gooブログからアメブロへお引越しを予定しています。
日常生活のあれこれや、仕事のために今勉強していること、今まで勉強してきたことを書いています♪
ブログのタイトルを変えました🍀猫が亡くなってもうじき半年、触れなくなってしまいほんとうに悲しかったけど、私は、スピリチュアルな仕事をしているので、仲間の数人から側にいるよと言われて、魂まで消えてなくなってしまったわけではないって、やっと思えるようになりました。それに、きっとまたいつか!お互いに肉体を持って会える日がくる!そう思ったら、気持ちが落ち着きました🌿このブログには、元々個人的なことを書いてはいたのですが、プライベートなことを知りたい人もいるかなと思っていたので、仕事のホームページからこのブログを見られるようにしていました。でも、最近時々朝方まで眠れない日があって、親の介護のことや、もう1匹いる猫も、週2回の点滴に行くことになってしまったこととか、仕事モードじゃない状態で、何かを書けるところが欲しく...ブログのタイトルを変えました☆
こんばんは☆かなり間が空いてしまい、申し訳ありません。実は11月6日に猫が亡くなりました。トイレにおしっこしてくれなくなった頃から入れると(食事中の方すみません)10か月ぐらいの看病だったと思います。最後の3週間は寝たきりでした。平常心をとりもどしつつあるのが、また悲しい気持ちになったりします(>_<)何年も思い出したら涙が出るという人もいて、いつまで続くのか?わからないから、ブログを書いてみようと思います。修了試験を受けました☆-ヒーリングサロンholyflowerお久しぶりです(^^;;;4月末に2年半ぐらい働いていたお店をやめて・・6月から、ふたつのお店で働きはじめました。どちらも週1で、時間も短いので、楽になったとは思っていま...gooblog↑この記事に書いた、修了試験、無事修了証をいただきま...かげした真由子さんのタロットの本☆
お久しぶりです(^^;;;猫の点滴のために、週2回だった動物病院通いが週3回になって、1か月過ぎました。家に帰ってから、30分ぐらい鳴くので、抱っこしてコーヒーを飲んだり、昼ご飯を食べたりしています。日によっては、それから仕事に行きます。自分の時間がかなり少なくなりました。楽になりたいと思ったら、それは猫が死んでしまうことになるので、気持ちの持って行き場がない感じがします。アメブロはいちおう仕事用で、このブログは、プライベートな内容を書いてるブログなので、暗めの話だけど、猫の看病について少し書こうと思います。おとなしい猫なので、点滴をしてる間もおとなしいし、待合室でもほとんど鳴かないし、まだ楽な方なのかもしれないですね。腎ケアのペットフードも、今のところよく食べてくれていて、よかったって感じです(*^^*...動物病院通い
こんばんは☆ 今日、新しいオーラソーマのボトルを使い始めたので、ブログに書いておこうと思って、使う前に写真を撮りました♪ 昨日と今日は、オンラインセミナーを受講していたので、昼間明るい窓辺で、きれいに写真を撮っている時間がなくて、夜になってから、机にいつも飾っているものと一緒に写真を撮りました(^^;;; 前回のボトルを使い始めたのが3/23なので、使いきるまでに3か月以上かかってますね。 前回のボトルはゴールド、今回のボトルはオレンジ、最近は上下とも同じ色のボトルを使ってみています。香水がわりに使っている感覚です。 オーラソーマでは、このボトルはショックボトルと言われていて、ショックを吸収し、トラウマを癒す力をもっているそうです。使ってみるのは初めてです。どんな効果があったのか?使い終わった時に...新しいボトルと新しいロゴ(*^^*)
お久しぶりです(^^;;; 4月末に2年半ぐらい働いていたお店をやめて・・6月から、ふたつのお店で働きはじめました。 どちらも週1で、時間も短いので、楽になったとは思っていますが(*^^*)新しい人間関係やお店のやり方に慣れるまで、少し時間がかかりました(^^;;; それに、6月8日に、長い間施設に入っていた夫の母が亡くなりました。 93歳で死因は老衰、大往生だったとはいえ、お通夜やお葬式、49日まではやることがたくさんで、やっと少し時間ができたかなという感じです(>_<) 新しく始めたこと☆-ヒーリングサロンholyflower このブログ、どのくらいの方が読まれているのかわかりませんが、久しぶりのブログで申し訳ありません(>_<) 実は私、接客業のお店で週2日働いていま...goo...修了試験を受けました☆
