金生遺跡にある冬至と夏至の観測施設
金生遺跡にある冬至と夏至の観測施設 1.冬至は日の出ラインが配石デザインの基準線となっている 図 冬至の日の出に祈る この基準線の南側に配石は列べられている。東を先端として西に広がる形に作られている。 2.冬至の日の入りは 図 甲斐駒のピークと石棒 3.夏至の日の出は 図 4.夏至の日の入りは冬至の日の入り標石 石棒と標的の立石で示されている 図 日の入り線 日の入りを背にして立石の左側に夏至の期間、日の入り線が止まる夏至に近付くと立石に日の入り線が左から当たるようになり、夏至を過ぎると、立石から左側に外れて行く。このように夏至期間を見えるようにする配置になっている。 5.冬至と夏至はこのよう…
2025/07/14 16:20