節約したお金で資産運用を始め、資産200万→4年で2000万到達しました。 平均年収サラリーマンで子供がいる家庭向けの「ライフハック」「お金の貯めかた」「資産運用」を中心に情報を発信します。 2021年10月よりブログ開始しました。
カングー(KWK4M)にオイル添加剤「KURE(呉工業)のオイルシステムディープクリアN(180ml)」を入れてみた感想
カングーも4万キロを超えエンジンの音が大きくなってきた気がします。YouTubeで「オイル交換をさぼったエンジンの内部を分解する動画」があったのですが、見ると小石のようなオイルの塊やフィルター部分やチ
カングー(KWK4M)オイル交換の頻度はどれぐらい?ネットで買えるオイルフィルターもあわせて紹介します
「エンジンオイルの交換は5,000Kmごとが良い」と聞きますが、実際、どれぐらいの頻度で交換していますか? 自宅のカング ...
カングー(KWK4M)オイル交換の頻度はどれぐらい?ネットで買えるオイルフィルターもあわせて紹介します
「エンジンオイルの交換は5,000Kmごとが良い」と聞きますが、実際、どれぐらいの頻度で交換していますか?自宅のカングーの走行距離は1年で5,000km以内なので、5,000kmごとだと1年で交換が目
シュアラスターのタイヤワックス【SurLuster S-139】は「ほどよい黒さ」でテカテカしたくない人におすすめ
タイヤは何もしないと少しづつ黒さにくすみがでてきます。今までスプレータイプを色々使ってみましたが、現在は塗りこむタイプの「シュアラスター(SurLuster) S-139」に落ち着きました。
カングー(KWK4M)「SERVICE DUE SOON」の表示がでても大丈夫!言葉の意味と表示を消す方法
ふとカングーのメーターの表示を見ると「オイルマーク」と「SERVICE DUE SOON」の文字が。 調べてみると、オイ ...
「お客様の Google 広告アカウントは利用停止状態になりました」メールにあわてなくても良い理由
「お客様の Google 広告アカウントは利用停止状態になりました(費用が発生していないため)」 というメールが来て「G ...
AT&Tのスピンオフで株が一般口座に払い出し!確定申告の方法
2022年の4月、AT&TのスピンオフでWarner Bros. Discovery(以下、WBD)の株式が交付されまし ...
【2023年版】確定申告での外国税額控除の入力方法(米国株)
今年も確定申告の時期がやってきました(2023年は2月16日~3月15日まで)米国株投資をやっているので確定申告で外国税額控除をしますが、毎年「これなんだっけなー」と思い出しながら入力してます。米国株
楽天Car車検を体験して感じたメリットとデメリット【口コミも紹介】
楽天Car車検って名前は聞いたことがあるけど何がお得なの?という方も多いと思います。 自宅にある車2台は必ず「楽天Car ...
Echo BudsはまずAlexaアプリ登録が必須ですが、登録してしまえばBluetoothがあるデバイスなら複数の端末 ...
Echo BudsはまずAlexaアプリ登録が必須ですが、登録してしまえばBluetoothがあるデバイスなら複数の端末 ...
Echo Budsがスマホとペアリングできない時に試した方法をまとめました
Echo Buds(第2世代)の場合、デバイスにペアリングするには、まずAlexaアプリでEcho Budsを登録する必 ...
カングー(KWK4M)購入を後悔しないために知っておきたいメリット、デメリット
カングーを購入しようか迷っているときに役に立つのが、実際に乗っているオーナーの話です。 2015年にカングーを新車で購入 ...
カングー(KWK4M)ブレーキパットがネットで購入できるメーカーを調べてみました
カングーの維持費を安くするためには、消耗品は「ネットで購入」→「自分で取り付け」が1番安くすみます。素人だと取り付けが難しい物があるので、自分の力量を見極めつつどうしても無理ならプロにお任せしましょう
「ブログリーダー」を活用して、ピコリさんをフォローしませんか?