お久しぶりです(>_<) 今日、やっと机の上を片付けて・・・いつも置いてあるテレビも映らないようにずらして(笑)いただいたお花の写真を撮りました♪ 約2年半働いていたお店を、4月末にやめました。お花は職場の方からいただいたものです。大きくてびっくりしましたけど、うれしかったです(*^^*) 画像をブログに残しておこうと思って、ちゃんと写真を撮ってみました☆ 4月30日にいただいた時はこんな感じでした。何日もたってるけど、あまり違わないですかね? やめるって決めてから残り1か月が,精神的にも肉体的にもなんかきつくて、ブログを書けなかったです(^^;;; 気が抜けたのでしょうね(^^;;; ふだんはこんな感じで机の端にテレビが置いてあり、反対側にノートパソコンを置いて、Zoomをしたり、ブログを書...お花をいただきました♪
新しいボトルを使い始めるので、春分の日に久しぶりに写真を撮ってみました♪ OGPイメージ新しいボトルとワイヤーアクセサリー-holyflowerホーリーフラワー 今日から、オーラソーマの新しいボトルを使いはじめたので、ブログに書いておこうと思います♪59番のレディポルシャです☆ ...gooblog 今まで使っていたボトルのことも、ブログに書いておきました☆ このボトル、すごく好きな香りだったので、いつもより早く使いきったかな?と思ったけど、それでも、丸4か月ぐらいはかかっているのですね(^^;;; B59レディポルシャの成分を見て、好きなのはイランイランなのかな?と思ったので、イランイランが入っているものの中から、今回のボトルを決めてみました。 ボトルを注文すると、こういう成分が書いてある...新しいボトルと最近買ったアクセサリー♪
ドルフィンスターテンプル®ミステリースクールのFSP(透視)年間コースを受講しています(*^^*)1年間、全30日間かけて、FSP1~3を受講します。 私は、15年前に、広島でFSP2までを受講していて、FSP3まで受けたら、認定ヒーラーになれるのだったのですが、なんと!15年間も迷い続け、今年やっと、FSP3まで受講して認定ヒーラーになることにしました。 15年前は福岡や広島でも開催されていたのですが、迷っているうちに、東京のみで年間コースで開催されるように変わっていき、 毎月山口から東京へ通うのは、交通費宿泊費が追加されるので、検討することもなく時間が過ぎていきました。 が、少し前からZoom受講もできることになり、それでも数年迷って、やっと今年受講すると決断できました(笑) 画像は写真ACさんか...ドルフィンスターテンプル®FSP年間コース受講中☆
お久しぶりです(^^;;; 自分が体調を崩したのもありましたが、実家の80代の父が、昨年11月に手術をした後、週1の通院治療が続いていて、その治療後、毎回7度台、時には8度台の熱が出るので、ちょっと大変でした(>_<) 大きな総合病院へ行った後、7~8度の熱が出るんですから、コロナじゃないのか?と内心では思っていたりして、 でも、毎回2~3日で熱は下がるし、気になる症状もないし、違ったんだってほっとする感じで疲れました(^^;;; で、その治療が、今週でやっと終わって、4月の検査まではしばらく治療がないそうなので、やっとちょっと楽になりました(*^^*)検査の結果が気になりますけどね(>_<) 今日は久しぶりに公園へ行って歩いてきました。長年通っていたヨガ教室が終了してしまい、やっぱり運動不足なので、行...Zoomでセミナーを受講中♪
今日のミント☆毛が目の上に(笑)撮ってる時は気がつかなかった(^^;;; お久しぶりです(^^;;; 実は、熱が出る風邪をひきました!!! いつも通り、神社に朔日参りをした時(この日は午後行きました)なんだか思うように体が動かなくて熱っぽいので、帰ってから熱を測ってみたら、8度!!! 保健所に電話をしたら、5時過ぎてから行ける発熱外来はここだけですと言われた病院に行きました! 私のかかりつけの病院は、コロナの検査をしていないので、どうすればいいのか?わからなくて、保健所に電話をしてみました。 保健所の方は、まずはかかりつけの病院で・・・と言われていたので、かかりつけの病院で検査をしてもらえるのか?確認しておいた方がいいです。 私は12月半ばから咳せんそくが出ていて、何回か、かかりつけの病院に行...発熱外来に行きました☆
