko様よりアーティチョークのクリームの紙箱用イラストをご注文いただきました。クリームは現在制作中で、アーティチョークのエキスと、ゼラニウムなど数種類の精油が入ったクリームになる予定だそうです。 パッケージ用の絵の時は、構図も色合いも要望を聞きながら修正を重ねるため、鉛筆での下書きが必須です。 以前、CommuNekkoの化粧水シリーズ「月桃潤肌」「白樺喜肌」「葛花透肌」のイラストも描かせていただきました。 こちらの化粧水、女性にはもちろん男性のアフターシェーブとしても素晴らしいです! communekko.stores.jp I got an order to paint…

  • ハルジオン

    去年の秋頃に、お庭に見慣れない白っぽい葉っぱがたくさん出現しました。怪しい・・・と思いつつ、ひょっとしたら花が咲くかもと放っておいたら、春になってにょきにょき茎が伸び、可愛らしい薄ピンクのハルジオンの花がたくさん咲きました!ここのところ午後明るい時間にゆっくり絵を描く時間が取れませんが、久しぶりに描きました。ハルジオン。可愛い・・・ Last autumn I saw a bit suspicious group of whitish leaves in my garden. I thought they could have nice flowers one day, so I left t…

  • テントセンブックス A book shop in Fukuoka

    福岡市の東区香椎にある本屋さん、テントセンブックス。 HP テントセンブックス お店の名前は、香椎が舞台の松本清張の小説「点と線」が由来なのだそうです。福岡にまつわる本や、地元の出版社の本などを中心にお取り扱いされています。また、子供向けの本も置いてあり、お子様連れのお客様も多いそうです。 店内は、清潔感のある白い壁に木製の書棚が映えて美しく、また小さなテーブルにも本がセンス良く素敵に並べられていて、お洒落に下がったペンダントライトと相まってとっても魅力的! こんな素敵なテントセンブックスで、「四季のきせき」をお取り扱い頂ける事になりました。限られたスペースに大切に置いてくださっている事、本当…

  • 絵の教室 My Panting Class

    朝早く起きて、ウマノアシガタを摘みました。第1回目の「野の花を描く水彩画教室」に持って行くためです。なんて綺麗な朝!前日まで、どの花を教室に持って行くか迷いましたが、昨日の午後に一番輝いて見えたウマノアシガタの黄色い花に決定。 素晴らしいお天気のおかげで、森の寺子屋ねっこのガラス張りギャラリーには光がたくさん溢れて、絵を描くにはぴったりの朝となりました。 子ども達の大胆で伸び伸びとした筆運び、大人の方々の繊細で優しい筆遣い、各々の個性が光る色使い。植物の生命力を写し取るにはある程度早い筆の動きが必要だと考えているため、結構早めのペースで描いていきましたが、皆さんしっかりとそのペースについてきて…

  • ブルックナーの3番 Bruckner No.3

    最近繰り返し聴いているのが、ブルックナーの3番交響曲。繰り返されるモチーフの合間合間に、突然雲間から光が射し込むような美しい旋律が表れ、そのたびに美しさに魂が抜けそうになります。24:56あたりからトリスタン和音が、52:20あたりからはタンホイザー序曲が聴こえる・・・この交響曲はブルックナーが崇拝して止まなかったワーグナーに捧げられています。 My recent favourite music is Bruckner No.3 symphony. I really love these heavenly lyrical moments between repeated motifs, eac…

  • 実験 Experiment

    絵の教室を始めるにあたって、いつも自分が使っている画材だけではなくて、どこでもすぐに手に入る画材で絵を描いてみた方が、より絵の描き方が分かりやすいのではないかという事で、前もって描いてみました。 使用したのはダイソーのスケッチブックと、桜クレパスの絵の具5色(赤、青、黄、茶、緑)。普段は、和紙がブレンドされた紙とホルベイン絵の具を使っていますが、色々と比べてみました。 100円のスケッチブックの紙は、あまり期待していませんでしたが、思ったよりも水に強いです。ただ、3回以上描いてティッシュで拭き取る、を繰り返すと紙の表面が削られて破けると思います。あと、紙の色が若干青よりの白なので、絵の雰囲気の…

  • 『四季のきせき』一年がたちました It's Been a Year!

