週末に垂水漁港、アジュール舞子、平磯海釣り公園などをメインにショアの海釣りを楽しんでます。 好きな釣りは、エギング・ウキ釣りで大アジ、大サバ、メバル、タチウオ、フカセ釣りでグレ、チヌ、カゴ釣りで真鯛。
出身は、淡路島の最南端で18歳から大学に通うため大阪に移住してそのまま就職。現在、大阪の北摂に住む40代サラリーマン。 アウトドア以外に個人ブログも運営していて釣り場MAPや仕掛けのイラストを作成して楽しんでます!
|
https://twitter.com/ovlier_12 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/ovlier20170212/ |
【岸和田の地蔵浜 水路・岸和田漁港】釣り・釣果ナビ2022|大阪湾の釣り場情報
岸和田の地蔵浜 水路・岸和田漁港の釣り場情報をお探しですか? 岸和田の地蔵浜 水路・岸和田漁港の釣り場は、車が横付け出来てフラットで釣りやすい釣り場です。ファミリーフィッシング向きの釣り場でしょう。 岸和田の地蔵浜 水路・岸和田漁港へ来る際はぜひこのページを参考にして下さいね。
【阪南港 木材整理場】釣り・釣果ナビ2022|大阪湾の釣り場情報
阪南港 木材整理場には砂利の無料の駐車場があり、安全柵もあります。ここは埋立地になっていて、入場門が午後の6時~翌朝の8時まで閉まるため、必ずその時間までに出て行かなくてなりませんが、無料の釣り場としては立派です。阪南港 木材整理場は釣り場と海面まで近く、流れも穏やかで非常にファミリーフィッシング向きの釣り場です。ただ、駐車スペースも狭いため、朝からなら早めに来ることをおすすめします。
【大津川尻 忠岡テラス高揚】釣り・釣果ナビ2022|大阪湾の釣り場情報
大津川の川尻にある忠岡テラス高揚は、新浜緑地の裏手にあり、地面がフラットで広く、特に先端は潮通しがいい釣り場です。また釣り場には、約1㍍ほどの安全柵が設置されていて、その他トイレ、ゴミ箱や無料駐車スペースもあり、ファミリーフィッシングとしても十分な釣り場です。
【汐見ふ頭 砂上げ場】釣り・釣果ナビ2022|大阪湾の釣り場情報
釣りが出来るスペースは全長450㍍ほどの釣り場で、車がベタ付け出来るスポットとして泉大津では有名な釣り場です。砂上げ場とは、隣に工業用に使う砂がたくさん蓄積されていることから釣り人の間で分かりやすい場所として『砂上げ場』として親しまれています。
なぎさ公園前の釣り場は、無料駐車場、公衆トイレ、安全柵などが完備されていることもあり泉大津では人気の釣り場です。湾の奥に釣り場があるため、流れも穏やかでファミリーフィッシング向きの釣り場と言えます。
「ブログリーダー」を活用して、オブリエさんをフォローしませんか?