携帯の音で目が覚めたけど、寝ぼけていて・・・布団の中で揺れるのを見てました(^^;;; 防災メールによると、震度3でした。 猫がどうしているか?も確認していなくて、 でも、震源地を見た記憶があるので、テレビはつけたのだと思います。 山口県でもケガをされた方がいらっしゃるみたいで、被害に受けられた方には、心よりお見舞い申し上げます。 娘からもラインが来て、娘の友達が大分にいるので、大丈夫かな?とか、やりとりしました。 昨年の7月ごろから、朝の4、5時に猫に起こされているので、そのまま起きていることも多く、この時間に娘とやりとりしてる日もありますね。 昨日、穴口恵子さんのエネルギーワーク、ネオ・レムリアセイクリッドリチュアルというものを初めて受けました。 印象に残ったことを少し書いておこうと思います。一...地震で目がさめた・・・
今日は、ドルフィンスターテンプル®️ミステリースクール1Dayワークショップに、https://ameblo.jp/dstjapan/entry-12721406162.html ズームで参加しました(*^^*) ズーム、まだよくわかっていなくて、途中1回間違えて退出してしまったりしましたが(^^;;;なんとか最後まで受講できました♪ 昨年の11月に実家の親が手術をして、今も通院治療をしていますので、用事が増えて、精神的にも疲れているので、いろいろな疲れをヒーリングで癒せたらいいなと思って、受けることにしました☆ 忘れないように、少し感想を書いておこうと思います。 契約解除®️という、もう必要なくなっているエネルギーを取り除く方法があります。今日参加した人が共通して持っているエネルギーを、3つぐら...ヒーリングを人に知ってもらいたい!
100均のアルミワイヤーでティアラを作って、我が家の猫たちにつけてみました♪♪♪ つけたと書いたけど、実際は頭にのせてるだけなので(笑) 違和感があるのか?ライチは下を向いてじっとしているから・・・手で無理やり顔をあげて(^^;;;なんとか写真を撮りました☆ ミントは手(前足?)ですぐに払いのけてしまうので、一瞬のせれた時に写真をさっと撮りました♪やることが違っていて面白いです(*^^*) 私、猫と暮らすまでは、みんな同じような性格なんだろうって、なんとなく思っていました(^^;;; 人と同じように、猫にもそれぞれ性格があるので、やることが全然違うのですよね(笑) 12月半ばから咳ぜんそくが出てしまい、早めに病院で薬をもらったのですが、何故か今回なかなか効かず、あっという間にお正月が過ぎて...猫たちとお気に入りのアクセサリー♪
来年のカレンダー、今回は、本屋さんで販売されていたものの中から、見て選んでみました(*^^*) 塗り絵やポストカードをよく見かけるシシリーメアリーバーカーさんの妖精のイラストのカレンダーです♪ 画像にあるように、最後に、ミニカレンダーやポストカードがついていて、さっそく切り抜いて、それも飾ってみました(*^^*) 右側のポストカードのイラストは、スマホの壁紙として、ダウンロードもできるので(画像は2種類あります♪) さっそくダウンロードして、待ち受け画像にしました(*^^*) 大きさはこんな感じ(*^^*)左側にちらっと写っているのは、机の左端に置いているテレビです☆ この机の右側にノートパソコン置いて、昨日録画しておいたドキュメント72時間のランキングを見ながら、ブログを書いて...来年のカレンダー♪
月1回ペースで通っているアクセサリー教室に行ってきました(*^^*) 親のことで忙しくしているので、ワイヤーにビーズを通す宿題はやって行きましたが、今回のブローチはレッスン中に完成できて、仕上げの宿題がなかったのはよかったです(^^;;; かぎ針で編むワイヤーアクセサリーⅡディプロマLesson7輪編みのスパンコールブローチ~モロッカン~です♪ 簡単に編めて、仕上げのワイヤーの始末も簡単で、 それなのに、出来上がってみると、いつのまにかかわいいお花になっているので、すごく楽しい作品です(*^^*) ワイヤーレース(かぎ針で編むワイヤーアクセサリー)は、糸ではなく、ワイヤーで編んでいるので、編み終わった後、形を整えることができるのですよね♪ いろいろなアクセサリー作りを習ってきましたが、私はワイヤー...輪編みのスパンコールブローチ~モロッカン~
お久しぶりです(^^;;; クリスマスが近いので、クリスマスっぽい画像を何枚かゲットしてみました(*^^*) いつだったか?少し前に、ランキングに登録してみました☆ このブログにはいろいろ書いているけど、ランキングのジャンルはスピリチュアルにしましたので、 個人的なスピリチュアルなことを書いている時には、カテゴリーを【スピリチュアルな話】にしますので、興味がない方はスルーしてくださいね。 昨日まで、私が透視を学んだ、ドルフィンスターテンプルミステリースクールの、 ギャラクティック・ソウル・アクティベーションスターファミリー21日間オンライン集中プログラムというコースを受けていました(*^^*) https://dstjapan.com/sp/StarFamiryProgram2021/inde...いつもヒーリングに助けられていると思う☆
