恋愛や人間関係など様々な場面で使える心理学を詳しく説明しています。日々の生活に役立てるものばかりなのでよかったら見てください。
初対面でも仲良くなれる!?相手からの信頼を勝ち取る方法について徹底解説
「初対面の人となかなか打ち解け合うことができない」 「今いる友達ともっと仲良くなって信頼関係を深めたい」 「好きな人と関係を深めたい」と思っている人は多いと思います。 「そもそも、初対面で仲良くなれたり、好きな人と関係を深めれるような人はもともとコミュ力が高いからできることで、コミュ力が低い自分ができるわけない…」と諦めかけている人は多いでしょう。 しかし、初対面の人と仲良くなったり好きな人と関係を深めることはそれほど難しいことではありません。 むしろ簡単にできます。今回はそんな「初対面でも仲良くなれる!?相手からの信頼を勝ち取る方法」について紹介していくのでよかったら最後まで見てください。 …
人から好かれるたった一つ話の聞き方 ~これさえ意識すればOK~
人の話を上手に聞くことは相手と良好な関係を保つ上とても大切です。 面白い話をするよりもおしゃれに気を使うよりも大切です。 それだけ大切なことなのに「話を聞く」ことを軽視している人が多いです。 人に好かれる話の聞き方はいくつかあり、過去の記事の「聞き上手はうまくいく!?悪用禁止の利く技術」 でも紹介しましたが、今回はそんな小手先のテクニックよりも大切な人から好かれるたった一つの話の聞き方について紹介していこうと思います。 相手の感情を読みとることだけに意識を向けよう 人から好かれる話の聞き方をするうえで最も大切なこと。 それは相手の感情を読み取ることだけに意識を向けることです。 なぜ相手の話の感…
多くの男性が勘違い!?モテる優しさとモテない優しさを徹底解説
女性に優しくしているのになぜかモテない…。 そういう人っていますよね。 私も以前は女性に優しくしているのに全くモテませんでした。 ではなぜ優しく接しているのにモテないのか。 それはモテる優しさとモテない優しさの区別ができていないからです。 そしてモテない人の多くはこの「モテない優しさ」を「モテる優しさ」と勘違いしてしまっています。 その結果女性から一人の男性として見てもらえずにいい人止まり。 今回はそうならないために「モテる優しさ」と「モテない優しさ」の違いと優しいモテ男になる方法について説明していこうと思うので良かったら最後まで見てください。 モテない優しさ①自分を守るための優しさ 優しいけ…
好きな人の脳をハックし、あなたに恋心を抱かせるように誘導する方法があったら知りたくないですか? と言ったとしても、多くの人は「そんなことできるわけがない。」 そう考えているでしょう。 しかし、相手にあなたのことを考えさせ、いつの間にか好きにさせる。 そんな心理術は存在します。 今回はそんな好きな人のマインドシェアを奪う衝撃の方法について説明していこうと思います。ぜひ最後まで見てください。 ツァイガルニック効果を活用しよう ツァイガルニック効果という心理効果をご存知ですか? これはブルーマ・ツァイガルニックという心理学者が発見したもので、完了していないことは頭に浮かびがちになるという現象です。 …
「ブログリーダー」を活用して、9っ9さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。