    画文集『四季のきせき』を世に出して頂いてから、一年がたちます。この本を開くことで何かしら癒しを感じてくださればとの想いで作って頂いたのですが、気が付けば、読者の方々から様々な感想を頂くたびに私自身が癒されている日々です。私が『四季のきせき』に込めた想いが、読んでくださった方々の心に確実に届き、響いているのを実感できた一年でした。皆さまの大切な時間の中に私の本が在るという事に、感謝しかありません。どうもありがとうございます。四季のきせきを取り扱ってくださっている、そして取り扱ってくださった、すべての書店や店舗に感謝しています。本棚やスペースが限られている中、私の本を置いてくださっている事に本当に…

  • 12歳の頃のスケッチブック My Old Sketch Book

    12歳くらいの時に描いていた絵日記。 え、ラティランサスって何? リュウノヒゲどこ? 色々突っ込みを入れたくなるのですが、極めつけが「妖精が窓に当たってしまった。ケガはないようだ」…この頃の私には、妖精がはっきり見えていたようです。 My old sketch book, probably from my early teens. Several mysterious things are written there, and the most mysterious thing I wrote there is : 'a fairy bumped into the window, she se…

  • 今日は今日だけ Today Won't Come Again

    うららかな朝。外へ出ると足元に可愛い花が咲き乱れ、絵を描かずにはいられなくなりました。季節はあっという間に過ぎゆくもの、今日という日も今日だけのもの。今度描こうと思っていたら、その時には今日見た同じ花はもう無いんです。 This morning was warm and bright. I went out and saw lovely spring flowers everywhere, it was difficult not to paint them. Nature keeps moving and today won't come again, I wouldn't see the …

  • ノアホール定期コンサートのお知らせ

    今年もノアホール定期コンサートを開催します。爽やかな初夏、森のヒノキ造りのホールで音楽を楽しみませんか。今回はエルウィン・プールストラと愛プールストラの連弾演奏のプログラムをお楽しみください。皆様のお越しをお待ちしております!2023 年 5 月 21 日 (日) 13:30 開場 14:00 開演2023 年5 月 27 日 (土) 13:30 開場 14:00 開演※今回は日曜日と土曜日の開催となります。お間違えの無いようにお願いいたします。※開演後は、途中の休憩までは入場できませんのでお早めにお越しください。演奏予定曲目(一部):ビゼー作曲 組曲「こどもの遊び」、ドヴォルザーク作曲 スラ…

  • 3月の朗読動画 Audiobook : March from 'Miracle/Traces of the Seasons'

    梅も杏も満開。野辺も春の花々で覆われ始めました。ハナモモを見に行かなきゃ、そろそろ満開のはず! 3月の「四季のきせき」朗読動画です。 Audiobook : March from 'Miracle/Traces of the Seasons'. ------------------------ An early Spring, air was still chilly. I walked on the dark bamboo forest path leading to the small village. What did I see there? The sky was all fille…

  • 野花を描く水彩画教室始めます

    [ 野花を描く水彩画教室 ] 始めます。 久留米市田主丸町にある保育園&フリースクール「森の寺子屋ねっこ」の週末レストラン内にて、水彩画教室をさせて頂けることになりました。森の寺子屋ねっこHP communekko コミュネッコ - 地球も私もきれいになれる どこにでも咲いている身近な野花を、日常のすきま時間に、さらっと描いて楽しむ。野に咲く花々を愛でながら創造する楽しさをお伝えしたいと思います。 基本的な描き方からスタートして、毎月少しづつ花を追加してゆき、野花のブーケ完成を目指しましょう! ●日時:2023年4月9日(日)(毎月1回のペースで開催予定) 午前10時~11時半(90分、準…

  • ノスタルジア Nostalgia

    昨日お庭に飛んできて、楽しそうにぴょんぴょん跳んでいたジョウビタキ。立原道造さんが詠った、美しい回想と一緒に。嘗てとけふの光が違う、これはすごくよく分かるんです。ノスタルジアの色。 He flew to my garden yesterday, and was singing and springing cheerfully. While watching him, poems by Michizo Tachihara came to my mind (pity that I don't have a good translation). His poems are full of nosta…

  • 椿 Camellia

    椿。一枝折ったら、花粉が濃い紅の花びらにぽふっと落ちて。美しかったのでそのまま描きました。 Camellia flower. When I took a branch the pollen fell on a flower petal. I found it beautiful and tried to paint it.