前の記事のペンダントの裏側と、今使っているオーラソーマのクイントエッセンスも、写真に撮ってみたので、載せますね(*^^*) かぎ針で編むワイヤーアクセサリーⅡディプロマレッスン6 アイリッシュレースのリバーシブルペンダント~エクラ~ このペンダントの裏側を写真に撮ってみました♪ スパンコールが、斜めになっている部分がありますが(^^;;;写真を撮っている時は気がつかなかった(笑) 裏側はこんな感じになっていて、裏もかっこいいですよ(*^^*) オーラソーマのクイントエッセンスは、レディポルシャです。 ※画像はアマゾンからお借りしました。 この本によると、このクイントエッセンスのテーマは、【判断を手放し、自分や人を批難しない】です。 実は私、来年還暦を迎えます・・・干支がばれる(笑) 60を迎える...ペンダントの裏側とクイントエッセンス☆
今日から、オーラソーマの新しいボトルを使いはじめたので、ブログに書いておこうと思います♪59番のレディポルシャです☆ クイントエッセンスのレディポルシャを使うことにしたので、それに合わせて、ボトルもレディポルシャにすることにしました。 クイントエッセンスのレディポルシャを使うことにした理由は、ちょっと長くなるので、また書こうと思います(^^;;; 一緒に写真を撮ったアクセサリーは、http://www.gakusyu-forum.net/wire_accessory2/ ※画像をお借りしました。 かぎ針で編むワイヤーアクセサリーディプロマレッスン6☆ アイリッシュレースのリバーシブルペンダント~エクラ~です(*^^*) きつめに編むのが大変だったけど、1日で完成することができました☆ 先生がブログに...新しいボトルとワイヤーアクセサリー
久しぶりにアクセサリーの写真を撮ったので、ブログを書いてます(^^;;; 4か月ほど、仕事が大変で、ブログを書いている余裕がなかったけど、 http://www.gakusyu-forum.net/wire_accessory/ ↑楽習フォーラムのかぎ針で編むワイヤーアクセサリーディプロマは、どうにか無事修了しました(*^^*) 私が作ったブローチはこんな感じでした☆ 今はこちら↓ http://www.gakusyu-forum.net/wire_accessory2/ かぎ針で編むワイヤーアクセサリーⅡディプロマを習っています♪ あんまり写真を上手に撮れていないけど(笑)レッスン5の鎖編みのモチーフロングネックレス~クローチェ~です☆ 最近買った、フローライトの原石も...かぎ針で編むワイヤーアクセサリー♪
前回のブログに書いたスモーキークォーツのネックレス☆写真は撮ったけど、ブログを書いている時間がなくて、遅くなりました(^^;;; 岸先生の写真のように、いろいろな小物と一緒に撮ってみようかな?って、模索中(笑) ワイヤーを上手に巻き付けられていないけど、まぁ、こんなもんかな(笑) こちらのキットです♪前回のブログに載せた写真をちょっと明るくしてみました。 作り方に©2014と書いてありますので、7年前のキットだったのですね~!やっと作ったよ(笑) Vineは英語で、ぶどうとかつる植物という意味みたいですね。 話は変わりまして、 コロナのこともあり、しばらく行っていなかったのですが、 久しぶりに、実家がお世話になっているお寺の、観音様の縁日に行ってきました(*^^*) で、不...スモーキークォーツのネックレス☆
久しぶりにアクセサリーの教室に行きました(*^^*) 教材はブレスレットだったけど、先生への提出が済んだ後、 自分でネックレスに変えました。私は、自分自身が教える予定はありませんので(^^;;;見本として、自分の作品を保存しておく必要はないです。 使わなくなったネックレスを分解して、チェーンを再利用♪ チェーンがちょっと長めだったので、切り取った部分をピアスにしてみました。 手持ちのパールで、教材に近い色合いのものをチョイス☆ セットでつけてみたら、まあまあいい感じでしたよ(*^^*) 細いワイヤーを、かぎ針で編み物のように編む、ワイヤーレースジュエリーを習っています。 http://www.gakusyu-forum.net/wire_accessory/ ↓画像をお借りしました♪ ...ワイヤーレース(*^^*)
