chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Jasmine
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/14

arrow_drop_down
  • LINEでの連絡に驚かない

    いつでも こんにちは。 来月末で現職場を辞めて他県の同業社に転職するというLINEがきました。 ちなみにモラ夫と私は同じ家に住んでいます。 次の会社名は書かれていなくて、まあ、それは知らせる必要はない、という意味でしょう。 スルーするのもどうかと、すぐ、「わかりました」か「会社名は?」と返信をしようかと思いましたが、モラ夫は私が困惑することを期待しているはずなので、すぐに返事をするのはやめて少し時間をおくことにしました。 次は住居も移ります、とLINEが来るかもしれないですね。 家庭内別居で重い空気の中で生活するより物理的な別居の方がいいかもです。 会社が変わると給与振り込み口座も変わるでしょ…

  • 収集癖ありますか

    いつでも こんにちは。 何か収集しているものはありますか? 私は何もないです、現在は。 よく神社にお参りするので御朱印を集めようかとも思ったのですが、見返したりしないだろう、溜めて満足しそうなのでやめました。 収集欲がずっと無かった訳ではありません。 元々雑貨や食器が好きなので可愛い雑貨を見つければチマチマと手に入れ、お猪口や豆皿、カップなどの食器も気に入ったものを手に入れて楽しんでいました。 が、身の回りを整理したときに殆ど処分してしまいました。 今も自分の好みのものを見つけると欲しくなりますが、熟慮すると必要なものではないので家に連れて帰ることは滅多にないです。 モノ持ちも良いので壊れるこ…

  • 羨ましく思うこと

    いつでも こんにちは。 自分の人生を人に委ねたことを反省しています。 モラ夫とは2年くらい家庭内別居中でほぼ会話せず。 それで済む関係性ということなのですが、それはどうでもいいとして、夫だからと遠慮せず、もっとクールに生きればよかったと思います。 どの道、こういう関係性になったのですから。 子どものことを考えると、そうしたくても出来なかったので仕方ないですが、これからはそうするつもりです。 子ども同士が同級生でなんとなく知っているご家庭の人が犬の散歩をしているのを見かけました。 2家族ね。 すごく羨ましく思ってしまいました。 子どもの手が離れて犬を飼い始めたのでしょうね。 まず、夫婦や家族で「…

  • そんな間違いあるんだね

    いつでも こんにちは。 例の高額薬代の続きです。 モラ夫からラインが来ました。 「薬局から返金があるそうです」 明細を見直してみると未入金の欄に前回払ったであろう金額が記載されていました。 、、、そういう間違いもあるのですね。 自分に関する支払いなら敏感になるのですが、モラ夫は何をするにもお金がかかりすぎるので見ないようにしています。 それにしても同じ薬剤師の方が返金の対応もしたのですがネイルもメイクも完璧で謝り方も手慣れた感じ。 文句を言わせるスキも見せない流れるような対応にモヤッとしましたが、まあいいや。 という訳で、いつも通りの薬代でした。 お騒がせしました。 お金の考え方が私とモラ夫は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jasmineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jasmineさん
ブログタイトル
のんびりが好き  時々がんばるのも好き
フォロー
のんびりが好き  時々がんばるのも好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用