  • 音楽をした日 Musical day

    楽しい音楽をした日。お友達が演奏するチェロと、ブルッフ作曲のコル・ニドライを合わせました。大好きな曲です、私はちょっと練習不足でしたけど・・・。次はショパンの 序奏と華麗なるポロネーズを合わせる約束をしてお別れしました。 I had a nice musical day today, I played Bruch's Kol Nidrei with my friend who has been studying cello. I love this piece, it was enjoyable except for a lack of my practice...! Our next pro…

  • ブックカフェウルム Book & Cafe ULM

    神戸市東灘区(摂津本山)にあるBook & Cafe ULMブックカフェウルム。 HP https://bookcafe-ulm.jp/ 3千冊の本が並ぶ店内は、写真で拝見しても、温かみのある居心地のよさそうな雰囲気が伝わってきます。 HPにこう書かれています:ウルムは、「出会う」を大切にする場所です。出会いからあなたの世界は広がります。 本の販売だけでなく、コンサート、料理教室、個展などの様々なイベントが開催されているほか、ウルム農園にて無農薬野菜を栽培し、カフェで提供されているそうです。写真やブログからも店主の温かいお人柄が垣間見えるようで、人と人との優しい繋がりがある場所だというのが伝わ…

  • 2月の朗読動画 Audiobook : February from 'Miracle/Traces of the Seasons'.

    だんだん太陽が暖かさを増してきて、そろそろ野花があちこちで咲き出しそうな予感です。 2月の「四季のきせき」朗読動画です。 Audiobook : February from 'Miracle/Traces of the Seasons'. ------------------------------------------- I walked the quiet mountain road for a long time, My back was pushed by the afternoon white sunlight. Red berries embraced by green leav…

  • 鹿児島市の本屋さん Book Shop books selva

    鹿児島市は名山町にある本屋さんbooks selva。去年12月にオープンされた本屋さんです。写真で拝見しても、木がふんだんに使われた内装と柔らかい間接照明がものすごく素敵な雰囲気の書店です。 店主のブログによれば、こちらの書店の建物は築76年で、外壁内壁には杉、塗料は柿渋が使われ、細部にこだわりが詰まった建物なのだそうです。その建物を改装して書店を営業されています。 Books selva HP http:// https://booksselva.square.site/ 本屋さんを始める前は新聞記者をされていた店主へのインタビューには、こう書かれていました。 「新聞の見出しをつくったり記…

  • 空色の影 Light Blue Shadows

    朝日に照らし出された雪が落とした影は、青空に呼応して空色に染まっているように見えました。雪の日の思い出を残しておきたくて。The shadows on the snow in the morning sun seemed to be stained light blue in response to the blue sky. I painted this to remember the beautiful snowy day I had last month.

  • 楽しい組み合わせ Cheerful Combination

    ふと思い立って、構図で遊んでみる。枝に留まったサンショウクイに、落ち葉と森の情景を組み合わせて。こんな楽しい感じもいいかもしれない☆ I tried a new composition. I combined a bird (Pericrocotus divaricatus), fallen leaves, and a forest scene in the middle. It looks cheerful☆

  • 2月のブーケ

    ブーケシリーズ。2月はコセンダングサ、エノコログサ、セイタカアワダチソウと何かの種子。そしてもう一つは金柑とノリウツギ(かな)。春が近づいてくると、ラフマニノフのチェロソナタを聴きます。3楽章を聴いていると、雪解けの情景が浮かびます。春の光に逐われた雪が早くもぐるりの丘の上から濁った色の流れとなって水に漬った草地へと流れ下った。プーシキン/エヴゲーニイ・オネーギン 第七章より抜粋Nosegay/bouquet series. The upper one : hairy beggar's tick, green foxtail, tall goldenrod and some seeds. Th…

