ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コロッケもどき
前回のブログで使った残りのマッシュポテトを油揚げの中に詰めて見ようと考えて裏返して詰めたらコロッケっぽくなるかなぁ〜って作ってみた見た目はコロッケっぽいけど食べると油揚げが固くてコロッケとは別物ですwしかもブログを書いていて思ったけど油揚げ
2022/03/29 15:07
鳥海パレルモ
スーパーに買い物に行ったらオヤジの地元の野菜があったから買ってみた!パプリカの生産は知ってたけどパレルモなんて聞いたこともないがパプリカ見たいな物かな?って買って来てまな板に乗せて考える!サイズ感が分からない写真だと唐辛子に見えますが生で味
2022/03/28 14:35
ヴァかうけ
仙人峠に行った時(釜石ラーメン・ソフトクリーム)に買ってきたコラボお菓子ばかうけ×サヴァ缶のコラボオリーブオイル漬け風味は普通の味に感じたけどレモンバジル風味はレモンの酸味とバジルの香りが美味しかった!この機会にサ...
2022/03/27 19:44
朝ラーメン
まだ前回からの続きのブログです!居酒屋・ラーメン・ハンバーガーを食べた翌日は早めにチェックアウトしてゆっくりと釜石駅へ途中で発見したのが弁当屋のかまどや釜石にもあったんだぁって思ったよ!!仙台に住んでる時に食べた事があったんだよね!それにし
2022/03/23 14:49
自販機バーガー
誰そ彼・釜石ラーメンと楽しんだ後は繁華街で女性の居る店でもっと楽しんでw店内は人がたくさんだったけど外に出ると人が歩いてない!釜石の夜は早いようだ!!ここからホテルには戻らずに気になっていたのを買いに歩いた釜石の情報を調べてい...
2022/03/21 06:12
ラーメン無料券
前回ブログと同じ日ですがラーメン無料券を使う為に誰そ彼で飲んだ後に一旦ホテルに戻り21時まで時間を潰し行って見たい所に書いてたホテルサンルート釜石の釜石ラーメンを食べに出る1回のレストラン前に小さな屋台があり無料券を渡してレストランの中へ.
2022/03/18 13:45
誰そ彼
ここは職場の人に勧めて貰った居酒屋でやっと来れました!前回のブログにも載せてますが明るいうちに場所を確認してます!予約してた者ですと伝えるとカウンターに案内されまずは生ビールから今日は!今日も!?飲む気マンマンですw3000円のコースがい.
2022/03/16 11:21
岩手県民割
釜石市内?繁華街の方にも行って見たいと考えていたら県民割でホテルが安くなるのを発見!!帰りにタクシー代を使うのもって考えてたからチャンスって事で楽天トラベルで予約した!チェックインまで時間があったので街を散策虎がいる!何だろう?って見たら虎
2022/03/14 14:57
ホルモン・ラーメン
前回のいなかっぺで行くって言った場所へ予定よりも早く行けたんだよね自転車で行ったんだけど薄手の上着だったから寒かった注文は決めていたから入店と同時にビールとぎょうざをお願いしました!ビールを飲みながらメニューを眺めっこカツ...
2022/03/12 21:28
3日ぶり
いつもは1週間後でないと行けないんだけど今回は3日後に行くことが出来た!どこって?いなかっぺ何故か?って前回に行った時に聞いたら今回の祭日は開けるって事で来るって約束をしてたんだ!店に入ると沢山のお客さん!入れるかな?って思ったら席が準備し
2022/03/11 16:35
おっきいおにぎり
今回も休みの日にはいなかっぺに行ってました!まずは生ビール!お通しは鴨だったかも・・・w本当に毎回刺身を頼んでるけど今回も!思いっきり写真がブレててゴメンアジのたたき・どんこたたき等を多種だしてもらったよ!今も食べられるのか分からないけど、
2022/03/10 14:49
ラーメン・ミニ天丼
今回は野田にある蕎麦屋さんまでグーグルマップ片手に自転車で数分住宅街に入っていくから迷うかと思っていたが無事に到着遠くからでも電光掲示板が見えたので分かりやすいかも店に入ると券売機!計画してたのはビールと天ぷら盛り合わせあれ!券売機で天ぷら
2022/03/09 16:19
さばの味噌煮
和のご飯が食べたくてスーパーで鯖を買ってきて味噌・日本酒・みりん・砂糖で適当に味付けして適当に鯖の味噌煮を作ったー臭みがあるのは嫌だから生姜をたっぷり使い針生姜も散らしてる!!オクラも胡麻和えにしてみたし大根と人参の千切りにシーチキンのサラ
2022/03/09 06:45
お風呂
釜石大観音(前・後)・工藤食堂と回ってからの行き先も決めていて最後は風呂と決めてました!ラーメン・カツ丼を食べて体力も回復したので目的地まで歩きます途中の甲子川は相変わらず水がキレイ!鮭がいた!!!初めて鮭を見たかな!?普通に見られるのが凄
2022/03/08 15:44
ラーメン・カツ丼
釜石大観音(前・後)に行った後に食べて行こうと思ってた肉屋さんがやってる食堂Instagramで見るとカツ丼のボリュームがいいのかアップしてる人が多かったから気になってたんだよね肉屋さんから入ると左の方に2階への階段が登ると食堂になってます
2022/03/07 15:01
釜石大観音 後編
前回疲れて途中でやめたブログの続きですw今回は釜石大観音の中です入って目についたのがへぇ〜参拝記念証ってあるんだ!階段を登り始めて・・・展望台まで160段!?ヤバい予想してなかった160段を登る途中には仏像が展示されてまし...
2022/03/06 07:01
釜石大観音①
釜石に来て観光名所を調べると出てくる釜石大観音雪が降ってくる前に行こうと思い天気のいい時に出発!バスで行ったんだけどSuicaカードが使えないから車内で両替しながら釜石での初バスバス停に着いた瞬間に見えたここから歩いて行くのね!遠そうだなぁ
2022/03/03 05:58
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、oyaji-48さんをフォローしませんか?