また、オーラソーマのボトルを使い始めた日を、ブログに書いておこうかな?と思ったので、写真を撮ってみました(*^^*) セラピスベイのボトルは、ちゃんと全部使い切ったので、空のボトルを一緒に撮ってみました☆ ちょっとブログの間があいてしまったのは、 セラピスベイのボトルを使っている時、4回ぐらい号泣するような出来事があったからです(^^;;; それだけ書いてしまうと、セラピスベイのボトルを使うと嫌なことがおこる?って、思われてしまうかもしれないので、 時間がたってから、どうなったか?も一緒に書くことにしました。 大声で泣きたくなるぐらいのショックな出来事が起こったので、セラピスベイのボトル、浄化の効果はあったと思います。 大きく変わることができたのか?振り返ってみると、まだ変化の途中で...オーラソーマのボトル13
久々に、眠れないので、夜中にブログを書いてみる(笑) 新しいオラクルカードを買ったので、毎朝3枚引いてみています♪ 最近よく出るカードが、 変化の時という内容のカード☆ 少し前は、動かないで見守ろうというカードが出ていました。 疲れがたまっている感じがしていたから、 休まなくては!と思ったので、 ずっとやめれなかったことを、思いきってやめてみました! カードの女神さまが、サポートしてくださったのだと思いました(*^^*) やめてみて、かなり無理していたことに気がついたので、やめて正解だったんだと思います。 最近よく出ている変化の時というカード、 今起こっていることは、良い変化なんだよ!というニュアンスなんだけど、 あんまりそういう風には思えません(笑) でも、少し...変化の時☆
ボトルを使い始めた日を、書いておこうかな~と思って、ブログを書いています(*^^*) 少し前の記事に書いたボトル、事情があって、使うのをやめることにしたので、 新しく上も下も透明なボトル、B54を買って、昨日から使いはじめました☆ オーラソーマでは、 クリア(透明)は、「流されなかった涙」の井戸という意味があるそうです。 最近、自分に頻繫にレイキヒーリングをしています☆ その時、胸の後ろ、 チャクラで言うと、後ろのハートチャクラ、にあたる部分だと思います。 そこが、なんだかいつも、もや~っとするのですよね。 で、大天使ラファエルに、エメラルドグリーンの光で、治療しておいてね♪ ってお願いしているのですが、なかなか、そのもやっとする感覚がなくならないので、 これは、たぶん、私の過去の...オーラソーマのボトル☆B54
私の膝に乗せています♪私の手を舐めようと、手で引き寄せています(*^^*) 私の手のシミが気になる・・・運転中に日焼けするのか?右手だけにシミがあるんですよね~(^^;;; ライチという名前です☆ 2002年12月7日、子供が拾ってきたけど飼えないという方から、もらってきました。 病院に連れて行くと、3か月ぐらいと言われたので、2002年9月生まれということにしています。 18歳の老猫、メスです。 その頃、娘が2階に上がるのが怖いとか言ったので、犬か猫を飼おうということになり、 どっちも飼っている友達から、猫の方が楽と言われて、猫を飼うことになりました。 ペットショップの張り紙を見て、お電話したら、 いろいろお世話されている方だったようで、その猫はもう決まったけど、別の猫はどう?と...今日の猫☆と七草
気ままに書いてるブログなのですが、 ハッシュタグをつけてみるようになってから、見てくださっている方もいるみたいで、 何か月も書かないことがあったりしますが(>_<)今年もよろしくお願いします♪ 画像は、オーラソーマのボトルです。昨年久しぶりに使い始めて、年末に使い切ったので、同じ番号をもう一度使うことにしました☆ 使う前に写真とっておこうと思って、空のボトルと一緒に撮ってみました。見えにくいけど、ボトルの番号が同じ24です。 OGPイメージ久しぶりに買いました☆-*HolyFlower(ホーリーフラワー)* 今日届いたオーラソーマのボトル☆ 久しぶりに使ってみようかな~と思って、買いました(*^^*) さっそく今日...久しぶりに買いました☆-*HolyFlower(ホーリーフラワー)* この...あけましておめでとうございます☆
「ブログリーダー」を活用して、mina14-14-14さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。