  • オマージュ Homage

    先日、伊藤若冲の絵を見に行きました。勢いと気迫に満ちた筆遣いで描かれた、今にも動き出しそうな鶏たちに惹き込まれました。全く無駄のない生きた美しい線の動きが、絵でありながらまるで書のようだとも思いました。なんとなく描かれた線や迷いのある線は、一本もありませんでした。素晴らしい芸術の裏には、研ぎ澄まされ鍛え抜かれた精神があるのだと、再認識できました。一流の芸術に共通する、無駄のなさ。さりげなくて簡単そうに見えて、かつ隅々まで計算されつくしている。これがものすごく難しいのですね。そんな若冲に触発されて描いた、線がブレブレの、雪に烏図。ア・ラ・日本画。ふふ・・・禅の心がなってない。I saw a ni…

  • うきは案内冊子 Ukiha Information Booklet

    うきは市吉井町にある、古民家を修復した宿泊施設「みなも」。 みなもHP みなもの歩み 【公式】分散型古民家宿「みなも」 その「みなも」を経営されている株式会社tsumugiより、うきは案内冊子「いとなみうきは」が刊行されました。 うきはにどっしりと根を下ろして生活されている5組の皆さまと共に、私もご紹介頂きました。うきはの自然を愛して止まないからという単純な理由でここに住み、ふわ~んと絵を描いてピアノをぽろろんと弾いている私で良いのかしらという気もしますが・・・とても素敵にご紹介頂き感謝です! ---------------- ー いとなみうきは(プロローグ)ー 土地の風景は いくつもの要…

  • 落ち葉 Fallen Leaves

    色々な落ち葉。トチ、クス、ロウバイ、カシワ(かな?)と、もう一枚はなんでしょうね。落ち葉と言えば、こんな詩ありましたよね「シモオヌよ、おまえは好きか、落ち葉踏む足音を?」・・・Five different fallen leaves, chestnut, camphor, winter sweet flower, oak, and I don't know the name of the last one. When it comes to fallen leaves one poem comes to my mind, it begins like 'Simone, do you like …

  • 春への憧れ I long for spring

    これから寒くなるらしいのですが・・・もう春が待ち遠しいです。Rシュトラウスの4つの最後の歌より「春」。詩はヘッセによるもの。春を「あなた」と表現するところも好き。この詩にこんなに魔法みたいな美しい音楽を付けられるシュトラウスの天才に改めてときめいています。 'Spring' from Four Last Songs by R. Strauss. It will be much colder next week here....I long for spring! I love these songs a lot. うす暗い谷で 私は永く夢見ていた あなたの木々と青い空を あなたの匂いと鳥の歌を…

  • 蝋梅 Winter Sweet Flowers

    蝋梅の枝を1、2本花瓶に差したら、お部屋中がその芳香に包まれました。嗅いだ瞬間に色んな思い出の断片が現れて、次の瞬間にはすべて消えてしまう・・・香りの魔法ね。 I put some branches of winter sweet flowers in a vase, and the room was filled with their sweet smell. When I smelled the flowers, many small fragments of old memories came to my mind and they all disappeared in a moment…

  • 1月の朗読動画 Audiobook ’January’ from 'Miracle/Traces of the Seasons'.

    まだまだ寒い日々が続きますが、自然は少しずつ春の芽吹きへ向かって動き始めているのが感じられます。 1月の「四季のきせき」朗読動画です。 Audiobook ’January’ from 'Miracle/Traces of the Seasons'. ------------------------------------------- There were naked branches covered with snow Shiny shoots were coming from the tips of them Which seemed to be the first sign of th…

  • 今年最初の絵 My First Painting of This Year

    今年一枚目の絵は、シジュウカラ。何年か前にお庭で撮影したものを参考に。植木鉢に乗ってひとしきり歌ったあと、植木鉢の穴の中をほじほじするの図。何を見つけたんでしょうね!? My first painting of this year. I painted this from pictures I took in my garden some years ago. He sang a song on the flower pot and then moved on to seek something in the hole of the flower pot. I wonder what he f…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hananogakaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hananogakaさん
ブログタイトル
花の画家
フォロー
花の画家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用